JP2008182436A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008182436A
JP2008182436A JP2007013786A JP2007013786A JP2008182436A JP 2008182436 A JP2008182436 A JP 2008182436A JP 2007013786 A JP2007013786 A JP 2007013786A JP 2007013786 A JP2007013786 A JP 2007013786A JP 2008182436 A JP2008182436 A JP 2008182436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
printing
unit
printing condition
preview image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007013786A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Morita
恵子 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007013786A priority Critical patent/JP2008182436A/ja
Publication of JP2008182436A publication Critical patent/JP2008182436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】操作者が簡単な操作で印刷条件を元々設定されていた状態に戻すことができるようにする。
【解決手段】画像を表示する表示部と、記録紙に画像を印刷する記録部と、操作者によって印刷条件が入力される操作部と、操作部に入力された印刷条件を、記録部の印刷動作に適用する印刷条件として受け付ける印刷条件受付部と、当該受け付けられた印刷条件を反映させたプレビュー画像を表示部に表示させる表示制御部とを備え、操作部に、プレビュー画像の表示を、直前に表示されたプレビュー画像に切り換えて表示させる表示切換指示の入力が受け付けられた場合、印刷条件受付部は、記録部の印刷動作に適用する印刷条件として受け付けている現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換え、表示制御部は、当該書き換え後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を表示部に表示させる。
【選択図】図5

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に、印刷レイアウトや後処理等の印刷条件を操作者から受け付ける際の技術に関するものである。
従来から、画像形成装置で印刷を行う際に、操作者が、印刷条件(2 in 1等のレイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理など)を入力すると、当該入力された印刷条件が印刷結果にどのように反映されるかが示されたプレビュー画像を表示する画像形成装置が提案されている(下記特許文献1及び2参照)。
特開2003−244372号公報 特開2003−296090号公報
上記の各特許文献に示された画像形成装置の場合、操作者が、一旦入力した印刷条件を、元々設定されていた前の印刷条件に戻すためには、再度操作部を操作して、2 in 1等のレイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理などの各印刷条件を1つ1つ入力して、印刷条件の設定を元々の状態に戻さなければならない。そのため、上記の各特許文献に示された画像形成装置は、一旦入力した印刷条件を元の印刷条件に戻すための入力操作に関して、更なる改善が求められる。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、操作者が簡単な操作で印刷条件を元々設定されていた状態に戻すことができるようにすることを目的とする。
本発明の請求項1に記載の発明は、画像を表示する表示手段と、
記録紙に画像を印刷する印刷手段と、
操作者によって印刷条件が入力される印刷条件入力手段と、
前記印刷条件入力手段に入力された印刷条件を、前記印刷手段の印刷動作に適用する印刷条件として受け付ける印刷条件受付手段と、
前記印刷条件受付手段に受け付けられた印刷条件を反映させたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記表示手段におけるプレビュー画像の表示を、直前に表示されたプレビュー画像に切り換えて表示させる表示切換指示の入力を操作者から受け付ける表示切換受付手段と、
前記表示切換受付手段に表示切換指示が受け付けられた場合、前記印刷条件受付手段は、前記印刷手段の印刷動作に適用する印刷条件として受け付けている現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換え、前記表示制御手段は、当該印刷条件受付手段による書き換え後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる画像形成装置である。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成装置であって、前記表示制御手段は、前記表示制御手段は、前記表示切換指示の切換指示受付用キーを示す画像を前記表示手段に表示させると共に、前記表示手段にはタッチパネル機能が設けられ、当該表示手段のタッチパネル機能及び切換指示受付用キーが前記表示切換受付手段として機能するものである。
これらの構成では、表示切換受付手段に表示切換指示が受け付けられると、印刷条件受付手段は、印刷手段の印刷動作に適用する印刷条件を直前の印刷条件に書き換え、表示制御手段が、当該書き換え後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を表示手段に表示させるので、操作者の立場からすると、表示切換受付手段にプレビュー画像の表示切換指示を入力すれば、印刷条件受付手段に直前に受け付けられていた印刷条件をプレビュー画像で確認できると共に、印刷条件の変更操作を行うことなく、印刷条件受付手段に受け付けられている印刷条件を、直前に受け付けられていた印刷条件に変更することができる。これにより、操作者は、レイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理などの各印刷条件を1つ1つ入力する作業を行わなくても、一旦入力した印刷条件を、元々設定されていた前の印刷条件に簡単な操作で戻すことができる。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の画像形成装置であって、前記印刷条件入力手段に操作者から新たに印刷条件が入力され、前記表示制御手段が、当該新たな印刷条件を反映させたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる場合であって、当該新たな印刷条件を反映させたプレビュー画像が従前のプレビュー画像から変化しないときは、前記表示切換受付手段は、操作者からの表示切換指示を受け付けないものである。
この構成によれば、当該新たなプレビュー画像が従前のプレビュー画像から変化しないときは、表示切換受付手段が操作者からの表示切換指示を受け付けないため、操作者に対して、印刷結果に影響する印刷条件の変更が行われた場合にのみ、プレビュー画像の表示切換操作で印刷条件を元の内容に戻すことができるという印象を与えることができる。また、印刷条件入力手段に操作者から新たに印刷条件が入力され、表示制御手段が表示手段に新たなプレビュー画像を表示させた場合に、操作者は、プレビュー画像の表示を元のプレビュー画像に変更できないときには(表示切換受付手段に操作者からの表示切換指示が受け付けられないときには)、上記新たな印刷条件の入力による変更が記録紙上での印刷結果に影響を及ぼしていないことを把握できる。
請求項1及び請求項2に記載の発明によれば、操作者は、レイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理などの各印刷条件を1つ1つ入力する作業を行わなくても、一旦入力した印刷条件を、元々設定されていた前の印刷条件に簡単な操作で戻すことができる。
請求項3に記載の発明によれば、操作者に対して、印刷結果に影響する印刷条件の変更が行われた場合にのみ、プレビュー画像の表示切換操作で印刷条件を元の内容に戻すことができるという印象を与えることができる。また、操作者は、プレビュー画像の表示を元のプレビュー画像に変更できないときには、上記新たな印刷条件の入力による変更が記録紙上での印刷結果に影響を及ぼしていないことを把握できる。
以下、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について図面を参照して説明する。図1は複合機1の内部構成を概略的に示す側面図である。複合機1は、装置本体2と、装置本体2の左方に配設されたスタックトレイ3と、装置本体2の上部に配設された原稿読取部5と、原稿読取部5の上方に配設された原稿給送部6とを有している。
複合機1のフロント部には、操作部(印刷条件入力手段)47が設けられている。この操作部47には、ユーザが印刷(出力)実行指示を入力するためのスタートボタン471と、印刷部数等を入力するためのテンキー472と、各種複写動作の操作ガイド情報等を表示し、これら各種設定入力用にタッチパネル機能を有する液晶ディスプレイ等からなる表示部(表示手段)473と、表示部473で設定された設定内容等をリセットするリセットキー474と、実行中の印刷動作を停止させるためのストップキー475と、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能及びファクシミリ機能を切り換えるための機能切換キー477が備えられている。
原稿読取部(画像データ取得手段の一例)5は、CCD(Charge Coupled Device)センサ及び露光ランプ等からなるスキャナ部51と、ガラス等の透明部材により構成された原稿台52及び原稿読取スリット53とを備える。スキャナ部51は、図略の駆動部によって移動可能に構成され、原稿台52に載置された原稿を読み取るときは、原稿台52に対向する位置で原稿面に沿って移動され、原稿画像を走査しつつ取得した画像データを制御部100(図2)へ出力する。また、スキャナ部51は、原稿給送部6により給送された原稿を読み取るときは、原稿読取スリット53と対向する位置に移動され、原稿読取スリット53を介して原稿給送部6による原稿の搬送動作と同期して原稿の画像を取得し、その画像データを制御部100へ出力する。スキャナ部51は、出力又は保存用の画像を高精度に読み取る。
原稿給送部6は、原稿を載置するための原稿載置台61と、画像読み取り済みの原稿を排出するための原稿排出部62と、原稿載置台61に載置された原稿を1枚ずつ繰り出して原稿読取スリット53に対向する位置へ搬送し、原稿排出部62へ排出するための給紙ローラ(図略)、搬送ローラ(図略)等からなる原稿読取機構(画像読取手段)63を備える。原稿読取機構63は、さらに原稿を表裏反転させて原稿読取スリット53と対向する位置へ再搬送する用紙反転機構(図略)を備え、原稿読取スリット53を介してスキャナ部51から原稿の両面の画像を読取可能にしている。
また、原稿給送部6は、その前面側が上方に移動可能となるように装置本体2に対して回動自在に設けられている。原稿給送部6の前面側を上方に移動させて原稿台52上面を開放することにより、原稿台52上面の原稿載置位置に読み取り原稿、例えば見開き状態にされた書籍等を操作者がセットできるようになっている。
装置本体2は、複数の給紙カセット461と、給紙カセット461から記録紙を1枚ずつ繰り出して記録部40へ搬送する給紙ローラ462と、給紙カセット461から搬送されてきた記録紙に画像を形成する記録部40とを備える。
記録部(印刷手段)40は、スキャナ部51で取得された画像データに基づくレーザ光等を生成して感光体ドラム43を露光する光学ユニット42と、感光体ドラム43上にトナー像を形成する現像部44と、感光体ドラム43上のトナー像を記録紙に転写する転写部41と、トナー像が転写された記録紙を加熱してトナー像を記録紙に定着させる定着部45と、記録部40内の用紙搬送路中に設けられ、記録紙をスタックトレイ3又は排出トレイ48まで搬送する搬送ローラ463,464等とを備える。
記録紙の両面に画像を形成する場合は、記録部40で記録紙の一方の面に画像を形成した後、この記録紙を排出トレイ48側の搬送ローラ463にニップされた状態とする。この状態で搬送ローラ463を反転させて記録紙をスイッチバックさせ、記録紙を用紙搬送路Lに送って記録部40の上流域に再度搬送し、記録部40により他方の面に画像を形成した後、記録紙をスタックトレイ3又は排出トレイ48に排出する。
図2は複合機1の概略構成を示す機能ブロック図である。複合機1には、制御ユニット10が備えられている。制御ユニット10は、CPU、RAM、ROM、更にはASIC(Application Specific Integrated Circuit)等で構成される。制御ユニット10には、スキャナ部51と、用紙搬送部131と、記録部40とが接続されている。
制御ユニット10は、制御部100と、印刷条件受付部107と、表示制御部108とを備える。制御部(制御手段)100は、複合機1の全体的な動作制御を司る。印刷条件受付部(印刷条件受付手段)107は、操作者によって操作部47に入力された印刷条件を、記録部40の印刷動作に適用する印刷条件として受け付ける。また、印刷条件受付部107は、操作部47に操作者からプレビュー画像の表示切換指示が受け付けられた場合には(後述)、記録部40の印刷動作に適用する印刷条件として受け付けている現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換える。
表示制御部(表示制御手段)108は、表示部473の画像表示を制御するものである。例えば、表示制御部108は、印刷条件受付部107に受け付けられた印刷条件の反映されたプレビュー画像を生成し、このプレビュー画像を表示部473に表示させる。このプレビュー画像とは、印刷条件(2 in 1等のレイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理など)が、印刷結果にどのように反映されるかを擬似的に示す画像である。また、表示制御部108は、印刷条件受付部107が現状の印刷条件を直前の印刷条件に書き換えた場合に、当該書き換え後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を表示部473に表示させる。
さらに、制御部100は、複合機1が実行可能な各機能を制御するスキャナコントローラ101,ファクシミリコントローラ102,プリンタコントローラ103,コピーコントローラ104及びネットワークコントローラ105として機能する。
スキャナコントローラ101は、スキャナ部動作に必要な各部の動作制御を行うものである。ファクシミリコントローラ102は、ファクシミリ動作に必要な各部の動作制御を行うものであり、ファクシミリ通信に必要なデータの調整を行うファクシミリ通信部170を制御する。ファクシミリ通信部170には、データ送受信相手である相手先ファクシミリとの電話回線の接続を制御するNCU(Network Control Unit)が備えられている。コピーコントローラ104は、コピー動作に必要な各部の動作制御を行うものである。
プリンタコントローラ103は、プリンタ動作に必要な各部の動作制御を行うものである。ネットワークコントローラ105は、本複合機1とネットワーク上のコンピュータ、更には、インターネット上のサイトとの間で行われるデータ送受信を制御するものである。ネットワークコントローラ105は、上記I/F部210を介して外部とデータを送受信させる。
スキャナ部51は、露光ランプ511及びCCD512等を有する。また、制御部100には、スキャナ部51で読み取られた文書データ等が一時的に保存される画像メモリ140と、スキャナ部51で読み取られた原稿画像のデータからなる文書データ等を保存可能なHDD150とが接続されている。
HDD150には、画像データ記憶部1502が備えられている。画像データ記憶部1502は、表示制御部108によって用いられるプレビュー画像生成用の画像データを記憶する。
画像処理部160は、スキャナ部51による原稿読み取り時には、スキャナ部51から出力されるアナログ画像信号をデジタル画像に変換し、画質を向上させる画像処理を施す。画像処理部160は、当該画像データが印刷される場合は、出力状態に応じた画像処理を施し、例えばレーザ露光の場合には、レーザ信号にアナログ変調する。このアナログ変調された信号に基づいて記録部40がプリントアウトを行う。
操作部47は、複合機1の操作に必要な各種の指示がユーザから入力されるものである。操作部47は、表示部473と、操作キー部470(スタートボタン471、テンキー472、リセットキー474、ストップキー475、機能切換キー477等からなる)とを有している。表示部473には、タッチパネル機能が備えられ、操作者から、印刷条件の入力、プレビュー画像の表示指示、表示中のプレビュー画像を直前のプレビュー画像に切り換えて表示させる表示切換指示等を受け付けるようになっている。この場合、当該タッチパネル機能と、表示部473に表示されている切換指示受付キーが表示切換受付手段として機能する。
次に、複合機1によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第1実施形態について説明する。図3は、複合機1によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第1実施形態を示すフローチャートである。図4は表示部473の表示例を示す図である。図5(a)は原稿の例を示す図、(b)は表示部473の表示例を示す図、(c)は印刷後の記録紙の例を示す図である。
例えば、コピー動作時に、操作者が原稿読取機構63の原稿載置台61上に原稿をセットすると(S1でYES)、表示制御部108は、デフォルトで設定されている印刷条件を反映させたプレビュー画像を生成して表示部473に表示させる(S2)。このプレビュー画像生成処理は公知であるため、説明は省略する。
例えば、デフォルト設定が、頁付けやステイプル等の印刷結果に影響を及ぼすような印刷条件が入力されていない設定である場合、図4に示すように、表示制御部108は、頁番号やステイプル等の画像が表れていない、印刷後の記録紙に見せかけて擬似的に表示されるプレビュー画像Gを生成する。
上記プレビュー画像の表示後、操作者によるスタートボタン471の押下により、コピー実行指示(印刷指示)が入力されると(S3でYES)、制御部100は、原稿読取機構63に原稿を読み取らせると共に(S11)、読み取られた原稿画像を、上記入力された印刷条件で記録部40に記録紙への印刷を行わせる(S12)。
また、上記プレビュー画像の表示後、コピー実行指示(印刷指示)が入力されずに(S3でNO)、操作者による操作部47の操作で、印刷に用いる給紙カセット461の選択や頁付け等の印刷条件が入力されると(S4でYES)、印刷条件受付部107は、入力された印刷条件を、記録部40による印刷動作に適用する印刷条件として受け付ける(S5)。表示制御部108は、当該印刷条件受付部107に受け付けられた入力された印刷条件の反映されたプレビュー画像を生成して、表示部473に表示させる(S6)。さらに、表示制御部108は、切換指示受付キーを示す画像を表示部473に表示させる(S7)。
例えば、操作者が操作部47を操作して、印刷に用いる給紙カセットの選択と、記録紙の下端中央部への頁付けの印刷条件を入力した場合、図5(b)に示すように、表示制御部108は、印刷後の記録紙に見せかけて擬似的に表示される画像G1に、頁番号を示す擬似的な画像G2を、画像G1の下端中央部に合成して、プレビュー画像Gを生成して表示部473に表示させる。さらに、表示制御部108は、切換指示受付キーを示す画像Hを表示部473に表示させる。なお、給紙カセットの選択は、印刷後の記録紙の記録面における印刷結果には影響を及ぼさないので、表示制御部108は、給紙カセット選択の印刷条件をプレビュー画像には反映させない。
例えば、図5(a)に示されるような画像が形成された原稿P1をコピーする場合に、操作者が記録紙の下端中央部に頁付けを行うと、その印刷結果は、図5(c)に示される画像からなる記録紙P2のようになるが、操作者は、図5(b)の上記プレビュー画像Gを視認することにより、入力した印刷条件の影響を受けた印刷の仕上がりが、記録紙P2のようになることを予測できる。
上記プレビュー画像及び切換指示受付キーの表示後、操作者によって、表示部473の表示画面上の切換指示受付キーを示す画像Hが押下され、現状のプレビュー画像の表示を、直前に表示されたプレビュー画像に切り換えて表示させる旨の表示切換指示の入力が表示部473に受け付けられたタッチパネル機能により受け付けられると(S8でYES)、印刷条件受付部107は、記録部40の印刷動作に適用する印刷条件として受け付けている現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換える(S9)。表示制御部108は、S9で印刷条件受付部107によって書き換えられた後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を表示部473に表示させる(S10)。すなわち、表示制御部108は、この時点で表示しているプレビュー画像の直前に表示していたプレビュー画像を表示部473に表示させる。
例えば、操作者が、上述したデフォルト設定の印刷条件から、上記印刷に用いる給紙カセットの選択と、記録紙の下端中央部への頁付けの印刷条件に変更し、表示制御部108が図5(b)に示す表示画面を表示部473に表示させている場合に、操作者により切換指示受付キーを示す画像Hが押下されると、表示制御部108は、直前の印刷条件であるデフォルト設定の印刷条件を示す図4の表示画面を表示部473に表示させる。また、表示制御部108は、表示画面における印刷条件の表示部分には、印刷条件受付部107によって書き換えられた後のデフォルト設定の印刷条件を表示させる。
上記S10の処理後は、処理はS3に戻り、S3以降の処理を繰り返す。
このようなプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理により、操作者は、レイアウト設定、頁付け、ステイプル等の後処理などの各印刷条件を1つ1つ入力する作業を行わなくても、現状のプレビュー画像の表示を元のプレビュー画像の表示に戻す指示を入力するだけで、一旦入力した印刷条件を、元々設定されていた前の印刷条件に戻すことができる。
次に、複合機1によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第2実施形態について説明する。図6は、複合機1によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第1実施形態を示すフローチャートである。図7(a)は原稿の例を示す図、(b)は表示部473の表示例を示す図、(c)は印刷後の記録紙の例を示す図である。なお、第1実施形態と同様の処理は説明を省略する。
第1実施形態では、印刷条件受付部107が新たな印刷条件を受け付けると(S5)、表示制御部108が、プレビュー画像と共に、切換指示受付キーを示す画像を表示部473に表示させるが(S6,S7)、第2実施形態では、印刷条件受付部107が新たな印刷条件を受け付けたとき(S5)、表示制御部108は、当該受け付けられた印刷条件の反映されたプレビュー画像を生成して表示部473に表示させると共に、当該新たに生成したプレビュー画像が、従前のプレビュー画像と比較して相違するか否かを判断する(S14)。例えば、表示制御部108は、プレビュー画像の生成に用いるために、画像データ記憶部1502から読み出すプレビュー画像生成用の画像データが、当該新たに生成したプレビュー画像と従前のプレビュー画像とで同一である場合には、新たなプレビュー画像が従前のプレビュー画像と相違しないと判断し、上記読み出すプレビュー画像生成用の画像データが、当該新たに生成したプレビュー画像と従前のプレビュー画像とで同一でない場合には、新たなプレビュー画像が従前のプレビュー画像と相違すると判断する。
表示制御部108は、当該新たに生成したプレビュー画像が、従前のプレビュー画像と比較して相違する場合、すなわち、表示制御部108が従前のプレビュー画像を変更した場合に(S14でYES)、切換指示受付キーを示す画像Hを表示部473に表示させる(S7)。そして、操作部47は、操作者からの表示切換指示を受け付ける(S8)。すなわち、操作者から現状のプレビュー画像の表示を、直前に表示されたプレビュー画像に切り換えて表示させる旨の表示切換指示の入力が操作部47に受け付けられた場合に(S8でYES)、印刷条件受付部107が、現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換え(S9)、表示制御部108は、表示部473に表示させるプレビュー画像を、S9で書き換えられた印刷条件が反映されたプレビュー画像、すなわち、直前に表示していたプレビュー画像に切り換えて表示部473に表示させる(S10)。
一方、表示制御部108は、当該新たに生成したプレビュー画像が、従前のプレビュー画像と比較して相違しない場合、すなわち、表示制御部108が従前のプレビュー画像を変更しない場合(S14でNO)、切換指示受付キーを示す画像Hを表示部473に表示させず、操作部47は、操作者からの表示切換指示を受け付けない。すなわち、上記S7乃至S10の処理は行われない。
例えば、上記のデフォルト設定(頁付け、ステイプル等の印刷条件が設定されていない)から、S5で操作者から、給紙カセットを変更する指示が受け付けられた場合、表示制御部108は、図7に示すように、プレビュー画像Gは、デフォルト設定時と同一のプレビュー画像G(図4)を表示する。この場合、図7に示すように、表示制御部108は、切換指示受付キーを示す画像を表示部473に表示させないようにする。
このようなプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理によれば、操作者に対して、印刷結果に影響する印刷条件の変更が行われた場合にのみ、プレビュー画像の表示切換操作で印刷条件を元の内容に戻すことができるという印象を与えることができ、さらに、操作者は、プレビュー画像の表示を元のプレビュー画像に変更できないときには、上記新たな印刷条件の入力による変更が、記録紙上での印刷結果に影響を及ぼしていないことを把握できる。
なお、本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、上記各実施形態では、表示制御部108は、表示切換指示の切換指示受付キーを示す画像を表示部473に表示させ、当該切換指示受付キーと、表示部473に備えられているタッチパネル機能とにより、操作者からの表示切換指示の入力を受け付けるようにしているが、操作者からの表示切換指示の入力を受け付けるための構成はこれに限定されない。例えば、操作部47の表示部473以外の部分に、操作者からの表示切換指示の入力を受け付ける機械的なキーを設け、この機械的なキーにより、操作者からの表示切換指示の入力を受け付けるようにしてもよい。また、図6に示した第2実施形態で、表示制御部108が、上記新たに生成したプレビュー画像が、従前のプレビュー画像と比較して相違しないと判断した場合には(S14でNO)、表示制御部108及び印刷条件受付部107が、当該機械的なキーが操作者により押下されても、表示切換指示を受け付けないようにすればよい。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記複合機に限られず、他の画像形成装置、例えば、コピー機能のみを有するコピー機等であってもよい。
また、本発明の一実施形態に係る複合機1の構成及び処理を、上記図1乃至図7に示したが、これらはあくまでも一例に過ぎず、本発明の一実施形態に係る複合機1の構成及び処理は、上述したものに限定されない。
本発明の一実施形態に係る複合機の内部構成を概略的に示す側面図である。 複合機の概略構成を示す機能ブロック図である。 複合機によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第1実施形態を示すフローチャートである。 表示部の表示例を示す図である。 (a)は原稿の例を示す図、(b)は表示部の表示例を示す図、(c)は印刷後の記録紙の例を示す図である。 複合機によるプレビュー画像の表示制御及び印刷条件設定処理の第1実施形態を示すフローチャートである。 (a)は原稿の例を示す図、(b)は表示部の表示例を示す図、(c)は印刷後の記録紙の例を示す図である。
符号の説明
1 複合機
10 制御ユニット
100 制御部
107 印刷条件受付部
108 表示制御部
40 記録部
47 操作部
473 表示部
61 原稿載置台
63 原稿読取機構

Claims (3)

  1. 画像を表示する表示手段と、
    記録紙に画像を印刷する印刷手段と、
    操作者によって印刷条件が入力される印刷条件入力手段と、
    前記印刷条件入力手段に入力された印刷条件を、前記印刷手段の印刷動作に適用する印刷条件として受け付ける印刷条件受付手段と、
    前記印刷条件受付手段に受け付けられた印刷条件を反映させたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
    前記表示手段におけるプレビュー画像の表示を、直前に表示されたプレビュー画像に切り換えて表示させる表示切換指示の入力を操作者から受け付ける表示切換受付手段と、
    前記表示切換受付手段に表示切換指示が受け付けられた場合、前記印刷条件受付手段は、前記印刷手段の印刷動作に適用する印刷条件として受け付けている現状の印刷条件を、直前に受け付けていた印刷条件に書き換え、前記表示制御手段は、当該印刷条件受付手段による書き換え後の印刷条件が反映されたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる画像形成装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記表示切換指示の切換指示受付用キーを示す画像を前記表示手段に表示させると共に、前記表示手段にはタッチパネル機能が設けられ、当該表示手段のタッチパネル機能及び切換指示受付用キーが前記表示切換受付手段として機能する請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記印刷条件入力手段に操作者から新たに印刷条件が入力され、前記表示制御手段が、当該新たな印刷条件を反映させたプレビュー画像を前記表示手段に表示させる場合であって、当該新たな印刷条件を反映させたプレビュー画像が従前のプレビュー画像から変化しないときは、前記表示切換受付手段は、操作者からの表示切換指示を受け付けない請求項2に記載の画像形成装置。
JP2007013786A 2007-01-24 2007-01-24 画像形成装置 Pending JP2008182436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007013786A JP2008182436A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007013786A JP2008182436A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008182436A true JP2008182436A (ja) 2008-08-07

Family

ID=39726007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007013786A Pending JP2008182436A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008182436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142509A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2015064791A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置、画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142509A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2015064791A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129080B2 (ja) 入出力制御装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP4476945B2 (ja) 画像形成装置
JP6005621B2 (ja) 画像形成装置
JP5538084B2 (ja) 画像処理装置
JP2005172948A (ja) 画像形成装置
JP2006323757A (ja) 画像処理装置
JP2009037340A (ja) 表示制御装置及び画像形成装置
JP2011157211A (ja) 操作装置、画像形成装置
JP5269863B2 (ja) 画像読取制御装置、画像形成装置および画像読取方法
JP2008182436A (ja) 画像形成装置
JP4455134B2 (ja) 記録紙設定システム及び記録紙設定プログラム
JP2005234253A (ja) 画像形成装置
JP5014766B2 (ja) 画像形成装置
JP4990732B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP4917327B2 (ja) 画像形成装置
JP5286189B2 (ja) 画像読取装置
JP2005164713A (ja) 画像形成装置
JP2006035583A (ja) 画像形成装置
JP2005242814A (ja) 画像形成装置
JP5014765B2 (ja) 画像形成装置
JP2010068456A (ja) 画像形成装置、及び動作制御プログラム
JP2009031669A (ja) 画像形成装置
JP2005242922A (ja) 操作指示受付装置
JP2004246283A (ja) 画像形成装置
JP4035518B2 (ja) 入力装置、機器システム