JP2008127200A - 天井走行車 - Google Patents

天井走行車 Download PDF

Info

Publication number
JP2008127200A
JP2008127200A JP2006318044A JP2006318044A JP2008127200A JP 2008127200 A JP2008127200 A JP 2008127200A JP 2006318044 A JP2006318044 A JP 2006318044A JP 2006318044 A JP2006318044 A JP 2006318044A JP 2008127200 A JP2008127200 A JP 2008127200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling vehicle
overhead traveling
rail
base
middle portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006318044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4277287B2 (ja
Inventor
Hiroto Taniguchi
洋人 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006318044A priority Critical patent/JP4277287B2/ja
Priority to KR1020070091920A priority patent/KR101127111B1/ko
Priority to TW096134297A priority patent/TW200900345A/zh
Priority to EP07021345A priority patent/EP1925584B1/en
Priority to US11/945,603 priority patent/US7516859B2/en
Publication of JP2008127200A publication Critical patent/JP2008127200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4277287B2 publication Critical patent/JP4277287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C7/00Runways, tracks or trackways for trolleys or cranes
    • B66C7/08Constructional features of runway rails or rail mountings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0435Storage devices mechanical using stacker cranes with pulling or pushing means on either stacking crane or stacking area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18832Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.]
    • Y10T74/18848Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.] with pulley

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Leg Units, Guards, And Driving Tracks Of Cranes (AREA)

Abstract

【課題】天井走行車に搭載した移載装置を、左右両側に進出させることが出来るようにする。
【解決手段】 天井走行車のラテラルドライブ14に、固定のベース部22とミドル部24,フロント部26を設け、駆動プーリ28により歯付ベルト32を駆動して、ミドル部24を左右両側に進出させる。ベルト36,37の一端をフロント部26の固定端40,42に固定し、中間をミドル部24に設けたアイドラープーリ38,39でガイドし、他端をベース部22に設けた固定端41,43に固定する。
【選択図】 図2

Description

この発明は天井走行車に関し、特に天井走行車に搭載した移載装置を、左右両側に進出させることができるようにすることに関する。
特許文献1は、天井走行車に移載装置を走行方向の左右一方に進出させて、走行レールの側方向に設けたバッファ、即ちサイドバッファとの間で、物品を受け渡しすることを開示している。特許文献1では移載装置は左右片側にしか進出できないが、移載装置が左右両側に進出できると、
・ サイドバッファを増設する、特に処理装置の上部などにサイドバッファを増設できる、
・ 中央のサイドバッファを左右の天井走行車で共有する、
などの効果が得られる。このためには横移動の方向を左右両方向として、ストロークを長くする必要があるが、左右両方向とする機構が複雑になり、またストロークを長くすると剛性が必要なため、横移動機構(以下ラテラルドライブ)、の厚さが増す。この結果、天井走行車の高さサイズが増し、また天井走行車重量が増して、好ましくない。
特開2005−206371号
この発明の課題は、小形軽量な機構で、天井走行車の走行方向左右両側に、物品を進出させることができるようにすることにある。
請求項2の発明での追加の課題は、ラテラルドライブからの発塵を抑制することにある。
請求項3の発明での追加の課題は、大きなストロークで移載装置を横移動させるための具体的な構成を提供することにある。
この発明は、物品の移載装置を走行方向の左右に移動させるための横移動機構を設けた天井走行車において、横移動機構は、上から下への順で、駆動手段を備えた固定のベース部と、ベース部に支持され、左右に摺動自在でかつ、駆動手段により左右両側に進出する中間のミドル部と、移載装置を支持し、ミドル部に支持され、左右に摺動自在でかつ、ミドル部の左右動に従動して左右動する、先端のフロント部とを備えていることを特徴とする。
好ましくは、ベース部に設けた駆動手段としての駆動プーリにより、両端をミドル部に固定したベルトを駆動することにより、ミドル部を左右両側に進出自在にすると共に、一端をフロント部に他端をベース部に固定した一対のベルトを設けて、該一対のベルトの一方を、該ベルトのベース部側の端部よりも左右方向外側の位置でミドル部に設けたアイドラープーリにより折り返し、該一対のベルトの他方を、該ベルトのフロント部側の端部よりも左右方向外側の位置でミドル部に設けたアイドラープーリにより折り返すことにより、前記ミドル部の左右動に従動して前記フロント部を左右動させる。
また好ましくは、ベース部とミドル部との間に、ベース部に設けたレールとミドル部に設けたレールとを平行に配設すると共に、これらの2本のレールでガイドされる第1のリニアガイドにより、ミドル部をベース部によりガイドし、ミドル部とフロント部との間に、ミドル部に設けたレールとフロント部に設けたレールとを平行に配設すると共に、これらの2本のレールでガイドされる第2のリニアガイドにより、フロント部をミドル部によりガイドする。
この発明では、スカラアーム等のアームを用いる場合に比べ、小形軽量で高剛性な機構で移載装置を左右両側に進出させることができる。
ベース部に設けた駆動手段としての駆動プーリにより両端をミドル部に固定したベルトを駆動すると共に、一端をフロント部に他端をベース部に固定した一対のベルトを、ベルトの両固定端の外側の位置でミドル部に設けたアイドラープーリで従動させると、簡単に長いストロークでフロント部を左右両側に進出させることができ、かつチェーンを用いる場合に比べて発塵が少ない。
ベース部に設けたレールとミドル部に設けたレールとによりガイドされるリニアガイドでミドル部をガイドし、ミドル部に設けたレールとフロント部に設けたレールとでガイドされるリニアガイドでフロント部をミドル部によりガイドすると、大きなストロークで移載装置を確実に左右動させることができる。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図7に、実施例の天井走行車2とその変形とを示す。各図において、4はレールで、クリーンルームなどの天井付近に設置され、6は搬送物品としてのカセットで、例えば半導体ウエハーなどを収容している。レール4は走行レール8と給電レール10とから成り、支柱12により天井から支持されている。
天井走行車2の走行部は走行レール8内に収容され、受電部は給電レール10内に収容されている。14はラテラルドライブで、θドライブ16,昇降ドライブ18及び昇降台20を走行レールの走行方向左右両側に進出させる。なおこの明細書では、走行レール4の走行方向に水平面内で直角な方向を左右方向という。また単に走行方向という場合、走行レール4に沿った方向である。θドライブ16は昇降ドライブ18及び昇降台20を水平面内で回動させ、設けなくても良い。昇降ドライブ18は昇降台20を昇降させ、昇降台20に設けた開閉自在なチャック21によりカセット6を吊り下げる。
天井走行車2では、ラテラルドライブ14によりカセット6を走行方向の左右両側に進出させることができるので、左右両側にバッファや棚,コンベヤ,ステーションなどを設けることができる。そして昇降台20の昇降により、処理装置のロードポートや走行レール4の下方のバッファとの間でカセット6の受け渡しができる。
図2にラテラルドライブ14の駆動機構を示すと、上から下への順で、22はベース部で、天井走行車2の基部に固定の部材で、24は中間のミドル部、26は最下部のフロント部で、走行方向左右両側に進出する。なお以下ラテラルドライブ14での動作を説明する場合、左右方向が図2のx方向、走行方向が図2のy方向である。またSはフロント部26の左右動のストロークで、ベース部22のx方向の長さLよりも大きい。ベース部22には図示しない駆動モータを設け、28は駆動モータで駆動される駆動プーリ、30はアイドラープーリで、32は歯付ベルト、34,35は固定端である。そして駆動プーリ28並びにアイドラープーリ30はベース部22に、固定端34,35はミドル部24に設けられている。歯付ベルト32の一端は固定端34で固定され、プーリ28で折り返してプーリ30で再度折り返し、他端が固定端35で固定されている。駆動プーリ28の回動により、ミドル部24はベース部22の左右両側に進出する。
36,37は一対の歯付ベルトで、38,39はアイドラープーリ、40〜43は固定端である。アイドラープーリ38,39はミドル部24に設けられ、固定端40,42はフロント部26に、固定端41,43はベース部22に設ける。これらによって駆動プーリ28での駆動量の2倍のストロークで、フロント部26をベース部22に対して左右動させることができる。また歯付ベルト32,36,37に変えて平ベルトやVベルトを用いても良い。
図3に、ラテラルドライブ14を図2の走行方向から見た姿を、模式的に示す。ラテラルドライブ14のフロント部26の下方には、θドライブ16や昇降ドライブ18,昇降台20が支持されている。ベース部22の例えば左右両側に一対のレール50,50があり、ミドル部24の上面側の例えば左右一対のレール51,51があり、レール50,51は互いに平行である。そして例えば左右一対のリニアガイド54,54が各2本のレール50,51によりガイドされる。ミドル部24の下面側には例えば左右一対のレール52,52があり、フロント部26の上面側にも例えば左右一対のレール53,53があり、レール52,53は互いに平行で、2本のレール52,53の双方でガイドされるリニアガイド55を例えば左右に設ける。
図4,5に示すようにレール50,51間にリニアガイド54を配置し、レール52,53間にリニアガイド55を配置すると、フロント部26を左右動させた場合、大きなストロークでフロント部26を左右動させることができる。ミドル部24のストロークはリニアガイド54のストロークの約2倍、ミドル部24に対するフロント部26のストロークはリニアガイド55のストロークの約2倍である。またレール50〜53の両端にストッパ57を設けて、リニアガイド54,55がレール50〜53から万一脱落することを防止することが好ましい。リニアガイド54,55はフリーであるが、ミドル部25やフロント部26が左右動する際に、ストッパ57で押されて左右動する。ミドル部25やフロント部26が左右動していない場合、θドライブ16や昇降ドライブ18等の自重による荷重でリニアガイド54,55が固定される。なお図3では、ストッパ57の図示を省略する。実施例では左右各一対のリニアガイド(54,54),(55,55)を設けたが、これらを左右一方のみ、あるいはラテラルドライブ14の中央部にのみ配置しても良い。リニアガイド54,55を左右一方にのみ設ける場合、左右方向の他方には例えば図7のレール70,71と複数個のローラ72とを設けて、ベース部22に対するミドル部24の運動や、ミドル部24に対するフロント部26の運動をガイドすることが好ましい。
図6は、ミドル部24やフロント部26のガイドの変形例を示し、例えばミドル部24に運動方向に沿って一対のリニアガイド60,61を設けて、ベース部22のレール50でガイドする。また同様にフロント部26にも進退方向に沿って一対のリニアガイド62,63を設け、レール52でガイドする。この場合、ミドル部24やフロント部26の左右動により、一対のガイド60,61の一方がレール50から外れ、同様に一対のガイド62,63の一方がレール52から外れる。なおミドル部24やフロント部26をベース部22の下方へ復帰させると、全てのガイド60〜63がレール50,52で支持される。
図7にレール70,71とローラ72とを用いたガイドの変形例を示す。ローラ72はレール70内の図示しないガイド面に沿って回転し、ベース部22に対してミドル部24を、ミドル部24に対してフロント部26をガイドする。
実施例では以下の効果が得られる。
(1) スカラアーム等のアームを回動させる場合に比べ、軽量かつ小形で厚さの薄いラテラルドライブ14が得られる。このため天井走行車2の軽量化と、高さ方向のサイズのコンパクト化ができる。
(2) フロント部26のストロークSをベース部22のx方向の長さLよりも大きくできる。このため大きなストロークでカセット6を左右に移動させることができる。
(3) チェーンではなく歯付ベルトを用いるので、発塵が少なく、かつ高精度にカセット6を左右動できる。
(4) 図3,図4のリニアガイド54,55を用いることにより、容易に大きなストロークでフロント部26を左右動させることができる。またリニアガイド54,55は通常のリニアガイド分の厚さでよいので、ラテラルドライブ14の厚さが大きくならない。
実施例の天井走行車の正面図 実施例の天井走行車での、ラテラルドライブの駆動機構を示す図 実施例の天井走行車での、ラテラルドライブのガイド機構を伸張方向から見て示す図 実施例の天井走行車で、フロント部を左右一方に伸張させた状態での、ラテラルドライブのガイド機構を示す図 実施例の天井走行車で、フロント部を左右他方に伸張させた状態での、ラテラルドライブのガイド機構を示す図 変形例の天井走行車での、伸張状態でのラテラルドライブのガイド機構を示す図 第2の変形例の天井走行車での、伸張状態でのラテラルドライブのガイド機構を示す図
符号の説明
2 天井走行車
4 レール
6 カセット
8 走行レール
10 給電レール
12 支柱
14 ラテラルドライブ
16 θドライブ
18 昇降ドライブ
20 昇降台
21 チャック
22 ベース部
24 ミドル部
26 フロント部
28 駆動プーリ
30,38,39 アイドラープーリ
32,36,37 歯付きベルト
34,35 固定端
40〜43 固定端
50〜53 レール
54,55 リニアガイド
57 ストッパ
60〜63 リニアガイド
70,71 レール
72 ローラ

Claims (3)

  1. 物品の移載装置を走行方向の左右に移動させるための横移動機構を設けた天井走行車において、
    前記横移動機構は、上から下への順で、駆動手段を備えた固定のベース部と、
    前記ベース部に支持され、左右に摺動自在でかつ、前記駆動手段により左右両側に進出する中間のミドル部と、
    前記移載装置を支持し、前記ミドル部に支持され、左右に摺動自在でかつ、前記ミドル部の左右動に従動して左右動する、先端のフロント部とを備えていることを特徴とする、天井走行車。
  2. 前記ベース部に設けた駆動手段としての駆動プーリにより、両端をミドル部に固定したベルトを駆動することにより、ミドル部を左右両側に進出自在にすると共に、
    一端をフロント部に他端をベース部に固定した一対のベルトを設けて、該一対のベルトの一方を、該ベルトのベース部側の端部よりも左右方向外側の位置でミドル部に設けたアイドラープーリにより折り返し、該一対のベルトの他方を、該ベルトのフロント部側の端部よりも左右方向外側の位置でミドル部に設けたアイドラープーリにより折り返すことにより、前記ミドル部の左右動に従動して前記フロント部を左右動させるようにしたことを特徴とする、請求項1の天井走行車。
  3. 前記ベース部と前記ミドル部との間に、ベース部に設けたレールとミドル部に設けたレールとを平行に配設すると共に、これらの2本のレールでガイドされる第1のリニアガイドにより、前記ミドル部を前記ベース部によりガイドし、
    前記ミドル部と前記フロント部との間に、ミドル部に設けたレールとフロント部に設けたレールとを平行に配設すると共に、これらの2本のレールでガイドされる第2のリニアガイドにより、前記フロント部を前記ミドル部によりガイドするようにしたことを特徴とする、請求項1または2の天井走行車。
JP2006318044A 2006-11-27 2006-11-27 天井走行車 Active JP4277287B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006318044A JP4277287B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 天井走行車
KR1020070091920A KR101127111B1 (ko) 2006-11-27 2007-09-11 천정 주행차
TW096134297A TW200900345A (en) 2006-11-27 2007-09-13 Overhead traveling vehicle
EP07021345A EP1925584B1 (en) 2006-11-27 2007-10-31 Overhead traveling vehicle having lateral movement mechanism
US11/945,603 US7516859B2 (en) 2006-11-27 2007-11-27 Overhead traveling vehicle having lateral movement mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006318044A JP4277287B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 天井走行車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008127200A true JP2008127200A (ja) 2008-06-05
JP4277287B2 JP4277287B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=39183194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006318044A Active JP4277287B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 天井走行車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7516859B2 (ja)
EP (1) EP1925584B1 (ja)
JP (1) JP4277287B2 (ja)
KR (1) KR101127111B1 (ja)
TW (1) TW200900345A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011148459A1 (ja) 2010-05-25 2011-12-01 ムラテックオートメーション株式会社 天井走行車と、天井走行車からの飛び出し防止方法
JP2012086942A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Muratec Automation Co Ltd 搬送車の横移動機構
WO2015104887A1 (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 村田機械株式会社 移載装置及び移載装置の制御方法
JPWO2018055883A1 (ja) * 2016-09-26 2019-10-03 村田機械株式会社 天井搬送システム、及び天井搬送車
JP2020065015A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社ダイフク 物品搬送車
WO2023218757A1 (ja) * 2022-05-10 2023-11-16 村田機械株式会社 天井搬送車

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100743194B1 (ko) * 2006-03-22 2007-07-27 삼성전자주식회사 이송시스템
JP4807424B2 (ja) * 2009-03-17 2011-11-02 村田機械株式会社 天井搬送システムと物品の移載方法
KR101874320B1 (ko) * 2011-11-29 2018-07-05 삼성전자주식회사 호이스트 장치 및 이를 포함하는 호이스트 반송시스템
TW201628116A (zh) * 2015-01-22 2016-08-01 華亞科技股份有限公司 晶圓盒緩衝儲存台
CN105329784A (zh) * 2015-11-27 2016-02-17 广州文冲船厂有限责任公司 一种防偏摆门式起重机
CN108436497A (zh) * 2018-05-22 2018-08-24 南京工程学院 一种伸缩z轴与c轴复合机构
JP7075859B2 (ja) 2018-09-26 2022-05-26 大和ハウス工業株式会社 シャッター装置
CN113998403B (zh) * 2020-07-28 2022-09-23 长鑫存储技术有限公司 转运系统及转运方法
CN112209240B (zh) * 2020-10-23 2023-01-10 朔州正德科技发展有限公司 一种摆臂式悬挂起重机
WO2023233863A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 村田機械株式会社 天井搬送車

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000255710A (ja) * 1999-03-12 2000-09-19 Hirata Corp 天井搬送装置及びこれを用いた物品搬送方法
JP2001130713A (ja) * 1999-11-01 2001-05-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 滑り出しフォーク
JP2006044920A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
JP2006168880A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daifuku Co Ltd スライド式のフォーク装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1191667A (fr) * 1958-02-18 1959-10-21 Lip Procédé de commande à distance d'un élément mobile à partir d'un support fixe,dispositif pour sa mise en oeuvre, et ses diverses applications
SE463219B (sv) * 1989-10-16 1990-10-22 Sky Park Ab Linjaer vaexel saerskilt vid transfervagn i parkeringshus
US5385243A (en) * 1992-05-20 1995-01-31 Harnischfeger Engineers, Inc. Modular system for automatically staging letters in connection with a letter sorting machine
US5460475A (en) * 1993-10-21 1995-10-24 H. K. Systems, Inc. Long reach shuttle for storage and retrieval machine
JP3706186B2 (ja) * 1995-12-25 2005-10-12 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニット装置
US5839873A (en) * 1996-03-28 1998-11-24 Hk Systems, Inc. Storage and retrieval machine with pre-tensioned shuttle guides
DE19623022A1 (de) * 1996-06-08 1997-12-11 Afb Anlagen Und Filterbau Gmbh Teleskoptisch zur Übernahme von Lasten
JPH11180505A (ja) 1997-12-22 1999-07-06 Murata Mach Ltd 有軌道台車システム
US10957569B2 (en) * 2002-10-11 2021-03-23 Murata Machinery Ltd. Access to one or more levels of material storage shelves by an overhead hoist transport vehicle from a single track position
TWI246501B (en) * 2003-02-03 2006-01-01 Murata Machinery Ltd Overhead traveling carriage system
JP4045451B2 (ja) 2003-12-26 2008-02-13 村田機械株式会社 天井走行車システム
JP4221603B2 (ja) * 2005-03-31 2009-02-12 村田機械株式会社 天井走行車システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000255710A (ja) * 1999-03-12 2000-09-19 Hirata Corp 天井搬送装置及びこれを用いた物品搬送方法
JP2001130713A (ja) * 1999-11-01 2001-05-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 滑り出しフォーク
JP2006044920A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
JP2006168880A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daifuku Co Ltd スライド式のフォーク装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011148459A1 (ja) 2010-05-25 2011-12-01 ムラテックオートメーション株式会社 天井走行車と、天井走行車からの飛び出し防止方法
JP5454985B2 (ja) * 2010-05-25 2014-03-26 村田機械株式会社 天井走行車と、天井走行車からの飛び出し防止方法
US8939698B2 (en) 2010-05-25 2015-01-27 Murata Machinery, Ltd. Ceiling traveling vehicle and method for preventing protrusion from ceiling traveling vehicle
JP2012086942A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Muratec Automation Co Ltd 搬送車の横移動機構
KR101829650B1 (ko) 2014-01-07 2018-02-19 무라다기카이가부시끼가이샤 이동 재치 장치 및 이동 재치 장치의 제어 방법
JPWO2015104887A1 (ja) * 2014-01-07 2017-03-23 村田機械株式会社 移載装置及び移載装置の制御方法
WO2015104887A1 (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 村田機械株式会社 移載装置及び移載装置の制御方法
JPWO2018055883A1 (ja) * 2016-09-26 2019-10-03 村田機械株式会社 天井搬送システム、及び天井搬送車
JP2020065015A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 株式会社ダイフク 物品搬送車
KR20200044669A (ko) * 2018-10-19 2020-04-29 가부시키가이샤 다이후쿠 물품 반송차
JP7099245B2 (ja) 2018-10-19 2022-07-12 株式会社ダイフク 物品搬送車
KR102645968B1 (ko) * 2018-10-19 2024-03-11 가부시키가이샤 다이후쿠 물품 반송차
WO2023218757A1 (ja) * 2022-05-10 2023-11-16 村田機械株式会社 天井搬送車

Also Published As

Publication number Publication date
JP4277287B2 (ja) 2009-06-10
TW200900345A (en) 2009-01-01
US20080128376A1 (en) 2008-06-05
EP1925584A2 (en) 2008-05-28
EP1925584A3 (en) 2010-05-05
US7516859B2 (en) 2009-04-14
KR20080047963A (ko) 2008-05-30
TWI366551B (ja) 2012-06-21
EP1925584B1 (en) 2013-01-09
KR101127111B1 (ko) 2012-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4277287B2 (ja) 天井走行車
JP6647528B2 (ja) 昇降装置
TWI670223B (zh) 物品搬送車
KR102155617B1 (ko) 물품 수납 설비
TWI607950B (zh) 物品搬送設備
CN1333730A (zh) 一体式的隔舱内部输送、存放及运送装置
KR100743194B1 (ko) 이송시스템
WO2017106986A1 (zh) 一种双向轨道输送装置
US20080053754A1 (en) Automated warehouse and method for controlling stacker crane in automated warehouse
CN207090254U (zh) 轮毂存储库
JP3832745B2 (ja) 天井走行車システム
CN107651375A (zh) 一种电动式交叉运动对接系统
CN107720127A (zh) 一种复合式运动电动输送对接系统
KR100785606B1 (ko) 프레스 판넬 자동 이송장치
JP6711163B2 (ja) 昇降搬送装置
JP3879674B2 (ja) スライドフォーク
KR101173120B1 (ko) 천정 주행차 시스템
CN203652576U (zh) 头部可伸缩的带式输送机
KR101547323B1 (ko) 오버헤드 호이스트 이송장치의 슬라이드 유닛
JP6768454B2 (ja) ワーク搬送装置
JP2005246460A (ja) プレス間のワーク搬送装置
JP2012153160A (ja) トラバーサ装置
KR20140110143A (ko) 파렛트 크레인
JP2005067771A (ja) 天井走行車
CN116462121A (zh) 升降装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4277287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250