JP2008146434A - 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008146434A
JP2008146434A JP2006334149A JP2006334149A JP2008146434A JP 2008146434 A JP2008146434 A JP 2008146434A JP 2006334149 A JP2006334149 A JP 2006334149A JP 2006334149 A JP2006334149 A JP 2006334149A JP 2008146434 A JP2008146434 A JP 2008146434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
setting
printing device
device setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006334149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4315191B2 (ja
Inventor
Satoshi Yamada
悟史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006334149A priority Critical patent/JP4315191B2/ja
Priority to US12/001,508 priority patent/US8400654B2/en
Publication of JP2008146434A publication Critical patent/JP2008146434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315191B2 publication Critical patent/JP4315191B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1248Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】処理コストの低い適切な変換処理を行うことができる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取
得した印刷データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力部11と、入力部11
にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装置設定データ
に変換する複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)と、印刷ジョブ定義データ
をその項目毎に分割し、分割した項目を複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N
)に振り分ける印刷装置設定振り分け部12と、変換された印刷装置設定データと、入力
部にて入力されたコンテンツデータとを印刷装置設定振り分け部12を介して受け取り、
印刷装置設定データおよびコンテンツデータを印刷装置に送信する送信部14とを備える

【選択図】図1

Description

本発明は、複数の印刷装置設定手段がある場合に、それらの組み合わせを設定して、適
切な印刷設定を行う印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷
方法、印刷プログラム、及び記録媒体に関する。
一般に、PostScript(米国Adobe Systems社の商標)などのペ
ージ記述言語(PDL:Page Description Language)による
印刷データをプリントする際、印刷ジョブに関する情報を印刷ジョブ定義データ(DPA
(Document Printing Application)、JDF(Job
Definition Format)等として扱い、印刷制御する方法が知られている
印刷ジョブ定義データは、印刷ジョブ仕様データと印刷ジョブ設定データとからなり、
印刷ジョブ仕様データは、印刷仕様情報ともいい、印刷処理によって最終成果物として所
望する印刷物の仕様が記載された情報を言う。従って、この印刷ジョブ定義データを印刷
装置用の設定データとしての印刷装置設定データに変換する必要がある。この場合、制御
コード(PJL(Printer Job Language)など)や、ページ記述言
語(PDL(Page Description Language))(代表的なもの
は、Post Scriptなど)等の手段により、印刷装置の設定が可能になっている。
このような印刷装置設定データへの変換手段を有する発明として、特許文献1記載の発
明は、印刷制御装置のPDL処理手段が処理できるPDL以外の形式で表されたデータに
従って、印刷制御装置のPDL処理手段の内部状態を設定可能とするもので、図11に示
すように、クライアント装置20は、既存のPDLデータ202に対し、新たな印刷設定
を示したDPAデータ204を付加したジョブ200をプリントサーバ10に送信する。
プリントサーバ10のコントローラ106は、ジョブ200からDPAデータ202を抽
出しDPA変換部108に入力する。DPA変換部108は、DPAデータ202をPD
Lのデータ202aに変換してPDLインタプリタ110に入力する。PDLインタプリ
タ110は、データ202aを解釈して自らの内部状態を設定する。PDLインタプリタ
110がデータ202aの解釈を完了すると、コントローラ106がPDLデータ204
をPDLインタプリタ110に入力する。この結果、PDLデータ204はDPAデータ
202の設定に基づいて処理されるという装置である。
また、PJLとPDLとを受け付ける装置として、特許文献2記載の画像形成装置があ
る。この装置は、各種機能を設定するパネル、スーパーオプション、PJL、PDLの各
手段の中から最優先の手段を設定可能にすることにより、使い勝手に優れた画像形成装置
を提供するもので、両面印刷設定、排紙先設定、及びソート設定を含む各種機能の設定が
可能なパネル設定部、スーパーオプション処理部、PJL処理部を備え、パネル設定制御
部25による各種機能の設定を最優先するモードを持つ画像形成装置である。
特開平10−124272号公報 特開2004−188619号公報
しかしながら、印刷ジョブ定義データを印刷装置設定データに変換する際、複数の印刷
装置設定手段がある場合には、上記特許文献1または2記載の装置では、処理できず、制
御コードPJLや、ページ記述言語PDL等の手段を併用して印刷装置の設定が必要にな
ってくる。
すなわち、上述した特許文献1記載の発明では、汎用的な印刷ジョブ定義データ(特許
文献1における記述はDPA)そのままでは印刷装置(同PDL処理手段)で解釈できな
いため、印刷装置が解釈できる形式に記述を変換する手段がなければ印刷設定はできない
場合があるという問題があった。
また、特許文献2記載の発明では、パネル、スーパーオプション、例えばコマンドライ
ンオプションのようなもの、PJL、PDLにより設定が行える画像形成装置であるが、
各設定が重複する場合などにパネル設定を優先する装置であり、他の印刷装置設定手段を
組み合わせて利用するものではない。すなわち、特許文献2記載の発明では、PDL以外
にPJLのような印刷制御コードを印刷装置設定手段として利用可能となっているが、P
JL、PDLの各手段の中から最優先の手段を設定可能にするものであり、PJL、PD
Lを組み合わせて利用するといったことは考慮されていない。従って、処理コスト、処理
能力の面などにおいて無駄があり、適切な処理を行うことはできないという問題があった
ここで、PJLとPDLとを比較すると、PJLはプリンタ側での処理が軽く、PDL
はプリンタ側での処理が重くメモリの消費も多い半面、多様な印刷設定が可能となってい
る。そこで、処理を最適化(軽く)しようとすれば、制御コードによる設定が可能なもの
については制御コードを利用し、高度な設定が必要なものについてはPDLを利用するな
どの工夫が必要になってくる。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであって、複数の印刷装置設定手段に対
応する複数の変換手段を備え、それらを組み合わせて印刷ジョブ定義データの項目毎に印
刷装置の設定を行うことにより、適切な変換処理を行うことができる印刷制御装置、印刷
制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体を
提供することを目的としている。
〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1の印刷制御システムは、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力部と、
前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換部と、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力部から前記印刷装置設定変換部へ渡す際、前記印
刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換
部に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換部にて変換された印刷装置設定データを受け
取る印刷装置設定振り分け部と、
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
を前記印刷装置設定振り分け部を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前記コ
ンテンツデータを印刷装置に送信する送信部と、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分け部は、前記印刷ジョブ定義データをその項目
毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換部に振り分けるので、前記複数
の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例えば、両面印刷、短辺
綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な記述に変換すること
ができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
なお、「印刷ジョブ定義データ」とは、一般に、印刷ジョブに関する情報をいい、「印
刷ジョブ仕様データ」と「印刷ジョブ設定データ」などをいう。
「印刷ジョブ仕様データ」は、「印刷仕様情報」といい、印刷処理によって最終生成物
として所望する印刷物の仕様が記載された情報を言う。具体的には、仕上がり用紙サイズ
、印刷媒体の種類、折り方および裁断方法、綴じ位置、綴じ方、両面印刷方法、印刷対象
となる文書データおよびページ、並びに使用するインクに関する情報が含まれる。印刷仕
様情報は、最終成果物の仕様のみ記述すればよく、印刷設定情報は記述されない。換言す
れば、印刷仕様情報だけでは印刷装置を自動稼動させることはできず、何らかの形で印刷
仕様情報からその仕様を満たすような印刷設定情報に変換を行う必要がある。
「印刷ジョブ設定データ」は、「印刷設定情報」といい、印刷処理における印刷装置の
詳細な設定情報をいう。具体的には、例えば、面付け(折り、裁断を経て仕上がり用紙サ
イズになるように、用紙の一面に複数ページを割り付けて、印刷すること)する際に、用
いる用紙のサイズ、面付け方法、面付けにおける詳細な座標情報、折り方法および裁断位
置に関する情報が含まれる。印刷設定情報に含まれる設定情報の中には印刷仕様情報と重
複する情報もある。
また、「コンテンツデータ」とは、印刷仕様情報に関連付けられた文書データをいい、
印刷仕様に基づいた印刷処理の対象となる電子的な文書データをいう。関連付けの方法は
、印刷仕様情報の中に直接文書が埋め込まれていても良いし、印刷仕様情報にはURL(
Uniform Resource Locator)や、ファイルパスなどの文書デー
タの所在のみが記載されていれも良い。また、印刷仕様情報に複数の文書が関連付けられ
ていても良い。また、文書データ全ページだけでなく、特定のページのみ関連付けられて
いても良い。
〔形態2〕 また、形態2の発明は、形態1の印刷制御装置に係り、
前記複数の印刷装置設定変換部における前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処理コス
ト情報を格納する処理コスト情報格納部を備え、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処
理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記複数の印刷装置設定
変換部に振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報を参照して、
前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換部に振り分ける
ので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態3〕 また、形態3の発明は、形態2の印刷制御装置に係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報として、各印
刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、合計処
理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して、前記
印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換部に振り分けるので
、処理コストの面で形態2よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果が
得られる。
〔形態4〕 また、形態4の発明は、形態2または3の印刷制御装置に係り、
前記印刷装置設定振り分け部は、前記複数の印刷装置設定変換部の振り分け先を決定す
る際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分ける
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報のうち処理コ
ストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的になり
、形態2または形態3よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果が得ら
れる。
〔形態5〕 また、形態5の発明は、形態1〜4のいずれか1の印刷制御装置に係り、
前記複数の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとしてのP
JL(Printer Job Language)に変換するPJL変換部と、ページ
記述言語としてのPDL(Page Description Language)に変
換するPDL変換部とを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データをP
JLに変換する変換部と、PDLに変換するPDL変換部とを含むので、汎用的な記述言
語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態6〕 また、形態6の発明は、形態1〜5のいずれか1の印刷制御装置に係り、
前記複数の印刷装置設定変換部により変換された印刷装置設定データを印刷装置に送信
する送信部を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換部により変換された印刷装置設定デー
タを印刷装置に送信する送信部を備えているので、印刷装置に送信することができ、印刷
制御装置として単独に構成することができる。
〔形態7〕 また、形態7の発明は、形態1〜6のいずれか1の印刷制御装置に係り、
前記印刷装置振り分け部は、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在する場
合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合、当該
印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換部に振り分けることを特徴
とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分け部は、前記コンテンツデータに印刷装置設定
データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は
矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換部に振
り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コストを低減する
ことができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態8〕 また、形態8の印刷制御方法は、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力ステップと、
前記入力ステップにて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための
印刷装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換ステップと、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力ステップから前記印刷装置設定変換ステップへ渡
す際、前記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷
装置設定変換ステップに振り分け、前記複数の印刷装置設定変換ステップにて変換された
印刷装置設定データを受け取る印刷装置設定振り分けステップと、
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
を前記印刷装置設定振り分けステップを介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび
前記コンテンツデータを印刷装置に送信する送信部と、を含むことを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分けステップは、前記印刷ジョブ定義データをそ
の項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換ステップに振り分けるの
で、前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例え
ば、両面印刷、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な
記述に変換することができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得ら
れる。
〔形態9〕 また、形態9の発明は、形態8の印刷制御方法に係り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップにおける前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処
理コスト情報を格納する処理コスト情報格納ステップを備え、前記印刷装置設定振り分け
ステップは、前記処理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記
複数の印刷装置設定変換ステップに振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報を参照
して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換ステップ
に振り分けるので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得
られる。
〔形態10〕 また、形態10の発明は、形態9の印刷制御方法に係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報として
、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、
合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して
、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換ステップに振
り分けるので、処理コストの面で形態9よりもさらに適切な変換処理を行うことができる
という効果が得られる。
〔形態11〕 また、形態11の発明は、形態9または10の印刷制御方法に係り、
前記印刷装置設定振り分けステップは、前記複数の印刷装置設定変換ステップの振り分
け先を決定する際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択し
て振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報のうち
処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的
になり、形態9または形態10よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効
果が得られる。
〔形態12〕 また、形態12の発明は、形態8〜11のいずれか1の印刷制御方法に
係り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとし
てのPJL(Printer Job Language)に変換するPJL変換ステッ
プと、ページ記述言語としてのPDL(Page Description Langu
age)に変換するPDL変換ステップとを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義デー
タをPJLに変換する変換ステップと、PDLに変換するPDL変換ステップとを含むの
で、汎用的な記述言語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態13〕 また、形態13の発明は、形態8〜12のいずれか1の印刷制御方法に
係り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップにより変換された印刷装置設定データを印刷装置
に送信する送信ステップを備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換ステップにより変換された印刷装置設
定データを印刷装置に送信する送信ステップを備えているので、印刷装置に送信すること
ができ、印刷制御装置として単独に構成することができる。
〔形態14〕 また、形態14の発明は、形態8〜13のいずれか1の印刷制御方法に
係り、
前記印刷装置振り分けステップは、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在
する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合
、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換ステップに振り分け
ることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分けステップは、前記コンテンツデータに印刷装
置設定データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重
複又は矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換
ステップに振り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コス
トを低減することができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態15〕 形態15の印刷制御プログラムは、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力手段、
前記入力手段にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷
装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換手段、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力手段から前記印刷装置設定変換手段へ渡す際、前
記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定
変換手段に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換手段にて変換された印刷装置設定デー
タを受け取る印刷装置設定振り分け手段、及び
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力手段にて入力されたコンテンツデータ
とを前記印刷装置設定振り分け手段を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前
記コンテンツデータを印刷装置に送信する送信手段として実現される処理をコンピュータ
に実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分け手段は、前記印刷ジョブ定義データをその項
目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換手段に振り分けるので、前記
複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例えば、両面印刷
、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な記述に変換す
ることができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態16〕 また、形態16の発明は、形態15の印刷制御プログラムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段における前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処理コ
スト情報を格納する処理コスト情報格納手段を備え、前記印刷装置設定振り分け手段は、
前記処理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記複数の印刷装
置設定変換手段に振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報を参照して
、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換手段に振り分
けるので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態17〕 また、形態17の発明は、形態9の印刷制御プログラムに係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報として、各
印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、合計
処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して、前
記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換手段に振り分ける
ので、処理コストの面で形態16よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという
効果が得られる。
〔形態18〕 また、形態18の発明は、形態16または17の印刷制御プログラムに
係り、
前記印刷装置設定振り分け手段は、前記複数の印刷装置設定変換手段の振り分け先を決
定する際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分
けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報のうち処理
コストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的にな
り、形態16または形態17よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果
が得られる。
〔形態19〕 また、形態19の発明は、形態15〜18のいずれか1の印刷制御プロ
グラムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとしての
PJL(Printer Job Language)に変換するPJL変換手段と、ペ
ージ記述言語としてのPDL(Page Description Language)
に変換するPDL変換手段とを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データを
PJLに変換する変換手段と、PDLに変換するPDL変換手段とを含むので、汎用的な
記述言語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態20〕 また、形態20の発明は、形態15〜19のいずれか1の印刷制御プロ
グラムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段により変換された印刷装置設定データを印刷装置に送
信する送信手段を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換手段により変換された印刷装置設定デ
ータを印刷装置に送信する送信手段を備えているので、印刷装置に送信することができ、
印刷制御装置として単独に構成することができる。
〔形態21〕 また、形態21の発明は、形態15〜20のいずれか1の印刷制御プロ
グラムに係り、
前記印刷装置振り分け手段は、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在する
場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合、当
該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換手段に振り分けることを
特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分け手段は、前記コンテンツデータに印刷装置設
定データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又
は矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換手段
に振り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コストを低減
することができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態22〕 また、形態22の印刷装置は、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力部と、
前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換部と、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力部から前記印刷装置設定変換部へ渡す際、前記印
刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換
部に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換部にて変換された印刷装置設定データを受け
取る印刷装置設定振り分け部と、
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
を前記印刷装置設定振り分け部を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前記コ
ンテンツデータを印刷部に送信する送信部と、
前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
る印刷部と、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分け部は、前記印刷ジョブ定義データをその項目
毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換部に振り分けるので、前記複数
の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例えば、両面印刷、短辺
綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な記述に変換すること
ができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態23〕 また、形態23の発明は、形態22の印刷装置に係り、
前記複数の印刷装置設定変換部における前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処理コス
ト情報を格納する処理コスト情報格納部を備え、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処
理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記複数の印刷装置設定
変換部に振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報を参照して、
前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換部に振り分ける
ので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態24〕 また、形態24の発明は、形態23の印刷装置に係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報として、各印
刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、合計処
理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して、前記
印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換部に振り分けるので
、処理コストの面で形態23よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果
が得られる。
〔形態25〕 また、形態25の発明は、形態23または24の印刷装置に係り、
前記印刷装置設定振り分け部は、前記複数の印刷装置設定変換部の振り分け先を決定す
る際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分ける
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処理コスト情報のうち処理コ
ストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的になり
、形態23または形態24よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果が
得られる。
〔形態26〕 また、形態26の発明は、形態22〜25のいずれか1の印刷装置に係
り、
前記複数の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとしてのP
JL(Printer Job Language)に変換するPJL変換部と、ページ
記述言語としてのPDL(Page Description Language)に変
換するPDL変換部とを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データをP
JLに変換する変換部と、PDLに変換するPDL変換部とを含むので、汎用的な記述言
語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態27〕 また、形態27の発明は、形態22〜26のいずれか1の印刷装置に係
り、
前記複数の印刷装置設定変換部により変換された印刷装置設定データを印刷部に送信す
る送信部を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換部により変換された印刷装置設定デー
タを印刷部に送信する送信部を備えているので、印刷装置として単独に構成することがで
きる。
〔形態28〕 また、形態28の発明は、形態22〜27のいずれか1の印刷装置に係
り、
前記印刷装置振り分け部は、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在する場
合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合、当該
印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換部に振り分けることを特徴
とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分け部は、前記コンテンツデータに印刷装置設定
データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は
矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換部に振
り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コストを低減する
ことができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態29〕 また、形態29の印刷方法は、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力ステップと、
前記入力ステップにて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための
印刷装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換ステップと、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力ステップから前記印刷装置設定変換ステップへ渡
す際、前記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷
装置設定変換ステップに振り分け、前記複数の印刷装置設定変換ステップにて変換された
印刷装置設定データを受け取る印刷装置設定振り分けステップと、
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
を前記印刷装置設定振り分けステップを介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび
前記コンテンツデータを印刷ステップに送信する送信ステップと、
前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
る印刷ステップと、を含むことを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分けステップは、前記印刷ジョブ定義データをそ
の項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換ステップに振り分けるの
で、前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例え
ば、両面印刷、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な
記述に変換することができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得ら
れる。
〔形態30〕 また、形態30の発明は、形態29の印刷方法に係り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップにおける前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処
理コスト情報を格納する処理コスト情報格納ステップを備え、前記印刷装置設定振り分け
ステップは、前記処理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記
複数の印刷装置設定変換ステップに振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報を参照
して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換ステップ
に振り分けるので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得
られる。
〔形態31〕 また、形態31の発明は、形態30の印刷方法に係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報として
、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、
合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して
、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換ステップに振
り分けるので、処理コストの面で形態30よりもさらに適切な変換処理を行うことができ
るという効果が得られる。
〔形態32〕 また、形態32の発明は、形態30または31の印刷方法に係り、
前記印刷装置設定振り分けステップは、前記複数の印刷装置設定変換ステップの振り分
け先を決定する際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択し
て振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分けステップは、前記処理コスト情報のうち
処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的
になり、形態30または形態31よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという
効果が得られる。
〔形態33〕 また、形態33の発明は、形態29〜32のいずれか1の印刷方法に係
り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとし
てのPJL(Printer Job Language)に変換するPJL変換ステッ
プと、ページ記述言語としてのPDL(Page Description Langu
age)に変換するPDL変換ステップとを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換ステップは、前記印刷ジョブ定義デー
タをPJLに変換する変換ステップと、PDLに変換するPDL変換ステップとを含むの
で、汎用的な記述言語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態34〕 また、形態34の発明は、形態29〜33のいずれか1の印刷方法に係
り、
前記複数の印刷装置設定変換ステップにより変換された印刷装置設定データを印刷ステ
ップに送信する送信ステップを備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換ステップにより変換された印刷装置設
定データを印刷ステップに送信する送信ステップを備えているので、印刷方法として単独
に構成することができる。
〔形態35〕 また、形態35の発明は、形態29〜34のいずれか1の印刷方法に係
り、
前記印刷装置振り分けステップは、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在
する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合
、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換ステップに振り分け
ることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分けステップは、前記コンテンツデータに印刷装
置設定データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重
複又は矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換
ステップに振り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コス
トを低減することができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態36〕 形態36の印刷プログラムは、
印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力手段、
前記入力手段にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷
装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換手段、
前記印刷ジョブ定義データを前記入力手段から前記印刷装置設定変換手段へ渡す際、前
記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定
変換手段に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換手段にて変換された印刷装置設定デー
タを受け取る印刷装置設定振り分け手段、
前記変換された印刷装置設定データと、前記入力手段にて入力されたコンテンツデータ
とを前記印刷装置設定振り分け手段を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前
記コンテンツデータを印刷手段に送信する送信手段、及び
前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
る印刷手段と、として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであ
ることを特徴とする。
この構成によれば、印刷装置設定振り分け手段は、前記印刷ジョブ定義データをその項
目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換手段に振り分けるので、前記
複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例えば、両面印刷
、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な記述に変換す
ることができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態37〕 また、形態37の発明は、形態36の印刷プログラムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段における前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処理コ
スト情報を格納する処理コスト情報格納手段を備え、前記印刷装置設定振り分け手段は、
前記処理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記複数の印刷装
置設定変換手段に振り分けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報を参照して
、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換手段に振り分
けるので、処理コストの面で適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態38〕 また、形態38の発明は、形態37の印刷プログラムに係り、
前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報として、各
印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、変換処理にかかる時間、合計
処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電力のいずれかを参照して、前
記印刷ジョブ定義データの項目毎に処理コストの低い印刷装置設定変換手段に振り分ける
ので、処理コストの面で形態37よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという
効果が得られる。
〔形態39〕 また、形態39の発明は、形態37または38の印刷プログラムに係り

前記印刷装置設定振り分け手段は、前記複数の印刷装置設定変換手段の振り分け先を決
定する際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分
けることを特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置設定振り分け手段は、前記処理コスト情報のうち処理
コストの数値の低い設定方法を選択して振り分けるので、処理コストの表示が具体的にな
り、形態37または形態38よりもさらに適切な変換処理を行うことができるという効果
が得られる。
〔形態40〕 また、形態40の発明は、形態36〜39のいずれか1の印刷プログラ
ムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとしての
PJL(Printer Job Language)に変換するPJL変換手段と、ペ
ージ記述言語としてのPDL(Page Description Language)
に変換するPDL変換手段とを含むことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データを
PJLに変換する変換手段と、PDLに変換するPDL変換手段とを含むので、汎用的な
記述言語を処理でき、殆どの変換処理に対応できるという効果が得られる。
〔形態41〕 また、形態41の発明は、形態36〜40のいずれか1の印刷プログラ
ムに係り、
前記複数の印刷装置設定変換手段により変換された印刷装置設定データを印刷手段に送
信する送信手段を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、前記複数の印刷装置設定変換手段により変換された印刷装置設定デ
ータを印刷手段に送信する送信手段を備えているので、印刷プログラムとして単独に構成
することができる。
〔形態42〕 また、形態42の発明は、形態36〜41のいずれか1の印刷プログラ
ムに係り、
前記印刷装置振り分け手段は、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在する
場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合、当
該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換手段に振り分けることを
特徴とする。
この構成によれば、前記印刷装置振り分け手段は、前記コンテンツデータに印刷装置設
定データが存在する場合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又
は矛盾する場合、当該印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換手段
に振り分けるので、変換の重複又は無駄を省くことができ、トータルの処理コストを低減
することができ、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
〔形態43〕 また、形態43の記録媒体は、形態15〜21のいずれか1の印刷制御
プログラム、又は形態36〜42のいずれか1の印刷プログラムを記録したことを特徴と
する記録媒体である。
この構成によれば、印刷装置設定振り分け手段は、前記印刷ジョブ定義データをその項
目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換手段に振り分けるので、前記
複数の印刷装置設定変換手段は、前記印刷ジョブ定義データの各項目、例えば、両面印刷
、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷装置が解釈可能な記述に変換す
ることができるので、適切な変換処理を行うことができるという効果が得られる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態に係る印刷制御装置について詳細に説明す
る。
[第1実施形態]
まず、図1〜図5を参照して、本発明の第1実施形態について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る印刷制御装置の構成を示すブロック図である。
この印刷制御装置1は、入力部11と、印刷装置設定振り分け部12と、複数の印刷装
置設定変換部13(I),13(II),〜13(N)と、送信部14と、処理コスト情
報格納部15とを有する。
入力部11は、印刷ジョブ定義データおよびコンテンツデータを含む印刷データを取得
し、印刷データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する。
印刷装置設定振り分け部12は、入力部11から送られる印刷ジョブ定義データをその
項目毎に分割し、分割した項目を複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)に振
り分け,複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)によって変換された印刷設定
データを受け取る。
印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)は、振り分けられた印刷ジョブ定義データ
を各印刷設定手段が解釈可能な記述に変換して、印刷設定データとする。解釈可能な記述
とは、例えば、制御コードやPDLへの変換に対応するもので、複数存在する。
送信部14は、印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)にて変換された印刷装置設
定データを印刷装置などに送信する。
処理コスト情報格納部15は、複数ある印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)の
どれに印刷ジョブ定義データを振り分けるかを決定するための処理コスト情報を格納して
いる。ただし、この処理コスト情報格納部15は、オプションであり、処理コスト情報は
、この処理コスト情報格納部に格納されていても良いし、他の記憶部に格納されていても
良いし、外部から送信されるように構成されても良い。
図2は、コンピュータシステムのハードウェア構成を示す機能ブロック図である。
ここで、この印刷制御装置1は、入力部11、印刷装置設定振り分け部12、印刷装置
設定変換部13(I)〜13(N)、送信部14などをソフトウェア上で実現するための
コンピュータシステムを備えており、そのハードウェア構成は、図2に示すように、各種
制御や演算処理を担う中央演算処理装置であるCPU(Central Process
ing Unit)60と、主記憶装置(Main Storage)を構成するRAM
(Random Access Memory)62と、読み出し専用の記憶装置である
ROM(Read Only Memory)64との間をPCI(Periphera
l Component Interconnect)バスやISA(Industri
al Standard Architecture)バス等からなる各種内外バス68
で接続すると共に、このバス68に入出力インターフェース(I/F)66を介して、H
DD(Hard Disk Drive)などの外部記憶装置(Secondary S
torage)70や、印刷手段やCRT、LCDモニター等の出力装置72、操作パネ
ルやマウス、キーボード、スキャナなどの入力装置74、および図示しない印刷指示装置
などと通信するためのネットワークLなどを接続したものである。
そして、電源を投入すると、ROM64等に記憶されたBIOS等のシステムプログラ
ムが、ROM64に予め記憶された各種専用のコンピュータプログラム、あるいは、CD
−ROMやDVD−ROM、フレキシブルディスク(FD)などの記憶媒体を介して、ま
たはインターネットなどの通信ネットワークLを介して記憶装置70にインストールされ
た各種専用のコンピュータプログラムを同じくRAM62にロードし、そのRAM62に
ロードされたプログラムに記述された命令に従ってCPU60が各種リソースを駆使して
所定の制御および演算処理を行うことで前述したような各手段の各機能をソフトウェア上
で実現できるようになっている。
次に、図3〜図5を参照して、本発明の第1実施形態に係る印刷制御方法について説明
する。
図3は、本発明の第1実施形態に係る印刷制御方法の流れを示すフローチャートであり
、図4は、印刷装置設定処理振り分け方法を示す振り分け表であり、図5は、面つけ方法
を示す図である。
まず、ステップS101において、開始後、ステップS102において、入力部11に
て、印刷データを入力する。この印刷データには、例えば、次のような印刷ジョブ定義デ
ータを含むものとする。
<ジョブチケット>として、<仕上がりサイズ>A4、<印刷用紙サイズ>A3横、<印
刷データ> HYPERLINK "file:///c;foo.ps" file:///c;foo.ps、<製本>中綴じ、<綴じ
方向>左、<面付け>21、<両面印刷>両面短辺綴じ、</ジョブチケット>
次に、ステップS103において、上記の印刷ジョブ定義データを解析し、例えば、次
のような印刷装置の設定に必要な項目を取得する。
(a)印刷用紙サイズ:A3横方向
(b)横方向にA4のデータを2ページ面付け
(c)両面印刷
(d)短辺綴じ
次に、ステップS104において、印刷ジョブ定義データとして指定されているデータ
をコンテンツデータとして取得する。この例においては、コンテンツデータは、ページ記
述言語(PDL:代表的なものは、PostScript)にて記述されているものとする。
次に、ステップS105において、上記PDLなどで記述されたコンテンツデータには
、印刷設定データが含まれることがあるため、コンテンツデータ中にも印刷設定データが
存在するか否かを判別する。
そして、判別の結果、該当する印刷設定データが存在する場合には、ステップS106
において、コンテンツデータを解析して、その中に含まれている印刷設定データを取得す
る。本実施形態では、上記印刷ジョブ定義データ(ジョブチケット)中の<印刷データ>
の部分に含まれている"foo.ps"に以下の印刷設定データが存在しているものとする。
<<PageSize[595 842]>>setpagedevice
<</Duplex true /Tumble false>>setpagedevice
その後、ステップS107において、印刷ジョブ定義データと重複あるいは矛盾するコ
ンテンツデータの印刷設定データが存在するか否かを判別する。
そして、判別の結果、印刷ジョブ定義データと重複あるいは矛盾する印刷設定データが
存在する場合には、ステップS108において、印刷ジョブ定義データで指定された内容
を優先とするものとする。この例では、最初の1行目は、用紙サイズA4の設定、次の2
行目は、両面長辺綴じの設定を示すが、この設定は、印刷ジョブ定義データで指定された
内容と矛盾するため、印刷ジョブ定義データで指定された内容を優先とするものとする。
また、印刷ジョブ定義データで指定されていない情報などがあれば、マージ(併合)する
ことができる。
ステップS105において、コンテンツデータ中に印刷設定データが存在しない場合、
ステップS107において、印刷ジョブ定義データと重複または矛盾するコンテンツデー
タの印刷設定データが存在しない場合、あるいは、ステップS108において、印刷ジョ
ブ定義データが優先された場合に、ステップS109において、印刷装置設定振り分け部
12にて、印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、印刷設定手段に応じた複数の印
刷装置設定変換部13(I)〜13(N)に振り分ける。
なお、ステップS109において、印刷ジョブ定義データを振り分ける際、図4に示す
ような印刷設定処理振り分け方法を示す振り分け表を保持しておき、この表に基づいて、
複数の印刷装置設定データの印刷設定手段(この例では、PJL(制御コード)とPDL
への変換)に応じた印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)に印刷ジョブ定義データ
の設定項目を振り分ける。この例の振り分けにおいては、両面印刷、短辺綴じ、長辺綴じ
については、PJLによる設定、用紙サイズ、面付けについては、PDLによる設定と振
り分けられている。ちなみに、PDLへの変換は、コンテンツデータ中に直接該当する記
述を行うものとする。
次に、ステップS110において、振り分けられた印刷ジョブ定義データは、各印刷装
置設定変換部13(I)〜13(N)にて、印刷装置設定データに変換される。各印刷装
置設定変換部13(I)〜13(N)では、振り分けられた印刷ジョブ定義データを対応
するPJL(制御コード)やPDLの記述などの印刷設定手段に変換して返す。例えば、
PJL(制御コード)であれば、両面印刷、短辺綴じの設定が振り分けられ、以下の内容
が返される。
PJL SET DUPLEX=ON
PJL SET BINDING=SHORTEDGE
この内容は、1行目は、両面印刷であることを示し、2行目は短辺綴じであることを示
している。
また、PDLによる設定では、用紙サイズと面付けとが振り分けられる。用紙サイズは
元のA4からA3になるように、コンテンツデータ中の該当部分を次のように変換する。
Page Size[1190 842]>>setpagedevice
面付けは、各頁をそれぞれ並び替える。図5に示した面付けの例は、上段に変換前のコ
ンテンツデータ、下段に変換後のコンテンツデータを示し、上段の4ページを面付けした
例である。すなわち、変換前は、上段の左から順に、1,2,3,4頁とあったものが、
変換後は、下段の第1面(図に向かって左側)に4ページと1ページ、第2面(図に向か
って右側)に2ページと3ページが配列されている。
次に、ステップS111において、振り分けが全て終了したか否かを判別し、全て終了
していない場合は、ステップS109に戻って再度振り分け、ステップS110の変換を
行い、これらの処理を振り分けが全て終了するまで繰り返す。
ステップS111において、振り分けが全て終了したと判別した場合、ステップS11
2において、コンテンツデータ中に同内容の設定が重複または矛盾しているか否かを判別
する。
そして、ステップS112において、重複または矛盾している内容がある場合、ステッ
プS113において、コンテンツデータの設定の無効化を行う。例えば、コンテンツデー
タ中で、両辺綴じの設定があり、これはPJLで設定される内容(短辺綴じ)と矛盾する
ため、これを無効化する。無効化する方法としては、ケースにもよるが、例えば、一般に
は、該当する行を削除したり、コメントアウト(例えば、行頭に%を挿入)といった方法
を用いる。
上記ステップS112においてコンテンツデータの内容の設定が重複または矛盾してい
ない場合、あるいは、ステップS113において、コンテンツデータの無効化が終了した
場合、そして、ステップS114において、全ての動作を終了する。
以上の処理において、印刷装置設定振り分け部12は、印刷ジョブ定義データをその項
目毎に分割し、分割した項目を複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)に振り
分けるので、複数の印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)は、印刷ジョブ定義デー
タの各項目、例えば、両面印刷、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ、面付けの設定を印刷
装置が解釈可能な記述に変換することができるので、適切な変換処理を行うことができる
[第2実施形態]
次に、図6〜図10を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。
図6は、本発明の第2実施形態に係る印刷制御方法の流れを示すフローチャートであり
、図7は印刷装置設定変換部毎の処理コスト表、図8は処理コスト項目選択ダイアグラム
、図9は印刷装置設定変換部毎の処理コストテーブルを示す図、図10は、装置設定の組
み合わせの可否を示す図である。
ステップS201〜ステップS208については、前述した第1実施形態におけるステ
ップS101〜ステップS108と同様なので、説明を省略する。
ステップS205においてコンテンツデータ中に印刷装置設定データが存在しない場合
、ステップS207において、印刷ジョブ定義データと重複または矛盾するコンテンツデ
ータの印刷設定データが存在しない場合、あるいは、ステップS208において印刷ジョ
ブ定義データを優先した場合、ステップS209において、印刷ジョブ定義データを振り
分けるために、処理コストの低い設定方法を選択する。
すなわち、ステップS209において、処理コストの低い設定方法を選択する場合、図
7に示すような印刷装置設定変換部毎の処理コスト表を使用する。本実施形態では、この
処理コスト表に基づいて、各印刷装置設定変換部(PJL(制御コード)、PDLなどに
変換)に変換すべき印刷ジョブ、定義データを振り分ける。この例では、印刷装置設定変
換部(I)がPJL(制御コード)、印刷装置設定変換部(II)がPDLに対応するも
のとする。また、他の印刷装置設定手段があれば、印刷装置設定変換部(III)以降とし
て同様に処理する。この例では、処理コストは、各印刷装置設定を印刷装置で処理するの
に必要な時間に基づいて処理コストを決定し、数値が大きいほど処理コストを高く表示し
ている。すなわち、この例では、数値「1」が低く、数値「10」が高く、数値「20」
がさらに高いことを表示している。また、印刷装置設定手段で設定不可能な項目は、「−
1」で示している。
図7に示した印刷装置設定変換部毎の処理コスト表においては、両面印刷設定、短辺綴
じ、長辺綴じ、用紙サイズ設定、面付けなどの項目について、印刷装置設定変換部(I)
、印刷装置設定変換部(II)についての処理コストを提示している。この表によれば、
両面印刷設定、短辺綴じ、長辺綴じ、用紙サイズ設定について、印刷装置設定変換部(I
I)よりも印刷装置設定変換部(I)の方が処理コストが低いため、印刷装置設定変換部
(I)のPJL(制御コード)を選択し、振り分けを行う。
なお、処理コスト表は、時間に限らず、処理に必要なメモリ量、処理する際の消費電力
など、他の要因に基づいて作成することができる。
次に、ステップS210において、処理コストの低い印刷装置設定変換部を選択した後
、全ての項目について印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)に振り分ける。
この振り分けの際には、図8に示すような処理コスト項目選択用ダイアログをユーザに
提示する。この処理コスト項目選択用ダイアログの最上部には、「選択してください」と
いう指示があり、ユーザに4つの中からいずれかを選択させる。この4つの選択肢として
、例えば、同図に示すように、処理コスト項目として、「変換処理時間」、「プリンタ処
理時間」、「トータル処理時間」、「必要メモリ」が掲載されている。
また、処理コストテーブルとしては、図9に示すような処理コストテーブルを用意して
おく。処理コストテーブルは、同図に示すように、図8で示した処理コスト項目選択ダイ
アログで提示される処理時間やメモリに対応したコストの値を保持しておく。この図では
、例として、「変換処理時間」、「プリンタ側での処理時間」、「プリンタ側での必要メ
モリ」として、装置ごとの処理コストを掲示している。また、設定項目としては、「両面
印刷設定」、「短辺綴じ」、「長辺綴じ」、「用紙サイズ設定」、「面付け」、「余白(
マージン)設定」を掲載している。「変換処理時間」は、システムにより、印刷装置設定
データへの変換に要する時間に基づくコストである。「プリンタ側での処理時間」は、プ
リンタ側で印刷装置設定データを受信し、装置設定に要する時間に基づくコストである。
「トータル処理時間」は、変換処理時間およびプリンタ側での処理時間を合わせたものに
基づくコストである。「プリンタ側での必要メモリ」は、プリンタ側で印刷装置設定デー
タを処理して装置設定するのに必要なメモリ量に基づくコストである。
図9に示した処理コストテーブルは、図8において、ユーザが「変換処理時間」、「プ
リンタ処理時間」、及び「必要メモリ数」を選択した場合についての処理コストを表で示
している。そして、ユーザが選択したコストのテーブルを用いてコスト計算を行う。この
テーブルでは、「変換処理時間」、「プリンタ処理時間」、及び「必要メモリ数」の処理
コスト計算が装置1、装置2、装置3の各々について行われている。まず、「変換処理時
間」は、「両面印刷設定」については、順に、「1,2,2」、「短辺綴じ」については
、順に、「1,2,2」、「長編綴じ」については、順に、「1,2,2」、「用紙サイ
ズ設定」については、順に、「1,2,2」、「面付け」については、順に、「−1,1
4,12」、「余白(マージン)設定」については、順に、「−1,3,4」と計算され
、次に、「プリンタ側での処理時間」は、「両面印刷設定」については、順に、「3,5
,4」、「短辺綴じ」については、順に、「3,4,4」、「長辺綴じ」については、順
に、「3,4,4」、「用紙サイズ設定」については、順に、「3,4,4」、「面付け
」については、順に、「−1,11,12」、「余白(マージン)設定」については、順
に、「−1,8,10」と計算され、次に、「プリンタ側での必要メモリ」は、「両面印
刷設定」については、順に、「1,9,6」、「短辺綴じ」については、順に、「1,5
,8」、「長辺綴じ」については、順に、「1,5,6」、「用紙サイズ設定」について
は、順に、「1,5,6」、「面付け」については、順に、「−1,15,20」、「余
白(マージン)設定」については、順に、「−1,9,2」と計算されている。なお、「
−1」と表示されている場合は、「設定不可」であることを示す。
次に、上記の例において、ユーザが選択するコストの異なる場合を複数挙げ、印刷装置
設定の組み合わせが変わることを示す。
印刷ジョブ定義データの内容は共通で以下の通りとする。
・両面印刷、短辺綴じ
・用紙サイズA4
・面付け 2面付け
・余白設定なし
そして、まず、ユーザが処理コスト項目選択ダイアログで、変換処理時間を選択したも
のとすると、図9に示した処理コストテーブルの変換処理時間での処理時間の列を参照し
、コストの低い印刷装置設定変換部(以下、装置設定という)を選択し、それぞれの変換
部に以下のような割り振りを行う。
・両面印刷→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→2、装置設定(
III)→2
・短辺綴じ→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→2、装置設定(
III)→2
・用紙サイズ→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→2、装置設定
(III)→2
・面付け→装置設定(III)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)→14、装置設
定(III)→12
・余白(マージン)設定→装置設定(II)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)
→3、装置設定(III)→4
そして、次に、ユーザが処理コスト項目選択ダイアログで、プリンタ側での処理時間を
選択したものとすると、図9に示した処理コストテーブルのプリンタ側での処理時間の列
を参照し、コストの低い印刷装置設定変換部(以下、装置設定という)を選択し、それぞ
れの変換部に以下のような割り振りを行う。
・両面印刷→装置設定(I)(装置設定(I)→3、装置設定(II)→5、装置設定(
III)→4
・短辺綴じ→装置設定(I)(装置設定(I)→3、装置設定(II)→4、装置設定(
III)→4
・用紙サイズ→装置設定(I)(装置設定(I)→3、装置設定(II)→4、装置設定
(III)→4
・面付け→装置設定(II)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)→11、装置設
定(III)→12
・余白(マージン)設定→装置設定(II)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)
→8、装置設定(III)→10
そして、ユーザが処理コスト項目選択ダイアログで、プリンタ側での必要メモリを選択
したものとすると、図9に示した処理コストテーブルのプリンタ側での必要メモリの列を
参照し、コストの低い印刷装置設定変換部(以下、装置設定という)を選択し、それぞれ
の変換部に以下のような割り振りを行う。
・両面印刷→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→9、装置設定(
III)→6
・短辺綴じ→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→5、装置設定(
III)→8
・用紙サイズ→装置設定(I)(装置設定(I)→1、装置設定(II)→5、装置設定
(III)→6
・面付け→装置設定(II)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)→15、装置設
定(III)→20
・余白(マージン)設定→装置設定(III)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)
→9、装置設定(III)→2
また、ユーザが処理コスト項目選択ダイアログで、トータル処理時間を選択した場合、
変換処理時間とプリンタ側での処理時間の両コストを合計したものをコストとして用い、
それぞれの変換部に以下のような割り振りを行う。
・両面印刷→装置設定(I)(装置設定(I)→(1+3)、装置設定(II)→(2+
5)、装置設定(III)→(2+4)
・短辺綴じ→装置設定(I)(装置設定(I)→(1+3)、装置設定(II)→(2+
4)、装置設定(III)→(2+4)
・用紙サイズ→装置設定(I)(装置設定(I)→(1+3)、装置設定(II)→2+
4)、装置設定(III)→(2+4)
・面付け→装置設定(III)(装置設定(I)→不可、装置設定(II)→(14+11
)、装置設定(III)→(12+12)
さらに、上記実施形態において、同種でない印刷設定が複数存在したり、互いに排他関
係にある印刷設定が存在したりする場合においては、「装置設定(II)と装置設定III
とが排他関係にある場合」である旨を追加する。例えば、同種でないPDLとして、装置
設定IIがPostscript、装置設定IIIがESC/Pageの場合などのように
、同時に使うことができない装置設定のような場合には、図10に示すような組み合わせ
表を保持しておくと便利である。
図10では、装置設定Iの場合、装置設定IIと装置設定IIIとの両方に「○」印が付
いているが、これは、装置設定Iの場合は、装置設定IIと組み合わせることもできるし
、装置設定IIIと組み合わせることもできることを示している。また、装置設定IIの場
合、装置設定IIIとは「×」印が付いているが、これは、装置設定IIの場合は、装置設
定3と組み合わせることはできないことを示している。したがって、この表によれば、装
置設定Iと装置設定II、装置設定Iと装置設定IIIは、組み合わせ可能であるが、装置
設定IIと装置設定IIIは組み合わせ不可であることを示している。同様に、装置設定I
、装置設定II、装置設定IIIを全部組み合わせた場合も不可となる。
ここでは、装置設定IIと装置設定IIIとが同時に利用できないため、コストを合計し
てその値が低い組み合わせを選択する。
例えば、印刷ジョブ定義データの内容が、以下のような場合、
・両面印刷
・短辺綴じ
・用紙サイズA4
・面付け 2面付け
・余白 15mm
ユーザが処理コスト項目選択ダイアログで変換処理時間を選択した場合、上記修正実施
例の場合、以下のようになる。
・両面印刷→装置設定I
・短辺綴じ→装置設定II
・用紙サイズA4→装置設定I
・面付け→装置設定III
・余白→装置設定II
しかし、装置設定IIと装置設定IIIとは同時に利用することはできないので、この組
み合わせを採用することはできない。この場合、以下のような組み合わせを検討する。
・両面印刷→装置設定I(コスト1)
・短辺綴じ→装置設定I(コスト1)
・用紙サイズA4→装置設定I(コスト1)
・面付け→装置設定III(コスト12)
・余白→装置設定III(コスト4)
すなわち、余白の場合を「装置設定II」から「装置設定III」に変更する。この組み
合わせによっても、合計の処理コストが「19」と最小になる。従って、この組み合わせ
を利用することができる。
以上のようにして、印刷装置設定変換部13(I)〜13(N)において変換された後
は、印刷ジョブ定義データに対応するPJL(制御コード)やPDLの記述に変換して印
刷設定手段振り分け部12に返す。例えば、PJL(制御コード)への変換を行う印刷装
置設定変換部13(I)〜13(N)に、上記の両面印刷、短辺綴じ、用紙サイズが送ら
れると、以下のような設定が返される。
PJL SET DUPLEX=ON
PJL SET BINDING=SHORTEDGE
PJL SET PAPER=A3
すなわち、1行目は両面印刷、2行目は短辺綴じ、3行目は用紙サイズのA3を指定し
ていることを示している。
一方、PDLへの変換を行う印刷装置設定変換部には、面付けが送られるが、この面付
けについては、図5で説明した第1実施形態と同様なので、省略する。
以上のようにして、変換が全て終了すると、次に、ステップS213において、コンテ
ンツデータ(PDLで記述)中で同様の内容の設定が重複しているか否かを判別し、ステ
ップS214において、コンテンツデータの設定を無効化する。この例では、用紙サイズ
および両面長辺綴じの設定部分を無効化する。
そして、ステップS215において、全ての動作を終了する。
以上のようにして、複数の装置設定がある場合に、これらの装置設定に対応した印刷装
置設定変換部13(I)〜13(N)に振り分けることにより、最適な組み合わせで設定
を行うことができる。
なお、上記実施形態において、図3及び図6のフローチャートに示す処理を実行するに
あたっては、ROM52に予め格納されている制御プログラムを実行する場合について説
明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記録された記憶媒体から、
そのプログラムをRAM53に組み込んで実行するようにしても良い。あるいは、そのプ
ログラムをネットワークから取得しても良い。
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶
型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記
憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のい
かんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体
を含むものである。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されず、本発明の
趣旨を逸脱することなく、種々の変更が可能である。
例えば、本実施形態においては、印刷制御装置1として単独の構成としたが、これに限
定されず、印刷制御部が印刷装置に組み込まれ、印刷装置と一体化して構成されても良い
また、本実施形態では、図9の処理コストテーブルにおいて、変換処理時間、プリンタ
側での処理時間、プリンタ側でのメモリを用いたが、これに限定されず、他の種々の要素
を処理コスト要因に加えることができる。
また、本実施形態では、図9の処理コストテーブルにおいて、ユーザが処理コスト項目
選択ダイアログで、トータル処理時間を選択した場合、変換処理時間とプリンタ側での処
理時間の両コストを合計したものをコストとして用いたが、これに限定されず、変換処理
時間とプリンタ側でのメモリとの合計を用いても良いし、全ての合計を用いても良い。
また、本実施形態においては、印刷装置設定振り分け部12において、印刷装置設定変
換部13(I)〜13(N)に振り分ける再、処理コスト情報格納部15に格納した処理
コスト情報を参照するとしたが、これに限定されず、印刷装置設定振り分け部12自らが
、処理コスト情報を有しても良いし、ネットワークなどを介してその都度取得するように
構成することもできる。
また、本実施形態においては、入力部11、印刷装置設定振り分け部12、印刷装置設
定変換部、13(I)〜13(N)におけるデータの受け渡しは、ネットワークを介して
も良いし、CD−ROM、DVD−RAM、USBメモリのような外部記憶メディアを用
いても良い。
本発明の第1実施形態に係る印刷制御装置の構成を示すブロック図である。 コンピュータシステムのハードウェア構成を示す機能ブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷処理方法の流れを示すフローチャートである。 処理振り分け表の一例を示す図である。 面付け方法の一例を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る印刷処理方法の流れを示すフローチャートである。 処理コスト表の一例を示す図である。 処理コスト項目選択用ダイアログの一例を示す図である。 処理コストコストテーブルの一例を示す図である。 装置設定の組み合わせの可否を示す図である。 特許文献1記載の発明の構成を示すブロック図である。
符号の説明
1…印刷制御装置、11…入力部、12…印刷設定手段振り分け部、13(I)〜13(
N)…印刷装置設定変換部、14…送信部、15…処理コスト情報格納部

Claims (13)

  1. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力部と、
    前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
    置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換部と、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力部から前記印刷装置設定変換部へ渡す際、前記印
    刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換
    部に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換部にて変換された印刷装置設定データを受け
    取る印刷装置設定振り分け部と、
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
    を前記印刷装置設定振り分け部を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前記コ
    ンテンツデータを印刷装置に送信する送信部と、
    を備えたことを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記複数の印刷装置設定変換部における前記印刷ジョブ定義データの項目毎の処理コス
    ト情報を格納する処理コスト情報格納部を備え、前記印刷装置設定振り分け部は、前記処
    理コスト情報を参照して、前記印刷ジョブ定義データの項目毎に前記複数の印刷装置設定
    変換部に振り分けることを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記処理コスト情報は、各印刷装置設定データを印刷装置で処理するのに必要な時間、
    変換処理にかかる時間、合計処理時間、処理に必要なメモリ量、又は処理する際の消費電
    力のいずれかを処理コスト情報として格納していることを特徴とする請求項2に記載の印
    刷制御装置。
  4. 前記印刷装置設定振り分け部は、前記複数の印刷装置設定変換部の振り分け先を決定す
    る際、前記処理コスト情報のうち処理コストの数値の低い設定方法を選択して振り分ける
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の印刷制御装置。
  5. 前記複数の印刷装置設定変換部は、前記印刷ジョブ定義データを制御コードとしてのP
    JL(Printer Job Language)に変換するPJL変換部と、ページ
    記述言語としてのPDL(Page Description Language)に変
    換するPDL変換部とを含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の印刷
    制御装置。
  6. 前記複数の印刷装置設定変換部により変換された印刷装置設定データを印刷装置に送信
    する送信部を備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷制御装置
  7. 前記印刷装置振り分け部は、前記コンテンツデータに印刷装置設定データが存在する場
    合、当該印刷装置設定データが前記印刷ジョブ定義データと重複又は矛盾する場合、当該
    印刷ジョブ定義データを優先して前記複数の印刷装置設定変換部に振り分けることを特徴
    とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の印刷制御装置。
  8. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力ステップと、
    前記入力ステップにて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための
    印刷装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換ステップと、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力ステップから前記印刷装置設定変換ステップへ渡
    す際、前記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷
    装置設定変換ステップに振り分け、前記複数の印刷装置設定変換ステップにて変換された
    印刷装置設定データを受け取る印刷装置設定振り分けステップと、
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
    を前記印刷装置設定振り分けステップを介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび
    前記コンテンツデータを印刷装置に送信する送信部と、
    を含むことを特徴とする印刷制御方法。
  9. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力手段、
    前記入力手段にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷
    装置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換手段、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力手段から前記印刷装置設定変換手段へ渡す際、前
    記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定
    変換手段に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換手段にて変換された印刷装置設定デー
    タを受け取る印刷装置設定振り分け手段、及び
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力手段にて入力されたコンテンツデータ
    とを前記印刷装置設定振り分け手段を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前
    記コンテンツデータを印刷装置に送信する送信手段として実現される処理をコンピュータ
    に実行させるためのプログラムであることを特徴とする印刷制御プログラム。
  10. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力部と、
    前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
    置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換部と、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力部から前記印刷装置設定変換部へ渡す際、前記印
    刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定変換
    部に振り分け、前記複数の印刷装置設定変換部にて変換された印刷装置設定データを受け
    取る印刷装置設定振り分け部と、
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力部にて入力されたコンテンツデータと
    を前記印刷装置設定振り分け部を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前記コ
    ンテンツデータを印刷部に送信する送信部と、
    前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
    る印刷部と、
    を備えたことを特徴とする印刷装置。
  11. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力ステップと、
    前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
    置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換ステップと、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力ステップから前記印刷装置設定変換ステップへ渡
    す際、前記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷
    装置設定変換ステップに振り分け、前記複数の印刷装置設定変換ステップにて変換された
    印刷装置設定データを受け取る印刷装置設定振り分けステップと、
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力ステップにて入力されたコンテンツデ
    ータとを前記印刷装置設定振り分けステップを介して受け取り、前記印刷装置設定データ
    および前記コンテンツデータを印刷ステップに送信する送信ステップと、
    前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
    る印刷ステップと、
    を含むことを特徴とする印刷方法。
  12. 印刷ジョブ定義データとコンテンツデータとを含む印刷データを取得し、取得した印刷
    データを解析して印刷ジョブ定義データを取得する入力手段、
    前記入力部にて取得された印刷ジョブ定義データを印刷装置の設定を行うための印刷装
    置設定データに変換する複数の印刷装置設定変換手段、
    前記印刷ジョブ定義データを前記入力手段から前記印刷装置設定変換手段へ渡す際、前
    記印刷ジョブ定義データをその項目毎に分割し、分割した項目を前記複数の印刷装置設定
    変換ステップに振り分け、前記複数の印刷装置設定変換手段にて変換された印刷装置設定
    データを受け取る印刷装置設定振り分け手段、
    前記変換された印刷装置設定データと、前記入力手段にて入力されたコンテンツデータ
    とを前記印刷装置設定振り分け手段を介して受け取り、前記印刷装置設定データおよび前
    記コンテンツデータを印刷手段に送信する送信手段、及び、
    前記変換された印刷装置設定データと前記コンテンツデータとに基づいて印刷を実行す
    る印刷手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであるこ
    とを特徴とする印刷プログラム。
  13. 請求項9に記載の印刷制御プログラム、又は請求項12に記載の印刷プログラムを記録
    したことを特徴とする記録媒体。
JP2006334149A 2006-12-12 2006-12-12 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4315191B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334149A JP4315191B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体
US12/001,508 US8400654B2 (en) 2006-12-12 2007-12-12 Print control apparatus, method and recording medium using selective conversion of printer setting data into PJL or PDL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334149A JP4315191B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008146434A true JP2008146434A (ja) 2008-06-26
JP4315191B2 JP4315191B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=39497628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006334149A Expired - Fee Related JP4315191B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8400654B2 (ja)
JP (1) JP4315191B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178146A (ja) * 2011-02-01 2012-09-13 Ricoh Co Ltd 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP2015172931A (ja) * 2014-02-20 2015-10-01 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
KR20160121396A (ko) * 2015-04-09 2016-10-19 캐논 가부시끼가이샤 화상 출력 시스템, 화상 처리장치, 화상 출력장치, 이것들에 있어서의 방법
WO2018235253A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 三菱電機株式会社 管理システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009188940A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理システム
WO2012027478A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Jay Moorthi Method and apparatus for clearing cloud compute demand
US9342263B2 (en) * 2014-02-05 2016-05-17 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, method, and program creating rendering data using a setting information set converted according to a selected scheme
CA2987734A1 (en) 2015-04-28 2016-11-03 Solano Labs, Inc. Cost optimization of cloud computing resources
JP6690448B2 (ja) * 2016-07-11 2020-04-28 コニカミノルタ株式会社 禁則関係検出装置および禁則関係検出装置の制御プログラム
US10235106B2 (en) * 2016-09-21 2019-03-19 Oki Data Corporation Information processor, image forming apparatus, image forming method, and image forming system
JP7552152B2 (ja) 2020-08-31 2024-09-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
JP7552153B2 (ja) * 2020-08-31 2024-09-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764744A (ja) 1993-08-31 1995-03-10 Canon Inc プリンタサーバー装置
JP3039396B2 (ja) * 1996-10-18 2000-05-08 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及び方法
JPH11184654A (ja) 1997-12-19 1999-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像出力制御装置
JP2001109598A (ja) 1999-10-08 2001-04-20 Fuji Xerox Co Ltd プリントシステム
JP2003091401A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Kyocera Corp 印刷制御装置
JP2004188619A (ja) 2002-12-06 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20050225789A1 (en) * 2003-12-09 2005-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Print subsystem despooling backplane
JP4238827B2 (ja) 2004-12-20 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 出力形態決定システムおよび出力形態決定プログラム
JP4313334B2 (ja) 2005-05-23 2009-08-12 シャープ株式会社 印刷制御プログラム、印刷装置の制御方法および前記プログラムを備えてなる印刷制御装置
JP2006338237A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷プログラム、印刷方法、並びに印刷情報処理装置、印刷情報処理プログラム、印刷情報処理方法
JP2007025748A (ja) 2005-07-12 2007-02-01 Seiko Epson Corp 印刷形態評価システムおよび印刷形態評価プログラム、並びに印刷形態評価方法
JP4285463B2 (ja) 2005-09-07 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178146A (ja) * 2011-02-01 2012-09-13 Ricoh Co Ltd 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP2015172931A (ja) * 2014-02-20 2015-10-01 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
KR20160121396A (ko) * 2015-04-09 2016-10-19 캐논 가부시끼가이샤 화상 출력 시스템, 화상 처리장치, 화상 출력장치, 이것들에 있어서의 방법
KR102025084B1 (ko) * 2015-04-09 2019-09-25 캐논 가부시끼가이샤 화상 출력 시스템, 화상 처리장치, 화상 출력장치, 이것들에 있어서의 방법
WO2018235253A1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-27 三菱電機株式会社 管理システム
JPWO2018235253A1 (ja) * 2017-06-23 2019-11-07 三菱電機株式会社 管理システム
US11168909B2 (en) 2017-06-23 2021-11-09 Mitsubishi Electric Corporation Replicating air conditioner settings and schedules

Also Published As

Publication number Publication date
US20080137139A1 (en) 2008-06-12
JP4315191B2 (ja) 2009-08-19
US8400654B2 (en) 2013-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315191B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び記録媒体
JP4669895B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP4900937B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US8693037B2 (en) Computer readable information recording medium storing printing setting editing program, printing setting editing apparatus and printing setting editing method
US9317234B2 (en) Computer readable information recording medium storing preview display program, preview display apparatus and preview display method
JP5482528B2 (ja) 印刷文書変換装置及びプログラム
JP2005165634A (ja) 印刷システムおよび進捗表示処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4482525B2 (ja) 画像形成装置
US20090279139A1 (en) Print job management device, print job management method, and computer-readable storage medium
US8688864B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2007257592A (ja) 印刷システム、情報処理装置、および印刷装置
JP4859103B2 (ja) 画像形成装置
US20080278745A1 (en) Multiple output devices with rules-based sub-job device selection
CN102999303A (zh) 信息处理装置以及控制信息处理装置的方法
US8374902B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2008257628A (ja) 情報処理装置、文書集約プログラム及び記録媒体
US20200089454A1 (en) Printing system, printing method and computer-readable recording medium
JP2008074005A (ja) 印刷装置、及びプログラム
JP2010176465A (ja) ジョブ制御装置
CN101907979A (zh) 图像形成装置
JP6834716B2 (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理方法、印刷管理装置及び印刷管理システム
JP5723813B2 (ja) データ処理プログラム、情報処理装置
JP2019144814A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
US20050128513A1 (en) Spool control device and method for efficiently performing multiple print jobs
JP2007299380A (ja) 印刷支援装置、印刷支援プログラムおよび記憶媒体、並びに印刷支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees