JP2008203004A - 自動分析装置 - Google Patents

自動分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008203004A
JP2008203004A JP2007037307A JP2007037307A JP2008203004A JP 2008203004 A JP2008203004 A JP 2008203004A JP 2007037307 A JP2007037307 A JP 2007037307A JP 2007037307 A JP2007037307 A JP 2007037307A JP 2008203004 A JP2008203004 A JP 2008203004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
automatic analyzer
reagent container
replacement
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007037307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4500822B2 (ja
Inventor
Akihiro Yamano
晃大 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2007037307A priority Critical patent/JP4500822B2/ja
Priority to US12/032,353 priority patent/US8048374B2/en
Priority to CN2008100804252A priority patent/CN101251544B/zh
Priority to EP08002966.3A priority patent/EP1959257B1/en
Publication of JP2008203004A publication Critical patent/JP2008203004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500822B2 publication Critical patent/JP4500822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/025Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0446Combinations of the above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】
分析途中での試薬交換を、オペレータに負担をかけることなく、また、分析を停止することなく行うことで、スループットの向上を図るのに適した自動分析方法および装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
試薬移動機構を試薬分注器に対して移動させながら、前記試薬移動機構に置かれた試薬を前記試薬分注器により分注してその分注された試薬を試料と反応させ、その反応した試料を測定してその試料の指定された分析項目を分析する自動分析方法であって、試薬交換機構に試薬庫から試薬を運搬し、前記試薬交換機構を前記試薬移動機構と同期して移動させることで、同期中に試薬の交換を行うことを特徴とする自動分析方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、血液,尿等の生体サンプルの定性・定量分析を行う自動分析装置に係り、特に複数の試薬容器を保持する試薬容器保持機構を備えた自動分析装置に関する。
血液,尿等の生体サンプルの定性・定量分析を行う自動分析装置は、複数の分析項目の測定を可能とするため、分析項目に対応した複数の試薬を装置上に保管する試薬容器保管庫を備えるのが一般的である。試薬容器保管庫には、一日の分析に必要な試薬を保管するように装置管理者が管理するが、万一分析中に試薬不足が生じた場合は、分析を一旦中断して試薬を交換することになる。
一方で自動分析装置の分析項目数は増加しており、他項目の分析に対応するため、1つの試薬容器を小型化して、多くの試薬容器を搭載可能とすることも行われている。この場合、従来装置に比べ分析中に試薬が不足する可能性が大きくなるため、試薬を自動で試薬容器保管庫に追加できる機構を備えた自動分析装置が特許文献1に記載されている。
特開2005−37171号公報
特許文献1記載の自動分析装置では、分析中での試薬の追加が自動で可能であるが、試薬容器一時保管庫から試薬容器保管庫(試薬ディスク)へ試薬を移動させるためには、試薬ディスクを一時停止させる必要があり、そのためには分析も一時停止する必要があった。また、試薬ディスクは検体分注の停止後、既に分注した検体に対して全ての試薬分注が完了してから停止するため(そうでないと既に分注した検体の分析が完了できず無駄になる)、その間、操作者が待たされることになる。
しかし、自動分析装置の省スペース化,高処理能力化により、分析中の時間当りの試薬消費量が増加し、さらに、分析中の試薬移動機構は間断なく動作を行っているため、頻繁な試薬交換によって試薬移動機構を一時停止させることは、分析のスループットの低下を招く。このため、分析を停止することなく、また、猥雑な試薬交換を自動的に行いたいというニーズが高まっている。
本発明の目的は、分析を停止することなく自動的に試薬交換を行う機構を備えた自動分析装置を提供することにある。
上記目的を達成する為の本発明の構成は以下の通りである。
複数の試薬容器を載置するとともに、任意の試薬容器を試薬分注位置に移動させる機構を備えた試薬容器保持機構と、該試薬容器保持機構に載置された試薬容器の移動に同期して移動可能であり、かつ少なくとも1つの試薬容器を保持する試薬交換機構と、前記試薬容器交換機構に保持されている試薬容器を前記試薬容器保持機構に移動させる試薬容器移動機構と、を備えた自動分析装置。
試薬容器保持機構は、試薬分注位置に任意の試薬を移動できるように試薬容器を移動することができる機構を備えることが一般的である。試薬容器の移動方法としては、テーブル上に複数の試薬容器を載置し、複数の試薬容器を同時に移動させる機構を備えた、いわゆる試薬ディスクや、ベルトコンベア上に試薬容器を載置し、移動させる方法など種々の方法が適用可能である。要は複数の試薬容器を保持できるとともに、試薬分注位置に任意の試薬を移動できるようにできれば良い。「試薬容器の移動に同期して移動可能」の同期とは、移動速度をほぼ同じにすることで、試薬容器保持機構から試薬交換機構またはその逆方向に試薬容器を移動させることができるようにすることである。多少の速度差があっても試薬容器の移動ができる場合は同期していると考える。試薬容器移動機構は、ベルトコンベアで試薬容器を移動させる方法、爪のような押し出し機構で試薬容器を押し出す方法、マジックハンドで試薬容器をつかみ、移動させる機構などがあるが、試薬容器を移動させることができればどのような機構でも良い。
本発明の自動分析装置は、分析を途中で中断することなく、試薬を自動で分析装置に供給することができる。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明装置の一実施例の構成図であって、検体試料の複数分析項目を測光方式によって分析する多項目化学分析装置の全体構成を示す概略図である。
図1において、試薬交換機構33が第1試薬移動機構31および第2試薬移動機構32の中心部に設置されている。試薬を収容した多数の試薬容器26が第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32に配列されている。分析中の試薬交換機構33と試薬分注器25と第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の動作は、インターフェイス7を介して各機構部の動作制御および測定データの演算をするマイクロコンピュータ1によって制御される。図に示していないが、試薬交換機構33は第2試薬移動機構32の外周部や、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の上部または下部にあってもよい。
本実施例のように試薬移動機構の中心部に試薬交換機構を配置した場合、図2のように、試薬交換機構33は、回転器101と昇降器102とスライド器103と結合器104を備えている。また、図3のように、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の上部に試薬投入機構41と試薬排出機構42と試薬廃棄機構34が配置されている。
分析中は、検体を収容した多数の検体容器21が検体移動機構22に配列されている。検体分注器24によって吸引された検体は、反応容器移動機構19に配列された反応容器20に吐出する。これに平行して、当該検体の分析目的とする試薬容器26を試薬分注器25の位置まで第1試薬移動機構31または第2試薬移動機構32を移動する。その後、試薬分注器25によって試薬を吸引し、反応容器20に吐出することで、化学反応を発生させる。
試薬投入ステップ1として、試薬投入機構41に試薬容器26を操作者または試薬供給装置が設置する。試薬投入機構41は試薬容器26が設置されたことを検知するか、操作者からの指示によって、試薬容器26を一つずつ試薬交換機構33に設置する。試薬容器26に記憶媒体が添付されている場合、この間に試薬情報を読取り、試薬残液量の高さ登録をしておくとよい。図には示していないが、試薬投入機構41は試薬の少ないものを優先的に投入できるようなランダムアクセス機構であるとよい。また、図には示していないが、試薬容器が一定形状でない場合には、試薬交換機構が扱いやすい直方体形状となるよう、試薬容器を梱包するパッケージがあってもよい。
試薬投入ステップ2として、試薬交換機構33のスライド器103に試薬容器26が設置されると、試薬交換機構33は昇降器102で試薬容器26と共に下降する。次に試薬容器の空き位置をマイクロコンピュータ1にて検索する。空き位置が第1試薬移動機構
31で見つかった場合、回転器101を回転させ、第1試薬移動機構31の空き位置と、スライド器103とが直線となるように位置合わせ制御を行う。次に、第1試薬移動機構31と試薬交換機構33の相対的な位置関係がずれないように結合器104を突出して結合し、同期移動を補助する。結合器104は円錐状であれば精度良く結合できる。しかし、第1試薬移動機構31と試薬交換機構33の相対的な位置関係が回転制御によって充分な精度で確保できるのであれば、結合器104は不要である。次に、スライド器103により試薬容器26は第1試薬移動機構31の空き位置へスライドさせる。この間、第1試薬移動機構31は、検体の分析のため必要なら試薬容器26を試薬分注器25の位置へ移動させてもよい。その場合、試薬交換機構33も、第1試薬移動機構31と試薬交換機構33の相対的な位置関係を保持しつつ移動する。これを同期移動と呼ぶ。試薬交換機構
33のスライド動作が終了した時点で、結合器104を試薬交換機構33の内部に引込み、試薬の投入を終了する。試薬の投入の終了後、試薬交換機構33は昇降器102で上昇し、次の試薬投入を行う。
空き位置が第2試薬移動機構32で見つかった場合、第1試薬移動機構31のスライド器105とスライド器103とが直線となるように、回転器101を回転させて位置合わせ制御を行う。以降、試薬投入ステップ2と同様の動作を行い、試薬容器26は第1試薬移動機構31のスライド器105へスライドさせる。次に、第1試薬移動機構31のスライド器105を第2試薬移動機構32の空き位置とが直線となるように、第1試薬移動機構31または第2試薬移動機構32を回転させて位置合わせ制御を行う。次に、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の相対的な位置関係がずれないように第1試薬移動機構31にある結合器を突出して結合し、同期移動を補助する。回転制御によって、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の相対的な位置関係が充分な精度で確保できるのであれば、結合器は不要である。次に、第1試薬移動機構31のスライド器105にある試薬容器26を第2試薬移動機構31の空き位置へスライドさせる。この間、第1試薬移動機構31または第2試薬移動機構32は、検体の分析のため必要なら試薬容器26を試薬分注器25の位置へ移動させてもよい。その場合、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32は同期移動する。第1試薬移動機構31のスライド動作が終了した時点で、結合器を第1試薬移動機構31の内部に引込み、試薬の投入を終了する。試薬の投入の終了後、試薬交換機構33は昇降器102で上昇し、次の試薬投入を行う。
試薬排出ステップ1として、分析中に試薬残量が無くなるか、またはオペレータから排出指示の発生をマイクロコンピュータ1が検知し、第1試薬移動機構31に設置された試薬容器26の排出を行う場合、試薬交換機構33は昇降器102で下降し、第1試薬移動機構31の排出試薬容器が設置された位置とスライド器103とが直線となるように、回転器101を回転させて位置合わせ制御を行う。次に、第1試薬移動機構31と試薬交換機構33が物理的にずれないように結合器104を突出して同期移動を補助する。結合後、スライド器103により第1試薬移動機構31の排出試薬容器を試薬交換機構33へスライドさせる。この間、第1試薬移動機構31は、検体の分析のため必要なら試薬容器
26を試薬分注器25の位置へ移動させてもよい。その場合、第1試薬移動機構31と試薬交換機構33は同期移動する。試薬交換機構33のスライド動作が終了した時点で、結合器104を試薬交換機構33の内部に引込む。
試薬排出ステップ2として、試薬交換機構33は昇降器102で上昇し、回転器101により回転し、試薬排出機構42へ試薬容器26をスライドさせ、試薬の排出を終了する。また、空になった試薬容器と残量が残っている試薬容器とを分類し、空になった試薬容器は試薬廃棄機構34へスライドさせてもよい。
分析中に試薬残量が無くなるか、またはオペレータから排出指示の発生をマイクロコンピュータ1が検知し、第2試薬移動機構32に設置された試薬容器26の排出を行う場合、第2試薬移動機構32の排出試薬容器が設置された位置と第1試薬移動機構31のスライド器105とが直線となるように第1試薬移動機構31または第2試薬移動機構32を回転させて位置合わせ制御を行う。次に、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32が物理的にずれないように結合器を突出して同期移動を補助する。結合後、第2試薬移動機構32の排出試薬容器を第1試薬移動機構31へスライドさせる。この間、第1試薬移動機構31または第2試薬移動機構32は、検体の分析のため必要なら試薬容器26を試薬分注器25の位置へ移動させてもよい。その場合、第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32は同期移動する。次に、試薬交換機構33は昇降器102で下降し、第1試薬移動機構31の排出試薬容器が設置されたスライド器105とスライド器103とが直線となるように、回転器101を回転させて位置合わせ制御を行う。以降、排出ステップ1と同様の動作を行い、排出ステップ2と同様の動作を行うことで、試薬の排出を終了する。
実施例1ではモータ数を少なくするため試薬交換機構33と2つの試薬移動機構31,32を回転体とし、各回転体の中心が同一軸となるように配置した。また、スペース効率を高めるため、試薬交換機構33を中心に配置した。図に示していないが、同様に、試薬移動機構を3つ以上配置することもできる。また、図に示していないが、試薬交換機構
33を第2試薬移動機構32の外縁部に配置することもできる。この場合、第1試薬移動機構31ではなく、第2試薬移動機構32に、スライド位置を配置する必要がある。
また、図に示していないが、試薬交換機構33を第1試薬移動機構31と第2試薬移動機構32の下部または上部に配置することで、試薬移動機構31または試薬移動機構32のスライド位置を無くすこともできる。
図5は、本発明装置の1実施例のうち、試薬移動機構と試薬交換機構の組み合わせを2つ備え、また各試薬交換機構との間で試薬を移動するブリッジ機構を備えた自動分析装置の上面図である。
図5において、第1試薬交換機構53が第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52の中心部に設置されている。第2試薬交換機構56が第3試薬移動機構54および第4試薬移動機構55の中心部に設置されている。第1試薬交換機構53と第2試薬交換機構
56との間にはブリッジ機構57が配置されている。
試薬投入機構41に試薬容器26を操作者または試薬供給装置が設置する。試薬投入機構41は試薬容器26が設置されたことを検知するか、操作者からの指示によって、試薬容器26を一つずつ第1試薬交換機構53に設置する。マイクロコンピュータ1は、第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52に設置された全ての試薬容器26の残量と、第3試薬移動機構54と第4試薬移動機構55に設置された全ての試薬容器26の残量と、試薬投入機構41に設置された全ての試薬容器26の残量とを比較判断し、分析スループットが最適となるような試薬配分となるように試薬容器26の設置位置を決定する。例えば、特定の項目を分析するための試薬の残量が等しくなるように決定する。この結果、第1試薬移動機構51または第2試薬移動機構52への設置が決まると、第1試薬交換機構53を経由して第1試薬移動機構51または第2試薬移動機構52へ試薬容器26を移動させる。あるいは、第3試薬移動機構54または第4試薬移動機構55への設置が決まると、第1試薬交換機構53からブリッジ機構57を経由して第2試薬交換機構56へ試薬容器26を移動させる。
また、分析スループットが最適となるような試薬配分とするためや、メンテナンスに必要な消耗品の使いまわしのため、あるいは操作者の指示に従うためなど、目的に応じて、第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52から、第3試薬移動機構54と第4試薬移動機構55へ、あるいは、第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52から第3試薬移動機構54と第4試薬移動機構55へ試薬容器26を移動させることもできる。
実施例2では試薬投入機構41と試薬排出機構42を削減するため、ブリッジ機構57を用いた装置構成を示した。図には示していないが、試薬移動機構と試薬交換機構との組み合わせを3つ以上備えた場合にも、ブリッジ機構57で接続することで、試薬投入機構41と試薬排出機構42を削減できる。
また、図6において、第1試薬交換機構53が第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52の中心部に設置されている。第2試薬交換機構56が第3試薬移動機構54および第4試薬移動機構55の中心部に設置されている。第1試薬交換機構53と第2試薬交換機構56との間には試薬投入機構41が配置されている。
この場合には、試薬投入機構41に試薬容器26を操作者または試薬供給装置が設置する。試薬投入機構41は試薬容器26が設置されたことを検知するか、操作者からの指示によって、マイクロコンピュータ1は、第1試薬移動機構51と第2試薬移動機構52に設置された全ての試薬容器26の残量と、第3試薬移動機構54と第4試薬移動機構55に設置された全ての試薬容器26の残量と、試薬投入機構41に設置された全ての試薬容器26の残量とを比較判断し、分析スループットが最適となるような試薬配分となるように試薬容器26の設置位置を決定する。この結果、第1試薬移動機構51または第2試薬移動機構52への設置が決まると、第1試薬交換機構53を経由して第1試薬移動機構
51または第2試薬移動機構52へ試薬容器26を移動させる。あるいは、第3試薬移動機構54または第4試薬移動機構55への設置が決まると、第2試薬交換機構56を経由して第3試薬移動機構54または第4試薬移動機構55へ試薬容器26を移動させる。
以上に示すように、ブリッジ機構57を削減することもできる。また、図には示していないが、試薬移動機構と試薬交換機構との組み合わせを3つ以上備えた場合にも、接続することができる。
本発明の一実施例の自動分析装置の全体構成を示す概略図である。 図1で使用する試薬交換機構の例を示す外観図である。 図1で使用する試薬交換機構と複数の試薬移動機構の例を示す上面図と断面図である。 図1で使用する試薬交換機構と試薬投入機構と試薬排出機構の例を示す上面図と断面図である。 図1で使用する複数の試薬交換機構と試薬投入機構と試薬排出機構とブリッジ機構の例を示す上面図である。 図1で使用する複数の試薬交換機構と試薬投入機構と試薬排出機構の例を示す上面図である。
符号の説明
1 マイクロコンピュータ
2 メモリエリア
3 ハードディスクドライブ
5 キーボード
6 CRT(表示装置)
7 インターフェイス
19 反応容器移動機構
20 反応容器
21 検体容器
22 検体移動機構
23 検体バーコード読取器
24 検体分注器
25 試薬分注器
26 試薬容器
28 試薬バーコード読取器
29 液面検知器
30 検体容器高さ検知器
31 第1試薬移動機構(内周側)
32 第2試薬移動機構(外周側)
33 試薬交換機構
34 試薬廃棄機構
41 試薬投入機構
42 試薬排出機構
51 第1試薬移動機構(内周側)
52 第2試薬移動機構(外周側)
53 第1試薬交換機構
54 第3試薬移動機構(内周側)
55 第4試薬移動機構(外周側)
56 第2試薬交換機構
57 ブリッジ機構
101 試薬交換機構の回転器
102 試薬交換機構の昇降器
103 試薬交換機構のスライド器
104 試薬交換機構の結合器
105 第1試薬移動機構のスライド器

Claims (14)

  1. 複数の試薬容器を載置するとともに、任意の試薬容器を試薬分注位置に移動させる機構を備えた試薬容器保持機構と、
    該試薬容器保持機構に載置された試薬容器の移動に同期して移動可能であり、かつ少なくとも1つの試薬容器を保持する試薬交換機構と、
    前記試薬容器交換機構に保持されている試薬容器を前記試薬容器保持機構に移動させる試薬容器移動機構と、
    を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  2. 請求項1記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構の試薬容器の移動が回転移動であり、
    前記試薬交換機構の移動も回転移動であることを特徴とする自動分析装置。
  3. 請求項1記載の自動分析装置において、
    前記試薬交換機構が試薬容器を上下方向に移動させる昇降器を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  4. 請求項1記載の自動分析装置において、
    更に試薬容器を保管する試薬庫を備え、前記試薬交換機構を介して該試薬庫と前記試薬容器保持機構との間で試薬容器を移動することを特徴とする自動分析装置。
  5. 請求項2記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構の内側に、前記試薬交換機構を配置したことを特徴とする自動分析装置。
  6. 請求項2記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構の外側に、前記試薬交換機構を配置したことを特徴とする自動分析装置。
  7. 請求項2記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構の上部位置に、前記試薬交換機構を配置したことを特徴とする自動分析装置。
  8. 請求項2記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構の下部位置に、前記試薬交換機構を配置したことを特徴とする自動分析装置。
  9. 請求項4記載の自動分析装置において、
    前記試薬庫を試薬投入部または試薬排出部または試薬廃棄部のいずれか1つ以上に分け、試薬容器が試薬交換機構に到達した際に、目的に応じて試薬交換機構が試薬容器の移動先を振り分け、所定の移動先へ試薬容器を移動することを特徴とする自動分析装置。
  10. 請求項1記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構と、前記試薬交換機構とを物理的に結合する結合器を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  11. 請求項1記載の自動分析装置において、
    前記試薬容器保持機構と、前記試薬交換機構の組み合わせを2つ以上備え、
    更に前記試薬交換機構の間で試薬容器を移動させるブリッジ機構を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  12. 請求項11記載の自動分析装置において、
    試薬容器が最初の試薬交換機構に到達した際に、最初の試薬交換機構に接続された試薬容器保持機構に移動させるか、または前記ブリッジ機構を経由して他の試薬交換機構に移動させるかを、前記試薬容器保持機構の試薬容器保持状況と最初の試薬交換機構に到達した試薬容器の情報とに基づき判断し、最初の前記試薬交換機構が試薬容器の移動先を振り分ける振分機構を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  13. 請求項11記載の自動分析装置において、
    いずれの前記試薬交換機構へ試薬容器を移動するかを選択できる試薬投入機構を備えたことを特徴とする自動分析装置。
  14. 請求項13記載の自動分析装置において、
    前記試薬投入機構がいずれの前記試薬交換機構へ試薬容器を移動させるかを、前記試薬移動機構の状況と試薬投入機構に到達した試薬容器の情報とに基づき判断し、目的に応じて試薬容器の移動先を振り分ける振分機構を備えたことを特徴とする自動分析装置。
JP2007037307A 2007-02-19 2007-02-19 自動分析装置 Active JP4500822B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007037307A JP4500822B2 (ja) 2007-02-19 2007-02-19 自動分析装置
US12/032,353 US8048374B2 (en) 2007-02-19 2008-02-15 Automatic analyzer
CN2008100804252A CN101251544B (zh) 2007-02-19 2008-02-18 自动分析装置
EP08002966.3A EP1959257B1 (en) 2007-02-19 2008-02-18 Automatic analyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007037307A JP4500822B2 (ja) 2007-02-19 2007-02-19 自動分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008203004A true JP2008203004A (ja) 2008-09-04
JP4500822B2 JP4500822B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=39402904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007037307A Active JP4500822B2 (ja) 2007-02-19 2007-02-19 自動分析装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8048374B2 (ja)
EP (1) EP1959257B1 (ja)
JP (1) JP4500822B2 (ja)
CN (1) CN101251544B (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275585A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Sysmex Corp 試料分析装置
JP2010139485A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2010240384A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Healthbanks Biotech Co Ltd 製品を保存するための保存装置
WO2011074202A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2011093248A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2011093030A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP2012008053A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012112912A (ja) * 2010-11-29 2012-06-14 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012132860A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012189611A (ja) * 2009-07-29 2012-10-04 F. Hoffmann-La Roche Ag 自動分析器
JP2013120160A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2013134145A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2013228257A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2014194390A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Sysmex Corp 分析装置
WO2016143478A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2016174766A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社日立製作所 発光計測装置
WO2017038546A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置および試薬ボトルの搬入方法
WO2017038545A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP2018122440A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 株式会社Fuji はんだ自動補充ユニット
US10248373B2 (en) 2009-05-06 2019-04-02 Roche Diagnostics Operations, Inc. Analysis system for analyzing biological samples, data processing method and computer program product
WO2022230502A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2554993T3 (es) 2009-09-17 2015-12-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Sistema de análisis para el análisis de muestras biológicas, métodos y producto de programa informático
CN102221626B (zh) * 2010-04-14 2015-04-22 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种全自动生化分析仪及其工作方法
JP5097804B2 (ja) * 2010-07-09 2012-12-12 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
EP2455765A1 (en) 2010-11-22 2012-05-23 F. Hoffmann-La Roche AG Reagent Store
US9164114B2 (en) 2011-04-19 2015-10-20 Roche Molecular Systems, Inc. Supply unit for continuous loading
JP5740264B2 (ja) * 2011-09-20 2015-06-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置及び分析方法
JP5898972B2 (ja) * 2012-01-23 2016-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
EP2662138A1 (en) 2012-05-08 2013-11-13 Roche Diagniostics GmbH Microfluidic dispenser, cartridge and analysis system for analyzing a biological sample
EP2662671B1 (en) 2012-05-08 2018-03-28 Roche Diagniostics GmbH Cartridge for dispensing a fluid
EP2682753A1 (en) 2012-05-08 2014-01-08 Roche Diagniostics GmbH Cartridge for Dispensing a Fluid Comprising a Reagent
EP2662139A1 (en) 2012-05-08 2013-11-13 Roche Diagniostics GmbH A valve for dispensing a fluid
EP2662137A1 (en) 2012-05-08 2013-11-13 Roche Diagniostics GmbH Dispensing assembly
CN105377434B (zh) 2013-08-07 2017-07-28 豪夫迈·罗氏有限公司 用于分配流体的筒、自动分析仪及用于分析生物样品的方法
EP2860529A1 (en) 2013-10-08 2015-04-15 Roche Diagniostics GmbH Fluid dispensing cartridge comprising a flexible bladder
EP2868377B1 (en) 2013-10-31 2016-09-14 Roche Diagniostics GmbH Cartridge for stirring and dispensing a fluid, automatic analyzer and method of analyzing a biological sample
CN107250804B (zh) * 2015-03-05 2018-06-08 株式会社日立高新技术 自动分析装置
EP3098606A1 (en) 2015-05-29 2016-11-30 Roche Diagniostics GmbH Cartridge for dispensing particles and a reagent fluid
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
CN106950387B (zh) * 2017-03-30 2018-10-16 迈克医疗电子有限公司 试剂更换控制方法、装置和分析仪器
CN112858712B (zh) * 2019-11-28 2024-04-05 深圳市帝迈生物技术有限公司 试剂信息的导入方法、样本检测设备以及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436658A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Shimadzu Corp 試薬分注装置
JPH0576797A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nittec Co Ltd 遠心分離装置
JPH07140151A (ja) * 1993-07-01 1995-06-02 Eastman Kodak Co 試薬モジュールの自動積載及び自動取り出し機構を有する分析器
JP2000321283A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2003262642A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
WO2005006831A2 (en) * 2003-07-18 2005-01-27 Dade Behring Inc. Random access reagent delivery system for use in an automatic clinical analyzer
JP2005037171A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595562A (en) * 1981-07-20 1986-06-17 American Hospital Supply Corporation Loading and transfer assembly for chemical analyzer
US4900513A (en) 1986-07-11 1990-02-13 Beckman Instruments, Inc. Sample loading apparatus
US5585068A (en) * 1990-02-20 1996-12-17 Biochemical Diagnostics, Inc. Apparatus for automatically separating a compound from a plurality of discrete liquid specimens
WO1994012885A1 (en) * 1992-11-20 1994-06-09 Dainabot Co., Ltd. Multi-channel automatic immunoassay system
JP3930977B2 (ja) 1998-07-31 2007-06-13 株式会社日立製作所 検体処理システム
JP3999594B2 (ja) * 2002-07-25 2007-10-31 アロカ株式会社 検体処理システム
JP4110101B2 (ja) * 2004-01-28 2008-07-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US7670553B2 (en) * 2005-03-24 2010-03-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Carousel system for automated chemical or biological analyzers employing linear racks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436658A (ja) * 1990-05-31 1992-02-06 Shimadzu Corp 試薬分注装置
JPH0576797A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Nittec Co Ltd 遠心分離装置
JPH07140151A (ja) * 1993-07-01 1995-06-02 Eastman Kodak Co 試薬モジュールの自動積載及び自動取り出し機構を有する分析器
JP2000321283A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2003262642A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2005037171A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
WO2005006831A2 (en) * 2003-07-18 2005-01-27 Dade Behring Inc. Random access reagent delivery system for use in an automatic clinical analyzer

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275585A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Sysmex Corp 試料分析装置
JP2010139485A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2010240384A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Healthbanks Biotech Co Ltd 製品を保存するための保存装置
US10248373B2 (en) 2009-05-06 2019-04-02 Roche Diagnostics Operations, Inc. Analysis system for analyzing biological samples, data processing method and computer program product
JP2012189611A (ja) * 2009-07-29 2012-10-04 F. Hoffmann-La Roche Ag 自動分析器
JP2013500489A (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 自動分析器
WO2011074202A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US9201085B2 (en) 2009-12-15 2015-12-01 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzing device
JP5325997B2 (ja) * 2009-12-15 2013-10-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2011093030A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2011093030A1 (ja) * 2010-01-28 2013-05-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US8728395B2 (en) 2010-01-28 2014-05-20 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
WO2011093248A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US8747743B2 (en) 2010-01-29 2014-06-10 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JP2012008053A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012112912A (ja) * 2010-11-29 2012-06-14 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012132860A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2013120160A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2013134145A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2013228257A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Toshiba Corp 自動分析装置
JP2014194390A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Sysmex Corp 分析装置
JPWO2016143478A1 (ja) * 2015-03-10 2017-12-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2016143478A1 (ja) * 2015-03-10 2016-09-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
US10613108B2 (en) 2015-03-10 2020-04-07 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JPWO2016174766A1 (ja) * 2015-04-30 2017-08-17 株式会社日立製作所 発光計測装置
WO2016174766A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社日立製作所 発光計測装置
WO2017038546A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置および試薬ボトルの搬入方法
WO2017038545A1 (ja) * 2015-08-28 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2017038545A1 (ja) * 2015-08-28 2018-06-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2017038546A1 (ja) * 2015-08-28 2018-06-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置および試薬ボトルの搬入方法
US11175301B2 (en) 2015-08-28 2021-11-16 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analyzer and reagent bottle loading method
JP2018122440A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 株式会社Fuji はんだ自動補充ユニット
WO2022230502A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4500822B2 (ja) 2010-07-14
US20080199358A1 (en) 2008-08-21
US8048374B2 (en) 2011-11-01
EP1959257B1 (en) 2018-04-04
EP1959257A2 (en) 2008-08-20
CN101251544A (zh) 2008-08-27
EP1959257A3 (en) 2009-11-04
CN101251544B (zh) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500822B2 (ja) 自動分析装置
JP3873039B2 (ja) 自動分析装置
JP4033060B2 (ja) 自動分析装置
JP4128449B2 (ja) 自動分析装置
JP6230915B2 (ja) 検体移戴装置及びシステム
JP4110101B2 (ja) 自動分析装置
WO2010087303A1 (ja) 自動分析装置および自動分析方法
WO2010090138A1 (ja) 自動分析装置およびラック搬送方法
JP2011027636A (ja) 分析システムおよび試薬容器供給方法
JP2011027663A (ja) 自動分析装置
JP6837362B2 (ja) 自動分析装置
CN108780104A (zh) 自动分析装置
JP2006337386A (ja) 自動分析装置
JP5325997B2 (ja) 自動分析装置
US9606135B2 (en) Automated biochemical analyzer and reagent container
JP5178891B2 (ja) 自動分析装置
JP4672034B2 (ja) 自動分析装置
JP5097804B2 (ja) 自動分析装置
JP4231809B2 (ja) 自動分析装置
CN115053137A (zh) 自动分析装置
CN112166327B (zh) 自动分析装置及试样的搬送方法
WO2022037629A1 (zh) 用于化学发光分析仪的运行方法
JP2010223736A (ja) 自動分析装置、自動分析システムおよびその自動電源オフ方法
WO2020152991A1 (ja) 自動分析システムおよび検体の搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350