JP2008146695A - 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008146695A
JP2008146695A JP2006329647A JP2006329647A JP2008146695A JP 2008146695 A JP2008146695 A JP 2008146695A JP 2006329647 A JP2006329647 A JP 2006329647A JP 2006329647 A JP2006329647 A JP 2006329647A JP 2008146695 A JP2008146695 A JP 2008146695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
negative
predetermined
pass transistor
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006329647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994815B2 (ja
Inventor
Hiroki Murakami
洋樹 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP2006329647A priority Critical patent/JP4994815B2/ja
Priority to KR1020070126230A priority patent/KR20080052471A/ko
Publication of JP2008146695A publication Critical patent/JP2008146695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994815B2 publication Critical patent/JP4994815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/14Circuits for erasing electrically, e.g. erase voltage switching circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/08Address circuits; Decoders; Word-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/143Detection of memory cassette insertion or removal; Continuity checks of supply or ground lines; Detection of supply variations, interruptions or levels ; Switching between alternative supplies
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/147Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

【課題】消去モード動作時において、ディープウェルの電圧を降圧することで、高速負電圧生成及び負電圧生成チャージポンプの簡易化を可能とする不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法の提供を目的とする。
【解決手段】チャージポンプの負電圧がパストランジスタ50−1の形成された第1導電型の第2ウェル領域12−1とパストランジスタの一端15−1とに入力され、且つ、パストランジスタのゲート17−1〜4に所定の電圧が印加されて、パストランジスタの他端16−4からメモリセルに負電圧が出力されるとき、第2導電型の第1ウェル領域11−1〜4の電位を所定のレベルに降下させ、第1導電型の第2ウェル領域12−1〜4の電位をチャージポンプの負電圧から所定の低電位に降下させた負高電圧を、メモリセルに出力する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、不揮発性半導体記憶装置の消去方法に係り、詳しくは、消去動作時における高速負高電圧生成及び負電圧生成チャージポンプの軽減を可能とする不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法に関する。
フラッシュメモリにおいては微細化や低電圧化が進み、書き込み、消去動作などで使用される正、負の高電圧を発生するチャージポンプ回路の段数や、静電容量の領域が増加し、メモリ占有率が低下して、汎用メモリのコスト削減の妨げとなっている。消去動作においては、メモリセルのゲートに負高電圧(〜−9V)、ウエルに正高電圧(〜9V)をそれぞれ印加することにより発生するFNトンネリング現象を利用して、メモリセルの情報を消去している。
ゲートに印加される負高電圧の生成にはチャージポンプが利用されるが、充分な速度で降圧するためには、その電圧に応じた降圧段数と、負荷容量に応じた電荷の生成のための静電容量を必要とする。このため、チップの占有面積を小さくすることが困難であった。また、消去モード動作のためにチャージポンプで発生された負高電圧は、周知のそれぞれのパストランジスタを介してメモリセルのゲートに印加される。この負高電圧を伝達するパストランジスタのゲート酸化膜の耐圧保護は、負高電圧のレベルを検出し、所定のレベルに達するとパストランジスタのゲート電圧をVccからVssに落とすことにより保護されている。これらについて以下に詳しく説明する。
図5は、パストランジスタが負高電圧を伝達するときのパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラムである。チャージポンプは、不揮発性半導体記憶装置の制御部から出力される消去モード信号(mode signal)により起動され、発生した負高電圧(Negative)は、パストランジスタの一端とポケットウェルに印加される。パストランジスタのゲートには、トランジスタがオンし、その他端からメモリセルに負高電圧が印加されるよう、ポケットウェルの電位より充分高いゲート電圧が印加される。
このときチャージポンプが小型で電圧発生能力が小さいと、破線で示されるような負高電圧となり、メモリセルに印加される高負電圧は、消去期間Tを満足することができない。実線で示される消去期間Tを満足するに充分な電圧を発生するには、充分な大きさと能力を有するチャージポンプを必要とする。これについて、次に図を用いて説明する。
図6は、負チャージポンプのブロックダイアグラム及びパルスタイミングチャートである。図6bの期間1でクロックCLKBAで駆動されるキャパシタの電荷が、クロックCLKAで駆動されるキャパシタに充電される。期間2で、重畳されたクロックCLKAで駆動されるキャパシタの電荷とクロックCLKBAで駆動されるキャパシタの電荷が、出力端VPUMPから出力されネガティブレギュレータ(図示されず)に入力される。期間3、4では同様の動作が繰り返され、ネガティブレギュレータで一定の直流負電圧となる。負高電圧を発生するためには、この段数を増加する必要があり、充分な電荷量を蓄積するためには形成されるキャパシタの面積が増加し、いずれもメモリ占有率の低下の要因となる。
また図5において負高電圧(Negative)が所定のレベル(eV)に到達すると後述の切換信号が生成され、この信号により、パストランジスタのゲート電圧(PassTr Gate)はVccからVssに降下する。このときパストランジスタが形成されているポケットウェルに印加されている電圧は、チャージポンプの負高電圧(Negative)であり、電圧降下を継続しているため、トランジスタのオン状態が維持された状態で、ゲート酸化膜の耐圧が保護される。特許文献1には、消去すべきメモリセルのコントロールゲートに、傾斜付きまたは階段的電圧を印加することにより、フラッシュメモリセルの情報を消去する方法が記載されている。
特表2002−544643号公報
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、高速負電圧生成及び負電圧生成チャージポンプの簡易化を可能とする不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法の提供を目的とする。
本発明の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法は、負電圧を発生するチャージポンプと負電圧を伝達する伝達部とメモリセルとを有する不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法であって、伝達部は、負電圧をメモリセルへ伝達するパストランジスタを有し、パストランジスタは、第1導電型の半導体基板に形成された第2導電型の第1ウェル領域の内部に形成された第1導電型の第2ウェル領域に形成され、不揮発性半導体装置の消去モードにおいて、チャージポンプの負電圧がパストランジスタの形成された第1導電型の第2ウェル領域とパストランジスタの一端とに入力され、且つ、パストランジスタのゲートに所定の正電圧が印加されて、パストランジスタの他端からメモリセルに所定の負電圧が出力されるとき、第2導電型の第1ウェル領域に印加されている所定の高電位から所定の低電位に降下させ、第1導電型の第2ウェル領域の電位をチャージポンプの負電圧から所定の負電圧に降下させることを特徴とする。
本発明の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法の伝達部は、少なくとも1つのネガティブスイッチ回路を有し、不揮発性半導体装置の消去モードにおいて、各部の選択されたスイッチ回路の主構成要素であるパストランジスタの第2導電型の第1ウェル領域に印加されている所定の高電位から所定の低電位に降下させ、第1導電型の第2ウェル領域の電位をチャージポンプの負電圧から所定の負電圧に降下させることを特徴とする。
本発明の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法のチャージポンプにはさらに負電圧を平滑にするレギュレータが接続され、レギュレータは、負電圧が所定の電圧に到達すると、ゲートの正電圧を所定の低電圧に降下させる切換信号を発生し、パストランジスタのゲート電圧は、切換信号により、所定の正電圧から所定の低電圧に降下することを特徴とする。
本発明の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法のパストランジスタの第2導電型の第1ウェル領域に印加されている逆バイアス用の電位を所定のレベルに降下させるタイミングは、切換信号に同期し、パストランジスタのゲート電圧が、所定の低電圧に降下を開始するタイミングか、または所定の低電位に降下を開始するタイミング以降であることを特徴とする。
本発明の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法によれば、ディープウェルの電圧を降圧することでポケットウェルの電位を高速に所定の負高電圧に設定できるため、高速負電圧生成及び負電圧生成チャージポンプの簡易化を可能とする。これにより、キャパシタの面積の増加も抑えられるため、チャージポンプの占有面積の増加によるメモリ占有率の低下の要因を取り除くことが可能となる。
本発明による不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法の実施の形態について、図を用いて説明する。図1は、本発明によるパストランジスタが負電圧を伝達するときのパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラムである。図1aにおけるチャージポンプは、図5の場合と同じものとする。チャージポンプは、不揮発性半導体記憶装置の制御部から出力される消去モード信号(mode signal)により起動され、発生した負電圧は、パストランジスタの一端とポケットウェルに印加される。
パストランジスタの一端とポケットウェルに印加された負電圧(Negative)が所定のレベル(eV)に到達すると、後述する切換信号によりパストランジスタのゲート電圧(PassTr Gate)はVccからVssに降下し、ゲート酸化膜の耐圧が保護される。このときパストランジスタのディープウェル(DeepWell)も同様に逆バイアス電圧であるVccからVssに降下する。この電位変化はディープウェルとポケットウェルとのカップリングキャパシタンスによりポケットウェルに伝えられ、ポケットウェルの電位は急速に降下して所望の負高電圧に到達する。これにより、図5における消去期間Tの開始時点より早く動作を開始できる高速負高電圧の生成が可能となる。
図1bにおけるチャージポンプは、図1aのチャージポンプより小型で電圧発生能力が小さく設計されている。このためこのチャージポンプでは、消去期間Tを満足することができない。ところが負電圧(Negative)が所定のレベル(eV)に到達した時点でディープウェル(DeepWell)の電位をVccからVssに降下することにより、消去期間Tを満足することができる。これにより、小型のチャージポンプで消去期間Tを満足することが可能となるため、メモリ占有率の低下を防ぎ、汎用メモリのコスト削減の妨げとなる要因を軽減することが可能となる。なお、本実施形態においては、消去モードにおいてパストランジスタのディープウェルまたはゲート電圧の電位をVccからVssに降下させるようになっているが、その他の所定の高電位と所定の低電位を印加することが可能な構成であれば、その電位を使用するのでもよい。
図2は、チャージポンプで発生された負電圧が、それぞれのパストランジスタを介してメモリセルのゲートに印加される経路を示す、負電圧の伝達ブロック図である。図2において、チャージポンプ30で発生された負電圧は、実線で示される経路により、ネガティブレギュレータ40、ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80を経由して、メモリ素子のゲート(図示されず)に印加される。
ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80は、所望の数のパストランジスタが組み合わされ、伝達パス回路であるそれぞれのスイッチ回路が構成されている。これらのスイッチ回路は、不揮発性半導体記憶装置の制御部の信号により動作し、各部での実線の経路が接続されて負電圧が伝達される伝達パスを形成している。ネガティブブロックスイッチ部60は、複数のネガティブブロックスイッチ回路から成り、任意の1つが選択されて伝達パスを形成する。ロースイッチ部70は、複数のロースイッチ回路から成り、任意の1つが選択されて伝達パスを形成する。ワードラインドライバ部80は、複数のワードドライバ回路から成り、同様に、任意の1つが選択されて伝達パスを形成し、メモリセルのゲートに所定の負電圧を印加する。
ネガティブレギュレータ40は、チャージポンプ30で発生された負電圧が所定のレベル(eV)に到達すると、それぞれのパストランジスタのディープウェルに印加されている逆バイアス用の電位とゲート電位とを所定のレベルに降下させるための切換信号を発生する。この切換信号は、破線で示される経路により、ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80に印加される。ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80は、この切換信号を受信して、ディープウェルの逆バイアス電圧をVccからVssに降下させる。これによりポケットウェルの電位は急速に降下して所望の負電圧に到達するため、この負電圧をそれぞれが形成する伝達パスを介してメモリセルのゲートに印加する。またゲート電圧もVccからVssに降下する。これにより、それぞれのゲート酸化膜の耐圧が保護される。チャージポンプ30は、所定のレベル(eV)に到達後も継続して負電圧を発生している。
図2で示される各ブロックは、周知のLSI技術により同一半導体基板に一括して形成されている。即ち、ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80を構成する各スイッチ回路は、同一半導体基板上にそれぞれグループ単位で形成されている。図3は、それら各部のスイッチ回路を代表するパストランジスタの構造とその接続関係を示す接続構造図である。
図3において、P形半導体基板10には、ネガティブスイッチ部50、ネガティブブロックスイッチ部60、ロースイッチ部70及びワードラインドライバ部80を形成するディープNウェル11−1、2、3、4がそれぞれ形成されている。ディープNウェル11−1、2、3、4には、それぞれのスイッチ回路を形成するためのポケットPウェル12−1、2、3、4が形成されている。ポケットPウェル12−1、2、3、4には、それぞれのスイッチ回路を代表するパストランジスタ50−1、60−1、70−1、80−1のゲート17−1、2、3、4、ドレイン15−1、2、3、4及びソース16−1、2、3、4が形成されている。また各ディープNウェルには配線接続用拡散層13−1、2、3、4が、各ポケットPウェルには配線接続用拡散層14−1、2、3、4が形成されている。
パストランジスタ50−1のドレイン15−1と配線接続用拡散層14−1とは、ネガティブポンプアウトライン19−1に接続され、チャージポンプから負電圧が印加される。ゲート17−1はネガティブイネーブルラインに接続され、ネガティブイネーブル信号が印加される。配線接続用拡散層13−1は、Nウェルコントロールラインに接続され、Nウエルコントロール信号(グローバル)が印加される。ソース16−1は、パストランジスタ60−1のドレイン15−2と配線接続用拡散層14−2とに接続されている。パストランジスタ60−1のゲート17−2はブロックイネーブルラインに接続され、ブロックイネーブル信号が印加される。配線接続用拡散層13−2は、Nウェルコントロールラインに接続され、Nウエルコントロール信号(グローバル)が印加される。ソース16−2は、パストランジスタ70−1のドレイン15−3と配線接続用拡散層14−3とに接続されている。
パストランジスタ70−1のゲート17−3はパストランジスタ80−1のゲート17−4と共にセクタイネーブルラインに接続され、セクタイネーブル信号が印加される。配線接続用拡散層13−3は、Nウェルコントロールラインに接続され、Nウエルコントロール信号(ブロック)が印加される。ソース16−3は、パストランジスタ80−1のドレイン15−4と配線接続用拡散層14−4とに接続されている。パストランジスタ80−1の配線接続用拡散層13−4は、Nウェルコントロールラインに接続され、Nウエルコントロール信号(セクタ)が印加される。ソース16−4は、ワードライン21を介してメモリセルのゲート(図示されず)に接続されている。
図4は、本発明によるそれぞれのパストランジスタが負電圧を伝達するときのパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラムである。図4におけるネガティブネーブル信号が、不揮発性半導体記憶装置の制御部から消去モード信号(mode signal)に同期して出力され、図3のパストランジスタ50−1のゲート17−1に印加される。同様にブロックイネーブル信号が、パストランジスタ60−1のゲート17−2に、セクタイネーブル信号が、パストランジスタ70−1のゲート17−3及びパストランジスタ80−1のゲート17−4印加され各トランジスタはオンとなる。
パストランジスタ50−1のネガティブポンプアウトライン19−1に接続されたドレイン15−1と、配線接続用拡散層14−1とには、チャージポンプから負電圧(Negative)が印加され、ポケットPウェルの電位(Negative)は、降下を開始する。所定の電位eVまで降下すると、その電位はネガティブレギュレータ40で検出され、それを基に生成された切換信号により、それぞれのイネーブル信号はVccからVssに降下する。これにより、それぞれのゲート酸化膜の耐圧が保護される。
また、ポケットPウェルの電位の降下中、各パストランジスタはオン状態を維持している。図1では、ポケットPウェルの電位の急激な降下が、所定の電圧eVの検出と同時に始まる場合を示した。図4では、各イネーブル信号が降下したタイミングより遅れて、パストランジスタ50−1及びパストランジスタ60−1のNウエルコントロール信号(グローバル)、パストランジスタ70−1のNウエルコントロール信号(ブロック)及びパストランジスタ80−1のNウエルコントロール信号(セクタ)が、逆バイアス電圧の高電圧(High Vol)から低電圧(Low Vol)に降下し、ポケットPウェルの電位の急激な降下が始まる場合を示している。この遅れ時間の設定は、消去動作の開始時間を優先するか、小型で電圧発生能力の小さいチャージポンプを優先するかにより、適宜設定することができる。
それぞれのコントロール信号によるディープNウェルの電位変化は、それぞれのディープNウェルとポケットPウェルとのカップリングキャパシタンスによりポケットPウェルに伝えられる。このためポケットPウェルの電位は急速に降下し、所望の消去期間Tを有する負電圧に到達し、それぞれの伝達パスを経由して、メモリセルのゲートに印加される。各パストランジスタに印加されるイネーブル信号及びコントロール信号により、それぞれのゲート(PassTr Gate)及びディープNウェル(DeepNWell)の電位が共通に変化する様子が、一つにまとめられて消去モード信号(mode signal)の下の波形で示されている。
以上説明したように、本発明によると、ポケットPウェルの電位が所定のレベル(eV)に達した時点かそれ以降に、ディープNウェルの電圧をパルス状に降圧させることで、ポケットPウェルの電位を高速に所定の負高電圧に設定できる。このため、高速負電圧生成及び負電圧生成チャージポンプの簡易化が可能となり、チャージポンプの段数を増加する必要がなく、それに伴うキャパシタの面積の増加も抑えられるため、汎用メモリのコスト削減の妨げとなるメモリ占有率の低下の要因を取り除くことが可能となる。
本発明によるパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラム。 本発明の負高電圧の伝達ブロック図。 本発明のパストランジスタの構造と接続関係を示す接続構造図。 本発明によるそれぞれのパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラム。 従来のパストランジスタの電圧を示す電圧ダイアグラム。 負チャージポンプのブロックダイアグラム及びパルスタイミングチャート。
符号の説明
10 P基板
11−1〜4 ディープNウェル
12−1〜4 ポケットPウェル
13−1〜4 配線接続用拡散層
14−1〜4 配線接続用拡散層
15−1〜4 ドレイン
16−1〜4 ソース
17−1〜4 ゲート
18−1〜4 Nウェルコントロールライン
19−1 ネガティブパンプアウトライン
19−2 グローバルネガティブライン
19−3 ブロックネガティブライン
19−4 セクタソースライン
20−1 ネガティブイネーブルライン
20−2 ブロックイネーブルライン
20−3 セクタイネーブルライン
21 ワードライン
30 チャージポンプ
40 ネガティブレギュレータ
50 ネガティブスイッチ部
60 ネガティブブロックスイッチ部
70 ロースイッチ部
80 ワードラインドライバ部

Claims (4)

  1. 負電圧を発生するチャージポンプと前記負電圧を伝達する伝達部とメモリセルとを有する不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法であって、
    前記伝達部は、前記負電圧を前記メモリセルへ伝達するパストランジスタを有し、
    前記パストランジスタは、第1導電型の半導体基板に形成された第2導電型の第1ウェル領域の内部に形成された第1導電型の第2ウェル領域に形成され、
    前記不揮発性半導体装置の消去モードにおいて、前記チャージポンプの前記負電圧が前記パストランジスタの形成された前記第1導電型の第2ウェル領域と前記パストランジスタの一端とに入力され、且つ、前記パストランジスタのゲートに所定の正電圧が印加されて、前記パストランジスタの他端から前記メモリセルに所定の負電圧が出力されるとき、
    前記第2導電型の第1ウェル領域に印加されている所定の高電位から所定の低電位に降下させ、前記第1導電型の第2ウェル領域の電位を前記チャージポンプの前記負電圧から前記所定の負電圧に降下させることを特徴とする不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法。
  2. 前記伝達部は、少なくとも1つのネガティブスイッチ回路を有し、
    前記不揮発性半導体装置の消去モードにおいて、前記各部の選択された前記スイッチ回路の主構成要素である前記パストランジスタの前記第2導電型の第1ウェル領域に印加されている所定の高電位から所定の低電位に降下させ、前記第1導電型の第2ウェル領域の電位を前記チャージポンプの前記負電圧から前記所定の負電圧に降下させることを特徴とする請求項1に記載の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法。
  3. 前記チャージポンプにはさらに前記負電圧を平滑にするレギュレータが接続され、
    前記レギュレータは、前記負電圧が所定の電圧に到達すると、前記ゲートの正電圧を所定の低電圧に降下させる切換信号を発生し、
    前記パストランジスタのゲート電圧は、前記切換信号により、前記所定の正電圧から所定の低電圧に降下することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法。
  4. 前記パストランジスタの前記第2導電型の第1ウェル領域に印加されている逆バイアス用の電位を所定のレベルに降下させるタイミングは、前記切換信号に同期し、前記パストランジスタのゲート電圧が、前記所定の低電圧に降下を開始するタイミングか、または前記所定の低電位に降下を開始するタイミング以降であることを特徴とする請求項3に記載の不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法。
JP2006329647A 2006-12-06 2006-12-06 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法 Active JP4994815B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329647A JP4994815B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法
KR1020070126230A KR20080052471A (ko) 2006-12-06 2007-12-06 불휘발성 반도체 메모리 장치 및 그것의 소거 전압 제공방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329647A JP4994815B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008146695A true JP2008146695A (ja) 2008-06-26
JP4994815B2 JP4994815B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=39606702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006329647A Active JP4994815B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4994815B2 (ja)
KR (1) KR20080052471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8248852B2 (en) 2009-10-26 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory devices operable using negative bias voltages and related methods of operation
US9659662B2 (en) 2013-12-19 2017-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory device and method of erasing nonvolatile memory device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076188A (ja) * 2007-08-24 2009-04-09 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体記憶装置
KR101063590B1 (ko) 2009-06-30 2011-09-07 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 소자의 웰 전압 제공 회로
KR102347182B1 (ko) 2015-09-04 2022-01-04 삼성전자주식회사 메모리 장치, 메모리 시스템, 상기 메모리 장치의 동작 방법 및 상기 메모리 시스템의 동작 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214496A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Hitachi Ltd 半導体集積回路及びマイクロコンピュータ
JPH11111954A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の電位制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214496A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Hitachi Ltd 半導体集積回路及びマイクロコンピュータ
JPH11111954A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の電位制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8248852B2 (en) 2009-10-26 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory devices operable using negative bias voltages and related methods of operation
US9659662B2 (en) 2013-12-19 2017-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory device and method of erasing nonvolatile memory device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4994815B2 (ja) 2012-08-08
KR20080052471A (ko) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3821579B2 (ja) プレートセル構造の電気的に消去及びプログラムができるセルを具備したフラッシュメモリ装置及び不揮発性半導体メモリ装置及びそのプログラム方法
US8022750B2 (en) Boost circuit
US8994440B2 (en) Voltage select circuit and intergrated circuit including the same
US7313027B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and a method of word lines thereof
US7372739B2 (en) High voltage generation and regulation circuit in a memory device
US8923055B2 (en) Semiconductor device and method of operating the same
US7420853B2 (en) Semiconductor storage device and semiconductor storage device driving method
JP4956218B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP4994815B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の消去電圧の設定方法
TWI737314B (zh) 半導體存儲裝置及編程方法
JP2020195279A (ja) フラッシュメモリ装置のハイブリッドチャージポンプ並びに調節手段及び方法
JP2008269727A (ja) 昇圧回路、半導体記憶装置およびその駆動方法
JP4405216B2 (ja) 半導体装置
JP2006048776A (ja) 半導体記憶装置
JP3818873B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2011171582A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP6298240B2 (ja) 半導体装置及びその消去方法
JP2009266351A (ja) 半導体記憶装置、及びその制御方法
JP4991257B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置のドレインストレスモードの電位設定方法
JPWO2004095470A1 (ja) 不揮発性半導体メモリ
JP2011118967A (ja) 半導体記憶装置および昇圧回路
JP2004164776A (ja) メモリ回路及びデータ消去及び書き込み方法
JP2009163874A (ja) 半導体装置
JP2009232501A (ja) チャージポンプ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4994815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250