JP2008165972A - フラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法 - Google Patents

フラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008165972A
JP2008165972A JP2007340272A JP2007340272A JP2008165972A JP 2008165972 A JP2008165972 A JP 2008165972A JP 2007340272 A JP2007340272 A JP 2007340272A JP 2007340272 A JP2007340272 A JP 2007340272A JP 2008165972 A JP2008165972 A JP 2008165972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
bit
address data
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007340272A
Other languages
English (en)
Inventor
Oh-Seok Kwon
五 錫 權
Lee Sung-Soo
城 秀 李
Daishaku Hen
大 錫 邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008165972A publication Critical patent/JP2008165972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • G06F12/0238Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
    • G06F12/0246Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/20Employing a main memory using a specific memory technology
    • G06F2212/202Non-volatile memory
    • G06F2212/2022Flash memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

【課題】2N+1ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置に対するアドレススクランブル機能付きメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法を提供する。
【解決手段】フラッシュ制御器2000から入力された外部アドレスデータを、フラッシュメモリ装置1000で動作する内部アドレスデータに変換するステップと、前記外部アドレスデータ内のアドレスビットが特定のスクランブル値を有するとき、前記外部アドレスデータと関連した現在のデータアクセス動作を無視するステップとを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体メモリ装置に関し、さらに詳細には、マルチビットデータを格納するフラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法に関する。
フラッシュメモリ装置は、複数のメモリ領域が一度のプログラム動作により消去又はプログラムされる一種のEEPROMである。EEPROMの他の形態としては、一つのメモリ領域のみが一度のプログラム動作により消去又はプログラムされることを可能にする。これは、フラッシュメモリ装置を使用するメモリシステムが、他の形態のEEPROMを使用するメモリシステムより効率的であることを意味する。フラッシュメモリ及びEEPROMのすべての形態は、データを格納するのに用いられる電荷格納手段を取り囲んでいる絶縁膜の摩滅によって、所定数の消去動作の後に摩滅する。
フラッシュメモリ装置は、シリコンチップに格納された情報を保持するのに電源を必要としない方法でシリコンチップ上に情報を格納する。これは、万一、チップに供給される電源が遮断される場合、電源の消耗なしに情報が保持されることを意味する。さらに、フラッシュメモリ装置は、物理的な衝撃抵抗性及び速い読み出し接近時間を提供する。このような特徴のため、フラッシュメモリ装置は、バッテリーから電源が供給される装置の格納装置として一般に用いられている。フラッシュメモリ装置は、各格納素子に用いられるロジックゲートの形態に応じて2種類の装置、すなわち、NORフラッシュメモリ装置とNANDフラッシュメモリ装置とからなる。
フラッシュメモリ装置は、セルと呼ばれるトランジスタのアレイに情報を格納し、各セルは、1ビットの情報またはマルチビットの情報を格納する。マルチレベルセル装置と呼ばれる、新たなフラッシュメモリ装置は、セルのフローティングゲート上に置かれた電荷量を可変させることによって、セル当たりのビット数は1ビットより多く格納することができる。
図1は、一般的なフラッシュメモリ装置を概略的に示すブロック図である。
図1に示すように、一般的なフラッシュメモリ装置は、メモリセルアレイ10、行選択回路20、およびデータレジスタ&感知増幅回路30を含む。メモリセルアレイ10は、複数のメモリブロックMB0〜MB(m−1)を含む。メモリブロックMB0〜MB(m−1)それぞれは、行(又はワードライン)と列(又はビットライン)で配列されたメモリセルで構成される。各メモリセルは、マルチビットデータ、例えば、2Nビットデータ(Nは、1又はそれより大きな整数)を格納する。行選択回路20は、行アドレスに応答してメモリブロックMB0〜MB(m−1)のうちいずれか一つを選択し、そして選択されたメモリブロックのワードラインのうちいずれか一つを選択する。データレジスタ&感知増幅回路30は、ビットラインを介して選択されたメモリブロックに接続され、プログラム動作時に書き込みドライバーとして、読み出し動作時に感知増幅器として動作する。
図2は、図1に示すメモリブロックの一部及び対応するデータレジスタ&感知増幅回路を示すブロック図である。
図2に示すように、メモリブロックMB0は、複数のビットラインBLe0、BLo0、BLe1、BLo1、・・・にそれぞれ接続したストリング(strings)11で構成される。各ストリング11は、ストリング選択トランジスタSST、接地選択トランジスタGST、及び選択トランジスタSST,GSTの間に直列接続したメモリセルMC31〜MC0で構成される。ストリング11に属するストリング選択トランジスタSSTは、行選択回路20によって制御されるストリング選択ラインSSLに共通に接続され、ストリング11に属する接地選択トランジスタGSTは、行選択回路20によって制御される接地選択ラインGSLに共通に接続される。各ストリング11に属するメモリセルMC31〜MC0は、行選択回路20によって制御され、対応するワードラインWL31〜WL0にそれぞれ接続されている。説明の便宜上、図2には、1対のビットラインBLe0、BLo0が示されている。残りのメモリブロックMB1〜MB(m−1)は、図2に示したMB0と実質的に同様に構成されるので、それらについての説明は省略する。
データレジスタ及び感知増幅回路30は、1対のビットラインBLe0、BLo0に接続したビットライン選択器31とレジスタ32とで構成される。ビットライン選択器31は、1対のビットラインBLe0、BLo0のうちいずれか一つを選択し、該選択されたビットラインをレジスタ32と電気的に接続する。レジスタ32は、プログラム動作時にプログラムデータに応じて選択されたビットラインをプログラム電圧(例えば、接地電圧)又はプログラム禁止電圧(例えば、電源電圧)で駆動する。レジスタ32は、読み出し動作時に選択されたビットラインを介して選択されたメモリセルからデータを感知する。なお、図面には示されていないが、残りのビットライン対(BLe1、BLo1など)は、図2に示したものと同様な方式により、ビットライン選択器を介して対応するレジスタにそれぞれ接続される。
図2から分かるように、1個のワードラインは2個のページ(たとえば、偶数ページ及び奇数ページ)で構成され、各メモリセルが2ビットデータを格納し、一つのメモリブロックが32個のワードラインで構成されると仮定するとき、1つのメモリブロックは、128個のページ(32WL*2P*2B)で構成される。ここで、「WL」は、ワードラインを示し、「P」は、ページを示し、「B」は、ビットを示す。
行アドレスは、メモリブロックを選択するためのブロックアドレス及び選択されたメモリブロックのページを選択するためのページアドレスを含む。128個のページを選択するために、7ビットアドレス(以下、「第1行アドレス」と言う)が使用され、複数の、例えば、1024個のメモリブロックを選択するために、10ビットアドレス(以下、「第2行アドレス」と言う)が使用される。1つのメモリブロックに属するページが全て選択され、次のメモリブロックが選択されるようにアドレスコーディングが行われなければならない。例えば、図3Aに示すように、各メモリブロックに属する128個のページを選択するために、7ビットアドレスA12〜A18が使用され、メモリブロックを選択するために、複数のアドレスビットA19−Aiが使用される。メモリブロックを選択するためのアドレスビットの数は、メモリブロックの数に応じて決定される。7ビットアドレスが「0000000」のとき、選択されたメモリブロックの最初のページ(0P)が選択される。7ビットアドレスが「1111111」のとき、選択されたメモリブロックの最後のページ(127P)が選択される。これは、外部から提供されるアドレスをフラッシュメモリ装置の物理的なアドレスとマッピングすることが容易であることを意味する。言い換えれば、外部から提供されるアドレスを、行アドレスを構成するブロックアドレスとページアドレスに変換することは容易である。
これに対し、セル当たりの2ビット(2Nビット)データ(Nは、1又はそれより大きな整数、いわゆる自然数)を格納する代わりに、セル当たりの3ビット(2N+1)データを格納するとき、次のような問題が生じうる。
セル当たりの3ビットデータを格納する場合、32個のワードライン及び奇数番目及び偶数番目のビットラインが提供されるため、一つのメモリブロックは、192個のページ(32WL*2P*3B)で構成される。ここで、「WL」はワードラインを、「P」はページを、「B」はビットをそれぞれ示す。
セル当たりの3ビットデータを格納する場合、図3Bに示すように、一つのメモリブロックが192個のページで構成されるから、ページアドレスとブロックアドレスとを区分することが不可能である。192個のページを選択するためには、8ビットアドレスが必要である。しかしながら、8ビットアドレスによって実質的に256個のページが選択されることができる。そのため、8ビットアドレスによって選択されることに対し、実質的に各メモリブロックに割り当てられないページが存在するようになる。例えば、セル当たりの2ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置の場合、図3Aに示すように、最初のメモリブロックBLK0の最初/最後のページを選択するためのページアドレスは、第2番目又は他のメモリブロックの最初/最後のページを選択するためのページアドレスと同様である。これに対して、セル当たりの3ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置の場合、図3Bに示すように、最初のメモリブロックBLK0の最初/最後のページを選択するためのページアドレスは、第2番目又は他のメモリブロックの最初/最後のページを選択するためのページアドレスと異なる。これは、外部から提供されるアドレスをフラッシュメモリ装置のページアドレスとブロックアドレスに変換することが不可能であるということを意味する。言い換えれば、セル当たりの3ビットデータを格納する場合、メモリブロックにマッピングされるアドレスとページにマッピングされるアドレスとを区別することは不可能である。そういう理由で、フラッシュメモリ装置を制御するためのメモリ制御器は、外部から提供されるアドレスをフラッシュメモリ装置のアドレスに変換するための図3Bに示すようなアドレス変換テーブルを必要とする。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、2N+1ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置に対するアドレススクランブル機能付きメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、2N+1ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置のためのアドレス変換テーブルを必要としないメモリ制御器を含むメモリシステムを提供することにある。
上記の目的を達成すべく、本発明の例示的な実施の形態は、2N+1(Nは自然数)ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置、および当該当該フラッシュメモリ装置を制御するフラッシュ制御器を含み、前記フラッシュメモリ装置に格納された各データは複数の物理的なページを含む複数のメモリブロックに配列されるメモリシステムにおけるアドレスデータをスクランブルする方法を提供する。この方法は、前記フラッシュ制御器から入力された外部アドレスデータを、前記フラッシュメモリ装置で動作する内部アドレスデータに変換するステップと、前記外部アドレスデータ内のアドレスビットが特定のスクランブル値を有するとき前記外部アドレスデータと関連した現在のデータアクセス動作を無視するステップとを含む。
また、本発明の他の例示的な実施の形態は、2N+1(Nは自然数)ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置、および当該フラッシュメモリ装置を制御するフラッシュ制御器を含み、前記フラッシュメモリ装置に格納された各データは複数の物理的なページを含む複数のメモリブロックに配列され、前記フラッシュメモリ装置は、前記フラッシュ制御器から入力された外部アドレスデータを、前記フラッシュメモリ装置で動作する内部アドレスデータに変換し、前記外部アドレスデータ内のアドレスビットが特定のスクランブル値を有するとき、前記外部アドレスデータと関連した現在のデータアクセス動作無視するメモリシステムを提供する。
本発明によれば、フラッシュメモリ装置においてセル当たり3ビットデータを格納する場合、メモリブロックにマッピングされるアドレスとページにマッピングされるアドレスとを区別することが可能である。すなわち、本発明によるフラッシュ制御器は、外部から提供されるアドレスをフラッシュメモリ装置のアドレスに変換するためのアドレス変換テーブルを必要としない。
以下、本発明の好ましい実施の形態を、添付図面に基づき詳細に説明する。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明は例示的なものであると理解すべきであり、特許請求の範囲に記載された発明の付加的な説明が提供されるものと見なされなければならない。
参照符号は、本発明の好ましい実施の形態に詳細に表示されており、その例が参照図面に表示されている。同じ参照符号は、同じ又は類似の部分を参照するために説明及び図面において使用される。
以下では、不揮発性メモリ装置としてフラッシュメモリ装置が本発明の特徴及び機能を説明するための一例として用いられる。しかしながら、この技術分野における通常の知識を有する者は、ここに記載された内容によって本発明の他の利点及び性能を容易に理解できるはずである。本発明は、以下の実施の形態に限定されるべきものではなく、特許請求の範囲に表現された思想および範囲を逸脱することなく、種々の変形、追加、および省略が当業者によって可能である。
図4は、本発明によるメモリシステムを概略的に示すブロック図である。図4に示すように、本発明によるメモリシステムは、3ビットデータを格納するメモリセルのアレイを含むフラッシュメモリ装置(以下、「3ビットフラッシュメモリ装置」と称する)1000とフラッシュ制御器2000を含む。本発明によるメモリシステムは、例えば、メモリカード、HDDのバッファメモリ、コンピュータシステムの大容量メモリ等に適用される。
本発明による3ビットフラッシュメモリ装置1000は、フラッシュ制御器2000によって制御され、セル当たりの(2N+1)ビットデータ(Nは、1又はそれより大きな整数)を格納する。フラッシュ制御器2000は、外部(例えば、ホスト)から提供されるアドレスデータ(外部アドレスデータ)を受信し、受信したアドレスデータを3ビットフラッシュメモリ装置1000で動作するアドレス(内部アドレスデータ)に変換する。図3Bを参照して説明したように、メモリセルに3ビットデータを格納する場合、一般的なフラッシュ制御器は、アドレス変換テーブル(図3B参照)を必要とする。これに対し、本発明によるフラッシュ制御器2000は、別途のアドレス変換テーブル無しで外部から提供されるアドレスを3ビットフラッシュメモリ装置1000のページアドレス及びブロックアドレスに変換するように構成される。フラッシュ制御器2000は、たとえば、外部から提供されるアドレスが特定のスクランブル値を有するとき、外部から提供されるアドレスを無視するように構成される。すなわち、外部から提供されるアドレスが特定のスクランブル値を有するとき、外部から提供されるアドレスに対するフラッシュメモリ装置1000のアクセスは無視される。そのため、フラッシュ制御器2000と外部ホストとの間には特定のスクランブル値が定義される必要がある。
例えば、3ビットフラッシュメモリ装置1000がセル当たり3ビットデータを格納する場合、32個のワードライン及び奇数番目及び偶数番目のビットラインが各メモリブロックに提供されるため、一つのメモリブロックは、192個のページ(32WL*2P*3B)で構成される。ここで、「WL」はワードラインを、「P」はページを、「B」はビットをそれぞれ示す。192個のページを選択するために、8ビットアドレスが使用され、8ビットアドレスのうち一部のアドレスビットは、スクランブルされる。本発明の実施の形態において、8ビットアドレスを使用して192個のページを選択するために、2個のアドレスビットがスクランブルされる。
図5に示すように、例えば、各メモリブロックに属する192個のページを選択するために、8ビットアドレスA12〜A19が使用される。特に、2個のアドレスビットA13,A14が「11」のとき、フラッシュメモリ装置1000に対したアクセスは無視される。言い換えれば、2個のアドレスビットA13,A14が特定のスクランブル値として「11」のとき、そういう特定のスクランブル値を有するアドレスは、メモリブロックのいかなるページにも割り当て/マッピングされない。このようなスクランブル方式によれば、メモリブロック当たりの64個のページがスクランブルされ、その結果、8ビットアドレスを使用して192個のページを選択することが可能である。セル当たりの3ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置の場合、図5に示すように、最初のメモリブロックBLK0の最初/最後のページを選択するためのページアドレスA12〜A19は、第2番目又は他のメモリブロックの最初/最後のページを選択するためのページアドレスA12〜A19と同様である。これは、別途のアドレス変換テーブルの使用なしに外部から提供されるアドレスをフラッシュメモリ装置のページアドレスとブロックアドレスにマッピングすることが可能であることを意味する。言い換えれば、セル当たりの3ビットデータを格納する場合、メモリブロックにマッピングされるアドレスとページにマッピングされるアドレスとを区別することが可能である。そのため、本発明によるフラッシュ制御器2000は、外部から提供されるアドレスを3ビットフラッシュメモリ装置1000のアドレスに変換するための図3Bに示すようなアドレス変換テーブルを必要としない。
本発明のいくつかの実施の形態において、上述したアドレススクランブル方式は、セル当たりの3ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置に限定されないことは、この分野における通常の知識を有した者にとって自明な事実である。また、特定のスクランブル値が特定アドレスビット(例えば、A13,14)に限定されないことは、この分野における通常の知識を有した者にとって自明な事実である。
図6は、図4に示すフラッシュ制御器2000と3ビットフラッシュメモリ装置1000との間のアドレス送信方式を説明するための図である。
周知のように、フラッシュメモリ装置は、入出力ピン(例えば、I/O0〜I/O7)を介してアドレス、命令、そしてデータを受信する。限られた入出力ピンによって行アドレス(行アドレスデータ)及び列アドレス(列アドレスデータ)は、数回にかけてフラッシュメモリ装置に提供される。図6に示すように、第1番目及び第2番目のサイクルの間、列アドレスA0〜A11がフラッシュメモリ装置に提供され、残りのサイクルの間、行アドレスA12〜A31がフラッシュメモリ装置に提供される。行アドレスA12〜A31は、ページを選択するためのページアドレスとメモリブロックを選択するためのブロックアドレスとを含む。ブロックアドレスのアドレスビットがフラッシュメモリ装置に含まれたメモリブロックの数に応じて決定されることは、この分野における通常の知識を有した者にとって自明な事実である。
いくつかの実施の形態において、32個のワードライン及び奇数番目及び偶数番目のビットラインが各メモリブロックに提供され、各セルに3ビットデータが格納されるため、一つのメモリブロックは、192個のページ(32WL*2P*3B)で構成される。192個のページを選択するために、ページアドレスは、8ビットアドレス(例えば、A12〜A19)になる。アドレスビットA12は、奇数番目のビットラインと偶数番目のビットラインのうちいずれか一つを選択するための情報として使用され、アドレスビットA13,A14は、各セルに格納された3個のデータビット(又は、第1〜第3ページデータビットと呼ばれる)のうちいずれか一つを選択するための情報として使用され、アドレスビットA15〜A19は、各メモリブロックのワードライン(例えば、32個のワードライン)のうちいずれか一つを選択するための情報として使用される。しかしながら、このようなアドレスビットの位置は、ここに開示されたものに限定されないことは、この分野における通常の知識を有した者にとって自明な事実である。
例えば、ブロックアドレスとともに、ページアドレスが多様に再配列されうる。3個のデータビットのうちいずれか一つを選択するためのアドレスビットは、ワードラインを選択するためのアドレスビットより上位に位置するように配列されうる。又は、3個のデータビットのうちいずれか一つを選択するためのアドレスビットは、メモリブロックを選択するためのアドレスビットより下位に位置するように配列されうる。又は、3個のデータビットのうちいずれか一つを選択するためのアドレスビットは、メモリブロック及びワードラインを選択するためのアドレスビットより下位に位置するように配列されうる。又は、3個のデータビットのうちいずれか一つを選択するためのアドレスビット、メモリブロックを選択するためのアドレスビット、そしてワードラインを選択するためのアドレスビットがフラッシュメモリ装置に順次提供されることができる。
図7は、図4に示すフラッシュメモリ装置1000を概略的に示すブロック図である。
図7に示すように、本発明によるフラッシュメモリ装置1000は、メモリセルアレイ1100、行デコーダ回路1200、列デコーダ回路1300、データレジスタ&感知増幅回路1400、列ゲート回路1500、入出力インタフェース1600、およびコマンドレジスタ&制御ロジック1700を含む。
メモリセルアレイ1100は、複数のメモリブロックで構成され、各メモリブロックは、ワードライン及びビットラインで配列されたメモリセルを含む。メモリブロックの構造は、図2に示したものと実質的に同様であるので、それについての説明は省略する。行デコーダ回路1200は、入出力インタフェース1600を介して提供される行アドレスRAに応答して、メモリセルアレイ1100のページを選択する。列デコーダ回路1300は、入出力インタフェース1600を介して提供される列アドレスCAをデコードし、列選択情報としてデコード結果を列ゲート回路1500に出力する。データレジスタ&感知増幅回路1400は、読み出し動作時に感知増幅器として動作し、そしてプログラム動作時に書き込みドライバーとして動作し、図2に示したものと実質的に同様に構成される。
本発明によるコマンドレジスタ&制御ロジック1700は、制御信号に応答して入出力インタフェース1600を介して命令を受信し、受信した命令に応じてフラッシュメモリ装置1000の構成要素を制御する。特に、本発明によるコマンドレジスタ&制御ロジック1700は、行アドレスRAのうち、一部アドレスビット(例えば、A13及びA14)を受信する。コマンドレジスタ&制御ロジック1700は、受信したアドレスビット(例えば、A13及びA14)が特定のスクランブル値(例えば、「11」)を有するとき、現在要請されたアクセスを無視する。すなわち、フラッシュメモリ装置は、現在要請された動作は行われない。入力されたアドレスビットA13,A14は、第1〜第3ページデータビットのうちいずれか一つに対するプログラム/読み出し動作を選択するために使用される。そのため、入力されたアドレスビットA13,A14が特定のスクランブル値(例えば、「11」)を有する場合、現在要請された動作は行われない。これに対し、入力されたアドレスビットA13,A14が特定のスクランブル値(例えば、「11」)を有しない場合、第1〜第3ページデータビットのうちいずれか一つに対する要請されたプログラム/読み出し動作がコマンドレジスタ&制御ロジック1700の制御によって行われる。
上述した本発明の好ましい実施の形態は、例示の目的のために開示されたものであり、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形、及び変更が可能であり、このような置換、変更などは、特許請求の範囲に属するものである。
一般的なNANDフラッシュメモリ装置を概略的に示すブロック図である。 図1に示すメモリブロックの一部及び対応するデータレジスタ&感知増幅回路を示すブロック図である。 セル当たりの2ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置のブロック及びページアドレスを示す図である。 セル当たりの3ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置のブロック及びページアドレスを示す図である。 本発明によるメモリシステムを概略的に示すブロック図である。 本発明によるアドレススクランブル方式を説明するための図である。 図4に示すフラッシュ制御器とフラッシュメモリ装置との間のアドレス送信方式を説明するための図である。 図4に示すフラッシュメモリ装置を概略的に示すブロック図である。
符号の説明
1000 フラッシュメモリ装置、
1100 メモリセルアレイ、
1200 行デコーダ回路、
1300 列デコーダ回路、
1400 データレジスタ&感知増幅回路、
1500 列ゲート回路、
1600 入出力インタフェース、
1700 コマンドレジスタ&制御ロジック。

Claims (16)

  1. 2N+1(Nは自然数)ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置、および当該フラッシュメモリ装置を制御するフラッシュ制御器を含み、前記フラッシュメモリ装置に格納された各データは複数の物理的なページを含む複数のメモリブロックに配列されるメモリシステムにおけるアドレスデータをスクランブルする方法であって、
    前記フラッシュ制御器から入力された外部アドレスデータを、前記フラッシュメモリ装置で動作する内部アドレスデータに変換するステップと、
    前記外部アドレスデータ内のアドレスビットが特定のスクランブル値を有するとき、前記外部アドレスデータと関連した現在のデータアクセス動作を無視するステップと
    を含むことを特徴とするアドレスデータをスクランブルする方法。
  2. 前記内部アドレスデータは、列アドレスデータ及び行アドレスデータを含み、前記行アドレスデータは、前記特定のスクランブル値を示す少なくとも一つのアドレスビットを含むことを特徴とする請求項1に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  3. 前記行アドレスデータは、ページアドレス及びブロックアドレスを含み、前記ブロックアドレスは、前記メモリブロックを選択し、前記ページアドレスは、前記選択されたメモリブロックに属する複数の物理的なページのうちいずれか一つを選択することを特徴とする請求項2に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  4. 前記行アドレスデータは、2M(Mは自然数)ビットアドレスデータを含むことを特徴とする請求項3に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  5. 前記ページアドレスは、前記特定のスクランブル値を示す前記少なくとも一つのアドレスビットを含むことを特徴とする請求項3に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  6. 前記ページアドレスは、第1アドレスビットと第2アドレスビットとを含み、
    前記第1アドレスビットは、メモリセルに格納された2N+1ビットデータのうちいずれか一つを選択し、前記第2アドレスビットは、前記選択されたメモリブロックに属する複数のワードラインのうちいずれか一つを選択することを特徴とする請求項5に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  7. 前記第1アドレスビットは、前記行アドレスに属する前記第2アドレスビットの上位に配置されることを特徴とする請求項6に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  8. 前記第1アドレスビットは、前記ブロックアドレスより下位に配置されることを特徴とする請求項6に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  9. 前記第1アドレスビットは、前記ブロックアドレスより下位に、かつ前記行アドレスに属する前記第2アドレスビットより下位に配置されることを特徴とする請求項6に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  10. 前記第1アドレスビット、前記ブロックアドレス、及び前記第2アドレスビットは、前記フラッシュメモリ装置に順次提供されることを特徴とする請求項6に記載のアドレスデータをスクランブルする方法。
  11. 2N+1(Nは自然数)ビットデータを格納するフラッシュメモリ装置と、
    当該フラッシュメモリ装置を制御するフラッシュ制御器と、を含み、
    前記フラッシュメモリ装置に格納された各データは複数の物理的なページを含む複数のメモリブロックに配列され、
    前記フラッシュメモリ装置は、前記フラッシュ制御器から入力された外部アドレスデータを、前記フラッシュメモリ装置で動作する内部アドレスデータに変換し、
    前記外部アドレスデータ内のアドレスビットが特定のスクランブル値を有するとき、前記外部アドレスデータと関連した現在のデータアクセス動作を無視することを特徴とするメモリシステム。
  12. 前記内部アドレスデータは、列アドレスデータ及び行アドレスデータを含み、前記行アドレスデータは、前記特定のスクランブル値を示す少なくとも一つのアドレスビットを含むことを特徴とする請求項11に記載のメモリシステム。
  13. 前記行アドレスデータは、ページアドレス及びブロックアドレスを含み、前記ブロックアドレスは、前記メモリブロックを選択し、前記ページアドレスは、前記選択されたメモリブロックに属する複数の物理的なページのうちいずれか一つを選択することを特徴とする請求項12に記載のメモリシステム。
  14. 前記行アドレスデータは、2M(Mは自然数)ビットアドレスデータを含むことを特徴とする請求項13に記載のメモリシステム。
  15. 前記ページアドレスは、前記特定のスクランブル値を示す前記少なくとも一つのアドレスビットを含むことを特徴とする請求項13に記載のメモリシステム。
  16. 前記ページアドレスは、第1アドレスビットと第2アドレスビットとを含み、
    前記第1アドレスビットは、メモリセルに格納された2N+1ビットデータのうちいずれか一つを選択し、前記第2アドレスビットは、前記選択されたメモリブロックに属する複数のワードラインのうちいずれか一つを選択することを特徴とする請求項15に記載のメモリシステム。
JP2007340272A 2007-01-04 2007-12-28 フラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法 Pending JP2008165972A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070001055A KR100813627B1 (ko) 2007-01-04 2007-01-04 멀티-비트 데이터를 저장할 수 있는 플래시 메모리 장치를제어하는 메모리 제어기와 그것을 포함한 메모리 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008165972A true JP2008165972A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39398793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007340272A Pending JP2008165972A (ja) 2007-01-04 2007-12-28 フラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080168214A1 (ja)
JP (1) JP2008165972A (ja)
KR (1) KR100813627B1 (ja)
CN (1) CN101241758B (ja)
DE (1) DE102008003938A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100874441B1 (ko) * 2007-01-09 2008-12-17 삼성전자주식회사 멀티-비트 데이터를 저장할 수 있는 플래시 메모리 장치,그것을 제어하는 메모리 제어기, 그리고 그것을 포함한메모리 시스템
CN101661438B (zh) * 2008-08-29 2013-08-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及中央处理器寻址空间扩展方法
US8686836B2 (en) * 2010-07-09 2014-04-01 Cypress Semiconductor Corporation Fast block write using an indirect memory pointer
CN102591804A (zh) * 2011-01-17 2012-07-18 上海华虹集成电路有限责任公司 一种flash数据加密保护的方法
KR102133573B1 (ko) 2013-02-26 2020-07-21 삼성전자주식회사 반도체 메모리 및 반도체 메모리를 포함하는 메모리 시스템
JP5940704B1 (ja) * 2015-03-26 2016-06-29 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 半導体記憶装置
GB2544546B (en) * 2015-11-20 2020-07-15 Advanced Risc Mach Ltd Dynamic memory scrambling
US10534554B2 (en) 2017-10-13 2020-01-14 Silicon Storage Technology, Inc. Anti-hacking mechanisms for flash memory device
TWI774183B (zh) * 2021-01-08 2022-08-11 瑞昱半導體股份有限公司 具有位址打亂機制的記憶體存取裝置及其記憶體存取方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778466A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sharp Corp 半導体記憶装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147219A (ja) * 1994-09-22 1996-06-07 Toshiba Microelectron Corp 不揮発性半導体記憶装置
US6000006A (en) * 1997-08-25 1999-12-07 Bit Microsystems, Inc. Unified re-map and cache-index table with dual write-counters for wear-leveling of non-volatile flash RAM mass storage
US6170043B1 (en) * 1999-01-22 2001-01-02 Media Tek Inc. Method for controlling an optic disk
DE19922155A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-23 Giesecke & Devrient Gmbh Speicheranordnung mit Adreßverwürfelung
JP3510828B2 (ja) * 1999-11-22 2004-03-29 シャープ株式会社 デジタルデータの伝送装置および伝送方法
TW515948B (en) * 1999-12-20 2003-01-01 Jian-Tsz Hou Content securing method of non-volatile storage device and architecture thereof
CN1131476C (zh) * 1999-12-28 2003-12-17 后健慈 非挥发性储存装置内容保密方法与架构
US6532556B1 (en) 2000-01-27 2003-03-11 Multi Level Memory Technology Data management for multi-bit-per-cell memories
JP3932166B2 (ja) * 2001-08-07 2007-06-20 シャープ株式会社 同期型半導体記憶装置モジュールおよびその制御方法、情報機器
US6549468B2 (en) * 2001-08-30 2003-04-15 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory with address descrambling
US6587383B1 (en) * 2002-03-19 2003-07-01 Micron Technology, Inc. Erase block architecture for non-volatile memory
US20070168689A1 (en) * 2003-06-23 2007-07-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for recording information with remapping of logical addresses to physical addresses when defects occur
JP2005092923A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置
JP2005258851A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Renesas Technology Corp メモリカード
KR20060055271A (ko) * 2004-08-27 2006-05-23 가부시끼가이샤 르네사스 테크놀로지 불휘발성 반도체 기억 장치
KR100558050B1 (ko) * 2004-11-19 2006-03-07 주식회사 하이닉스반도체 데이터 출력 모드를 변경할 수 있는 메모리 장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778466A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sharp Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080168214A1 (en) 2008-07-10
DE102008003938A1 (de) 2008-07-24
CN101241758A (zh) 2008-08-13
KR100813627B1 (ko) 2008-03-14
CN101241758B (zh) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100874441B1 (ko) 멀티-비트 데이터를 저장할 수 있는 플래시 메모리 장치,그것을 제어하는 메모리 제어기, 그리고 그것을 포함한메모리 시스템
JP2008165972A (ja) フラッシュメモリ装置を制御するメモリ制御器を含むメモリシステム、およびそのメモリシステムにおいてアドレスデータをスクランブルする方法
US7949821B2 (en) Method of storing data on a flash memory device
JP2008181642A (ja) フラッシュメモリ装置及び動作方法及びプログラム方法及びデータ読み出し方法
US10037809B2 (en) Memory devices for reading memory cells of different memory planes
US8514633B2 (en) Method for operating semiconductor memory device
JP2008108418A (ja) マルチページプログラムの方法、及びこれを行うためのフラッシュメモリ装置
US20090225597A1 (en) Nonvolatile memory device and method of operating the same and control device for controlling the same
KR20200027858A (ko) 메모리 컨트롤러 및 이를 포함하는 메모리 시스템
JP2008065939A (ja) 不揮発性半導体格納装置
US20150160859A1 (en) Nonvolatile memory device and operating method thereof
JP2007179701A (ja) 多値データを記憶する不揮発性半導体記憶装置
US9940030B2 (en) Memory system and method of operating the same
US8467252B2 (en) Word line activation in memory devices
JP5204069B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100953065B1 (ko) 불휘발성 메모리 소자
US6807610B2 (en) Method and apparatus for virtually partitioning an integrated multilevel nonvolatile memory circuit
KR100953044B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치의 프로그램 방법
KR20110001102A (ko) 불휘발성 메모리 소자의 프로그램 동작 방법
US20150070996A1 (en) Data storage system and method of operating the same
KR20140028738A (ko) 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
CN112241242B (zh) 存储器控制器和包括其的储存设备
KR101691097B1 (ko) 홀수의 매트들을 구비한 비휘발성 메모리 장치, 그것의 블록 설정 방법, 그것을 포함하는 메모리 시스템
KR20240139735A (ko) 프로그램 동작을 수행하는 반도체 메모리 장치
US9412441B2 (en) Semiconductor memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130917