JP2008180541A - レーダ装置 - Google Patents
レーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008180541A JP2008180541A JP2007012755A JP2007012755A JP2008180541A JP 2008180541 A JP2008180541 A JP 2008180541A JP 2007012755 A JP2007012755 A JP 2007012755A JP 2007012755 A JP2007012755 A JP 2007012755A JP 2008180541 A JP2008180541 A JP 2008180541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle measurement
- target
- reception
- measurement information
- target detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 77
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】通常目標探知時よりも少ないパルスヒット数でペンシルビームの電波を送信する超遠距離目標探知時には、通常目標探知時に用いた複数の受信ビーム処理系をすべて用いてそれぞれ受信ビームを形成してそれぞれの測角情報および目標振幅情報を求め、相関処理部では、複数の受信ビーム処理系で得られた各測角情報の中からS/Nの最も高い受信ビームの測角情報を選択し、選択した測角情報について送信ビームと相関処理を行って最終的な測角値を求めるようにした。
【選択図】図1
Description
上記技術は超遠距離目標探知のみを対象とするレーダ装置における目標検出処理方法の改善を図ったものであるが、実際のレーダ装置では、モードを切り替えて通常目標探知と超遠距離目標探知の両機能を行うようにしている(例えば特許文献2参照)。
なお、上記レンジドップラウォーク損失とは次のようなものである。通常、レーダの探知距離を増大させるために、目標に対してコヒーレンシーの保たれた複数のパルスを送受信し、積分処理を行う。複数のパルスを送受信するため、送受信期間中に目標が距離方向に移動してしまうことにより、移動しない場合と比較して積分処理で損失を生じることがある。これをレンジウォーク損失という。また、加速度を伴うような目標の移動についてはドップラ方向の積分で損失を生じることがある。これをドップラウォーク損失という。両者を総称してレンジドップラウォーク損失と呼んでいる。
図1は、この発明の各実施の形態によるレーダ装置の機能構成を示すブロック図である。
図において、相関処理部11における処理が超遠距離目標探知時において異なることを除けば、各部は周知の動作を行うものである。また、空中線部4は、フェーズドアレイアンテナとして動作する部分で、複数の素子アンテナ40のそれぞれに対するサーキュレータ41、電力増幅器42、低雑音増幅器43、移相器44、送受切替器45などからなる送受信モジュール、並びに各送受信モジュールに対する電力分配器46を含んだ周知の構成を持つものである。
レーダ制御部1では、励振部2へ一定の周波数の信号を出力するとともに、空中線制御部3へビームの指向角度情報を出力する。また、レーダ制御部1は、信号処理制御部8へモード情報を出力する。励振部2では、レーダ制御部1から与えられる一定の周波数の信号を一定の繰り返し時間で逓倍して空中線部4へ出力する。空中線制御部3では、レーダ制御部1から与えられるビーム指向角度情報に従って素子アンテナ40ごとに供給する信号の各設定位相を計算して空中線部4内にある対応する移相器44へそれぞれ出力する。移相器44では、空中線制御部3から与えられる設定位相に基づいて、励振部2から与えられた送信信号の位相を、素子ごとのビーム指向角度を与えるために調整する。電力増幅器42では、位相を調整された送信信号を電力増幅し、サーキュレータ41を介して素子アンテナ40に与える。素子アンテナ40は、移相器44で設定されたビーム指向角度に従った電波を目標に向かって放射する。
信号処理制御部8では、レーダ制御部1から与えられるモード情報に基づいて、各ビーム形成部7、目標検出部9、測角処理部10および相関処理部10の動作のオン・オフ制御や処理制御を行う。
素子アンテナ40は、送信された電波の目標などによる反射電波を受信すると、その受信信号をサーキュレータ41を介して低雑音増幅器43に与える。低雑音増幅器43で電力増幅された信号は、移相器44で各素子間の位相調整が行われた後、電力分配器46を介して対応する受信部5に与えられる。各受信部5では、素子アンテナ40のそれぞれに対応する受信信号をダウンコンバートし、さらにA/D変換して受信信号分配部6へ出力する。受信信号分配部6では、受信部5からのデジタル受信信号をビーム形成部7、目標検出部9および測角処理10からなる複数(この例では4)の受信ビーム処理系へ分配出力する。
各処理系のビーム形成部7では、受信信号分配部6から分配されたデジタル受信信号に対して離散フーリエ変換処理を実施してデジタルビームフォーミングを行い、受信マルチビームを生成し、そのビームデータを目標検出部9へ出力する。目標検出部9では、ビーム形成部7で得られる受信ビームに対して、パルス圧縮、積分処理等によるS/N改善を行い、スレッショルドレベルとの比較を行って目標を検出し、その目標情報を測角処理部10へ出力する。測角処理部10では、目標検出部9から与えられた目標情報に基づいて、ビーム内で目標が存在する角度を算出する処理を行う。各測角処理部10で得られた測角情報および目標検出部9で得られた目標振幅情報は相関処理部11へ出力される。
この発明では、超遠距離目標探知時の場合、送信ビームはペンシルビームのままとし、受信ビームを残りの3本の受信ビーム処理系においても形成するようにし、目標検出および測角処理を行い、1送信ビームに対して複数の測角情報を得るようにする。測角精度は、受信ビーム幅が一定であるならば、概ね目標信号(受信信号)のS/Nに反比例する。そのため、相関処理部11では、4本の受信ビーム処理系で生成された受信ビームより得られる各測角情報の中からS/Nの最も高い受信ビームの測角情報を選択し、選択した測角情報について送信ビームと相関処理を行って最終的な測角結果を求める。結果、超遠距離目標探知時における測角精度を向上させることができる。
σ=σ1(S/N1>S/N2,S/N3,S/N4の場合)
σ2(S/N2>S/N1,S/N3,S/N4の場合)
σ3(S/N3>S/N1,S/N2,S/N4の場合)
σ4(S/N4>S/N1,S/N2,S/N3の場合)
ここで、
σ:最終測角値、
σ1:受信ビーム1の測角値、
σ2:受信ビーム2の測角値、
σ3:受信ビーム3の測角値、
σ4:受信ビーム4の測角値、
S/N1:受信ビーム1のS/N、
S/N2:受信ビーム2のS/N、
S/N3:受信ビーム3のS/N、
S/N4:受信ビーム4のS/Nとする。
上記実施の形態1では、超遠距離目標探知時の4本の受信ビーム処理系で生成された受信ビームの測角情報のうち、最もS/Nの高い受信ビームの測角情報を相関処理の対象として採用する処理としたが、次のようにしてもよい。
全受信ビームの測角結果に対して、それぞれS/Nによる重み付けを行ったものの和を相関処理の対象とするようにする。実施の形態2の相関処理部11の処理を式で表すと、以下のようになる。この場合の各受信ビームの測角情報への重み付け値は、すべての受信ビームのS/Nの和に対する自ビームのS/Nの比となる。
σ=σ1×K1+σ2×K2+σ3×K3+σ4×K4
ここで、
σ:最終測角値、
σ1:受信ビーム1の測角値、
σ2:受信ビーム2の測角値、
σ3:受信ビーム3の測角値、
σ4:受信ビーム4の測角値、
K1=(S/N1)/(S/N1+S/N2+S/N3+S/N4)、
K2=(S/N2)/(S/N1+S/N2+S/N3+S/N4)、
K3=(S/N3)/(S/N1+S/N2+S/N3+S/N4)、
K4=(S/N4)/(S/N1+S/N2+S/N3+S/N4)、
S/N1:受信ビーム1のS/N、
S/N2:受信ビーム2のS/N、
S/N3:受信ビーム3のS/N、
S/N4:受信ビーム4のS/Nとする。
相関処理部11では、上記のように重み付けした測角情報の和について送信ビームと相関処理を行って最終的な測角値を求める。したがって、実施の形態1の場合より精度を向上させることができる。
Claims (3)
- フェーズドアレイアンテナを用いて通常目標探知時に所定のパルスヒット数の電波を送信し、目標からの反射波を受信して、素子アンテナごとに得られるデジタル受信信号に対して、ビーム形成部、目標検出部および測角処理部からなる複数の受信ビーム処理系を用いてデジタルビームフォーミングを行うことにより同時マルチビームを形成し、それぞれの受信ビーム処理系で受信ビームから得られる測角情報および目標振幅情報について相関処理部で送信ビームと相関処理することにより最終的な検出目標および測角結果を得るレーダ装置において、
前記通常目標探知時よりも少ないパルスヒット数でペンシルビームの電波を送信する超遠距離目標探知時には、前記複数の受信ビーム処理系を用いてそれぞれ受信ビームを形成してそれぞれの測角情報および目標振幅情報を求め、前記相関処理部では、前記複数の受信ビーム処理系で得られた各測角情報の中からS/Nの最も高い受信ビームの測角情報を選択し、選択した測角情報について送信ビームと相関処理を行って最終的な測角値を求めるようにしたことを特徴とするレーダ装置。 - フェーズドアレイアンテナを用いて通常目標探知時に所定のパルスヒット数の電波を送信し、目標からの反射波を受信して、素子アンテナごとに得られるデジタル受信信号に対して、ビーム形成部、目標検出部および測角処理からなる複数の受信ビーム処理系を用いてデジタルビームフォーミングを行うことにより同時マルチビームを形成し、それぞれの受信ビーム処理系で受信ビームから得られる測角情報および目標振幅情報について相関処理部で送信ビームと相関処理することにより最終的な目標検出および測角結果を得るレーダ装置において、
前記通常目標探知時よりも少ないパルスヒット数でペンシルビームの電波を送信する超遠距離目標探知時には、前記複数の受信ビーム処理系を用いてそれぞれ受信ビームを形成してそれぞれの測角情報および目標振幅情報を求め、前記相関処理部では、前記複数の受信ビーム処理系で得られた全受信ビームの測角情報に対してそれぞれS/Nによる重み付けを行った測角情報の和を求め、当該重み付けした測角情報の和について送信ビームと相関処理を行って最終的な測角値を求めるようにしたことを特徴とするレーダ装置。 - 各受信ビームの測角情報への重み付け値は、すべての受信ビームのS/Nの和に対する自ビームのS/Nの比としたことを特徴とする請求項2記載のレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012755A JP4879761B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | レーダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012755A JP4879761B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008180541A true JP2008180541A (ja) | 2008-08-07 |
JP4879761B2 JP4879761B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=39724557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007012755A Active JP4879761B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | レーダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4879761B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011257350A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
US8988278B2 (en) | 2012-07-23 | 2015-03-24 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Digital beam forming using phased array architecture |
CN114767087A (zh) * | 2022-06-20 | 2022-07-22 | 精华隆智慧感知科技(深圳)股份有限公司 | 一种多目标呼吸频率估计方法、装置、设备和存储介质 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0288185A (ja) * | 1988-08-20 | 1990-03-28 | Robert Bosch Gmbh | ハンマドリル |
JPH02251781A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | 受信信号の積分方法及びその装置 |
JPH04121684A (ja) * | 1990-09-13 | 1992-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | フエーズドアレイレーダ装置 |
JPH06317653A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-15 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JPH1020018A (ja) * | 1996-07-09 | 1998-01-23 | Toshiba Corp | レーダ目標角度測定装置 |
JP2001272464A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-10-05 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2003149323A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-21 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2005062058A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 捜索レーダ装置 |
-
2007
- 2007-01-23 JP JP2007012755A patent/JP4879761B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0288185A (ja) * | 1988-08-20 | 1990-03-28 | Robert Bosch Gmbh | ハンマドリル |
JPH02251781A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-09 | Mitsubishi Electric Corp | 受信信号の積分方法及びその装置 |
JPH04121684A (ja) * | 1990-09-13 | 1992-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | フエーズドアレイレーダ装置 |
JPH06317653A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-15 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JPH1020018A (ja) * | 1996-07-09 | 1998-01-23 | Toshiba Corp | レーダ目標角度測定装置 |
JP2001272464A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-10-05 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2003149323A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-21 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2005062058A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 捜索レーダ装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011257350A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
US8988278B2 (en) | 2012-07-23 | 2015-03-24 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Digital beam forming using phased array architecture |
CN114767087A (zh) * | 2022-06-20 | 2022-07-22 | 精华隆智慧感知科技(深圳)股份有限公司 | 一种多目标呼吸频率估计方法、装置、设备和存储介质 |
CN114767087B (zh) * | 2022-06-20 | 2022-10-11 | 精华隆智慧感知科技(深圳)股份有限公司 | 一种多目标呼吸频率估计方法、装置、设备和存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4879761B2 (ja) | 2012-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7737879B2 (en) | Split aperture array for increased short range target coverage | |
US11874363B2 (en) | Radar apparatus and antenna apparatus therefor | |
US7423578B1 (en) | Split aperture array for increased short range target coverage | |
US9470782B2 (en) | Method and apparatus for increasing angular resolution in an automotive radar system | |
JP4656124B2 (ja) | 方位検出装置 | |
CA2411615A1 (en) | Surface wave radar | |
CN101442939A (zh) | 用于空间复合的回顾性动态发射聚焦 | |
JP5025359B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2005233723A (ja) | 分散開口レーダ装置 | |
JP4879761B2 (ja) | レーダ装置 | |
AU2009237438B2 (en) | A process for minimising jammer noise in receiver systems | |
EP2153244B1 (en) | Tracking waveform selection for multifunction radar | |
JP2011180004A (ja) | 捜索レーダ装置および捜索レーダ装置における不要波成分抑圧方法 | |
JP5392410B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2005189107A (ja) | レーダ装置 | |
US11606151B2 (en) | Array antenna apparatus using spatial power spectrum combining and method of controlling the same | |
JP2023170302A (ja) | 目標速度検出装置及び目標速度検出方法 | |
US7876256B2 (en) | Antenna back-lobe rejection | |
JP2000171551A (ja) | マルチビーム・レーダ装置 | |
US8325083B2 (en) | Radar apparatus | |
KR100493727B1 (ko) | 다기능 레이더에서 표적 탐지를 위한 방법 | |
JP2005091174A (ja) | レーダ装置 | |
JP4660437B2 (ja) | 測高レーダ装置 | |
JP2005233673A (ja) | レーダ装置 | |
JP3437735B2 (ja) | 移動目標検出レーダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080704 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4879761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |