JP2008094293A - 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー - Google Patents

自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2008094293A
JP2008094293A JP2006279725A JP2006279725A JP2008094293A JP 2008094293 A JP2008094293 A JP 2008094293A JP 2006279725 A JP2006279725 A JP 2006279725A JP 2006279725 A JP2006279725 A JP 2006279725A JP 2008094293 A JP2008094293 A JP 2008094293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainproof
cover
windproof
windproof cover
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006279725A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
隆司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006279725A priority Critical patent/JP2008094293A/ja
Publication of JP2008094293A publication Critical patent/JP2008094293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)

Abstract

【課題】 雨天時利用の大部分を占める雨具・合羽類は使用時の不快さ、着替えの不便さ
があり、そのため自転車では傘をさして運転をし、危険である。従来の屋根つき防雨・防
風カバーは構造上見かけの車体が大きくなり風圧を多く受けためハンドルを取られ易い等
の欠点がある。この欠点をカバーし、受ける風圧が少ない、構造が簡単で雨天時、より安
全でより快適に、より簡易に使用できる自転車・スクーター・二輪車用防雨・防風カバー
を発明する。
【解決手段】 運転者の上半身を防護する車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーと運転者の下半身を防護する車体前部、ハンドル下に取り付けた下部防雨・防風カバーを設け、そのカバーに着脱可能な軟質材料の後部防雨用防水シートを取り付けて運転者全身を覆うようにした構造を特徴とした自転車用・スクーター・二輪車用防雨・防風カバーを提供する。

【選択図】 図2

Description

本発明は、自転車・スクーター・二輪車に利用する防雨、防風カバーに関する。
従来の自転車・スクーター・二輪車では雨に対応するため、レインコートや、上下の合羽を着用し、雨に濡れないようにしている。スクーター等では屋根を設ける、風に対してはハンドルに防風板を設けたものがある。また、自転車では傘を車体に固定する用具などが発明されている。傘をさしながらの運転は大変危険であるがレインコートや上下の合羽を着用する不便さと不快さ、着替えのわずらわしさからまだ使う人が多い。そのため自転車・スクーター・二輪車において支柱を立てて屋根をつくる、組み立て式の屋根を構成する等様々なカバーが特許・実用新案で発案されている。しかし従来の屋根構造にしたものは風に煽られること、横からの雨に対応できない等の欠点がある。また全体を覆った成型した従来の防雨・防風カバーは構造が複雑で、風圧を受ける部分が多く、風に対する抵抗が大きい。これらの問題を解決したカバーは開発されていない。
特開平5−254473
課題1としてレインコートや上下の合羽を着用する不便さと不快さ、着替えのわずらわしさから開放する。課題2として従来の自転車・スクーター・二輪車用に開発された屋根構造の取り付け構造を簡略化する。課題3として風の受ける空間を少なくし、風圧を軽減する。課題4として横からの雨を防ぎ快適なものにする。課題5として晴天時走行に余計な支柱、屋根などがないようにし、煩わしさと風から受ける抵抗をなくす。
今までスクーター等で屋根をつけたもの、屋根を雨天時に組み立てたものがある。課題を解決するため自転車・スクーター・二輪車の車体前部かハンドル部に視界を確保できる透明な材料を用い、運転者の胴部から頭部近くまで防風できる大きさの上部防雨・防風カバーを取り付け、自転車・スクーター・二輪車の車体前部、ハンドル下に運転者の下半身と、着地した運転者の足首近くまで覆うことができる大きさで、各車体幅に着地した運転者の脚幅を加えた幅の流線型の下部防雨・防風カバーを取り付け、この車体前部またはハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーとハンドル下に取り付けた下部防雨・防風カバーに、折りたたみ可能な透明もしくは半透明な軟質の防水材料でハンドル操作に支障がない遊びをもたせた簡易に着脱できる後部防雨用防水シートを取り付けて運転者全身を覆うようにした構造を特徴とする自転車・スクーター・二輪車用の防雨・防風カバーを提供する。本発案のカバーは運転者全体を覆う構造なので1と4の課題を解決し、後部防雨用防水シートを車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーとハンドル下の下部防雨・防風カバーに装着するだけなので構造を簡略化でき課題2を解決できる。さらに後部防雨用防水シートは簡易に着脱できるので課題5も解決できる。特に本発案カバーでは運転者を覆う構造が屋根と屋根を支える支柱が不要となり後部防雨用防水シートと上部防雨・防風カバー、運転者自身がその役割をおこなうので従来のカバーに比べ無駄な空間を少くできること、後部防雨用防水シートに軟質な材料を使用、風になびき、風の衝撃を吸収できることから全体を覆った成型した従来の防雨・防風カバーより風に対する抵抗はかなり軽減でき、課題3を解決する。
よって、本発明の防雨・防風カバーにより、簡単に上部防雨・防風カバー、下部防雨・防風カバーと後部防雨用防水シートが装着できるので、今までの屋根つき構造の防雨・防風カバーの構造の簡略化、風に対する車体の抵抗を軽減でき、本発案のカバー利用によって雨具を使わずに済むため、雨具の使用時のわずらわしさ、不快感から開放することができる。合わせて寒冷時の走行で運転者の下半身を冷たい風から護り、走行時に風を斬ることによる体温の低下を防ぐことから運転者の健康と安全を護ることができる。また自転車では特に傘をさして走行する人が減ることで危険度が小さくなる。
後部防雨用防水シートは通常、下部防雨・防風カバー内に収納し、雨天時に取り出して装着する。車両の乗降には後部防雨用防水シートをめくり行うが、後部防雨用防水シートをワンタッチで取り付けられる取り付け部の部品、金具、ファスナ、バンドなどを使用すると、着脱が容易になり、雨天走行時の乗降に利用でき最良になる。また後部防雨用防水シートのサイド中央部に縦方向にチャックまたはファスナ、ボタン等で開閉可能にすることでも最良の形になる。後部防雨用防水シートはハンドル操作を容易とするため遊びをもうける。また車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーとハンドル下の下部防雨・防風カバーとの間に隙間をつくると風が前方より後部防雨用防水シート内に入り、カバー内の曇り止め、且つ後部防雨用防水シートを膨らませ、雨と運転者の間に空間を作り、雨の感触を直接受けないので快適なものになる。ハンドル下の下部防雨・防風カバーは流線型にして腰から下、足の部分を出来るだけ多く包み込むような構造にすると良い。雨がそのまま後部防雨用防水シートを伝い下に滴り、着地した足、靴を濡らすことがある。また後部防雨用防水シートの裾部分はひらひらし車輪等に絡まることが考えられる。そこで後部防雨用防水シートの裾部分を滴が垂れないようU字形のような形状の雨滴誘導部10にすると問題を解決できる。車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーは通常走行時、従来普及している上部防風カバーより大きくなるため風に対する抵抗が大きい。それを解消するために図3のように上部防雨・防風カバーの中央部分で上下に2分割し、上下にスライドできるようにするか、図4のように上部防雨・防風カバー全体を通常走行時に下方にスライドさせるようにする。
本発明による防雨・防風カバーは、自転車・スクーター・二輪車の利用者が寒冷時、そして雨天時、簡易に利用でき、咄嗟の雨でも対応できるので、利用する人が増え、特に雨の時、自転車で傘をさして運転する人が減少し、危険性を回避できると思われる。また、寒冷時の走行で風を斬ることによる体温の低下を防ぐことから運転者の健康と安全を護ることができる。運転操作上の安全性も従来の屋根つき防雨・防風カバーと遜色なくできるため工業的にも量産することが可能であり、産業上の利用可能性を有する。
本発明に係る自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバーのうち自転車に装着した構造を説明した図である。 本発明に係る自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバーのうちスクーターに装着した構造を説明した図である。 上部防雨、防風カバーを中央部でスライドできる構造を説明した図である。 上部防雨、防風カバー全体を下方にスライドできる構造を説明した図である。
符号の説明
1 自転車用の車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨、防風カバー
2 自転車用のハンドル下車体前部に取り付けた下部防雨、防風カバー
3 自転車用後部防雨用防水シート
4 自転車用後部防雨用防水シート遊び部分
5 自転車用後部防雨用防水シート着脱部品(チャック、ファスナ、ボタン等)
6 自転車ハンドルフレーム
7 自転車車体フレーム
8 自転車用下部防雨、防風カバー取り付け部
9 自転車用上部防雨、防風カバーと下部防雨、防風カバー間の隙間(風導入口)
10 自転車用雨滴滴り防止用雨滴誘導部
11 スクーター・二輪車用の車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨、防風カバー
12 スクーター・二輪車用のハンドル下車体前部に取り付けた下部防雨、防風カバー
13 スクーター・二輪車用後部防雨用防水シート
14 スクーター・二輪車用後部防雨用防水シート遊び部分
15 スクーター・二輪車用後部防雨用防水シート着脱部品
(チャック、ファスナ、ボタン等)
16 スクーターハンドル部
17 スクーター前面カバー
18 スクーター下部防雨、防風カバー取り付け部
19 スクーター・二輪車用上部防雨、防風カバーと下部防雨、防風カバー間の隙間(風導入口)
20 スクーター・二輪車用雨滴滴り防止用雨滴誘導部
21 ハンドルに取り付けた上部防雨、防風カバースライド方向

Claims (1)

  1. 自転車・スクーター・二輪車の車体前部かハンドル部に視界を確保できる透明な材料を用い、運転者胴部から頭部近くまで防風できる大きさの上部防雨・防風カバーを取り付け、自転車・スクーター・二輪車の車体前部、ハンドル下に運転者の下半身と、着地した運転者の足首近くまで覆うことができる大きさで、各車体幅に着地した運転者の脚幅を加えた幅の流線型の下部防雨・防風カバーを取り付け、この車体前部かハンドルに取り付けた上部防雨・防風カバーとハンドル下に取り付けた下部防雨・防風カバーに、折りたたみ可能な、透明もしくは半透明な軟質の防水材料でハンドル操作に支障がない遊びをもたせた簡易に着脱できる後部防雨用防水シートを取り付けて運転者全身を覆うようにした構造を特徴とする自転車・スクーター・二輪車用の防雨・防風カバー。
JP2006279725A 2006-10-13 2006-10-13 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー Pending JP2008094293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279725A JP2008094293A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279725A JP2008094293A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008094293A true JP2008094293A (ja) 2008-04-24

Family

ID=39377596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279725A Pending JP2008094293A (ja) 2006-10-13 2006-10-13 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008094293A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013123573A1 (fr) * 2012-02-22 2013-08-29 Louisa Lafleur Cabine protectrice détachable pour quadriporteur électrique
CN104044671A (zh) * 2014-06-09 2014-09-17 崔建国 电动车折叠遮雨阳蓬

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013123573A1 (fr) * 2012-02-22 2013-08-29 Louisa Lafleur Cabine protectrice détachable pour quadriporteur électrique
US9688336B2 (en) 2012-02-22 2017-06-27 Louisa Marie Lafleur Protective detachable cabin for electric scooter
CN104044671A (zh) * 2014-06-09 2014-09-17 崔建国 电动车折叠遮雨阳蓬

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130019378A1 (en) Hooded Poncho Rain Slicker
WO2013035504A1 (ja) 簡易屋根装置
JP2008201357A (ja) スクーター、二輪車、自転車用防雨カバー
JP2008094293A (ja) 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー
JP2006232131A (ja) 防雨、防風カバー
JP2011195000A (ja) 各種自転車対応用上下分離一対型防風フロントカバー。
JP2011195001A (ja) 自転車・スクーター用、左右開閉雨具収納ケース。
JP4690500B1 (ja) 自転車
JP2006264564A (ja) 自転車・スクーター・二輪車の防雨・防風用改良車体
JP2006057226A5 (ja)
CN201709428U (zh) 棚式雨衣
JP4217760B2 (ja) スクーター、自転車、二輪車用上半身用カプセル型防雨・防風カバー
JP3001838U (ja) 自転車用雨具
JP2008037195A (ja) 自転車用雨具内臓防雨、防風カバー
JP2008037172A (ja) スクーター、自転車、二輪車ハンドル用防雨・防風カバー
JP2006264563A (ja) 自転車・スクーター・二輪車用防雨、防風カバー
CN201153525Y (zh) 充气雨衣
DE102019001519A1 (de) Einfach zerlegbare Wetterschutzvorrichtung aus drei Hauptteilen zur lösbaren Anbringung an einem Fahrrad
JP3113574U (ja) 着ない穿かない被らない着脱容易な雨具
JP2006248302A (ja) スクーター、自転車、二輪車用カプセル型防雨・防風カバー
CN202728420U (zh) 快拆式自行车伞支架
CN213486977U (zh) 一种新型雨衣
JP3213384U (ja) 風雨除け自転車用3面風防
JP2006248300A (ja) スクーター、自転車、二輪車ハンドル用防雨・防風カバー
CN105455232A (zh) 一种转头时不会挡住视线的雨衣