JP2008201357A - スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー - Google Patents

スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2008201357A
JP2008201357A JP2007042367A JP2007042367A JP2008201357A JP 2008201357 A JP2008201357 A JP 2008201357A JP 2007042367 A JP2007042367 A JP 2007042367A JP 2007042367 A JP2007042367 A JP 2007042367A JP 2008201357 A JP2008201357 A JP 2008201357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
rainproof
driver
rain
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007042367A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
隆司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007042367A priority Critical patent/JP2008201357A/ja
Publication of JP2008201357A publication Critical patent/JP2008201357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

【課題】 レインコート、合羽等で使用時の雨がまとわりつく不快さ、着替えの不便さを解決し、車体固定防雨カバーの通常走行時の無駄をなくし、屋根構造のカバーの横からの雨に濡れない、不測の雨に対応できる便利で使用しやすいスクーター、二輪車、自転車用防雨カバーを発明する。
【解決手段】 運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を一体のカプセル状のカバーか、いくつかに分割して覆うようにし、それぞれのカバーは軟質の防雨、防水材料で二重に袋状にして作り、スペーサーか通気口を設けた仕切りで相互の材料を固定、空気を注入して所定の厚さのカバーを構成するかカバーをエアーキャップで形成し、不使用時は空気を抜いて折りたたむか、丸めて持ち運びができるようにしたことを特徴とする構造のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバーを提供する。

【選択図】 図1

Description

本発明は、スクーター、二輪車、自転車用に利用する防雨カバーに関する。
従来のスクーター、二輪車、自転車では、雨に対応するため、レインコートや、上下の合羽を着用し、雨に濡れないようにしている。スクーター等では屋根を設ける、自転車で傘を車体に固定する用具などが発明されている。傘をさしながらの運転は大変危険であるがレインコートや上下の合羽を着用する不便さと不快さ、着替えのわずらわしさからまだ使う人が多い。これを解決するため全体を覆う防雨カバーを車体に固定したものが考案されているが通常走行時に風の抵抗を受け支障がある。車体に固定、または簡易な組み立て式の屋根を持つカバーも考案されている。しかしこれは横からの雨に対応できない欠点をもつ。雨天時に空気を注入し、カプセル状のカバーを形成、不使用時は空気を抜いて折りたたみ、持ち運びができ、不測の雨に対応できる通常走行時に風の抵抗を受けない運転者を雨から護るための雨具に代わる便利なカバーは開発されていない。
特開平4−283185
課題1として従来の雨具は身体に密着するため、雨で濡れた感じが身体に伝わり、不快さを感じるため使い心地が良いとはいえない。課題2として雨具を着たり、脱いだりすることのわずらわしさと雨具着用時の不快さから特に自転車では傘などさして運転する人もいて、危険である。課題3としてこの欠点を補う全体を覆う防雨カバーを車体に固定したものが考案されているが、通常走行時に風の抵抗があり、危険なため普及していない。車体に固定、または簡易な組み立て式の屋根を持つカバーも考案されているが横からの雨に対応できない欠点をもつ。以上課題1から3を解決できるスクーター、二輪車、自転車用防雨カバーを発明する。
課題1から2の問題を解決するには運転者全体をカバーで被うようにすれば良い。課題3には雨天時のみ装着するカプセルのようなカバーにすれば通常走行時の風の抵抗と横からの雨の差し込みを押さえられる。カバーは運転者に雨具のように装着させ、風に煽られるのを防ぐため前部に車体を固定するものを設けることで簡易に取り付けが可能であり、課題を解決する手段の具体化として次の請求項1〜3のような防雨カバーを発案する。
請求項1として運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにしたカプセル状のカバーを軟質の防雨、防水材料で二重にして密閉した袋のようにして作り、中に空気を注入、二重にした軟質の防雨、防水材料内に適宜な大きさに相互に空気を通す仕切りか複数のスペーサーを設け軟質の防雨、防水材料相互を固定する方法などで所定の厚さのカバーを構成し、不使用時は空気を抜いて折りたたみ、持ち運びができることを特徴とする構造のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバーにする。
請求項2として運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにしたカプセル状のカバーを上・下部カバー、前・後部カバー、左・右部カバーのように分割して形成、それぞれのカバーを軟質の防雨、防水材料で二重にして密閉した袋のようにして作り、中に空気を注入、空気を抜いて折りたたみ、持ち運びができることを特徴とする請求項1記載のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバーにする。
請求項3として運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにした請求項1記載のカプセル状のカバーを上・下部カバー、前・後部カバー、左・右部カバーのように分割して形成、それぞれのカバーを梱包材のエアーキャップのような形状の軟質の防雨、防水材料で構成、不使用時は取り外して丸めるか折りたたみ、持ち運びできることを特徴とする構造のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバーを発明、車体にはマジックテープ(登録商標)のような簡易に取り外しができる部品で固定する。
よって、本発明の防雨カバーにより通常走行時は折りたたみ、支障なく走行でき、雨天時には簡単に装着できるため、今までの雨具の使用時のわずらわしさ、不快感は解消することができ、合わせて寒冷時の走行で風が強くないとき利用すると、運転者を冷たい風から護り、走行時に風を斬ることによる体温の低下を防ぐことから運転者の健康と安全を護ることもできる。また自転車では傘をさして走行する人が減ることで危険度が小さくなる。
本カバーはマジックバンド、マジックテープ(登録商標)などで車体に簡易に取り付け、取り外しができるようにし、本発明のカバーを前からの風に対してあおり止め用として、車体前部に取り外しができる固定部品9を設け、同時に乗り降りのときカバーを押し上げるための支点になるようにする。カバーは頭部を含み全体を覆う方法もあるが、バックミラーでの安全確認がしやすいこと、頭部を含むカバーにするとカバーが曇り、前方が見えにくくなることなど安全面から首から下方を覆う構造にする。走行中、頭部への雨滴吹き付けを防止するため帽子を装着するようにしているが、自転車用では特に雨具の帽子にヘルメットのように顔面用のカバー27を設けるとより快適な使用が可能となる。またカバー後方にゴムフック等のワンタッチで固定できる後部仮止め部品26を後部荷台に引っ掛けることで後部からの煽りを防止することもできる。ヘルメットを装着してそのままカバーを被り、頭を出すためにカバー上部に穴を開け同時に切り込みを入れて出しやすくした頭部出し入れ開閉口10をつくり、被った後雨の差し込みを防ぐため、蓋をつくりファスナー、ボタン、マジックバンド、マジックテープ(登録商標)、チャックなどでとめる。ヘルメットの着脱が必要なとき、カバーに手を出し入れできる袖口21を開け、普段は袖口用カバー20で蓋ができるようにする。請求項1,2とも簡易空気入れを保持し、随時使用できるようにする。請求項2のカバーは必要に応じて上・下部カバー、前・後部カバー左・右部カバーなどのように分割して作り、ボタン、ファスナー、チャック等で相互連結し、いろいろな組み合わせでカバーを構成することができる。特に図6のように上下に分割し、上部のカバーのみ着用すると車体から離れても雨具として活用できる。また乗り降りしやすいように図9のように左右に分割し、ドアのような開閉構造にすることもできる。分割した下部カバーを流線型にして腰から下、足の部分を出来るだけ多く包み込むような構造にし、通常取り付けたままにしておくと少々の雨、冬の寒冷時に効力を発揮することができる。
本発明による防雨カバーは、スクーター、二輪車、自転車の利用者が寒冷時、そして雨天時、簡易に利用でき、咄嗟の雨でも対応できるので、利用する人が増え、特に雨の時、自転車で傘をさして運転する人が減少し、危険性を回避できると思われる。また、寒冷時の走行で風を斬ることによる体温の低下を防ぐことから運転者の健康と安全を護ることもできる。カバーの取り付けが簡易にでき、運転操作上の安全性考慮してあり、工業的にも量産することが可能であり、産業上の利用可能性を有する。
請求項1の防雨カバーでスクーターを例に装着した図でスペーサーを用い所定の厚さのカバーを構成することを分かりやすく説明した図。 請求項1の防雨カバーでスクーターを例に装着した図で仕切りを設け所定の厚さのカバーを構成することを分かりやすく説明した図である。 請求項1の防雨カバーでスクーター用を例にカバー本体の構成を示した図。 請求項1の防雨カバーで自転車を例に装着した図。 請求項1の防雨カバーで自転車を例に装着し、本体カバーを押し上げて乗り降りできる構造を説明した図。 請求項2の防雨カバーでスクーターを例に上部カバー、下部カバーに分割して作ることを分かりやすく説明した図。 請求項2の防雨カバーで自転車を例に装着した図。 請求項2の防雨カバーで自転車を例に装着し、上部カバーを押し上げて乗り降りできる構造を説明した図。 請求項2の防雨カバーでスクーターを例に装着し、カプセルカバーを左右に分割し、乗り降りしやすいようドアのような開閉構造にした例を説明した図。 請求項3の防雨カバーでスクーターを例に上部カバー、下部カバーに分割して作り、エアーキャップで形成したことを分かりやすく説明した図。
符号の説明
1 防雨カバー本体
2 頭部防雨用帽子
3 ハンドル部を覆うカバー部
4 前部カバー部
5 側部カバー部
6 軟質防雨、防水材料を袋状に二重したカバー構成説明
7 請求項1用空気注入口
8 乗り降り時のカバー開閉方向
9 カバー前部固定部品及び開閉支点
10 頭部出し入れ開閉口
11 袋状に二重したカバーの厚さ
12 二重した軟質防雨、防水材料カバーの表部
13 袋状に二重したカバー内の仕切り
14 空気通路
15 二重した軟質防雨、防水材料カバーの裏部
16 スペーサー
17 バックミラー
18 前面カバー固定部
19 防雨カバーバックミラー不接触部分
20 袖口用カバー
21 手出し入れ用袖口
22 仕切り空気通気口
23 下部カバー固定、取り付け部品
24 上部カバー空気注入口
25 下部カバー空気注入口
26 後部仮止め部品
27 自転車用顔面カバー
28 上部カバー
29 下部カバー
30 自転車用車体前部固定部
31 自転車車体フレーム
32 二重カバー内のスペーサーで所定のカバー厚さを構成する説明部
33 二重カバー内に空気通気口を設けた仕切りで所定のカバー厚さを構成する説明部
34 請求項2のカプセルカバーを左右に分割したドア部にあたる右部カバー
35 34のドア開閉支点
36 エアーキャップ
37 頭部出し入れ開閉口を兼ね、不使用時は開いて丸めるか折りたたみができるようにした上部カバー開閉部

Claims (3)

  1. 運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにしたカプセル状のカバーを軟質の防雨、防水材料で二重にして密閉した袋のようにして作り、中に空気を注入、二重にした軟質の防雨、防水材料内に適宜な大きさに相互に空気を通す仕切りか複数のスペーサーを設け軟質の防雨、防水材料相互を固定する方法などで所定の厚さのカバーを構成し、不使用時は空気を抜いて折りたたみ、持ち運びができることを特徴とする構造のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバー。
  2. 運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにしたカプセル状のカバーを上・下部カバー、前・後部カバー、左・右部カバーのように分割して形成、それぞれのカバーを軟質の防雨、防水材料で二重にして密閉した袋のようにして作り、中に空気を注入、空気を抜いて折りたたみ、持ち運びができることを特徴とする請求項1記載のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバー。
  3. 運転者の着地する足に当る底の部分を除き、ハンドル部の一部と運転者の首から下の全身を覆うようにした請求項1記載のカプセル状のカバーを上・下部カバー、前・後部カバー、左・右部カバーのように分割して形成、それぞれのカバーを梱包材のエアーキャップのような形状の軟質の防雨、防水材料で構成、不使用時は取り外して丸めるか折りたたみ、持ち運びできることを特徴とする構造のスクーター、バイク、自転車用の防雨カバー。
JP2007042367A 2007-02-22 2007-02-22 スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー Pending JP2008201357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042367A JP2008201357A (ja) 2007-02-22 2007-02-22 スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042367A JP2008201357A (ja) 2007-02-22 2007-02-22 スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008201357A true JP2008201357A (ja) 2008-09-04

Family

ID=39779277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007042367A Pending JP2008201357A (ja) 2007-02-22 2007-02-22 スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008201357A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103770870A (zh) * 2012-10-25 2014-05-07 吴勤堃 机车用遮阳遮雨装置
JP5628383B1 (ja) * 2013-07-01 2014-11-19 レイコム株式会社 座席シートカバー
JP2015217835A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 オージーケー技研株式会社 自転車のチャイルドシート用のレインカバー
CN106690474A (zh) * 2016-11-14 2017-05-24 吴卫杰 摩托车雨披
CN108125292A (zh) * 2017-12-21 2018-06-08 张大玲 一种新型双人雨衣

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103770870A (zh) * 2012-10-25 2014-05-07 吴勤堃 机车用遮阳遮雨装置
JP5628383B1 (ja) * 2013-07-01 2014-11-19 レイコム株式会社 座席シートカバー
JP2015009725A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 レイコム株式会社 座席シートカバー
JP2015217835A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 オージーケー技研株式会社 自転車のチャイルドシート用のレインカバー
CN106690474A (zh) * 2016-11-14 2017-05-24 吴卫杰 摩托车雨披
CN108125292A (zh) * 2017-12-21 2018-06-08 张大玲 一种新型双人雨衣

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130019378A1 (en) Hooded Poncho Rain Slicker
JP2008201357A (ja) スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー
CN109744606B (zh) 一种机动车骑车雨衣
JP2008094293A (ja) 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー
JP2011195001A (ja) 自転車・スクーター用、左右開閉雨具収納ケース。
JP2006232131A (ja) 防雨、防風カバー
CN203884724U (zh) 一种多功能雨披
CN103466016B (zh) 多功能电动车防风护腿盖布
CN2796421Y (zh) 新型安全雨披
AU2012101894A4 (en) Improved helmet with inflatable lining
JP2006264564A (ja) 自転車・スクーター・二輪車の防雨・防風用改良車体
CN202635640U (zh) 新型自行车雨衣
JP2006264563A (ja) 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー
JP3001838U (ja) 自転車用雨具
JP4217760B2 (ja) スクーター、自転車、二輪車用上半身用カプセル型防雨・防風カバー
JP2008037195A (ja) 自転車用雨具内臓防雨、防風カバー
JP3123897U (ja) 全身包囲雨合羽
JP6469783B2 (ja) フード付きレインウエア
CN201001412Y (zh) 安全雨衣
KR200273029Y1 (ko) 오토바이용 비옷
CN2689731Y (zh) 全封闭摩托车雨具
JP3085544U (ja) 保護帽子
JP3206435U (ja) フード付きレインウエア
JP2009013528A (ja) エアー入りマント
JP3116626U (ja) 収納袋付きエプロン形雨具