JP2008168783A - 車両駆動装置 - Google Patents

車両駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008168783A
JP2008168783A JP2007003831A JP2007003831A JP2008168783A JP 2008168783 A JP2008168783 A JP 2008168783A JP 2007003831 A JP2007003831 A JP 2007003831A JP 2007003831 A JP2007003831 A JP 2007003831A JP 2008168783 A JP2008168783 A JP 2008168783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
differential
driving force
vehicle
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007003831A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Yamamoto
大介 山本
Kyugo Hamai
九五 浜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007003831A priority Critical patent/JP2008168783A/ja
Priority to US11/971,961 priority patent/US20080176707A1/en
Priority to CNA2008100030232A priority patent/CN101219638A/zh
Priority to EP08000501A priority patent/EP1944185A3/en
Publication of JP2008168783A publication Critical patent/JP2008168783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4808Electric machine connected or connectable to gearbox output shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/02Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units with the engine main axis, e.g. crankshaft axis, substantially in or parallel to the longitudinal centre line of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/12Induction machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/16DC brushless machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性の向上した車両駆動装置を提供することにある。
【解決手段】第一の駆動源である内燃機関10の動力は、プロペラシャフト30により、駆動力変換装置40の差動装置に伝達される。また、第二の駆動源として電動機50の動力は、駆動力変換装置40の差動装置に伝達される。電動機50は、差動装置とは、別体で構成される。電動機50のロータ軸はプロペラシャフトの対向側領域側で、かつ、差動装置の後ろ側に配置される。電動機50を、差動装置に連結係合する係合手段として、スプライン軸受S1を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両の駆動源として、二つ以上の駆動源を用いるハイブリッド車両の車両駆動装置に関する。
内燃機関(エンジン)と電動機(モータ・ジェネレータ)を搭載するハイブリッド自動車において、重量物である各駆動源の配置を、車両の前後バランスをとるために、内燃機関を車両前方に配置し、電動機を車両後方に配置したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、内燃機関を車両前方に配置し、電動機を、ディファレンシャルギア装置のリングギアの伝動側後流側,すなわち、動力伝達の流れにおいて、デフケースを含むデフケースの下流側に連動するように配置したものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2006−103535号公報 特開2003−2916710号公報
しかしながら、特許文献1に記載のように、電動機を車輪軸より前方へ配置すると、内燃機関からの動力を伝達するプロペラシャフトと電動機の干渉を防ぐため、例えば、中空シャフトを用いた電動機を用いる必要があり、部品構成が複雑となると共に、電動機の大きさが大きくなるといった問題があった。
また、特許文献2記載のものでは、電動機はディファレンシャルギア装置と一体化されている。すなわち、特許文献2の<0038>に記載のように、回転ギア16は、ディファレンシャルギア装置15を構成するリングギア26と一体化されており、ギア21はモータ23の出力軸34に一体化されている。そして、回転ギア16と、ギア21は、ギア19,20,21により連結されており、結果として、モータ23はディファレンシャルギア装置15に一体化されている。このように、電動機はディファレンシャルギア装置と一体化されているため、電動機のみの取り外しが不可能であり、メンテナンス性が悪いという問題があった。
また、特許文献2のように、電動機を、動力伝達の流れにおいて、デフケースを含むデフケースの下流側に連動するように配置したものでは、図3,図4に示されるように、中空シャフトを用いた電動機を用いる場合も含まれている。したがって、特許文献2の電動機を、動力伝達の流れにおいて、デフケースを含むデフケースの下流側に連動するように配置したものでは、図3,図4の例のように、部品構成が複雑となると共に、電動機の大きさが大きくなるといった問題があった。
本発明の目的は、部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性の向上した車両駆動装置を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、を有し、前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、プロペラシャフトの対向側領域側で、かつ、前記差動装置の後ろ側に配置されているものである。
かかる構成により、部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性が向上する。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記電動機の出力軸は、差動装置からのドライブ軸に対して垂直に配置したものである。されていることを特徴と
(3)上記(1)において、好ましくは、前記プロペラシャフトと、前記差動装置との間に配置され、動力の遮断・締結が可能な第1のクラッチを備えるようにしたものである。
(4)上記(1)において、好ましくは、前記電動機と、前記差動装置との間に配置され、動力の遮断・締結が可能な第2のクラッチを備えるようにしたものである。
(5)上記(1)において、好ましくは、前記電動機と、前記差動装置との間に配置され、トルク/回転数を増減させる減速機を備えるようにしたものである。
(6)上記(5)において、好ましくは、前記減速機は、ギア比を変更させる変速機能を有するものである。
(7)上記(1)において、好ましくは、前記結合機構は、スプライン軸受若しくは等速ジョイントである。
(8)上記目的を達成するために、本発明は、第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、を有し、前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、前記差動装置の後ろ側に配置されているものである。
かかる構成により、部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性が向上する。
(9)上記目的を達成するために、本発明は、第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、車載電源から供給された電力を制御して前記電動機に供給し、前記電動機の駆動を制御する制御器、を有し、前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、前記差動装置のプロペラシャフト側とは反対側で、かつ、前記車輪の軸よりも車両の後方側に配置されているものである。
かかる構成により、部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性が向上する。
本発明によれば、部品構成が簡単であるとともに、メンテナンス性を向上することができる。
以下、図1〜図11を用いて、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置の構成について説明する。
最初に、図1を用いて、本実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。
ハイブリッド車両100は、前輪FR,FLと、後輪RR,RLとを備えている。内燃機関10は、車両の前方側,すなわち、前輪FR,FLの側に配置されている。内燃機関10は、後述するように、後輪RR,RLに伝達され、後輪RR,RLを駆動するFR(Front Engine Rear Drive)車である。
内燃機関10の駆動力は、トランスミッション20により変速される。トランスミッション20の出力軸と、プロペラシャフト30は、等速ジョイントJ1により連結されている。また、プロペラシャフト30と、駆動力変換装置40の第1の入力軸41Aは、等速ジョイントJ2により連結されている。したがって、トランスミッション20の出力は、プロペラシャフト30を介して、駆動力変換装置40の第1入力軸41Aに伝えられる。
駆動力変換装置40は、差動装置,変速機,クラッチ,減速機構等で構成される。駆動力変換装置40の詳細については、図4を用いて後述する。駆動力変換装置40と、電動機50とは、別体で構成されている。駆動力変換装置40のプロペラシャフト30の対向側で、駆動力変換装置40(差動装置)の後ろ側には、電動機50が取り付けられている。なお、ここでいうプロペラシャフトの対向側とは、図4に示す駆動力変換装置出力軸42R(,42L)よりも車両前後方向後方に位置するという意味である。また、この電動機50の配置は、駆動輪の後ろ側ということもできる。駆動力変換装置40と、電動機50とは、別体で構成されているので、電動機50の出力軸51は、スプライン軸受S1を介して、駆動力変換装置40の第2の入力軸41Bに連結されている。スプライン軸受S1は、係合・離脱が容易であり、電動機50を駆動力変換装置40に容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50の駆動力を駆動力変換装置40に伝達できる。
駆動力変換装置40は、内燃機関10からと、電動機50から伝えられる駆動力を足し合わせる。駆動力変換装置40の右側出力軸42Rは、等速ジョイントJ3Rにより伝達軸32Rに連結されている。伝達軸32Rは、等速ジョイントJ4Rにより、右後輪RRの車軸34Rに連結されている。駆動力変換装置40の左側出力軸42Lは、等速ジョイントJ3Lにより伝達軸32Lに連結されている。伝達軸32Lは、等速ジョイントJ4Lにより、左後輪RLの車軸34Lに連結されている。したがって、駆動力変換装置40によって足し合わされた内燃機関10と電動機50の駆動力は、左右後輪RR,RLに分配される。なお、出力軸42R,伝達軸32R,車軸34Rを総称して、駆動軸と称する。また、出力軸42L,伝達軸32L,車軸34Lも総称して、駆動軸と称する。
電動機50は、ブラシレス交流3相同期モータである。バッテリ60からの直流電流は、インバータ65のスイッチング回路で3相に変換され、電動機50を交流駆動する。なお、本実施例では、電動機50はブラシレス交流3相同期モータとしたが、別の方式の電動機、例えば、誘導モータやブラシ付き直流モータを用いてもよいものである。ブラシ付き直流モータを使用する場合は、インバータ65は不要となる。また、インバータ65とバッテリ60の間に、図示しないDC/DCコンバータを備えてもよい。この場合、バッテリ60の電圧や電動機50の回生電圧をDC/DCコンバータにて制御することで、効率の良いハイブリッド動作が可能となる。
次に、図2及び図3を用いて、本実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両における駆動力変換装置40及び電動機50の取り付け構造について説明する。
図2は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の後方からの要部構成を示す背面図である。図3は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からの要部構成を示す側面図である。なお、図2及び図3において、図1と同一符号は、同一部分を示している。
ここでは、プロペラシャフトからの動力を左右車輪に分配する差動装置として、車両の車体部に取り付けられるバネ上方式を例にして説明する。バネ上方式は、一般に、乗用車に用いられる。
図2に示すように、バネ上に配置された駆動力変換装置40は、車両の車体110の下部に取り付けられている。また、電動機50も、車両の車体110の下部に取り付けられている。車体110は、緩衝装置70R,70Lによって支えられている。緩衝装置70R,70Lとしては、スプリングや、ショックアブソーバが用いられる。
図3に示すように、駆動力変換装置40と、電動機50とは、車両の車体110の下部に取り付けられている。駆動力変換装置40の第2入力軸41Bと、電動機50の出力軸51とは、同じ高さに位置する,すなわち、駆動力変換装置40の第2入力軸41Bの延長上に、電動機50の出力軸51が存在するので、電動機50の出力軸51を、スプライン軸受S1により、駆動力変換装置40の第2の入力軸41Bに連結できる。スプライン軸受S1は、係合・離脱が容易であり、電動機50を駆動力変換装置40に容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50の駆動力を駆動力変換装置40に伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に駆動力変換装置40を取り付けた後、スプライン軸受S1により、電動機50の出力軸51を駆動力変換装置40の第2の入力軸41Bに係合させながら、電動機50を車体110の下部に取り付けることができる。また、電動機50の取り外しの際には、駆動力変換装置40は車体110の下部に取り付け保持されているので、電動機50のみを容易に取り外すことができる。
次に、図4〜図8を用いて、本実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置40及び電動機50の構成及び動作について説明する。
図4は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の構成を示す断面図である。図5〜図7は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の動作を示す断面図である。なお、図4〜図7において、図の左方向が車両前方、上方向が車両右側である。また、簡単のため、右半分のみ示している。図8は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置の動作説明図である。なお、図4〜図7において、図1〜図3と同一符号は、同一部分を示している。
図1に示した内燃機関10からプロペラシャフト30を介して伝えられる駆動力は、等速ジョイントJ2を介して、駆動力変換装置40の第1の入力軸41Aに伝達される。入力軸41Aは、プロペラシャフト側クラッチ42を介して、差動装置43に接続される。プロペラシャフト側クラッチ42は、図示しないコントローラからのON/OFF信号により、内燃機関10からの駆動力の遮断・締結の状態を切替えることができる。
差動装置43は、かさば歯車を使用した差動歯車である。なお、差動装置43として、遊星歯車を使用した,例えば、ダブルピニオンプラネタリ差動装置や複合プラネタリギア差動装置を用いることもできる。また、作動制限機構を備えていてもよいものである。
電動機50は、電動機ステータ52Sと、電動機ロータ52Rとからなる。電動機50は、ハウジング54を備えている。電動機ステータ52Sは、電動機50のハウジング54の内周に固定されている。電動機ロータ52Rは、電動機ステータ52Sの内周側に位置し、軸受け等により回転可能に支持されている。電動機ロータ52Rは、インバータ65からの電力を受けて駆動力を発生する。
電動機ロータ52Rの回転軸(出力軸)51は、駆動力変換装置40の出力軸42R(,42L)に対して垂直に配置されており、駆動力変換装置40及び電動機50の重心バランスは車両左右等配分となる。これにより、車両の旋回性能の向上する。また、このように電動機50を配置すると、電動機ロータ52Rの回転軸に中空軸を使用しなくてもよいため、交流3相モータを制御するために必要な電動機回転数を測定するレゾルバ106も内径の小さい小型軽量のものを使用可能となる。
電動機ロータ52Rの出力軸52Rからの駆動力は、スプライン軸受S1を介して、駆動力変換装置40の第2の入力軸41Bに伝達される。第2の入力軸41Bからの駆動力は、電動機側第2クラッチ46と、遊星歯車44のサンギア44Sに伝えられる。遊星歯車44は、サンギア44Sと、リングギア44Rと、遊星歯車キャリア44Cとから構成される。
電動機側第2クラッチ46のもう一端には、遊星歯車キャリア44Cが接続されている。遊星歯車44のリングギア44Rには、電動機側第1クラッチ45が接続されている。電動機側第1クラッチ45のもう一端は、駆動力変換装置40のハウジング47に固定されている。遊星歯車44からの出力は、キャリア44Rから取り出される。キャリア44Rは、差動歯車43に接続されている。電動機側第1クラッチ45及び電動機側第2クラッチ46は、図示しないコントローラからのON/OFF指令により、駆動力の伝達/切断を切替えることができる。
なお、遊星歯車44及び電動機側クラッチ45,46は、電動機50のハウジング54に組み込むようにすることもできる。
遊星歯車44,電動機側第1クラッチ45,電動機側第2クラッチ46は、クラッチの遮断・締結の組合せにより、動力伝達状態を切替えることが可能である。図8は、二つのクラッチの遮断・締結によって電動機と差動装置43との関係がどのようになるのかを纏めたものである。このような関係となることを、図4〜図7を用いて説明する。
図8の(A)のように、電動機側第1クラッチ45と、電動機側第2クラッチ46共に遮断の状態では、図4に示すような接続状態となる。この状態では、電動機ロータ52Rが駆動力を発生したとしても、車体に対して著しく慣性質量比(回転慣性含)が小さい遊星歯車リングギア44Rが空転し、差動歯車43の側に動力が伝達されなくなる。これは、減速時など、車輪軸26側から動力が伝達される際でも同じであり、リングギア44Rが空転し、電動機ロータ52Rには動力が伝達されない。この状態は、つまり、電動機ロータ52Rと差動歯車43との間の動力伝達が行われない状態(クラッチ切断)と同等である。
図8の(B)のように、電動機側第1クラッチ45が締結、電動機側第2クラッチ46が遮断の時は、図5に示すような接続状態となる。この状態では、遊星歯車リングギア44Rが動力変換装置40のハウジング47に固定されると共に、遊星歯車キャリア44Cが回転フリーとなるので、入力サンギア、出力キャリアの遊星減速機構と同等となる。このとき、リングギア歯数をZr、サンギア歯数をZsとすると、減速比λ=(Zr+Zs)/Zs(>1)となる。この場合は、後述する図6の場合よりも、減速比が大きくなる。
図8の(C)のように、電動機側第1クラッチ45が遮断、電動機側第2クラッチ46が締結の時は、図6のような接続状態となる。この場合、遊星歯車キャリア44Cと遊星歯車サンギア44Sが接続され、一体となって回転する。この場合、遊星歯車キャリアのピニオンギアも回転しないため、遊星歯車リングギア44Rも同一回転数で回ることになる。つまり、遊星歯車サンギア44Sと遊星歯車キャリア44C、遊星歯車リングギア44Rが一体で回転する、減速比小(減速比1)状態となる。
図8の(D)のように、電動機側第1クラッチ45が締結、電動機側第2クラッチ46が締結の時は、図7のような接続状態となる。この状態では、遊星歯車サンギア44Sと遊星歯車キャリア44C、遊星歯車リングギア44Rが一体となるとともに、遊星歯車リングギア44Rが駆動力変換装置40のハウジングに固定される。この状態では、遊星歯車44が一体となって駆動力変換装置40のハウジングに固定されるため、電動機ロータ52Rが駆動力変換装置40のハウジングに接続される、電動機ブレーキ状態となる。
次に、図4〜図8にて説明した本実施形態を適用した車両の動作について説明する。
車両が停止している状態では、プロペラシャフト側クラッチ42と電動機側第1クラッチ45と電動機側第2クラッチ46を全て遮断する。この状態では、動力変換装置40の出力軸42R,42Lは、内燃機関10と電動機50の双方から動力切断される状態となり、車輪RR,RLは自由に回転できる通常の車両におけるニュートラル状態と同等となる。
車両の発進状態では、電動機50の駆動力のみを利用するEV(電動車両)走行を行うことで、燃費を向上させられる。このとき、プロペラシャフト側クラッチ42を遮断とすることで、プロペラシャフト30から内燃機関10の連れ回りを防ぐことができ、さらなる燃費の向上効果が得られる。二つの電動機側クラッチ45,46は、図8(B)の減速比大の状態であり、電動機が発生した駆動力を増力して伝える。
EV走行を続けすぎるとバッテリ60の消費量が大きくなりすぎるので、ある程度の速度となると、EV走行から、電動機50と内燃機関10とによるハイブリッド走行に移行する。ハイブリッド移行時は、内燃機関10により、プロペラシャフト30軸の回転数を上げ、プロペラシャフト側クラッチ42の回転数差を小さくしてからプロペラシャフト側クラッチ42を繋げる。プロペラシャフト側クラッチ42をつなげた後は、内燃機関10と電動機50の双方の駆動力を組み合わせるハイブリッド走行状態となる。
そのまま加速し続けると、電動機50の回転数が過大となり、誘起電圧が高くなりすぎてしまうので、図8(C)の減速比小の状態へ移行する。変速移行時は、電動機側クラッチの接続状態が双方共に締結/遮断逆となるので、まず、電動機側第2クラッチ46を遮断し、図8(A)の状態を経由し、電動機側第1クラッチ45を締結して図8(C)の減速比小へと移行する。図8(A)を経由するのは、電動機側クラッチ双方共に締結状態が一瞬でもあると、電動機ブレーキ状態へ移行し過大なショックが出てしまうので、これを防ぐためである。
減速時は、車両の走行エネルギーを回収するため、電動機50で回生を行う。回生時は、プロペラシャフト側クラッチ42を切断することで、プロペラシャフト30から内燃機関10の連れ回りを防ぐことができ、エンジンブレーキ分多く回生が可能となる。ただし、減速後加速の際、プロペラシャフト側クラッチ42前後の回転数をあわせる時間が必要となるので、プロペラシャフト側クラッチ42の締結/遮断は、回生エネルギー量と減速〜加速のレスポンスのトレードオフを考慮して行う。また、電動機50の回転数が低くなりすぎると回生不能になるため、そうなる前に、図8(C)の減速比小から図8(B)の減速比大の状態へ移行し、電動機50回転数を高めて回生可能な車速が広くなるようにする。この時の移行も電動機側クラッチ双方の締結/遮断が入れ替わるため、図8(A)を経由する必要がある。電動機50の回転数が減速比大の状態でも回生不能な状態となるまで下がると、電動機側クラッチ双方を遮断し(図8(A))、電動機を切り離し、ニュートラル状態とする。
シフト位置がいわゆるオートマチックトランスミッション車のパーキング(もしくはそれと同等の設定条件)に指定されている場合、プロペラシャフト30が回転しないように、プロペラシャフト側クラッチ42を締結することでトランスミッション20内部等で固定するとともに、電動機側クラッチ45,46の両方を締結(図8(D))とし、電動機が回転しないように固定する。これにより、差動装置43の入力端が双方とも固定されるので、出力軸42R,42Lから車輪17も固定され、ブレーキ状態となる。これにより通常車両のパーキング状態と同等の効果を得られる。
次に、図9及び図10を用いて、本実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両における駆動力変換装置及び電動機の他の取り付け構造について説明する。
図9は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の後方からの他の要部構成を示す背面図である。図10は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からの他の要部構成を示す側面図である。なお、図9及び図10において、図1〜図3と同一符号は、同一部分を示している。
ここでは、プロペラシャフトからの動力を左右車輪に分配する差動装置として、車輪軸に取り付けられるバネ下方式を例にして説明する。バネ下方式は、一般に、トラックに用いられる。
図9に示すように、バネ下に配置された駆動力変換装置40’は、車体110の下に、緩衝装置70R,70Lによって支えられている。駆動力変換装置40’の基本構成は、図4に示したものと同様である。ただし、図4に示したような等速ジョイントはこちらの構成では一般に用いられない。
駆動力変換装置40’と、電動機50とは、図10に示すように、それぞれ、緩衝装置70C,70Dにより支えられている。緩衝装置70R,70L、70C,70Dとしては、スプリングや、ショックアブソーバが用いられる。プロペラシャフトからの駆動力は、バネ上差動装置40’により、左右駆動軸36R,36Lに分配される。
図10に示すように、駆動力変換装置40’の第2入力軸41Bと、電動機50の出力軸51とは、同じ高さに位置する,すなわち、駆動力変換装置40’の第2入力軸41Bの延長上に、電動機50の出力軸51が存在するので、電動機50の出力軸51を、スプライン軸受S1により、駆動力変換装置40’の第2の入力軸41Bに連結できる。スプライン軸受S1は、係合・離脱が容易であり、電動機50を駆動力変換装置40’に容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50の駆動力を駆動力変換装置40’に伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に緩衝装置70Cを介して駆動力変換装置40’を取り付けた後、スプライン軸受S1により、電動機50の出力軸51を駆動力変換装置40’の第2の入力軸41Bに係合させることができる。また、電動機50の取り外しの際には、駆動力変換装置40’は緩衝装置70Cにより保持されているので、電動機50のみを容易に取り外すことができる。
次に、図11を用いて、本実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両における駆動力変換装置及び電動機のその他の取り付け構造について説明する。
図11は、本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からのその他の要部構成を示す側面図である。なお、図11において、図10と同一符号は、同一部分を示している。
本例では、駆動力変換装置40’は、緩衝装置70Cにより車体110の下に支持されているが、電動機50は、車体110の下部に取り付けられている。そのため、駆動力変換装置40’の第2入力軸41Bと、電動機50の出力軸51とは、高さが異なる位置に位置する。そこで、電動機50の出力軸51は、等速ジョイントJ5によりシャフト38に連結される。シャフト38は、等速ジョイントJ6により、駆動力変換装置40’の第2入力軸41Bに連結される。
等速ジョイントJ5は、係合・離脱が容易であり、電動機50を駆動力変換装置40’に容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50の駆動力を駆動力変換装置40’に伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に緩衝装置70Cを介して駆動力変換装置40’を取り付けた後、等速ジョイントJ5により、電動機50の出力軸51をシャフト38を介して駆動力変換装置40’の第2の入力軸41Bに係合させることができる。また、電動機50の取り外しの際には、駆動力変換装置40’は緩衝装置70Cにより保持されているので、電動機50のみを容易に取り外すことができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、電動機50は、駆動力変換装置40のプロペラシャフト30の対向側に取り付けられているので、中空シャフトを用いた電動機は不要となり、部品構成を簡易にでき、また、電動機を小型化できる。
また、駆動力変換装置40と電動機50とは、別体で構成されており、電動機50の出力軸51は、スプライン軸受S1を介して、駆動力変換装置40の第2の入力軸41Bに連結されているので、電動機のみの取り外しが可能であり、メンテナンス性が向上する。
次に、図12を用いて、本発明の第2の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成について説明する。
図12は、本発明の第2の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図1に示した例では、駆動力変換装置40の出力軸27に対して電動機ロータ52Rの回転軸が垂直な場合であった。
それに対して、本実施形態のハイブリッド車両100Aでは、電動機50の電動機ロータ52Rの回転軸を、駆動力変換装置40の出力軸42に対して、平行に配置している。駆動力変換装置40Aは、出力軸42Lに連結されたギア43Aと、ギア43Aに連結されるとともに、第2入力軸41Bを有するギア43Bを備えている。なお、図12において、インバータ65とバッテリ60の図示は省略している。
駆動力変換装置40Aの第2入力軸41Bと、電動機50の出力軸51とは、同じ高さに位置するので、電動機50の出力軸51を、スプライン軸受S1により、駆動力変換装置40Aの第2の入力軸41Bに連結できる。スプライン軸受S1は、係合・離脱が容易であり、電動機50を駆動力変換装置40Aに容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50の駆動力を駆動力変換装置40Aに伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に駆動力変換装置40Aを取り付けた後、スプライン軸受S1により、電動機50の出力軸51を駆動力変換装置40Aの第2の入力軸41Bに係合させながら、電動機50を車体110の下部に取り付けることができる。また、電動機50の取り外しの際には、駆動力変換装置40Aは車体110の下部に取り付け保持されているので、電動機50のみを容易に取り外すことができる。
以上の本実施形態によれば、左右の重心バランスは取り難くなるが、電動機は、駆動力変換装置のプロペラシャフトの対向側に取り付けられているので、中空シャフトを用いた電動機は不要となり、部品構成を簡易にでき、また、電動機を小型化できる。
また、駆動力変換装置と電動機とは、別体で構成されており、電動機の出力軸は、スプライン軸受を介して、駆動力変換装置の第2の入力軸に連結されているので、電動機のみの取り外しが可能であり、メンテナンス性が向上する。
次に、図13を用いて、本発明の第3の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成について説明する。
図13は、本発明の第3の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図1に示した例では、電動機50は一つだけの場合であった。
それに対して、本実施形態のハイブリッド車両100Bでは、2個の電動機50B1,50B2を備えている。そして、駆動力変換装置40Bの出力軸42に対して電動機ロータ52の回転軸が垂直である。
駆動力変換装置40Bは、出力軸42Rに連結された傘歯ギア44A1と、ギア44A1に連結されるとともに、第2入力軸41B1を有する傘歯ギア44B1を備えている。また、出力軸42Lに連結された傘歯ギア44A2と、ギア44A2に連結されるとともに、第3入力軸41B1を有する傘歯ギア44B2を備えている。なお、図12において、インバータ65とバッテリ60の図示は省略している。
駆動力変換装置40Bの第2入力軸41B1と、電動機50B1の出力軸51−1とは、同じ高さに位置するので、電動機50B1の出力軸51−1を、スプライン軸受S1−1により、駆動力変換装置40Bの第2の入力軸41B1に連結できる。また、駆動力変換装置40Bの第3入力軸41B2と、電動機50B2の出力軸51−2とは、同じ高さに位置するので、電動機50B2の出力軸51−2を、スプライン軸受S1−2により、駆動力変換装置40Bの第3の入力軸41B2に連結できる。
スプライン軸受S1−1,S1−2は、係合・離脱が容易であり、電動機50B1,50B2を駆動力変換装置40Bに容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50B1,50B2の駆動力を駆動力変換装置40Bに伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に駆動力変換装置40Bを取り付けた後、スプライン軸受S1により、電動機50B1,50B2の出力軸51−1,51−2を駆動力変換装置40Bの第2の入力軸41Bに係合させながら、電動機50BB1,50B2を車体110の下部に取り付けることができる。また、電動機50B1,50B2の取り外しの際には、駆動力変換装置40Bは車体110の下部に取り付け保持されているので、電動機50B1,50B2のみを容易に取り外すことができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、電動機は、駆動力変換装置のプロペラシャフトの対向側に取り付けられているので、中空シャフトを用いた電動機は不要となり、部品構成を簡易にでき、また、電動機を小型化できる。
また、駆動力変換装置と電動機とは、別体で構成されており、電動機の出力軸は、スプライン軸受を介して、駆動力変換装置の入力軸に連結されているので、電動機のみの取り外しが可能であり、メンテナンス性が向上する。
また、電動機を二つ用いるため、左右の重心バランスをとることが可能であると共に、左右輪に独立に駆動力を伝達可能となり、旋回性能を向上できる。
次に、図14を用いて、本発明の第4の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成について説明する。
図14は、本発明の第4の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図1に示した例では、電動機50は一つだけの場合であり、駆動力変換装置40の出力軸27に対して電動機ロータ52Rの回転軸が垂直な場合であった。
それに対して、本実施形態のハイブリッド車両100Cでは、2個の電動機50B1,50B2を備えている。そして、駆動力変換装置40Cは、出力軸42Rに連結されたギア43A1と、ギア43A1に連結されるとともに、第2入力軸41B1を有するギア43B1を備えている。また、駆動力変換装置40Cは、出力軸42Lに連結されたギア43A2と、ギア43A2に連結されるとともに、第3入力軸41B2を有するギア43B2を備えている。なお、図12において、インバータ65とバッテリ60の図示は省略している。
駆動力変換装置40Bの第2入力軸41B1と、電動機50B1の出力軸51−1とは、同じ高さに位置するので、電動機50B1の出力軸51−1を、スプライン軸受S1−1により、駆動力変換装置40Bの第2の入力軸41B1に連結できる。また、駆動力変換装置40Bの第3入力軸41B2と、電動機50B2の出力軸51−2とは、同じ高さに位置するので、電動機50B2の出力軸51−2を、スプライン軸受S1−2により、駆動力変換装置40Bの第3の入力軸41B2に連結できる。
スプライン軸受S1−1,S1−2は、係合・離脱が容易であり、電動機50B1,50B2を駆動力変換装置40Bに容易に取り付け、また、取り外しができ、電動機50B1,50B2の駆動力を駆動力変換装置40Bに伝達できる。例えば、予め、車体110の下部に駆動力変換装置40Bを取り付けた後、スプライン軸受S1により、電動機50B1,50B2の出力軸51−1,51−2を駆動力変換装置40Bの第2の入力軸41Bに係合させながら、電動機50BB1,50B2を車体110の下部に取り付けることができる。また、電動機50B1,50B2の取り外しの際には、駆動力変換装置40Bは車体110の下部に取り付け保持されているので、電動機50B1,50B2のみを容易に取り外すことができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、電動機は、駆動力変換装置のプロペラシャフトの対向側に取り付けられているので、中空シャフトを用いた電動機は不要となり、部品構成を簡易にでき、また、電動機を小型化できる。
また、駆動力変換装置と電動機とは、別体で構成されており、電動機の出力軸は、スプライン軸受を介して、駆動力変換装置の入力軸に連結されているので、電動機のみの取り外しが可能であり、メンテナンス性が向上する。
また、電動機を二つ用いるため、左右の重心バランスをとることが可能であると共に、左右輪に独立に駆動力を伝達可能となり、旋回性能を向上できる。
次に、図15を用いて、本発明の第5の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成について説明する。
図15は、本発明の第5の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。なお、図1と同一符号は、同一部分を示している。
図1及び図12〜図14に示した例は、フロントに内燃機関を配置し、リア車輪を駆動する,いわゆるFR2WDの場合であった。
それに対して、本実施形態は、センターデフ80を搭載して、前輪FR,FLと後輪RR,RLに、内燃機関10の動力を分配する4WD車両である。
トランスミッション20の出力軸と、プロペラシャフト30Aは、等速ジョイントJ7により連結されている。また、プロペラシャフト30Aと、センターデフ80の入力軸81Aは、等速ジョイントJ8により連結されている。
センターデフ80は、遊星歯車82と、ギア84を備えている。センターデフ80の入力軸81Aは、遊星歯車82の遊星歯車キャリアに連結されている。センターデフ80の第1出力軸81Bは、遊星歯車82のサンギアに連結されている。センターデフ80の第2出力軸81Cは、ギア84を介して遊星歯車82のリングギアに連結されている。
センターデフ80の第1出力軸81Bと、プロペラシャフト30Bは、等速ジョイントJ9により連結されている。また、プロペラシャフト30Bと、駆動力変換装置40は、等速ジョイントJ10により連結されている。センターデフ80の第2出力軸81Cと、プロペラシャフト30Cは、等速ジョイントJ11により連結されている。また、プロペラシャフト30Cと、フロント側差動装置90は、等速ジョイントJ12により連結されている。
フロント側差動装置90の出力軸は、それぞれ、等速ジョイントJ13R,J13L−連結軸32R’,32L’−等速ジョイントJ14R,J14Lを介して、車軸34R’,34L’に連結されている。
なお、フロント側差動装置80の代わりに、駆動力変換装置40を配置し、プロペラシャフトの対向側(つまり、車両前方側)に電動機を配置してもよいものである。
以上説明したように、本実施形態によれば、電動機は、駆動力変換装置のプロペラシャフトの対向側に取り付けられているので、中空シャフトを用いた電動機は不要となり、部品構成を簡易にでき、また、電動機を小型化できる。
また、駆動力変換装置と電動機とは、別体で構成されており、電動機の出力軸は、スプライン軸受を介して、駆動力変換装置の入力軸に連結されているので、電動機のみの取り外しが可能であり、メンテナンス性が向上する。
また、電動機を二つ用いるため、左右の重心バランスをとることが可能であると共に、左右輪に独立に駆動力を伝達可能となり、旋回性能を向上できる。
なお、以上の各実施形態においては、第一の駆動源は内燃機関としたが、これは、駆動源を内燃機関に限定するものではなく、他の駆動源(例えば電動機)を使用してもよいものである。
また、駆動力変換装置40は、差動,変速,クラッチ機能をもつ一体型の構成としているが、これらを幾つかの機能ごとに(差動装置、クラッチ、変速/クラッチ)に分けた構成としてもよいし、クラッチや変速装置を使用せず、変速機能や連れ回り防止機能を使用しない構成としてもよいものである。
以上のように、各実施形態によれば、プロペラシャフトと電動機が干渉した配置とならず、従来と比べて小さな電動機でも同等の性能を得ることができると共に、電動機の設計を変更する必要がある場合にも、他製品との干渉が少なくなるため、より自由な電動機の設計が可能となる。
また、プロペラシャフト対向側(車両後方側)に電動機を配置することで、差動装置前方側に配置する場合と比べてより後方となり、重量の嵩む内燃機関との前後重量バランスが良くなる。
更に、エンジン走行やEV走行(内燃機関を用いず、電動機のみでの走行)のように駆動源のどちらかのみを使用する走行条件では、プロペラシャフトと差動装置の間、及び、電動機と差動装置の間に動力遮断・締結が可能なクラッチを配置することにより、内燃機関や電動機の連れ回りを防ぐことができる。電動機をプロペラシャフト対向側に配置すると、同一側に内燃機関用と電動機用のクラッチを配置せずにすむ為、簡易な構造とすることができる。
本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の後方からの要部構成を示す背面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からの要部構成を示す側面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の動作を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の動作を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置及び電動機の動作を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置における駆動力変換装置の動作説明図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の後方からの他の要部構成を示す背面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からの他の要部構成を示す側面図である。 本発明の第1の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の側方からのその他の要部構成を示す側面図である。 本発明の第2の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。 本発明の第3の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。 本発明の第4の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。 本発明の第5の実施形態による車両駆動装置を搭載したハイブリッド車両の構成を示す平面図である。
符号の説明
100…ハイブリッド車両
10…内燃機関
20…トランスミッション
30…プロペラシャフト
40…駆動力変換装置
50…電動機
60…バッテリ
65…インバータ
70…緩衝装置
80…センターデフ
90…フロント側差動装置
J…等速ジョイント

Claims (9)

  1. 第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、
    第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、
    該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、を有し、
    前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、プロペラシャフトの対向側領域側で、かつ、前記差動装置の後ろ側に配置されている
    ことを特徴とする車両駆動装置。
  2. 請求項1記載の車両駆動装置において、
    前記電動機の出力軸は、差動装置からのドライブ軸に対して垂直に配置されていることを特徴とする車両駆動装置。
  3. 請求項1記載の車両駆動装置において、
    前記プロペラシャフトと、前記差動装置との間に配置され、動力の遮断・締結が可能な第1のクラッチを備えることを特徴とする車両駆動装置。
  4. 請求項1記載の車両駆動装置において、
    前記電動機と、前記差動装置との間に配置され、動力の遮断・締結が可能な第2のクラッチを備えることを特徴とする車両駆動装置。
  5. 請求項1記載の車両駆動装置において、
    前記電動機と、前記差動装置との間に配置され、トルク/回転数を増減させる減速機を備えることを特徴とする車両駆動装置。
  6. 請求項5記載の車両駆動装置において、
    前記減速機は、ギア比を変更させる変速機能を有することを特徴とする車両駆動装置。
  7. 請求項1記載の車両駆動装置において、
    前記結合機構は、スプライン軸受若しくは等速ジョイントであることを特徴とする車両駆動装置。
  8. 第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、
    第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、
    該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、を有し、
    前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、前記差動装置の後ろ側に配置されている
    ことを特徴とする車両駆動装置。
  9. 第一の駆動源からプロペラシャフトを介して伝達された動力、及び第二の駆動源から伝達された動力を、差動装置を介して左右の軸に分配して左右の車輪を駆動するハイブリッド車両に搭載された車両駆動装置であって、
    第二の駆動源を構成する、少なくとも一つの電動機と、
    該電動機の出力軸と前記差動装置の入力軸を連結する結合機構と、
    車載電源から供給された電力を制御して前記電動機に供給し、前記電動機の駆動を制御する制御器、を有し、
    前記電動機は、前記差動装置とは別体で設けられ、前記差動装置のプロペラシャフト側とは反対側で、かつ、前記車輪の軸よりも車両の後方側に配置されている
    ことを特徴とする車両駆動装置。
JP2007003831A 2007-01-11 2007-01-11 車両駆動装置 Pending JP2008168783A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003831A JP2008168783A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 車両駆動装置
US11/971,961 US20080176707A1 (en) 2007-01-11 2008-01-10 Vehicle Drive Device
CNA2008100030232A CN101219638A (zh) 2007-01-11 2008-01-10 车辆驱动装置
EP08000501A EP1944185A3 (en) 2007-01-11 2008-01-11 Vehicle drive device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003831A JP2008168783A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 車両駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008168783A true JP2008168783A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39203140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003831A Pending JP2008168783A (ja) 2007-01-11 2007-01-11 車両駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080176707A1 (ja)
EP (1) EP1944185A3 (ja)
JP (1) JP2008168783A (ja)
CN (1) CN101219638A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116083A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 動力装置
JP2010260438A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ud Trucks Corp パラレル式ハイブリッド車の動力伝達機構
JP2011033147A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Yumiko Sugiura 等速ジョイント
JP2011201387A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド駆動装置
JP2011220524A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Tai-Her Yang 盤式歯車の入力側の二輪駆動システム
JP2016078673A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 マツダ株式会社 車両の駆動装置
JP2017036026A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社デンソー 車両の駆動装置
JP2018202925A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP2019158073A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 ジヤトコ株式会社 自動変速機
KR20200021005A (ko) * 2018-07-18 2020-02-27 한국생산기술연구원 링 타입 구동모터 및 이를 포함하는 파워트레인
US11072229B2 (en) 2018-12-12 2021-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle electric drive system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224321A (ja) * 2010-06-28 2012-11-15 Nissan Motor Co Ltd 変速制御装置及び変速制御方法
DE102011102265A1 (de) 2011-05-23 2012-04-12 Daimler Ag Anordnung eines Antriebsstrangs an einem Aufbau eines Kraftwagens
JP2013014302A (ja) * 2011-07-02 2013-01-24 Tadashi Takano 電気走行可能な自動車
US9126581B2 (en) * 2013-05-08 2015-09-08 GM Global Technology Operations LLC Hybrid powertrain and modular rear drive unit for same
DE102018201126A1 (de) * 2017-02-01 2018-08-02 Bosch Limited Frontantriebseinheit für ein Hybridelektrofahrzeug
DE202019105419U1 (de) 2018-10-01 2020-02-10 Dana Automotive Systems Group, Llc Mehrgang-Schaltgetriebe und damit hergestellte Antriebsachse
US11598259B2 (en) * 2019-08-29 2023-03-07 Achates Power, Inc. Hybrid drive system with an opposed-piston, internal combustion engine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03239631A (ja) * 1990-02-15 1991-10-25 Nissan Motor Co Ltd 牽引車のハイブリッド構造
JPH0715805A (ja) * 1993-06-14 1995-01-17 Tai-Her Yang 転換蓄電式ディファレンシャル・カップリング複合動力システム
JP3350314B2 (ja) * 1995-09-29 2002-11-25 富士重工業株式会社 ハイブリッド自動車の駆動装置
JP3775330B2 (ja) 2002-03-29 2006-05-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置を搭載したfrタイプの自動車
JP2005231526A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド車両の駆動装置
JP4151636B2 (ja) 2004-10-06 2008-09-17 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両
US7115058B2 (en) * 2004-10-29 2006-10-03 American Axle & Manufacturing, Inc. Power-assisted differential assembly

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116083A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Honda Motor Co Ltd 動力装置
JP2010260438A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ud Trucks Corp パラレル式ハイブリッド車の動力伝達機構
JP2011033147A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Yumiko Sugiura 等速ジョイント
JP2011201387A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd ハイブリッド駆動装置
JP2011220524A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Tai-Her Yang 盤式歯車の入力側の二輪駆動システム
JP2016078673A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 マツダ株式会社 車両の駆動装置
JP2017036026A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社デンソー 車両の駆動装置
JP2018202925A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP2019158073A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 ジヤトコ株式会社 自動変速機
KR20200021005A (ko) * 2018-07-18 2020-02-27 한국생산기술연구원 링 타입 구동모터 및 이를 포함하는 파워트레인
KR102091422B1 (ko) * 2018-07-18 2020-03-23 한국생산기술연구원 링 타입 구동모터 및 이를 포함하는 파워트레인
US11072229B2 (en) 2018-12-12 2021-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle electric drive system

Also Published As

Publication number Publication date
CN101219638A (zh) 2008-07-16
EP1944185A2 (en) 2008-07-16
US20080176707A1 (en) 2008-07-24
EP1944185A3 (en) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008168783A (ja) 車両駆動装置
EP2522541B1 (en) Front-and-rear-wheel drive vehicle
CN102341622B (zh) 用于扭矩矢量控制的设备
JP7053951B2 (ja) ハイブリッド車輌用パワーシステム
CN102529714B (zh) 用于机动车的全轮驱动装置的驱动单元
WO2013065636A1 (ja) 動力装置
JP5809350B2 (ja) 動力装置
JP5329685B2 (ja) 車両用駆動装置
US7980349B2 (en) Drive system for vehicle
US20110209934A1 (en) Chassis for a motor vehicle having an electrical axle
US20150192192A1 (en) Power plant
JP5447264B2 (ja) 車両用動力伝達装置
CN101486314B (zh) 用于车辆的扭矩分配系统
JP5593117B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
JP2008254587A (ja) 軌道車両用駆動システム及びそれを用いた軌道車両
JP2012532061A (ja) 電気機械を具備するポータルアクスルを備えた自動車用推進装置
JP2005147404A (ja) ハイブリッド動力伝達機構
WO2013146484A1 (ja) 車両用駆動装置
WO2011105017A1 (ja) 四輪駆動ハイブリッド車用動力伝達装置
JP2010213385A (ja) 作業車両の車軸駆動装置
JP3775330B2 (ja) ハイブリッド駆動装置を搭載したfrタイプの自動車
JP2003291670A (ja) ハイブリッド駆動装置を搭載したfrタイプの自動車
JP2011078211A (ja) 動力伝達装置
CN103068614A (zh) 汽车传动系设备
CN113891814B (zh) 一种混合动力系统的控制方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090721