JP2008120403A - パウチ容器 - Google Patents
パウチ容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008120403A JP2008120403A JP2006304524A JP2006304524A JP2008120403A JP 2008120403 A JP2008120403 A JP 2008120403A JP 2006304524 A JP2006304524 A JP 2006304524A JP 2006304524 A JP2006304524 A JP 2006304524A JP 2008120403 A JP2008120403 A JP 2008120403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- finger
- pouch container
- gripping member
- film
- pouch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 7
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 29
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】可撓性の樹脂フィルム2,3で構成される胴部10を備えたパウチ容器において、前記胴部10の表裏面の少なくともいずれか一方のフィルム面に、胴部10を握る際の指の支えとなる面剛性を有する把持部材20を部分的に貼り付けもので、把持部材20は、指が引っ掛かる指掛り部21を備えている。また、把持部材20の指当接部22には滑り止めの凹凸パターン22aが設けられている。
【選択図】 図1
Description
しかし、従来のパウチ容器は、胴部を握ると大きく変形して大変持ちにくいものであった。また、開口している場合には、不用意に持つと、持つと同時に胴部が圧迫されて変形し、内容物が飛び出てしまうという問題があった。
また、特許文献2には、前後壁面に補助板を貼り付け、把持位置の板状材を切り欠いて把手部とする補助板体付き合成樹脂製袋が記載されている。
さらに、この袋についても、補助板体を切り欠いて把手部を形成するもので、特許文献1の場合よりも安定性がよいものの、取っ手を引き起こす必要があり、作業性が悪い。
その他、特許文献3には、側面の上下及びまたは左右両端間に渡るように板状材を貼着したパウチ容器が記載されているが、どのように持ち上げるのか具体的に記載されていない。
請求項2に係る発明は、把持部材は、指が引っ掛かる指掛り部を備えていることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、把持部材の指当接部には滑り止めが設けられていることを特徴とする。
請求項5に係る発明は、胴部の底部には二つ折りの底部フィルムがヒートシールされ、内容物によって底部フィルムが開いて自立する構成であることを特徴とする。
請求項6に係る発明は、把持部材は透明体で胴部表面が透けて見える構成となっていることを特徴とする。
把持部材を部分的に貼り付けるだけなので、胴部の形状が湾曲するような形状であっても、貼り付けた部分の変形が規制されるだけなので、どんな形状の胴部に対しても適用可能である。
請求項3に係る発明によれば、凹凸等の滑り止めを設けておくことにより、握った際の指の滑りを防止することができる。
請求項5に係る発明のように、自立パウチに用いれば、把持部材の面剛性によって胴部が平面状態に保持されるので、パウチ上部の頭折れを防止することができる。
請求項6に係る発明によれば、把持部材が透明体によって構成されているので、胴部表面の印刷等は隠されない。
図1は本発明の実施の形態に係るパウチ容器の全体構成を示している。
このパウチ容器1はいわゆるスタンディングパウチで、可撓性の樹脂フィルムで構成される胴部10を備えている。胴部10は、表裏一対の側壁フィルム2,2の左右側縁をサイドシール部3,4にて熱溶着して構成され、この胴部10の底部に底部フィルム6がボトムシール部7にて熱溶着されている。
把持部材20の厚さは適度の剛性を有する厚みがあればよく、材質,大きさ等を勘案して適宜設定される。厚すぎると剛性が大きくなりすぎて柔軟性が損なわれるし、薄すぎると握った際に把持部材20の形状を保てない。
表側と裏側に貼り付けられる把持部材20は、指掛かりビード21と傾斜面部27が左右対称形状となっている以外は同一の形状である。この傾斜面27については、傾斜面とせず、指掛かり部から連続する平坦な台状としてもよい。指掛かりビード21が高くなっていてもよいし、同じ高さで台状に連続するようになっていてもよい。このようにすると、箱詰め等複数のパウチを扱う際に引っ掛からず、作業性がよい。
また、陳列時には、把持部材20の面剛性によって胴部20の側面フィルム2,2が平面状態に保持されるので、パウチ上部の頭折れを防止することができる。
このように把持部材20を胴部10に貼り付けるだけなので、既存のパウチ容器にも広く利用することができる。
また、上記実施の形態では、胴部10の表裏両面に把持部材20を貼り付けたが、両面ではなく、片面だけに貼り付けてもよい。
さらに、両面に貼り付ける場合、上記実施の形態では把持部材20を左右対称的に形成したが、同一形状として、親指側は指掛かり部が凸になるように、反対側では凹になるように裏向きに貼り付けるようにしてもよい。両面に貼り付けるので、安定がよく、箱詰め時の容積効率など、スタック性もよい。
また、把持部材の形状は、上下に長い縦長長方形状に限定されず、横長の長方形状としてもよいし、正方形としてもよい。また、その他の多角形、円形、楕円形等種々の形状が適用可能である。
2 側壁フィルム
3,4 サイドシール部
6 底部フィルム
7 ボトムシール部
8 注口部
9 上ヒートシール部
10 胴部
20 把持部材
21 指掛かりビード(指掛かり部)
21a 屈曲部
22 指当接部
22a 凹凸パターン
23 外周ビード
24 横ビード
26 縁取り部
27 傾斜面部
G 把持領域
Claims (6)
- 可撓性の樹脂フィルムで構成される胴部を備えたパウチ容器において、
前記胴部の表裏面の少なくともいずれか一方のフィルム面に、胴部を握る際の指の支えとなる面剛性を有する把持部材を部分的に貼り付けたことを特徴とするパウチ容器。 - 把持部材は、指が引っ掛かる指掛り部を備えている請求項1に記載のパウチ容器。
- 把持部材の指当接部には滑り止めが設けられている請求項1または2に記載のパウチ容器。
- 胴部は表裏一対のフィルムの左右両端縁をヒートシールした構成で、胴部の表裏面が充填された内容物によって膨れて湾曲した構成となっており、把持部材は胴部の膨れた面の頂部付近に貼り付けられる請求項1乃至3のいずれかの項に記載のパウチ容器。
- 胴部の底部には二つ折りの底部フィルムがヒートシールされ、内容物によって底部フィルムが開いて自立する構成となっている請求項1乃至4のいずれかの項に記載のパウチ容器。
- 把持部材は透明体で胴部表面が透けて見える構成となっている請求項1乃至5のいずれかの項に記載のパウチ容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304524A JP5311170B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | パウチ容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006304524A JP5311170B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | パウチ容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008120403A true JP2008120403A (ja) | 2008-05-29 |
JP5311170B2 JP5311170B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=39505597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006304524A Active JP5311170B2 (ja) | 2006-11-09 | 2006-11-09 | パウチ容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5311170B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102329291B1 (ko) * | 2021-01-07 | 2021-11-22 | 유일룡 | 압착 주머니 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7084111B2 (ja) | 2017-05-22 | 2022-06-14 | 株式会社デイ・シイ | 高有機質土または腐植土用固化材 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107940U (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-12 | ||
JPH05132067A (ja) * | 1991-10-30 | 1993-05-28 | Isao Hirata | 詰替用容器 |
JPH0625143U (ja) * | 1991-07-03 | 1994-04-05 | 住友ベークライト株式会社 | 包装袋 |
JP2000085789A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Hiranoya Bussan:Kk | 補助板体付き合成樹脂製袋 |
JP2001213445A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-08-07 | Kao Corp | 自立袋 |
JP2002012234A (ja) * | 2000-04-25 | 2002-01-15 | Kao Corp | 袋 |
JP2002179094A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-26 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 取っ手付きパウチ |
-
2006
- 2006-11-09 JP JP2006304524A patent/JP5311170B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107940U (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-12 | ||
JPH0625143U (ja) * | 1991-07-03 | 1994-04-05 | 住友ベークライト株式会社 | 包装袋 |
JPH05132067A (ja) * | 1991-10-30 | 1993-05-28 | Isao Hirata | 詰替用容器 |
JP2000085789A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Hiranoya Bussan:Kk | 補助板体付き合成樹脂製袋 |
JP2001213445A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-08-07 | Kao Corp | 自立袋 |
JP2002012234A (ja) * | 2000-04-25 | 2002-01-15 | Kao Corp | 袋 |
JP2002179094A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-26 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 取っ手付きパウチ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102329291B1 (ko) * | 2021-01-07 | 2021-11-22 | 유일룡 | 압착 주머니 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5311170B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2191151C (en) | Non-round easy-grip composite container | |
JP4768550B2 (ja) | スパウト付きパウチ | |
US8764292B2 (en) | Article for holding product and methods | |
JP5868654B2 (ja) | 包装用容器の蓋体及び包装用容器 | |
JP2009241949A (ja) | 滑り防止機能付き自立袋 | |
JP6973418B2 (ja) | スパウト付きパウチ | |
JP5311170B2 (ja) | パウチ容器 | |
JP2016055916A (ja) | 包装袋 | |
JP6044894B2 (ja) | 包装体の外容器 | |
JPH11292140A (ja) | 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法 | |
JP4074001B2 (ja) | 自立性パウチ | |
JP2002104441A (ja) | 滑止め機能を有する注ぎ口付包装袋 | |
JP6095048B2 (ja) | 包装構造体 | |
JP2001213450A (ja) | 容 器 | |
JP2003191967A (ja) | バッグインボックス用内袋 | |
JP6953872B2 (ja) | ジッパーテープ | |
JP5590673B2 (ja) | 取っ手付き包装用袋 | |
JP2016188093A (ja) | パウチ容器 | |
JP2015006903A (ja) | 包装袋 | |
JP2020007008A (ja) | 複合容器 | |
JP6942967B2 (ja) | 包装袋 | |
JP6287050B2 (ja) | 開口維持部材付き包装袋 | |
JP2000203553A (ja) | 容 器 | |
JP7076774B2 (ja) | 液状物充填用複合バック | |
JP7369335B2 (ja) | 包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121203 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5311170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |