JP2008137629A - 車両用カーテンエアバッグ - Google Patents

車両用カーテンエアバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP2008137629A
JP2008137629A JP2007050898A JP2007050898A JP2008137629A JP 2008137629 A JP2008137629 A JP 2008137629A JP 2007050898 A JP2007050898 A JP 2007050898A JP 2007050898 A JP2007050898 A JP 2007050898A JP 2008137629 A JP2008137629 A JP 2008137629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
vehicle
cushion
inflator
curtain airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007050898A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang-Hyun Yim
昌 賢 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2008137629A publication Critical patent/JP2008137629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0048Head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R2021/0435Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the side or roof pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】 所望の方向にカーテンエアバッグを展開させることができる車両用カーテンエアバッグを提供する。
【解決手段】 本発明による車両用カーテンエアバッグは、車両内側のインナーパネルに一端が取り付けられて上部に延びた後、多数回ロールフォールディングされたエアバッグクッションと、前記エアバッグクッションが展開できるようにエアバッグクッションの下側に設けられるインフレータと、を含めて構成され、前記エアバッグクッションは、インナーパネルに取り付けられた後さらに折り畳まれることなく、一方向にロールフォールディングされることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用カーテンエアバッグに係り、詳しくは、ロールフォールディングされたエアバッグクッションを取り付け部位より上側に位置させ、前記エアバッグクッションの下側にインフレータを設けて別途のランプブラケットとカバーを設けることなく前記エアバッグクッションを車の室内に向けて安定的に展開可能にした車両用カーテンエアバッグに関する。
最近、自動車の機能性及び便宜性と共に搭乗者の安全に対する関心の高まりから、自動車事故時、搭乗者を安全に保護できる安全装置の重要性が徐々に増大している。
このような安全装置のうち、特にエアバッグシステムはシートベルトと共に使われて自動車の正面衝突や側面衝突時、搭乗者の傷害を防止する機能を果たしている。
前記のようなエアバッグシステムのうち、カーテンエアバッグ(Curtain Air−bag)は一般に車室内の側上端に沿って取り付けられ、車両の衝突時、カーテン式に展開される構造となっており、自動車の側面衝突だけでなく、転覆事故のときにもその効果を発揮して搭乗者に高度の安全性を提供している。
従来のカーテンエアバッグは、自動車の室内のルーフレールに沿って一定区間にエアクッションが配置され、前記エアクッションをルーフレール上に固定するようにエアクッションの上端に沿ってクッションホルダーが備えられ、エアクッションの一側に連設されてエアクッションを展開作動させるインフレータを含めて構成される。
前記のように構成される従来のカーテンエアバッグは、車両事故発生の際、インフレータから供給された作動ガスがエアクッションの内部に注入されながらエアクッションが一定形状に膨脹し、車に乗った搭乗者を保護するものである。
前記カーテンエアバッグが展開作動する際、ピラートリムに引っ掛からず展開作動できるように、カーテンエアバッグのランプブラケットをピラートリムとヘッドライニングとが繋がれる所に設けて使用している。
しかし、車の衝突時に発生する衝突エネルギーによって車体も変形し、これに伴いピラートリムも初期の取り付け位置を維持できず、カーテンエアバッグがピラートリムの内側に展開作動することで、車に乗った搭乗者の安全を効果的に保護することができない等、カーテンエアバッグが、正常に作動しない問題が発生していた。
この問題点を解決するため、ランプブラケットの構造を変更してカーテンエアバッグが車の室内に展開作動する際、ピラートリムとの干渉が発生しないようにする技術が継続して開発されている。
特開2002−362286号公報 特開2002−240667号公報
本発明は、前記問題点を解決するためになされたものであって、カーテンエアバッグの不要な部品を取り除き、インフレータの配置を通じて所望の方向にカーテンエアバッグを展開させることができる車両用カーテンエアバッグを提供するところにその目的がある。
前記目的を達成するための本発明による車両用カーテンエアバッグは、車両内側のインナーパネルに一端が取り付けられて上部に延びた後、多数回ロールフォールディングされたエアバッグクッションと、前記エアバッグクッションが展開できるようにエアバッグクッションの下側に設けられるインフレータと、を含めて構成されることを特徴とする。
前記エアバッグクッションは、インナーパネルに取り付けられた後さらに折り畳まれることなく、一方向にロールフォールディングされることを特徴とする。
また、前記エアバッグクッションは、インフレータの設置位置によって展開方向が変り、前記エアバッグクッションのセンター下側からロールフォールディングされたエアバッグクッションの外側までの区間に設けられることを特徴とする。
前記インフレータは、ピラートリムのセンターピラー上に設けられることを特徴とする。
本発明による車両用カーテンエアバッグは、カーテンエアバッグを設置するための別のランプブラケットまたはカバーが不要となることでコストが節減でき、エアバッグクッションとヘッドライニング間に空間が生まれてデザイン自由度が増大し、室内空間が増大する効果がある。
また、カーテンエアバッグが挟まり、または、誤作動が多く発生する位置にインフレータを設けて、カーテンエアバッグの誤作動を防止して所望の方向にカーテンエアバッグを展開させることができるほか、作業が容易で作業性が向上する効果を有する。
以下、本発明による車両用カーテンエアバッグの実施例を図面を参照して説明する。
図1は本発明による車両用カーテンエアバッグを示した図であり、図2は本発明による車両用カーテンエアバッグの設置状態を示した図であり、図3は本発明による車両用カーテンエアバッグの作動状態を示した図である。
図1に示す通り、本発明による車両用カーテンエアバッグは、車両内側のインナーパネル2に一端が取り付けられて上部に延びた後、多数回ロールフォールディングされたエアバッグクッション100と、エアバッグクッション100が展開できるようにエアバッグクッション100の下側に設けられるインフレータ200と、を含めて構成される。
エアバッグクッション100は、別のエアバッグカバーを必要とせず、インナーパネル2に取り付けられた後さらに折り畳まれることなく、一方向にロールフォールディングされる。
また、エアバッグクッション100は、インフレータ200の設置位置によって展開方向が変るが、インフレータ200は、ピラートリムのセンターピラー上で、エアバッグクッション100のセンター下側からロールフォールディングされたエアバッグクッション100の外側までの区間に設けられるように構成される。
以下、本発明による車両用カーテンエアバッグの作動状態を図面を参照して説明する。
図2に示す通り、カーテンエアバッグのエアバッグクッション100はセンターピラー上に設けられる。エアバッグクッション100がセンターピラー上に設けられる理由は、実際にカーテンエアバッグが作動する際にセンターピラーの位置で挟まったり、または、誤作動が多く発生するためであり、インフレータ200がセンターピラーに設けられることでエアバッグクッション100のスムーズな展開をガイドすることができることによる。
道路を走行している途中、車が転覆したり他の車と側面衝突した場合、衝撃量を感知する感知センサー(図示せず)によって感知された感知信号が制御部(図示せず)に入力される。
制御部に送信された感知信号は、車両に設置されたカーテンエアバッグが作動可能な条件に該当すれば、車に取り付けられたインフレータ(図示せず)を作動させてエアバッグクッション100が車両の室内に展開作動するように作動ガスを供給し始める。
エアバッグクッション100の内部に供給されたインフレータガスによって展開されたエアバッグクッション100は、ヘッドライニング4の一側を押しながら車両の室内に展開作動が行われる。
このとき、インフレータ200はエアバッグクッション100の設置位置によって展開方向が変るが、実施例では、インフレータ200がエアバッグクッション100の下側からロールフォールディングされたエアバッグクッション100の外側までの区間に設けられる。
エアバッグクッション100は、別のエアバッグカバーを設けないため組み立て時間が短縮でき、エアバッグクッション100の取り付け部位がエアバッグクッション100の下側に位置しているため作業も容易になる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
本発明による車両用カーテンエアバッグを示した図である。 本発明による車両用カーテンエアバッグの設置状態を示した図である。 本発明による車両用カーテンエアバッグの作動状態を示した図である。
符号の説明
2 インナーパネル
100 エアバッグクッション
200 インフレータ

Claims (4)

  1. 車両内側のインナーパネルに一端が取り付けられて上部に延びた後、多数回ロールフォールディングされたエアバッグクッションと、
    前記エアバッグクッションが展開できるようにエアバッグクッションの下側に設けられるインフレータと、
    を含めて構成されることを特徴とする車両用カーテンエアバッグ。
  2. 前記エアバッグクッションは、インナーパネルに取り付けられた後さらに折り畳まれることなく、一方向にロールフォールディングされることを特徴とする請求項1に記載の車両用カーテンエアバッグ。
  3. 前記エアバッグクッションは、インフレータの設置位置によって展開方向が変り、前記エアバッグクッションのセンター下側からロールフォールディングされたエアバッグクッションの外側までの区間に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車両用カーテンエアバッグ。
  4. 前記インフレータは、ピラートリムのセンターピラー上に設けられることを特徴とする請求項1に記載の車両用カーテンエアバッグ。
JP2007050898A 2006-12-04 2007-03-01 車両用カーテンエアバッグ Pending JP2008137629A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060121526A KR100831504B1 (ko) 2006-12-04 2006-12-04 차량용 커튼에어백

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008137629A true JP2008137629A (ja) 2008-06-19

Family

ID=39339034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007050898A Pending JP2008137629A (ja) 2006-12-04 2007-03-01 車両用カーテンエアバッグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7597350B2 (ja)
JP (1) JP2008137629A (ja)
KR (1) KR100831504B1 (ja)
CN (1) CN101195367B (ja)
DE (1) DE102007016111B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101430198B1 (ko) 2008-12-15 2014-08-18 현대모비스 주식회사 커튼 에어백 장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5397462B2 (ja) * 2010-03-04 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 カーテンエアバッグ装置の配設構造
DE102010010393A1 (de) * 2010-03-05 2011-09-08 GM Global Technology Operations LLC , (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Airbaganordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102011087449B4 (de) 2011-11-30 2019-04-25 Autoliv Development Ab Vorhangairbag für ein Fahrzeug
KR20130103159A (ko) 2012-03-09 2013-09-23 아우토리브 디벨롭먼트 아베 커튼 에어백 모듈
JP6504049B2 (ja) * 2015-12-28 2019-04-24 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
CN110745097A (zh) 2018-07-24 2020-02-04 奥托立夫开发公司 安全气囊、安全气囊组件及用于安全气囊的折叠方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200809A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Nippon Plast Co Ltd 自動車の側突用エアバッグ装置
JP2004168287A (ja) * 2002-10-29 2004-06-17 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用インフレータ
JP2005029035A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2005096575A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ
WO2005049390A1 (en) * 2003-10-31 2005-06-02 Autoliv Development Ab An air-bag arrangement
JP2005525263A (ja) * 2002-04-09 2005-08-25 オートリブ エーエスピー インコーポレイテッド 展開可能なカーテン一括体の収縮性包囲具
JP2006088847A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Honda Motor Co Ltd 車両用乗員保護装置
JP2006281851A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0151262B1 (ko) 1995-05-12 1998-10-01 문정환 다중 위상반전 마스크의 제조방법
JP3085170B2 (ja) * 1995-12-11 2000-09-04 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
JP3595998B2 (ja) 1999-04-07 2004-12-02 マツダ株式会社 車両のサイドエアバッグ装置
JP4573443B2 (ja) 2001-01-17 2010-11-04 本田技研工業株式会社 側面衝突用エアバッグ装置
JP3644401B2 (ja) 2001-03-27 2005-04-27 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP3849563B2 (ja) 2002-03-29 2006-11-22 三菱自動車工業株式会社 車両用乗員保護装置
JP2004074867A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Mitsubishi Motors Corp 頭部保護用エアバック装置
US7052037B2 (en) * 2002-10-29 2006-05-30 Daicel Chemical Industrials, Ltd. Inflator for air bag
JP4134883B2 (ja) 2003-10-31 2008-08-20 日本プラスト株式会社 カーテンエアバッグ装置
US20050116451A1 (en) * 2003-11-25 2005-06-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head-protecting airbag
KR100598685B1 (ko) * 2004-12-23 2006-07-07 현대자동차주식회사 커튼에어백 장착구조
DE102005011676B4 (de) * 2005-03-11 2012-04-19 Autoliv Development Ab Vorhang-Gassack und Kraftfahrzeug
KR100677588B1 (ko) * 2005-05-24 2007-02-02 삼성전자주식회사 화상 정렬 레지스트레이션 장치 및 방법
US7597342B2 (en) * 2006-05-26 2009-10-06 Autoliv Asp, Inc. Energy absorbing feature for inflatable curtain airbag
US20080061535A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Everard Stephen M Airbag sleeve

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003200809A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Nippon Plast Co Ltd 自動車の側突用エアバッグ装置
JP2005525263A (ja) * 2002-04-09 2005-08-25 オートリブ エーエスピー インコーポレイテッド 展開可能なカーテン一括体の収縮性包囲具
JP2004168287A (ja) * 2002-10-29 2004-06-17 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用インフレータ
JP2005029035A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2005096575A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ
WO2005049390A1 (en) * 2003-10-31 2005-06-02 Autoliv Development Ab An air-bag arrangement
JP2006088847A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Honda Motor Co Ltd 車両用乗員保護装置
JP2006281851A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101430198B1 (ko) 2008-12-15 2014-08-18 현대모비스 주식회사 커튼 에어백 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR100831504B1 (ko) 2008-05-22
US20080129018A1 (en) 2008-06-05
CN101195367A (zh) 2008-06-11
DE102007016111B4 (de) 2015-06-03
US7597350B2 (en) 2009-10-06
CN101195367B (zh) 2011-11-02
DE102007016111A1 (de) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441796B2 (en) Airbag system
JP4987540B2 (ja) サイドエアバッグ用案内プレート
JP2014037159A (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP2008137629A (ja) 車両用カーテンエアバッグ
US7234728B2 (en) Airbag system
KR20080042612A (ko) 자동차용 커튼에어백의 전개 유도장치
KR100633415B1 (ko) 차량 탑승자의 머리 보호를 위한 커튼형 에어백 장치
KR102005748B1 (ko) 자동차의 커튼 에어백
JP2005225487A (ja) 乗員放出防止組立体
KR100538509B1 (ko) 자동차의 분리형 커튼에어백
KR20090007103A (ko) 차량용 루프 에어백
JP5000279B2 (ja) 自動車用カーテンエアバッグの取付構造
JP2008030517A (ja) 車体構造
JP5954273B2 (ja) 車両用ルーフ付けエアバッグ装置
KR100640008B1 (ko) 차량용 사이드 에어백의 전개유도구조
JP2018171988A (ja) カーテンエアバッグ装置
JP5750001B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP2009119981A (ja) 側突対応エアバッグ装置
KR101081701B1 (ko) 자동차용 커튼 에어백
JP4721987B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
CN218777492U (zh) 用于车辆的车顶安全气囊
JP4851155B2 (ja) 乗員保護システム
JP5843432B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
KR100776020B1 (ko) 자동차 사이드에어백용 가이드 플레이트
JP2008105583A (ja) 車両の内装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002