JP3001838U - 自転車用雨具 - Google Patents

自転車用雨具

Info

Publication number
JP3001838U
JP3001838U JP1994003743U JP374394U JP3001838U JP 3001838 U JP3001838 U JP 3001838U JP 1994003743 U JP1994003743 U JP 1994003743U JP 374394 U JP374394 U JP 374394U JP 3001838 U JP3001838 U JP 3001838U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
hood
rain gear
cover
waterproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003743U
Other languages
English (en)
Inventor
晃 高橋
Original Assignee
晃 高橋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晃 高橋 filed Critical 晃 高橋
Priority to JP1994003743U priority Critical patent/JP3001838U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001838U publication Critical patent/JP3001838U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 雨天時、自転車の安全運転ができるようにす
る。また、脱着が容易、携帯に便利で、利用し易くす
る。 【構成】 防水素材製のカバー部(1)と防水性・透明
素材製のフード部(2)から構成される、1着構造の雨
具である。また、フード部(2)は全体を透明構造にし
て、前部にファスナー(3)を設ける。カバー部は自転
車の前部荷物カゴ下側より、乗車者の背面まで覆う構造
として、カバー部(1)の後部内側に雨具収納袋(4)
を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自転車の乗車者向け雨具である。
【0002】
【従来の技術】
従来、雨天時の自転車乗車は、傘や雨カッパ(上着とスボン型)を使用して いた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そのため、傘を差しての片手運転であり、しかも前方視野が著しく妨げられ て非常に危険である。また、従来の雨カッパは脱着が不便であり、特に駅の構 内などで着替えをするとき、周囲が気になったり、ズボンをはく時はきれいな 場所を確保する必要があるなどのため、あまり使用されていない。また フー ド部の開閉がボタン式のため、脱着時に破損し易く、一番先に壊れてしまう部 分である。しかも、自転車の前部荷物カゴが濡れてしまうなどの欠点があった 。 また従来の雨カッパはフード部の一部に透明ビニールを使用しているだけで左 右確認のとき、非常に見にくい。 本考案は以上の欠点を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
自転車の乗車者と前部荷物カゴの下側までを覆う防水性素材製のカバー部 (1)に頭部を覆う防水・透明素材製のフード部(2)を設ける。フード部(2 ) は全体を透明型にする。また フード部(2)の前部にファスナー(3)を 設ける。カバー部(1)の後部内側に雨具収納袋(4)を設ける。 以上の構成で、乗車者と前部荷物カゴを1着で覆うことができる構造にして問 題を解決している。
【0005】
【作用】
カバー部(1)と透明のフード部(2)で構成され、カバー部(1)は乗車 者から前部荷物カゴの下側まで覆うことが出来る構造としている。 そのため 、乗車中は、前方からの風圧によりカバー部(1)が保持されて捲れあがりや ズレを防ぎ、同時に乗車者の脚部の雨濡れを防ぐことができる。また、 両手 でハンドルを操作できるため、安全運転ができる。また、フード部(2)は全 体を透明構造としたため、左右確認の視野が大幅に改善されている。また、フ ード部(2)にはファスナーを採用して、脱着時の破損を防ぐと同時に、前方 からの風圧でフード部(2)が脱げるのを防いでいる。 本考案は1着構造のため、脱着が容易であり、しかも、使用しない時は折り 畳んで小さくして、雨具収納袋(4)に収納することが出来る。また 小型軽 量のため、カバンやバッグに容易に収納できる。
【0006】
【実施例】
実施例に基づいて説明する。 (イ) 防水性素材製のカバー部(1)と防水・透明素材製のフード部(2) から構成されている。 (ロ) フード部(2)全体を透明構造とし、フード部(2)の前部にファス ナー(3)を設け、前方からの風圧でフード部(2)が脱げるのを防い でいる。 (ニ) カバー部(1)は自転車の前部荷物カゴ下側より、乗車者背面までを 覆う構造にする。 (ホ) カバー部(1)の後部内側にの雨具収納袋(4)を設けている。
【0007】
【考案の効果】
本考案の係わる雨具を使用することにより、両手でハンドルを操作できると 同時にフード部による視界不良が解決され、安全運転ができ、交通事故が減少 する。また、1着で乗車者と前部荷物カゴの雨濡れを防ぎ、さらに、乗車者の 脚部の雨濡れをも防ぐことができる。また、1着構造のため、かぶるだけで装 着が簡単にできる。未使用時や使用後は小さく折り畳み収納できるので携帯に 便利であり、通勤者や通学者には非常に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の側面図
【図2】実施例の正面図
【図3】実施例の収納状態を示す斜視図
【図4】実施例の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 カバー部 2 フード部 3 ファスナー 4 収納袋

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自転車の乗車者と自転車の前部荷物カゴの
    下側までを覆う防水性素材製カバー部(1)に防水・透
    明素材製のフード部(2)を設ける。またフード部
    (2)にはファスナー(3)を設ける、カバー部(1)
    の内側には防水性素材製の雨具収納袋を設けている。以
    上の構成で、乗車者から前部の荷物カゴまでを1着で覆
    うことが出来ような構造にしたことを特徴とする自転車
    用雨具である。
JP1994003743U 1994-03-08 1994-03-08 自転車用雨具 Expired - Lifetime JP3001838U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003743U JP3001838U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 自転車用雨具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003743U JP3001838U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 自転車用雨具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001838U true JP3001838U (ja) 1994-09-06

Family

ID=43137810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003743U Expired - Lifetime JP3001838U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 自転車用雨具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001838U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137592A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社ロゴスコーポレーション ジャケット
JP2017206202A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 ブリヂストンサイクル株式会社 チャイルドシート用カバーおよびその前面カバーの収納方法
JP7097116B1 (ja) * 2021-09-14 2022-07-07 達郎 山川 雨具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137592A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社ロゴスコーポレーション ジャケット
JP2017206202A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 ブリヂストンサイクル株式会社 チャイルドシート用カバーおよびその前面カバーの収納方法
JP7097116B1 (ja) * 2021-09-14 2022-07-07 達郎 山川 雨具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001838U (ja) 自転車用雨具
JP3141734U (ja) 自転車搭乗用レインポンチョ
JP2013249563A (ja) 簡易レインコート
JP2008201357A (ja) スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー
CN207202097U (zh) 一种带头盔的雨衣
JP3173644U (ja) 自転車等乗物乗者用合羽状体
JPS6140731Y2 (ja)
CN213534931U (zh) 一种二轮车用组合式防雨防晒衣
CN220694430U (zh) 一种可一式多用的多功能电动车雨披
JPH0978315A (ja) 親子レインコート
JP4217760B2 (ja) スクーター、自転車、二輪車用上半身用カプセル型防雨・防風カバー
CN212738390U (zh) 一种二轮车使用的防雨防晒具
CN219920341U (zh) 一种双用雨披防雨罩
JP3113574U (ja) 着ない穿かない被らない着脱容易な雨具
CN213486977U (zh) 一种新型雨衣
CN2296844Y (zh) 防雨、防晒、防尘摩托车三用衣
CN214431948U (zh) 一种可变形挡风雨衣
CN210184554U (zh) 雨衣
CN213344391U (zh) 一种可分离式雨衣
CN2230519Y (zh) 组合式自行车雨衣
JP2008094293A (ja) 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー
JP3014720U (ja) 携帯用袋付き自転車カゴカバー
JP3143561U (ja) 子供乗せ前籠付自転車用前籠カバー
JP2010095822A (ja) 自転車乗車用レインコート
JP3011898U (ja) レインコート