JP4632508B2 - 超音波穿刺支援装置 - Google Patents

超音波穿刺支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4632508B2
JP4632508B2 JP2000306460A JP2000306460A JP4632508B2 JP 4632508 B2 JP4632508 B2 JP 4632508B2 JP 2000306460 A JP2000306460 A JP 2000306460A JP 2000306460 A JP2000306460 A JP 2000306460A JP 4632508 B2 JP4632508 B2 JP 4632508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture
ultrasonic
angle
ultrasonic probe
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000306460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002112998A (ja
Inventor
仁煥 崔
浩二 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000306460A priority Critical patent/JP4632508B2/ja
Publication of JP2002112998A publication Critical patent/JP2002112998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4632508B2 publication Critical patent/JP4632508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、穿刺針を被検体に刺し入れて患部の組織を採取又は治療する穿刺術の計画立案及び実際の穿刺術中にその作業を支援するための超音波穿刺支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
患者体内の患部から組織を穿刺針で採取する場合、超音波画像のガイドのもとで、行われることが多い。この穿刺作業をより容易にするために、超音波プローブに穿刺針を装着するためのアタッチメント各種実用化されている。更に近年では、穿刺専用として開発された超音波プローブもある。
【0003】
図7には、この穿刺用超音波プローブ100の外観を示しており、この超音波プローブ100には、振動子列102と共に、穿刺針101を導入するための穿刺針導入部103が設けられている。この穿刺針導入部103に穿刺針101を装着することで、振動子列102に対して穿刺針101の位置及び角度を固定することができるようになっている。これにより、超音波スキャン面の中で穿刺針101が進入していく経路を特定することができ、従って超音波断層像に、穿刺針101の進入予測経路をライン状のマーカ(ニードルマーカ)として表示することができる。術者は、超音波断層像で当該ニードルマーカ上に存在する組織等を観察し、そのニードルマーカ上に血管等が存在していないこと及び穿刺針101が病変部(採取ターゲット)に向かっていることを確認しながら、患者体表に対する超音波プローブ100の当接位置及び角度を探索することができる。
【0004】
この探索作業は、リアルタイム性及び生体への影響の少ない超音波断層画像のガイドのもとで行われているが、周知のとおり、Bモード等の超音波断層画像の画質は、他のX線CTやMRI等の画像診断装置で得られる画像に比べて低く、そのためターゲットの確認及びその穿刺針進入経路上の組織確認等に非常に手間取り、超音波プローブ100の当接位置及び角度を最終的に決定するまでに長時間を要することがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、穿刺用超音波プローブを被検体に当てる位置及び角度を事前に高精度にして簡単に特定することのできる超音波穿刺支援装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、穿刺用超音波プローブのガイドのもとで被検体内に穿刺針を刺し入れて患部組織を採取又は治療する穿刺術の計画立案を支援する超音波穿刺支援装置において、超音波診断装置以外の画像収集装置で収集した前記患部組織を含む3次元領域に関する3次元ボリュームデータから、操作者により任意に指定された仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度に応じた超音波スキャン面に対応する断面画像を再構成し、表示することを特徴とする。
本発明は、穿刺用超音波プローブのガイドのもとで被検体内に穿刺針を刺し入れて患部組織を採取する穿刺術を支援する超音波穿刺支援装置において、前記穿刺用超音波プローブの実際の位置及び角度を即時的に測定し、この測定した位置及び角度に基づいてスキャン面を特定し、この特定したスキャン面に対応する断面画像を前記3次元ボリュームデータから再構成し、表示するとともに、前記穿刺用超音波プローブの実際の位置及び角度の計画位置及び角度に対するずれを計算し、表示する
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明を好ましい実施形態により説明する。
図1に本実施形態に係る超音波穿刺支援装置の構成を示す。断層画像撮影装置1としては、超音波診断装置以外の例えば磁気共鳴映像装置(MRI)又はX線コンピュータ断層撮影装置(X線CT)が好ましい。周知のとおり、磁気共鳴映像装置やX線コンピュータ断層撮影装置は、超音波診断装置よりも高画質で画像を取得することが可能である。これら磁気共鳴映像装置又はX線コンピュータ断層撮影装置により、図2に示すように、当該患者Pに関する当該患部(組織採取ターゲット)を含む3次元(3D)領域50が、マルチスライスで、事前に撮影される。この撮影に際しては、当該患者の体表の2箇所に、磁気共鳴映像装置又はX線コンピュータ断層撮影装置の画像上で組織等と比較してコントラストの著しく高い材質のマーカ51が貼り付けられる。これらのマーカ51を貼り付ける位置は、穿刺術を実施する予定の医師が実際の穿刺術で穿刺用超音波プローブを当てることを想定している位置に設定される。
【0008】
磁気共鳴映像装置やX線コンピュータ断層撮影装置で例えばマルチスライスで撮影された2次元(2D)画像群のデータがネットワーク、または光磁気ディスク(MO)等の可搬性記憶媒体を経由して、超音波穿刺支援装置のコンピュータユニット2に供給される。コンピュータユニット2の3D再構成処理部6は、マルチスライスの2D画像群のデータから、スライス間補間等の信号処理により、上記3D領域50に対応する3Dボリュームデータを発生する。この3Dボリュームデータは、3Dボリュームデータ記憶部7に記憶される。穿刺条件入力装置8には、キーボード4、さらにはマウスやタブレット等のポインティングデバイス5を介して、穿刺条件が入力される。この穿刺条件には、後述する仮想の穿刺用超音波プローブの位置及び角度、さらには仮想穿刺針の進入深度が含まれている。
【0009】
この穿刺条件は、穿刺断面及び情報生成装置9に取り込まれる。穿刺断面及び情報生成装置9は、穿刺条件に基づいて、穿刺術計画立案、つまり患者体表にあてがう穿刺用超音波プローブの位置及び角度を決定するための支援情報を生成する。この支援情報の詳細は後述するが、その一例として、穿刺条件に基づいて仮想の穿刺用超音波プローブのスキャン面を計算により特定し、その特定したスキャン面に対応する断面画像を、3Dボリュームデータから再構成する。この穿刺断面及び情報生成装置9で生成された支援情報はモニタ3に表示される。
【0010】
この穿刺断面及び情報生成装置9には、実際の穿刺用超音波プローブの位置及び方向を検出する検出装置10が接続されている。穿刺用超音波プローブの位置及び方向を検出する原理としては、例えば穿刺用超音波プローブに磁石を貼り付け、その磁場を多方向で検出し、それら検出値から磁場分布を解析して穿刺用超音波プローブの位置を特定することができる。また、穿刺用超音波プローブにコントラストマーカを貼り付け、当該穿刺用超音波プローブを多方向から撮影し、それら画像中におけるコントラストマーカの位置のずれを解析して穿刺用超音波プローブの位置を特定することもできる。その他任意の方法を採用することができる。
【0011】
穿刺断面及び情報生成装置9は、穿刺術中において、この検出装置10で検出された実際の穿刺用超音波プローブの位置及び角度の計画位置及び計画角度に対する変位を計算し、その変位量をモニタ3を通じて術者に伝達する。
【0012】
次に本実施形態による超音波穿刺支援装置の動作について、計画立案支援段階と術中支援段階とに分けて説明する。
【0013】
(計画立案支援段階)
まず、超音波穿刺支援装置による計画立案を支援するための動作について説明する。穿刺術の計画立案とは、穿刺針を最も安全にターゲットまで進入させることのできる穿刺用超音波プローブの位置及び角度を決定することを主目的としている。
【0014】
図3には、図1のモニタ3に表示される支援情報の表示画面例を示している。穿刺断面及び情報生成装置9で生成される支援情報には、画像情報(A,B,C,D,E,F)と、数値情報(G)とが含まれる。画像(F)として、3Dボリュームデータから生成された患者の体表画像が例えば半透明で表示される。この体表画像には、仮想の穿刺用超音波プローブおよびその位置及び角度に応じた仮想スキャン面のグラフィックが合成される。操作者は、ポインティングデバイス5等を介して、患者体表に対して仮想の穿刺用超音波プローブを画面上でXYZ各軸に関して任意に移動し、またXYZ各軸に関して任意の角度傾斜することができる。この仮想の穿刺用超音波プローブに対して、その仮想スキャン面の断面画像が3Dボリュームデータから再構成され、画像(D)として表示される。この断面画像(D)には、仮想の穿刺用超音波プローブの位置及び角度に応じた位置及び方向に、操作者により指定された深度で仮想穿刺針のマーク(ニードルマーカ)が合成される。
【0015】
図4に、この画像(D)の生成手順を示している。まず、穿刺断面及び情報生成装置9は、3Dボリュームデータから、穿刺対象の病変部位の像(ターゲット像)を抽出する(S1)。次に、穿刺条件入力装置8を介して仮想穿刺用超音波プローブの位置(座標)を入力するとともに、その位置で仮想穿刺針がターゲット像の中心を指向するように仮想穿刺用超音波プローブの向きを計算する(S2)。そして、仮想穿刺用超音波プローブの座標から、仮想穿刺用超音波プローブの開口の中心点を計算し(S3)、その中心点を中心として設定視野(視野角、視野深度)で定義された扇状の面を、仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度で特定することで、スキャン面を計算する(S4)。そして最後に、このスキャン面の断面画像を3Dボリュームデータから再構成し(S5)、そしてニードルマーカを合成して(S6)、表示する(S7)。
【0016】
また、画像(E)として、画像(D)のニードルマーカの先端を通り、ニードルマーカに直交する断面に関する断面画像が3Dボリュームデータから再構成され表示される。操作者により仮想の穿刺用超音波プローブが画像(F)上で移動され、傾斜されると、それに追従して、画像(D)及び画像(E)が次々と再構成され、表示が切り替わる。なお、基本的には、仮想の穿刺用超音波プローブが移動されると、それに追従して、仮想穿刺針が3Dボリュームデータから抽出されたターゲット像の中心を指向するように仮想の穿刺用超音波プローブの角度が自動調整される。
【0017】
更に、画像(A),(B),(C)はそれぞれ、3Dボリュームデータから生成されたアキシャル、サジタル、コロナルの直交3面の断面画像である。これら直交3面は、3Dボリュームデータから抽出されたターゲット像を交差する位置にそれぞれ設定される。また、これらの直交3面の断面画像には、仮想の穿刺用超音波プローブの像及びニードルマーカが合成される。
【0018】
上述したようにこの再構成された断面画像は、X線CT又はMRIデータを基にしたものであり、その画質は超音波断面画像に比べて格段に優れており、またターゲット抽出や血管造影効果を併用すれば、より高精度で穿刺針経路上の組織や血管の存在を確認することが可能となる。また、仮想プローブのスキャン面の断面画像、針先断面画像、更にアキシャル、サジタル、コロナルの直交3面の断面画像の多くの画像を見ながら、仮想プローブを移動することで、穿刺針を最も安全にターゲットまで進入させることのできる穿刺用超音波プローブの位置及び角度を、確実且つ迅速に決定することができる。
【0019】
次に数値情報(G)としては、体表マーカで想定された穿刺用超音波プローブの位置及び角度に対する仮想の穿刺用超音波プローブの位置及び角度の変化量が、XYZ各軸に関する位置的な変位量(Δd、Δd、Δd)、XYZ各軸に関する回転量(Δθ、Δθ、Δθ)として計算され、表示される。体表マークは、図2に示したように、マルチスライス撮影時に、術者が事前に想定した穿刺用超音波プローブの位置及び角度に応じて患者体表に貼り付けたものであり、この体表マークに対する仮想の穿刺用超音波プローブの位置及び角度の変化量を数値情報として提供することで、仮想の穿刺用超音波プローブを使って計画したの位置及び角度を現実の位置及び角度に反映させることが容易になる、つまり実際の術式で、穿刺用超音波プローブを患者体表に当てるに際して、その位置及び角度を、体表マークから数値情報に従って移動及び傾斜させることにより、仮想の穿刺用超音波プローブを使って計画したの位置及び角度を比較的正確に再現することができる。
【0020】
図5に、この数値情報の計算手順を示している。まず、穿刺断面及び情報生成装置9は、3Dボリュームデータから、体表マーカの像とターゲット像とを抽出する(S11)。次に、抽出した体表マーカの座標を計算するとともに、その体表マーカの位置に穿刺用超音波プローブを配置した状態を仮定し、その状態で穿刺針がターゲット像の中心を指向するように穿刺用超音波プローブの向きを計算する(S12)。そして、穿刺条件入力装置8を介して仮想穿刺用超音波プローブの位置(座標)を入力するとともに、その位置で仮想穿刺針がターゲット像の中心を指向するように仮想穿刺用超音波プローブの向きを計算する(S13)。そして、体表マーカの位置に応じた穿刺用超音波プローブの位置及び角度に対する仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度の変化量(変位Δd、Δd、Δd、回転角Δθ、Δθ、Δθ)が計算される(S14)。最後に、変位Δd、Δd、Δdが“mm”に換算され、回転角Δθ、Δθ、Δθと共に表示される。なお、仮想プローブを移動しながら最終的に決定した、穿刺針を最も安全にターゲットまで進入させることのできる穿刺用超音波プローブの位置及び角度を、計画値と称する。
【0021】
(術中支援段階)
次に事前に決定した穿刺用超音波プローブの位置及び角度の計画値を使って、実際に穿刺術が行われる。図6にこの支援情報の生成手順を示している。まず、穿刺断面及び情報生成装置9に、穿刺用超音波プローブの位置及び角度の計画値が設定される(S21)。この穿刺断面及び情報生成装置9には、プローブ位置方向検出装置10から、実際の穿刺用超音波プローブ(仮想プローブに対して、実体プローブと称する)の位置及び角度データが周期的に供給される(S22)。穿刺用超音波プローブの位置及び角度の計画値に対する、実体プローブの位置及び角度のずれを計算する(S23)。このXYZ3軸に関するずれを“mm”に換算し、XYZ3軸に関する角度のずれとともに、表示する(S24)。術者はこのずれをゼロに近似させるように実体プローブを移動し傾斜させることで、計画した位置及び角度を容易に再現することができる。
【0022】
このずれ計算とともに、実体プローブの位置及び角度から計算により求めたスキャン面の断面画像が3Dボリュームデータから再構成される(S25)。この3Dボリュームデータから再構成したX線CTやMRIに基づく断面画像は、実体プローブによる実際のリアルタイム超音波断面画像及び計画値を得たときの仮想プローブの断面画像(D)とともに表示される(S26)。
【0023】
このように穿刺術中において、支援情報として、計画値に対する実体プローブの位置及び角度のずれが数値情報として提示され、また3Dボリュームデータから再構成したX線CTやMRIに基づく断面画像が、実体プローブによる実際のリアルタイム超音波断面画像及び計画値を得たときの仮想プローブの断面画像(D)とともに表示されるので、これらの画像を見ながら、計画した位置及び角度を正確に再現するとともに、穿刺針を最も安全にターゲットまで進入させることのできる穿刺針の進入経路を最終的に探索し決定することができる。
【0024】
本発明は、上述してきたような実施形態に限定されることなく、種々変形して実施可能であることは言うまでもない。
【0025】
【発明の効果】
本発明によれば、操作者により任意に指定された仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度に応じて、その超音波スキャン面に対応する断面画像が、超音波診断装置以外の画像収集装置で収集した3次元ボリュームデータから再構成され、表示される。操作者は、仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度を任意に変更しながら、穿刺用超音波プローブを被検体に当てる位置及び角度の最適値を事前に探索することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係る超音波穿刺支援装置の構成図。
【図2】図1の3D再構成処理部に取り込まれる2D画像群(マルチスライス)の3D領域を示す図。
【図3】図1のモニタの表示画面例を示す図。
【図4】図1の穿刺断面及び情報生成装置による仮想穿刺用超音波プローブのスキャン面に対応する断層画像の生成手順を示す図。
【図5】図1の穿刺断面及び情報生成装置による仮想穿刺用超音波プローブの計画位置及び角度の発生手順を示す図。
【図6】図1の穿刺断面及び情報生成装置による穿刺術中の支援情報の生成手順を示す図。
【図7】従来の典型的な穿刺用超音波プローブの外観図。
【符号の説明】
1…MR/CT等の断層撮影装置、
2…超音波穿刺支援装置のコンピュータユニット、
3…モニタ、
4…キーボード、
5…ポインティングデバイス、
6…3D再構成処理部、
7…3Dボリュームデータ記憶部、
8…穿刺条件入力装置、
9…穿刺断面及び情報生成装置、
10…プローブ位置角度件装置。

Claims (5)

  1. 穿刺用超音波プローブのガイドのもとで被検体内に穿刺針を刺し入れて患部組織を採取又は治療する穿刺術の計画立案を支援する超音波穿刺支援装置において、
    超音波診断装置以外の画像収集装置で収集した前記患部組織を含む3次元領域に関する3次元ボリュームデータから、操作者により任意に指定された仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度に応じた超音波スキャン面に対応する断面画像を再構成し、表示することを特徴とする超音波穿刺支援装置。
  2. 前記超音波診断装置以外の画像収集装置は、X線コンピュータ断層撮影装置又は磁気共鳴映像装置であることを特徴とする請求項1記載の超音波穿刺支援装置。
  3. 前記断面画像に仮想穿刺針を前記仮想穿刺用超音波プローブの位置及び角度に基づいて合成することを特徴とする請求項1記載の超音波穿刺支援装置。
  4. 前記スキャン面に対応する断面画像とともに、前記仮想穿刺針の先端を通る断面画像を前記3次元ボリュームデータから再構成し、表示することを特徴とする請求項3記載の超音波穿刺支援装置。
  5. 穿刺用超音波プローブのガイドのもとで被検体内に穿刺針を刺し入れて患部組織を採取又は治療する穿刺術を支援する超音波穿刺支援装置において、
    前記穿刺用超音波プローブの実際の位置及び角度を即時的に測定し、この測定した位置及び角度に基づいてスキャン面を特定し、この特定したスキャン面に対応する断面画像を前記3次元ボリュームデータから再構成し、表示するとともに、前記穿刺用超音波プローブの実際の位置及び角度の計画位置及び角度に対するずれを計算し、表示することを特徴とすることを特徴とする超音波穿刺支援装置。
JP2000306460A 2000-10-05 2000-10-05 超音波穿刺支援装置 Expired - Lifetime JP4632508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000306460A JP4632508B2 (ja) 2000-10-05 2000-10-05 超音波穿刺支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000306460A JP4632508B2 (ja) 2000-10-05 2000-10-05 超音波穿刺支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002112998A JP2002112998A (ja) 2002-04-16
JP4632508B2 true JP4632508B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=18787148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000306460A Expired - Lifetime JP4632508B2 (ja) 2000-10-05 2000-10-05 超音波穿刺支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4632508B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103635143A (zh) * 2012-06-29 2014-03-12 株式会社东芝 超声波诊断装置以及超声波图像处理方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2460473B1 (en) 2003-05-08 2017-01-11 Hitachi, Ltd. Reference image display method for ultrasonography and ultrasonic diagnosis apparatus
JP4664623B2 (ja) * 2003-06-27 2011-04-06 株式会社東芝 画像処理表示装置
US8102392B2 (en) 2003-06-27 2012-01-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing/displaying apparatus having free moving control unit and limited moving control unit and method of controlling the same
JP4828802B2 (ja) * 2004-05-12 2011-11-30 株式会社東芝 穿刺治療のための超音波診断装置
JP4467927B2 (ja) * 2003-08-19 2010-05-26 株式会社東芝 超音波診断装置
US7244234B2 (en) 2003-11-11 2007-07-17 Soma Development Llc Ultrasound guided probe device and method of using same
WO2006064676A1 (ja) 2004-12-13 2006-06-22 Hitachi Medical Corporation 超音波診断装置
JP4850841B2 (ja) * 2005-10-04 2012-01-11 株式会社日立メディコ 超音波探触子及びそれを用いた超音波診断装置
JP5348889B2 (ja) * 2005-10-06 2013-11-20 株式会社日立メディコ 穿刺治療支援装置
JP4790384B2 (ja) * 2005-11-15 2011-10-12 学校法人慈恵大学 超音波診断治療装置
KR20070058785A (ko) * 2005-12-05 2007-06-11 주식회사 메디슨 중재적 시술을 위한 초음파 시스템
JP5543681B2 (ja) * 2006-03-15 2014-07-09 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
KR100971417B1 (ko) * 2006-10-17 2010-07-21 주식회사 메디슨 초음파 영상과 외부 의료영상의 합성 영상 상에 의료용바늘을 디스플레이하기 위한 초음파 시스템
US8340374B2 (en) 2007-01-11 2012-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba 3-dimensional diagnostic imaging system
JP5273945B2 (ja) * 2007-05-17 2013-08-28 株式会社日立メディコ 超音波治療等におけるリファレンス像表示方法及び超音波装置
US8111892B2 (en) 2008-06-04 2012-02-07 Medison Co., Ltd. Registration of CT image onto ultrasound images
EP2291136B1 (en) * 2008-06-20 2012-04-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for performing biopsies
JP5566657B2 (ja) * 2008-10-15 2014-08-06 株式会社東芝 3次元画像処理装置及びx線診断装置
JP5661264B2 (ja) * 2009-09-03 2015-01-28 株式会社日立メディコ X線ナビゲーション装置
US8496592B2 (en) 2009-10-09 2013-07-30 Stephen F. Ridley Clamp for a medical probe device
JP5661382B2 (ja) * 2010-08-31 2015-01-28 キヤノン株式会社 画像表示装置
US8425425B2 (en) 2010-09-20 2013-04-23 M. Dexter Hagy Virtual image formation method for an ultrasound device
JP6283872B2 (ja) * 2012-01-27 2018-02-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置、x線ctシステム
US9339250B2 (en) 2012-02-02 2016-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray CT apparatus
CN103284744A (zh) 2012-02-24 2013-09-11 株式会社东芝 医疗装置及x射线ct装置
JP5889095B2 (ja) * 2012-04-13 2016-03-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 穿刺計画支援装置、医用画像装置及び超音波診断装置
CN104955394B (zh) * 2013-01-22 2018-04-10 东芝医疗系统株式会社 X射线诊断装置以及超声波诊断装置
JP2013090968A (ja) * 2013-02-18 2013-05-16 Toshiba Corp X線診断装置
JP5685637B2 (ja) * 2013-12-09 2015-03-18 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP6026455B2 (ja) 2014-03-17 2016-11-16 富士フイルム株式会社 医用画像表示装置およびその作動方法並びにプログラム
JP6462331B2 (ja) * 2014-11-19 2019-01-30 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、医用画像処理装置及び画像診断システム
CN110200683A (zh) * 2019-07-03 2019-09-06 北京积水潭医院 超声引导下穿刺姿态监测方法及装置
CN110353775B (zh) * 2019-07-05 2022-07-15 湖南卓世创思科技有限公司 一种连续扫描截面升维空间定位方法
CN116077155B (zh) * 2023-04-06 2023-06-27 深圳惟德精准医疗科技有限公司 基于光学追踪设备和机械臂的手术导航方法及相关装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151131A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP2000166918A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Toshiba Corp 超音波画像診断装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337920A (ja) * 1993-05-28 1994-12-06 Toshiba Medical Eng Co Ltd 画像処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151131A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP2000166918A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Toshiba Corp 超音波画像診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103635143A (zh) * 2012-06-29 2014-03-12 株式会社东芝 超声波诊断装置以及超声波图像处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002112998A (ja) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4632508B2 (ja) 超音波穿刺支援装置
US6628977B2 (en) Method and system for visualizing an object
CN102512209B (zh) 超声诊断设备
JP5248474B2 (ja) ターゲッティング方法、ターゲッティング装置、コンピュータ読取り可能な媒体、及びプログラムエレメント
JP3454235B2 (ja) 生体磁場計測装置
US8364242B2 (en) System and method of combining ultrasound image acquisition with fluoroscopic image acquisition
US5494034A (en) Process and device for the reproducible optical representation of a surgical operation
JP4553551B2 (ja) 画像診断方法
JP3749400B2 (ja) 断層撮影装置
JP5121401B2 (ja) 埋植物距離測定のシステム
JP4746793B2 (ja) 心室のマップ化を行なう方法および装置
EP1545365B1 (en) Medical device positioning system
US8527032B2 (en) Imaging system and method of delivery of an instrument to an imaged subject
EP1699361B1 (en) System for guiding a medical instrument in a patient body
EP0501993B1 (en) Probe-correlated viewing of anatomical image data
JP4686484B2 (ja) インターベンションデバイスの空間的ロードマップ生成方法、システム、及びその空間的精度を監視する品質管理システム
US20070167806A1 (en) Multi-modality imaging and treatment
US20100016707A1 (en) Imaging system
JPH06254172A (ja) 少なくとも2つの撮像装置に関して患者の臓器の位置を定めるための方法
JP2005058584A (ja) 超音波診断装置
JP2005323669A (ja) 穿刺治療のための超音波診断装置
WO1996025882A1 (en) Method for ultrasound guidance during clinical procedures
EP1727471A1 (en) System for guiding a medical instrument in a patient body
US20080285824A1 (en) System and method of extended field of view image acquisition of an imaged subject
JP4032293B2 (ja) 超音波−磁気共鳴複合医療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4632508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350