JP2008196200A - 壁パネルの取付構造及び取付方法 - Google Patents
壁パネルの取付構造及び取付方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008196200A JP2008196200A JP2007032187A JP2007032187A JP2008196200A JP 2008196200 A JP2008196200 A JP 2008196200A JP 2007032187 A JP2007032187 A JP 2007032187A JP 2007032187 A JP2007032187 A JP 2007032187A JP 2008196200 A JP2008196200 A JP 2008196200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- bar
- mounting
- concrete floor
- slab concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Abstract
【解決手段】建物への壁パネル1下部の取付構造であって、壁パネル1の小口から壁パネル1の面内方向に向かって設けられた長孔部2に棒状部材4が挿入され、棒状部材4の壁パネル1に挿入されていない側の端部を、スラブコンクリート床3に当接する立ち上がり部9の上部側の台座部材7に溶接固定することを特徴とする、壁パネルの取付構造。
【選択図】図1
Description
建物への壁パネル下部の取付構造であって、前記壁パネルの小口から前記壁パネルの面内方向に向かって設けられた長孔部に棒状部材が挿入され、前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部を、スラブコンクリート床に当接する立ち上がり部の上部側の台座部材に溶接固定することを特徴とする、壁パネルの取付構造。
前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部は平面形状部を有し、前記台座部材は平面形状部を有することを特徴とする、(1)に記載の壁パネルの取付構造。
前記台座部材は前記スラブコンクリート床に固定された床上棒状部材に螺合していることを特徴とする、(1)または(2)に記載の壁パネルの取付構造。
前記壁パネルと前記スラブコンクリート床との間で前記床上棒状部材と螺合する前記台座部材によって、前記壁パネルの前記スラブコンクリート床側への動きが拘束されることを特徴とする、(1)乃至(3)のいずれかに記載の壁パネルの取付構造。
建物への壁パネルの取付方法であって、前記壁パネルの小口から前記壁パネルの面内方向に向かって設けられた長孔部に棒状部材が挿入される段階と、前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部を、立ち上がり部の上部側の台座部材に当接する段階と、前記台座部材によって前記壁パネルが前記立ち上がり部の上端から任意の離れ位置に設置される段階と、前記棒状部材と前記台座部材とを溶接固定する段階と、を有することを特徴とする、壁パネルの取付方法。
Claims (5)
- 建物への壁パネル下部の取付構造であって、
前記壁パネルの小口から前記壁パネルの面内方向に向かって設けられた長孔部に棒状部材が挿入され、
前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部を、スラブコンクリート床に当接する立ち上がり部の上部側の台座部材に溶接固定することを特徴とする、壁パネルの取付構造。 - 前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部は平面形状部を有し、前記台座部材は平面形状部を有することを特徴とする、請求項1に記載の壁パネルの取付構造。
- 前記台座部材は前記スラブコンクリート床に固定された床上棒状部材に螺合していることを特徴とする、請求項1または2に記載の壁パネルの取付構造。
- 前記壁パネルと前記スラブコンクリート床との間で前記床上棒状部材と螺合する前記台座部材によって、前記壁パネルの前記スラブコンクリート床側への動きが拘束されることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の壁パネルの取付構造。
- 建物への壁パネルの取付方法であって、
前記壁パネルの小口から前記壁パネルの面内方向に向かって設けられた長孔部に棒状部材が挿入される段階と、
前記棒状部材の前記壁パネルに挿入されていない側の端部を、立ち上がり部の上部側の台座部材に当接する段階と、
前記台座部材によって前記壁パネルが前記立ち上がり部の上端から任意の離れ位置に設置される段階と、
前記棒状部材と前記台座部材とを溶接固定する段階と、
を有することを特徴とする、壁パネルの取付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007032187A JP5014825B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 壁パネルの取付構造及び取付方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007032187A JP5014825B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 壁パネルの取付構造及び取付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008196200A true JP2008196200A (ja) | 2008-08-28 |
JP5014825B2 JP5014825B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=39755393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007032187A Active JP5014825B2 (ja) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | 壁パネルの取付構造及び取付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014825B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105735522A (zh) * | 2016-03-25 | 2016-07-06 | 中国航天建设集团有限公司沈阳分公司 | 逆作业装配式剪力墙及施工方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113710U (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-27 | 旭化成株式会社 | Pc壁パネルの取付装置 |
JPH10102637A (ja) * | 1996-10-02 | 1998-04-21 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | パネル取付け金物 |
JPH11117433A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 壁パネル下部の取付構造及び取付金具 |
JPH11124937A (ja) * | 1997-10-22 | 1999-05-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 壁パネルの下部構造、嵩上げ金具および取付金具 |
-
2007
- 2007-02-13 JP JP2007032187A patent/JP5014825B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6113710U (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-27 | 旭化成株式会社 | Pc壁パネルの取付装置 |
JPH10102637A (ja) * | 1996-10-02 | 1998-04-21 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | パネル取付け金物 |
JPH11117433A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 壁パネル下部の取付構造及び取付金具 |
JPH11124937A (ja) * | 1997-10-22 | 1999-05-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 壁パネルの下部構造、嵩上げ金具および取付金具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5014825B2 (ja) | 2012-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102045614B1 (ko) | 내진용 슬라이딩 고정클립 및 이를 이용한 외장재의 시공방법 | |
US20140271034A1 (en) | Post installed concealable concrete anchor | |
JP6382661B2 (ja) | 鉄骨柱の柱脚構造及び鉄骨柱の立設方法 | |
JP5014824B2 (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP5014825B2 (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP2003147779A (ja) | 壁枠パネルと床スラブ基礎との結合構造 | |
JP2007255045A (ja) | 既設alc縦壁パネルの補強構造 | |
JP2018009383A (ja) | 外壁パネルを固定するための固定金物 | |
JP5095424B2 (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP5203052B2 (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP2008196201A (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP2007255085A (ja) | 軽量気泡コンクリートパネル及びその取付構造 | |
JP2008196197A (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP2008196196A (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP2006132313A (ja) | 基礎と架台の接合構造 | |
JP4654674B2 (ja) | 木造建築物の耐震補強金具の取付け方法 | |
JP2010077645A (ja) | 木造建築物における接合構造 | |
JP2013213356A (ja) | 金具及び補強構造 | |
JP2008196198A (ja) | 壁パネルの取付構造及び取付方法 | |
JP6906344B2 (ja) | 胴縁取付用金具 | |
JP2007247380A (ja) | 出窓及びその構築方法 | |
JP2006322278A (ja) | 耐震補強装置 | |
JP5681442B2 (ja) | 胴縁ブレース耐震壁 | |
JP4502542B2 (ja) | コーナーパネルの取付構造 | |
JP2010216215A (ja) | 被覆施工型ホールダウン(引き寄せ)金物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120309 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5014825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |