JP2008127023A - 錠剤包装装置 - Google Patents

錠剤包装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008127023A
JP2008127023A JP2006310832A JP2006310832A JP2008127023A JP 2008127023 A JP2008127023 A JP 2008127023A JP 2006310832 A JP2006310832 A JP 2006310832A JP 2006310832 A JP2006310832 A JP 2006310832A JP 2008127023 A JP2008127023 A JP 2008127023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
case
tablets
packaging device
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006310832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5007857B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
崇 森
Masayoshi Ogura
正義 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006310832A priority Critical patent/JP5007857B2/ja
Priority to US12/447,328 priority patent/US8082720B2/en
Priority to PCT/JP2007/071994 priority patent/WO2008059826A1/ja
Publication of JP2008127023A publication Critical patent/JP2008127023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007857B2 publication Critical patent/JP5007857B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/10Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
    • B65B5/101Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
    • B65B5/103Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity for packaging pills or tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B9/08Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it in a web folded and sealed transversely to form pockets which are subsequently filled and then closed by sealing
    • B65B9/093Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it in a web folded and sealed transversely to form pockets which are subsequently filled and then closed by sealing the web having intermittent motion
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/46Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports
    • G07F11/50Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports the storage containers or supports being rotatably mounted
    • G07F11/54Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from movable storage containers or supports the storage containers or supports being rotatably mounted about vertical axes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/70Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are formed in the apparatus from components, blanks, or material constituents
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/02Supply magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/36Arranging and feeding articles in groups by grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/54Feeding articles along multiple paths to a single packaging position

Abstract

【課題】 従来の錠剤包装装置は、タブレットケースから排出された錠剤は、ホッパー等の共同路を介して、薬剤包装ユニットに供給される。このように、従来の錠剤包装装置では、共同路を介して多種類の錠剤を収集しているので、クロス・コンタミネーション(包装したい種類の錠剤とは、異なる種類の錠剤の欠片が、混入してしまう)の問題が発生する。
【解決手段】 本発明は、共同路を無くした錠剤包装装置を提供するものである。本発明では、タブレットケースから直接に錠剤包装ユニットに錠剤を排出できるように、タブレットケースをケース配置部に搬送する搬送ユニットを備えることを特徴とする。
【選択図】 図6

Description

本発明は、錠剤(医薬品)を収納したタブレットケースを多数収納し、所望の種類の錠剤を所望の個数毎に薬包紙に包装してシールする錠剤包装装置に関する。
錠剤包装装置は、薬局等において、錠剤を薬包紙に分包するものである。この錠剤包装装置の一例を図1に示す(特許文献1参照)。
錠剤包装装置の上部12には、多数のタブレットケース10が取り出し可能に収納されている。このタブレットケース10には、錠剤が収納されている。このタブレットケース10は、取り外されて、錠剤を補充され、再び装着される。このタブレットケース10は、錠剤を1錠づつ排出できる排出機構を内蔵している。
このタブレットケースから排出された錠剤は、上下共通通路14を落下して、下部のホッパー16、18で収集される。そして、ホッパー18から包装ユニット20に排出されて、薬包紙22に挿入され、その後、薬包紙22が一服単位でシールされる。
取り外し可能なタブレットケースの他の従来例を図2に示す。図2は、タブレットケース30と、このタブレットケース30が装着される錠剤包装装置本体側の駆動源部分を表している(特許文献2参照)。つまり、タブレットケース30には、ケース内の錠剤を1錠単位で排出する排出機構を備えているが、この排出機構を駆動させる駆動源は備えていない。この駆動源は、図2に示すように本体側に設けられている。タブレットケース30を錠剤包装装置の本体にセットすることにより、この本体側のギヤ32がタブレットケース側のギヤ(図示せず)に噛み合う。従って、錠剤包装装置は、排出したい種類の錠剤のタブレットケースに対応するモータ34を駆動して、錠剤を排出させる。この排出された錠剤は、排出通路36を介して上下共通通路に落下する。
落下した錠剤の薬包紙への落下について、他の従来例を示す図3を参照しつつ説明する。図3(a)のごとく、錠剤はホッパー40に落下し、このホッパー40に案内されて2つ折にされた薬包紙42内に落下する。図3(b)のごとく、2つ折にされた薬包紙42内に錠剤を落下させるために、この薬包紙42の上両端は案内ガイド44,46により開口されている。錠剤が落下した薬包紙42は、シール機(図示せず)により一服分毎にシールされる。
この錠剤包装装置の概略を図4を参照しつつ説明する。
錠剤包装装置50には、多数のタブレットケース52が取り出し可能に収納されている。このタブレットケース52には、錠剤が収納されている。また、このタブレットケース52は、錠剤を1錠づつ排出できる排出機構54を内蔵している。このタブレットケース52は、錠剤包装装置に装着されることにより、駆動源56に連結される。
排出された錠剤は、共通空間58を落下して、下部のホッパー60で収集される。そして、ホッパー60から包装ユニット62に排出される。包装ユニット62は、薬包紙ロール64からの薬包紙66を二つ折りにしてから、錠剤を落下挿入する。そして、一服ごとにシールする。ローラ部68は、ローラを内蔵し薬包紙66を移送する。また、シール部70もローラを内蔵し薬包紙66を移送する。また、このシール部70は、シール機も内蔵し薬包紙66のシールも行う。
錠剤包装装置の制御回路72は、所望のタブレットケース52に対応する駆動部56を駆動して、所定の錠剤を排出させる。この排出された錠剤は、共通空間58、ホッパー60を介して包装ユニット62に供給されて、薬包紙66内に収納される。
この錠剤としては、糖衣錠の様なコーティング錠もあれば、成形しただけの素錠(裸錠)もある。この素錠の場合、共通空間58やホッパー60等の共通路において、錠剤から剥れた小片(小片または薬粉)が残留することとなる。
このため、従来の錠剤包装装置では、共通路を介して多種類の錠剤を収集しているので、クロス・コンタミネーション(包装したい種類の錠剤とは、異なる種類の錠剤の欠片が、包装シート内に混入しまうために発生する汚染)の問題が発生する。
粉薬(パウダー、散剤)を包装する粉薬包装装置であれば、特許文献3にも示されるように、粉薬の供給経路を独立させても良好に粉薬を包装ユニットに供給させることが出来る。これは、供給経路を形成するチューブを細く形成しても、問題なく粉薬を移送できるからである。しかし、錠剤では、困難である。
このため、従来の錠剤包装装置においては、クロス・コンタミネーションを抑制するためには、供給経路を掃除が容易な構造にしたり、供給経路に錠剤から剥離した薬粉が付着しにくい構造にしたり、供給経路に空気を吹き付けたり、供給経路の空気を吸い込んだりしている。
USP 6170230 B1 特許第2632483号公報 特開平8−11805号公報
本発明は、クロス・コンタミネーションの問題を抑制した錠剤包装装置を提供することを目的とする。
本発明は、複数種類の錠剤を錠剤毎に収納した複数のケースと、所定の錠剤を収納したケースから排出された錠剤を包装する錠剤包装ユニットとを備える錠剤包装装置において、前記複数のケースを収納する収納部と、前記ケースから直接前記錠剤包装ユニットに錠剤を排出するためのケース配置部と、所定錠剤を収納したケースを前記収納部から前記ケース配置部に搬送する搬送ユニットを備えることを特徴とする。
更に、本発明は、前記搬送ユニットは、ケース配置部に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケースを前記収納部に搬送することを特徴とする。
更に、本発明は、前記搬送ユニットは、ケース配置部に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケースを、前記ケースが収納されていた前記収納部の元の位置に搬送することを特徴とする。
更に、本発明は、前記搬送ユニットは、前記ケース配置部に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケースを、前記ケースが収納されていた前記収納部の元の位置ではない別の位置に搬送する時には、錠剤の種類毎のケース収納位置を記憶するメモリを書き換え変更することを特徴とする。
更に、本発明は、前記搬送ユニットは、次に錠剤の排出を行うケースをケース待機部に搬送することを特徴とする。
本発明によれば、タブレットケースから直接薬包紙に錠剤を供給するので、クロス・コンタミネーションの発生を抑えることができる。
本発明は、複数種類の錠剤を錠剤毎に収納した複数のケースと、所定の錠剤を収納したケースから排出された錠剤を包装する錠剤包装シールユニットとを備える錠剤包装装置において、前記複数のケースを収納する収納部と、前記ケースから直接前記錠剤包装ユニットに錠剤を排出するためのケース配置部と、所定錠剤を収納したケースを前記収納部から前記ケース配置部に搬送する搬送ユニットを備えることを特徴とする。
本発明の実施例1を図5、図6を参照しつつ説明する。
錠剤包装装置80の上部は収納部81であり、ここには、多数のタブレットケース82が取り出し可能に収納されている。このタブレットケース82には、錠剤が収納されている。また、このタブレットケース82は、錠剤を1錠づつ排出できる排出機構84を内蔵している。
タブレットケース配置台86には、駆動源88が設けられている。ロボットアーム90は、制御回路92により制御されて、指示されたタブレットケース82を掴んで、運送し、タブレットケース配置台86に設置して、放す。このとき、タブレットケース82は、駆動源88に連結される。
制御回路92は、駆動源88を駆動して、タブレットケース82から錠剤を排出して、薬包紙89内に落下させる。なお、91は薬包紙ロール、93はローラ部、94はシール部である。
当然、このタブレットケース82からの錠剤の排出は、薬包紙88の搬送スピードに合わせて行い、一回の服用分が分包されるようにする。
包装が終われば、ロボットアーム90は、制御回路92により制御されて、装着されたタブレットケース82を掴んで、運送し、収納部81の元の位置に戻して、放す。そして、制御回路92は、次に使用するタブレットケース82をロボットアーム90により搬送する。
このように実施例1によれば、タブレットケース82から、直接、薬包紙89に錠剤を落下させることができるので、クロス・コンタミネーションの発生を抑制することができる。
ところで、実施例1の様にしても、案内ガイド(図3において説明)によって、クロス・コンタミネーションの発生の可能性が残る。つまり、実施例1の如く、錠剤包装装置を実現しても、錠剤の薬包紙落下時に薬剤の小片が案内ガイドに付着し、次の種類の錠剤の包装時に、この付着した小片が薬包紙内に落下する恐れがある。
このための対策を行った実施例2を図7を参照しつつ説明する。
つまり、タブレットケース82の下部に錠剤落下案内筒部83を設け、この筒部83の長さを案内ガイド96,98の長さより長くすることにより、案内ガイド96,98への粉薬(錠剤から剥離したもの)の付着を抑制する。
以上、本発明の実施例について説明したが、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替例、修正又は変形が可能であり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包含するものである。
例えば、実施例では、ロボットアーム90でタブレットケース82の搬送をしたが、搬送ユニットはこれに限定されるわけではない。
また、搬送ユニットによる搬送を考慮すれば、複数のタブレットケースは、従来の図1の如く、円筒状に収納配列し、使用者はこの外側からタブレットケースの着脱を行うようにし、搬送ユニットはこの円筒状の中心に置いて、搬送ユニットはこの内側からタブレットケースの搬出・返納を行うようにしてもよい。
また、搬送ユニットは、タブレットケース配置台86に設置されたタブレットケース82を元の位置に戻したが、これは、空きがあれば別の位置でもよい。しかし、このようにすると、タブレットケースの収納位置が変わるので、使用者に混乱を起こさせる。したがって、このようにする場合は、タブレットケースの収納位置が変わっても使用者に混乱が起こらないような対策が必要である。
また、搬送ユニットによるタブレットケースの搬送時間を短縮するために、タブレットケース配置台86の近くに、次に使うタブレットケースを置くためのケース待機部を設けても良い。搬送ユニットは、このケース待機部に、排出終了したタブレットケースを一時的に置いたり、次に使用するタブレットケースを一時的に置いたりして、タブレットケース配置台86に配置されたタブレットケース82の交換にかかる時間を短縮するようにしても良い。
なお、薬包紙の分包内には同じ種類の錠剤を入れる方が処理が早いが、複数種類の錠剤を入れる場合は、2分包ごとに交互にタブレットケースを差し替えて錠剤の排出を行えば、実現できる。
従来の錠剤包装装置の一例を示す図である。 他の従来のタブレットケースとその駆動源を示す斜視図である。 他の従来の従来の錠剤包装装置の概略を説明するための概念図である。 従来の錠剤包装装置の概略を説明するための概念図である。 本発明の錠剤包装装置の実施例1の概念図である。 本発明の実施例1の図である。 本発明の実施例2の図である。
符号の説明
81 収納部
82 タブレットケース(ケース)
86 ケース配置部
90 ロボットアーム(搬送ユニット)
100 錠剤包装ユニット

Claims (5)

  1. 複数種類の錠剤を錠剤毎に収納した複数のケース(82)と、所定の錠剤を収納したケース(82)から排出された錠剤を包装する錠剤包装ユニット(100)とを備える錠剤包装装置において、
    前記複数のケース(82)を収納する収納部(81)と、前記ケース(82)から直接前記錠剤包装ユニット(100)に錠剤を排出するためのケース配置部(86)と、前記ケース(82)を前記収納部(81)から前記ケース配置部(86)に搬送する搬送ユニット(90)とを備えることを特徴とする錠剤包装装置。
  2. 前記搬送ユニット(90)は、ケース配置部(86)に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケース(82)を前記収納部(81)に返送することを特徴とする請求項1記載の錠剤包装装置。
  3. 前記搬送ユニット(90)は、ケース配置部(86)に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケース(82)を、前記ケース(82)が収納されていた前記収納部(81)の元の位置に返送することを特徴とする請求項1記載の錠剤包装装置。
  4. 前記搬送ユニット(90)は、前記ケース配置部(86)に配置されて錠剤の排出を終了した前記ケース(82)を、前記ケース(82)が収納されていた前記収納部(81)の元の位置ではない別の位置に搬送する時には、錠剤の種類毎のケース収納位置を記憶するメモリを書き換え変更することを特徴とする請求項3記載の錠剤包装装置。
  5. 前記搬送ユニット(90)は、次に錠剤の排出を行うケース(82)をケース待機部に搬送することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の錠剤包装装置。
JP2006310832A 2006-11-16 2006-11-16 薬剤供給装置 Expired - Fee Related JP5007857B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310832A JP5007857B2 (ja) 2006-11-16 2006-11-16 薬剤供給装置
US12/447,328 US8082720B2 (en) 2006-11-16 2007-11-13 Tablet packing device
PCT/JP2007/071994 WO2008059826A1 (fr) 2006-11-16 2007-11-13 Appareil de conditionnement de comprimés

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310832A JP5007857B2 (ja) 2006-11-16 2006-11-16 薬剤供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008127023A true JP2008127023A (ja) 2008-06-05
JP5007857B2 JP5007857B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=39401633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310832A Expired - Fee Related JP5007857B2 (ja) 2006-11-16 2006-11-16 薬剤供給装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8082720B2 (ja)
JP (1) JP5007857B2 (ja)
WO (1) WO2008059826A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519534A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 エムティーエス メディケイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド ロボット挟持および配置技術を利用して調剤動作を自動化するためのシステムおよび方法
KR20140126952A (ko) * 2013-04-24 2014-11-03 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
KR20140126954A (ko) * 2013-04-24 2014-11-03 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
JP2018504941A (ja) * 2014-11-04 2018-02-22 エムティーエス メディケイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド ロボット技術によって固形医薬品の包装を自動的に確認すること
JP2020089651A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 株式会社タカゾノ 薬剤供給装置及び薬剤包装装置
US10934032B2 (en) 2014-11-05 2021-03-02 Mts Medication Technologies, Inc. Dispensing canisters for packaging oral solid pharmaceuticals via robotic technology according to patient prescription data

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8769915B2 (en) * 2008-09-30 2014-07-08 Panasonic Healthcare Co., Ltd. Tablet supply apparatus
US20110305545A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Craig Steven Davis System and Method for High-Volume Filling of Pharmaceutical Prescriptions
US10427810B2 (en) 2012-06-01 2019-10-01 Rxsafe Llc Pharmacy packaging system
US10427809B2 (en) * 2012-06-01 2019-10-01 Rxsafe Llc Pharmacy packaging system
CA2939591C (en) * 2015-08-25 2021-11-09 Chudy Group, LLC Plural-mode automatic medicament packaging system
US11753193B2 (en) 2019-05-03 2023-09-12 Rxsafe Llc Pharmacy packaging system and pouch
CN110683093A (zh) * 2019-11-13 2020-01-14 温州佳德包装机械有限公司 药板缺药丸真空清除机构
US11273103B1 (en) 2021-06-22 2022-03-15 Vmi Holland B.V. Method, computer program product and dispensing device for dispensing discrete medicaments
US11498761B1 (en) 2021-06-22 2022-11-15 Vmi Holland B.V. Method for dispensing discrete medicaments, a test station for testing a feeder unit, and a method for determining a fill level of a feeder unit
US11673700B2 (en) 2021-06-22 2023-06-13 Vmi Holland B.V. Device and methods for packaging medicaments with fault detection
NL2028767B1 (en) * 2021-07-16 2023-01-23 Dd Innovations B V Device for packaging of medicine-units

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292964U (ja) * 1975-12-31 1977-07-12
JPH0728081Y2 (ja) * 1988-01-28 1995-06-28 株式会社小松製作所 粉・粒物充填用ホッパー装置
JP2002514152A (ja) * 1997-12-05 2002-05-14 マッケソン オートメイテッド プリスクリプション システムズ,インコーポレイテッド 粒体装填システム
JP2006062709A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
JP2006168790A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Takazono Sangyo Co Ltd 薬剤分包装置
JP4727242B2 (ja) * 2004-09-29 2011-07-20 三光機械株式会社 ロータリー式自動包装機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812629A (en) * 1985-03-06 1989-03-14 Term-Tronics, Incorporated Method and apparatus for vending
JP2632483B2 (ja) 1992-12-07 1997-07-23 株式会社 東京商会 散薬分包機
JPH0811805A (ja) 1994-06-30 1996-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 錠剤包装装置
JP3524680B2 (ja) * 1996-06-26 2004-05-10 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置
US6036812A (en) 1997-12-05 2000-03-14 Automated Prescription Systems, Inc. Pill dispensing system
US6170230B1 (en) * 1998-12-04 2001-01-09 Automed Technologies, Inc. Medication collecting system
KR100359541B1 (ko) * 2000-07-31 2002-11-04 (주)제이브이메디 약제의 분배포장장치
US7182105B1 (en) * 2005-11-08 2007-02-27 Mts Medication Technologies, Inc. Automated solid pharmaceutical packaging machine utilizing robotic drive

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292964U (ja) * 1975-12-31 1977-07-12
JPH0728081Y2 (ja) * 1988-01-28 1995-06-28 株式会社小松製作所 粉・粒物充填用ホッパー装置
JP2002514152A (ja) * 1997-12-05 2002-05-14 マッケソン オートメイテッド プリスクリプション システムズ,インコーポレイテッド 粒体装填システム
JP2006062709A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬剤包装装置
JP4727242B2 (ja) * 2004-09-29 2011-07-20 三光機械株式会社 ロータリー式自動包装機
JP2006168790A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Takazono Sangyo Co Ltd 薬剤分包装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519534A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 エムティーエス メディケイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド ロボット挟持および配置技術を利用して調剤動作を自動化するためのシステムおよび方法
KR20140126952A (ko) * 2013-04-24 2014-11-03 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
KR20140126954A (ko) * 2013-04-24 2014-11-03 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
KR102049274B1 (ko) * 2013-04-24 2019-11-28 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
KR102075404B1 (ko) * 2013-04-24 2020-02-10 (주)제이브이엠 약제 불출 시스템
JP2018504941A (ja) * 2014-11-04 2018-02-22 エムティーエス メディケイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド ロボット技術によって固形医薬品の包装を自動的に確認すること
US11104466B2 (en) 2014-11-04 2021-08-31 Mts Medication Technologies, Inc. Systems and methods for automatically verifying packaging of solid pharmaceuticals via robotic technology according to patient prescription data
US10934032B2 (en) 2014-11-05 2021-03-02 Mts Medication Technologies, Inc. Dispensing canisters for packaging oral solid pharmaceuticals via robotic technology according to patient prescription data
JP2020089651A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 株式会社タカゾノ 薬剤供給装置及び薬剤包装装置
JP7269618B2 (ja) 2018-12-07 2023-05-09 株式会社タカゾノ 薬剤供給装置及び薬剤包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5007857B2 (ja) 2012-08-22
US20100050570A1 (en) 2010-03-04
US8082720B2 (en) 2011-12-27
WO2008059826A1 (fr) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007857B2 (ja) 薬剤供給装置
KR101567393B1 (ko) 약제 포장 장치 및 약제 포장 방법
TW390857B (en) Apparatus and method for the sterilization of arrays of interconnected blister package
KR101472163B1 (ko) 약제 포장 장치
JP2016504241A (ja) 固体物質を調剤及び包装する装置及び方法
KR20080110581A (ko) 블리스터 팩킹 방법
JP2009173339A (ja) 処方薬包自動包装装置及び処方薬包自動包装方法、並びに処方薬包包装ボックス
JP5834446B2 (ja) バッグインボックス製造装置及び製造方法
JP2020089681A (ja) 薬剤供給装置及び薬剤分包装置
CN103347480A (zh) 药剂自动包装机
JP2020196544A (ja) ボトルにカプセルを充填及びパッケージするための装置
JP2001294204A5 (ja)
WO2019155788A1 (ja) 薬剤監査支援システム
JP2000085702A (ja) 薬剤包装装置
JP3839423B2 (ja) 充填装置及びptp包装機
JP4477153B2 (ja) 薬剤包装装置
JP7315207B2 (ja) 薬剤供給装置
WO2015011766A1 (ja) 薬剤容器の取扱方法
JP2663188B2 (ja) 薬品の取り出し方法
JP4848347B2 (ja) 薬袋投入装置
JP2023119781A (ja) 薬剤分包装置
JP2646142B2 (ja) 薬品の供給装置
JPH07265381A (ja) 薬包体の取り出し装置
JP2013224159A (ja) 錠剤供給装置及びptp包装機
JP2004338768A (ja) 箱詰め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5007857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees