JP2008284144A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008284144A5
JP2008284144A5 JP2007131635A JP2007131635A JP2008284144A5 JP 2008284144 A5 JP2008284144 A5 JP 2008284144A5 JP 2007131635 A JP2007131635 A JP 2007131635A JP 2007131635 A JP2007131635 A JP 2007131635A JP 2008284144 A5 JP2008284144 A5 JP 2008284144A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body surface
marker
ultrasonic
image data
reference image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007131635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008284144A (ja
JP5273945B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007131635A priority Critical patent/JP5273945B2/ja
Priority claimed from JP2007131635A external-priority patent/JP5273945B2/ja
Publication of JP2008284144A publication Critical patent/JP2008284144A/ja
Publication of JP2008284144A5 publication Critical patent/JP2008284144A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5273945B2 publication Critical patent/JP5273945B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 被検体の体表にボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角を検出するための少なくとも一つの体表マーカを貼り付け、画像診断装置により前記体表マーカを含む被検体の3次元のボリューム画像データを撮像して記憶媒体に格納し、ボリューム画像データ中の前記体表マーカの位置及び軸周り回転角に基づいてボリューム画像データ座標系を求め、超音波装置の超音波探触子に関連付けて設けられたマーカ合せ部材を前記体表マーカに合わせて保持し、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサにより超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角を検出し、前記体表マーカを基準として超音波座標系とボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角を対応付けて両座標系の位置合わせを行い、超音波診断時に前記位置センサにより検出される前記超音波探触子の位置と軸周り回転角に基づいて前記超音波探触子のスキャン面の位置と軸周り回転角を求め、該求めたスキャン面の位置と軸周り回転角に対応する前記リファレンス像を前記ボリューム画像データから抽出して表示する超音波治療等におけるリファレンス像表示方法。
  2. 請求項1に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記体表マーカを、前記被検体の体表の3か所に貼り付け、
    前記ボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角を、ボリューム画像データ中の3か所の前記体表マーカに基づいて求め、
    前記超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角は、前記マーカ合せ部材を3か所の前記体表マーカに個別に位置合わせして、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサにより検出することを特徴とするリファレンス像表示方法。
  3. 請求項1又は2に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記体表マーカは、位置合せ用の凹部又は凸部が形成され、
    前記超音波探触子に設けられたマーカ合せ部材は、前記体表マーカの凹部又は凸部に係合する係合部を有してなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  4. 請求項1又は2に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記マーカ合せ部材は、前記超音波探触子の超音波送受面に着脱可能に設けられてなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  5. 請求項1に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記体表マーカは、係合部を有する少なくとも1つの体表マーカであり、
    前記マーカ合せ部材は、前記体表マーカの係合部に対して所定の状態で係合する形状に形成され、
    前記ボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角は、ボリューム画像データ中の前記体表マーカの係合部の形状に基づいて求め、
    前記超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角は、前記マーカ合せ部材を前記体表マーカの係合部に所定の状態で係合させて、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサにより検出することを特徴とするリファレンス像表示方法。
  6. 請求項に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記体表マーカは、前記被検体の体表に貼り付ける接着部と該接着部の一面に起立して設けられた柱状部と該柱状部の頂面に形成された凹部又は凸部の係合部を有してなり、
    前記超音波探触子に設けられたマーカ合せ部材は、前記体表マーカの係合部の特定の位置で係合する凸部又は凹部を有してなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  7. 請求項又はに記載のリファレンス像表示方法において、
    前記マーカ合せ部材は、前記超音波探触子の超音波送受面に着脱自在に設けられてなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  8. 請求項に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記マーカ合せ部材は、前記超音波探触子に固定して又は着脱自在に設けられた前記位置センサであり、該位置センサの少なくとも一部の形状が前記体表マーカの係合部の凹部又は凸部に係合する形状に形成されてなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  9. 請求項に記載のリファレンス像表示方法において、
    前記マーカ合せ部材は、前記超音波探触子の側面の一部に、前記体表マーカの係合部の凹部又は凸部に係合する形状に形成されてなることを特徴とするリファレンス像表示方法。
  10. 画像診断装置で撮像された被検体のボリューム画像データから、超音波探触子のスキャン面に対応した断層像データを抽出してリファレンス像として表示画面に描出する超音波装置において、
    前記被検体の体表にボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角を検出するための少なくとも一つの体表マーカを貼り付けて画像診断装置により撮像された前記体表マーカを含む被検体の3次元のボリューム画像データを格納する記憶媒体と、ボリューム画像データ中の前記体表マーカの位置及び軸周り回転角を検出して求められるボリューム画像データ座標系を記憶するボリューム画像データ座標記憶手段と、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサと、前記超音波探触子に関連付けて設けられたマーカ合せ部材を前記体表マーカに合わせて保持し、前記位置センサにより検出された超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角を記憶する超音波座標系記憶手段と、該超音波座標系記憶手段と前記ボリューム画像データ座標記憶手段に記憶された前記体表マーカの位置及び軸周り回転角に基づいて超音波座標系とボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角を対応付ける座標系位置合せ手段と、超音波診断時に前記超音波探触子を前記被検体の体表に当接させて取得される超音波像を表示画面に表示する超音波像描画手段と、超音波診断時に前記位置センサにより検出される前記超音波探触子の位置と軸周り回転角に基づいて前記超音波探触子のスキャン面の位置と軸周り回転角を求め、該求めたスキャン面の位置と軸周り回転角に対応する前記リファレンス像を前記ボリューム画像データから抽出するリファレンス像算出手段と、リファレンス像算出手段により抽出されたリファレンス画像を表示画面に表示するリファレンス像描画手段とを備えてなることを特徴とする超音波装置。
  11. 請求項10に記載の超音波装置において、
    前記体表マーカは、前記被検体の体表の3か所に貼り付けられ、
    前記ボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角は、ボリューム画像データ中の3か所の前記体表マーカに基づいて求められ、
    前記超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角は、前記マーカ合せ部材を3か所の前記体表マーカに個別に位置合わせして、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサにより検出されることを特徴とする超音波装置。
  12. 請求項10に記載の超音波装置において、
    前記体表マーカは、係合部を有する少なくとも1つの体表マーカであり、
    前記マーカ合せ部材は、前記体表マーカの係合部に対して特定の位置で係合する形状に形成され、
    前記ボリューム画像データ座標系の位置及び軸周り回転角は、ボリューム画像データ中の前記体表マーカの係合部の形状に基づいて求められ、
    前記超音波座標系における前記体表マーカの位置及び軸周り回転角は、前記マーカ合せ部材を前記体表マーカの係合部に所定の状態で係合させて、前記超音波探触子に取り付けられた位置センサにより検出されることを特徴とする超音波装置。
JP2007131635A 2007-05-17 2007-05-17 超音波治療等におけるリファレンス像表示方法及び超音波装置 Expired - Fee Related JP5273945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131635A JP5273945B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 超音波治療等におけるリファレンス像表示方法及び超音波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007131635A JP5273945B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 超音波治療等におけるリファレンス像表示方法及び超音波装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008284144A JP2008284144A (ja) 2008-11-27
JP2008284144A5 true JP2008284144A5 (ja) 2010-06-24
JP5273945B2 JP5273945B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=40144435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007131635A Expired - Fee Related JP5273945B2 (ja) 2007-05-17 2007-05-17 超音波治療等におけるリファレンス像表示方法及び超音波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5273945B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465893B2 (ja) * 2009-02-26 2014-04-09 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置及びその制御プログラム
KR102530174B1 (ko) * 2016-01-21 2023-05-10 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법
EP3487410A4 (en) 2016-08-01 2020-04-08 Cordance Medical Inc. ULTRASONIC OPENING OF THE BLOOD BRAIN CABINET
WO2018192964A1 (en) 2017-04-19 2018-10-25 Deutsches Krebsforschungszentrum Mounting device for reversibly mounting an electromagnetic field generator on an ultrasonic probe
CN110368028B (zh) * 2018-04-13 2021-09-14 北京柏惠维康科技有限公司 一种空间坐标系的实时配准方法和装置
CN109480898B (zh) * 2018-09-13 2021-07-02 深圳达闼科技控股有限公司 一种超声检测方法、超声检测系统及相关装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0999785A4 (en) * 1997-06-27 2007-04-25 Univ Leland Stanford Junior METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING THREE-DIMENSIONAL IMAGES FOR "NAVIGATION" PURPOSES
JP4248091B2 (ja) * 1999-07-19 2009-04-02 株式会社日立メディコ 被検体の断層像のスライス面設定機構
US6390982B1 (en) * 1999-07-23 2002-05-21 Univ Florida Ultrasonic guidance of target structures for medical procedures
CA2314794A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-01 Dimitre Hristov Apparatus for lesion or organ localization
JP4632508B2 (ja) * 2000-10-05 2011-02-16 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 超音波穿刺支援装置
WO2004098414A1 (ja) * 2003-05-08 2004-11-18 Hitachi Medical Corporation 超音波診断におけるリファレンス像表示方法及び超音波診断装置
JP4625281B2 (ja) * 2004-07-14 2011-02-02 アロカ株式会社 医療診断システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2961255B1 (en) Handheld ultrasound imaging device comprising a marking unit
WO2006127142A3 (en) Free-hand three-dimensional ultrasound diagnostic imaging with position and angle determination sensors
JP2008284144A5 (ja)
WO2014099825A3 (en) Three dimensional mapping display system for diagnostic ultrasound machines
KR101182880B1 (ko) 영상 지시자를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
US8777855B2 (en) Ultrasound system for providing image indicator
EP2567661A3 (en) Moveable ultrasound element for use in medical diagnostic equipment
JP2005296436A5 (ja)
WO2008109003A3 (en) Method for localizing an imaging device with a surgical navigation system
US9949715B2 (en) Systems and methods for ultrasound probe guidance
JP2008055101A5 (ja)
WO2009147620A3 (en) Extended field of view ultrasonic imaging with a two dimensional array probe
JP2009506830A5 (ja)
CA3054544C (en) Apparatus for use with needle insertion guidance system
EP2153794A3 (en) System for and method of visualizing an interior of a body
WO2008149573A1 (ja) 超音波撮像装置
WO2007022505A3 (en) Systems and methods for capture and display of blood pressure and ultrasound data
JP2014515685A5 (ja)
RU2012128520A (ru) Комбинация ультразвуковой и рентгеновской систем
WO2013033552A2 (en) Methods for detecting and tracking needle
WO2013101562A3 (en) Three dimensional mapping display system for diagnostic ultrasound machines
WO2011156810A3 (en) Second generation hand-held optical imager
JP2013192944A5 (ja) 追跡装置及び超音波診断装置
EP2399506A3 (en) Transesophageal echocardiography capsule
JP2017535345A5 (ja)