JP2008118138A - シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス - Google Patents

シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2008118138A
JP2008118138A JP2007283930A JP2007283930A JP2008118138A JP 2008118138 A JP2008118138 A JP 2008118138A JP 2007283930 A JP2007283930 A JP 2007283930A JP 2007283930 A JP2007283930 A JP 2007283930A JP 2008118138 A JP2008118138 A JP 2008118138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon surface
etching
bromate
etching solution
bromide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007283930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008118138A6 (ja
JP4762967B2 (ja
Inventor
Alexandra Abbadie
アバディ アレクサンドラ
Jochen Maehliss
メリウス ヨッヒュン
Bernd Kolbesen
コルベセン ベルンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soitec SA
Original Assignee
Soitec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Soitec SA filed Critical Soitec SA
Publication of JP2008118138A publication Critical patent/JP2008118138A/ja
Publication of JP2008118138A6 publication Critical patent/JP2008118138A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762967B2 publication Critical patent/JP4762967B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • C09K13/08Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid containing a fluorine compound
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0095Semiconductive materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】シリコン表面、特にシリコンウエハ上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面をエッチング液で処理する方法、およびそれに用いるエッチング液を提供する。
【解決手段】HF、HNO3、酢酸、臭化アルカリおよび臭素酸アルカリを含むエッチング液で処理するものであり、特に臭化アルカリおよび前記臭素酸アルカリは、臭化ナトリウムおよび臭素酸ナトリウムであり、又HF/HNO3は、1:1から1:15のモル比であり、臭化物および臭素酸塩は、5:1のモル比で存在し、HF/酢酸は、1:5から1:15のモル比である。
【選択図】図6

Description

本発明は、シリコン表面、特にシリコンウエハ上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面をエッチング液で処理する方法、ならびに本発明の方法およびプロセスに使用すべきエッチング液に関する。
マイクロ電子デバイス用の基板における結晶欠陥は、ウエハ、特にシリコンオンインシュレータ(SOI)型のウエハなどの基板を用いて形成された集積回路の機能性および信頼性に悪影響を及ぼすため、きわめて好ましくない。結晶欠陥を特定し、それによって基板表面の性質を特徴付けるための典型的な手法は、いわゆる構造エッチング液の使用である。結晶構造からのエッチング速度の依存性に基づくこのエッチング液は、構造エッチング液の適用後に結晶欠陥がヒロックまたはエッチピットを生じさせるため、結晶欠陥を特定することができる。
一般に強力な酸化剤の存在を必要とするシリコン表面に対して、様々なエッチング液が提唱されている。
非特許文献1には、フッ化水素酸と重クロム酸アルカリ水溶液の混合物からなる、シリコン中のエッチピットを明らかにするためのエッチング液が記載されている。クロム酸アルカリが酸化剤として働くと同時に、フッ化水素酸が酸化生成物、すなわち二酸化ケイ素を溶解する。しかし、クロム酸塩、特に重クロム酸塩は、細胞およびDNAと相互作用する能力があるため、きわめて有毒である。
非特許文献2には、フッ化水素酸、硝酸および酢酸からなる、半導体基板上の欠陥を明らかにすることができる他のエッチング液が開示されている。この溶液は、シリコン基板を含めた半導体基板をエッチングすることができるが、様々なタイプの欠陥を区別することはできず、さらに満足のいくエッチング速度を与えるものではない。
特許文献1には、その電気的特性を改善するために半導体の表面に適用される他の化学エッチング液が開示されている。同特許文献1においては、該化学エッチング液は、酢酸、硝酸、フッ化水素酸および臭素を含む。同特許文献1においては、組成物の欠点は、きわめて不安定で揮発性である臭素を使用していることであり、したがってこの従来技術による化学エッチング液は、暗く低温の状態できわめて短い時間しか保存することができず、また組成物から臭素が蒸発するため、換気状態の下でしか扱うことができない。臭素はクロム酸塩または重クロム酸塩ほど有毒ではないが、それでもこの化学エッチング液を使用するときには、予防手段を講じなければならない。
米国特許第2,619,414号明細書 F.Secco, Journal of Electrochemical Society, 119, No.7, pp.948-951(1972) W.C.Dash, Journal of Applied Physics, vol.27, No.10, pp.1193-1195(1956)
特に集積回路の製造に使用される最小のフィーチャサイズの縮小、シリコンオンインシュレータ(SOI)や歪みシリコンオンインシュレータ(sSOI)など新しい基板材料の導入を伴う半導体産業における進歩に鑑み、特に以下の特徴に関して、性質を特徴付けるための改善された方法が求められている。
− 薄い基板でも、エッチング速度/エッチング時間/除去される表面の厚さの十分な制御を用いてエッチングすることができるような、満足のいくエッチング速度、
− エッチングの感度、すなわち様々なタイプの欠陥(空孔および酸素析出物の塊に相当するD欠陥など)を検出することが可能であり、最も好ましくは、あるタイプのエッチング処理の後、異なるタイプの欠陥を特定すること、
− エッチング組成物に適切な成分を用いることによって、所望の特性、エッチング速度、エッチングの感度などを犠牲にすることなく、健康上のリスクおよび環境上の問題を軽減すること、
− ある一定の期間保存することができ、かつきわめて複雑な安全手段なしでも扱うことができるようなエッチング組成物の安定性。
先に概略を述べた目的は、請求項1に特定されるエッチング液によって解決されている。好ましい実施形態は、従属請求項2から5に特定される。本発明はさらに、請求項6に特定されるシリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法を提供する。その好ましい実施形態は、従属請求項7から10、および15に特定される。
最後に本発明は、請求項11に特定されるシリコン表面をエッチングするプロセスを提供する。好ましい実施形態は、従属請求項12から15に特定される。他の好ましい実施形態も、以下の記述において説明される。
図面では、本発明によるエッチング液は、クロムなしSOI x/y/zとしても示され、x/y/zはモル比HF/HNO3/酢酸を示す。
まず本発明をエッチング液に関して述べる。ただし、以下に論じる好ましい実施形態は、特記のない限り本発明の方法に対しても適用される。
本発明は、主に、半導体表面を処理するための新規なエッチング液が提供されることを特徴とする。本発明によるエッチング液は、フッ化水素酸、硝酸、酢酸、臭化アルカリおよび臭素酸アルカリ、好ましくは臭化ナトリウムおよび臭素酸ナトリウムを含む。本発明によるエッチング液の成分を以下にさらに詳しく説明する。
1)本発明に従って使用されるフッ化水素酸は、30%超、好ましくは40%超、より好ましくは約49%など45%超の濃度を有するHFの水溶液であることが好ましい。
2)さらに、本発明によるエッチング液は硝酸を含む。本発明に従って使用される硝酸は、やはり、一般に50%超、より好ましくは60%超、特に約70%など65%超の硝酸濃度を示す水溶液であることが好ましい。
3)本発明に従って使用される酢酸は、99%の酢酸含有量を有する氷酢酸として市販されている酢酸など、純粋な酢酸であることが好ましい。
4)臭化アルカリおよび臭素酸アルカリは、それぞれ臭化ナトリウムおよび臭素酸ナトリウムであることが好ましいが、カリウム塩など他のアルカリ塩を使用することもできる。
好ましくは、本発明によるエッチング液は先に明らかにした成分からなり、すなわち、エッチング液は先に言及した成分の水性混合物、好ましくは溶液である。
本発明によるエッチング液のこれらの成分は、全体として以下の量の混合物の形で存在することができる。
酢酸:99%の濃度を有する酢酸に基づいて計算して、全体的なエッチング液の組成物ベースで20から90体積%、好ましくは30から90体積%、より好ましくは50から90体積%。
フッ化水素酸:49%の濃度を有するHF水溶液に基づいて計算して、2から30体積%、好ましくは10から25体積%、より好ましくは15から25体積%。
硝酸:モル比HF/HNO3が、1:2から1:15、好ましくは1:2から1:10、より好ましくは1:5から1:8、特に1:7.5になるような添加量。
比HF/CH3COOH:1:5から1.15、好ましくは1:7から1:10、特に1:7.9のモル比に調整することが好ましい。
臭化アルカリおよび臭素酸アルカリ:式NaBrO3+5NaBr+6H+=3Br2+3H2O+6Na+に従って臭素酸塩と臭化物の反応から得られる臭素のモル濃度が、0.02から0.5、好ましくは0.04から0.3、より好ましくは0.048から0.288になるように、臭素酸塩と臭化物の比を1:5とする。
本発明によるエッチング液は、一般的には通常の安全手段を用いて、先に明らかにした各成分を所望の比で混合するだけで調整することができる。各成分を加える順序は重要ではなく、各成分は通常、撹拌容器内で混合される。得られた組成物は、一般に冷却条件の下でエッチング活性を失うことなく数日間保存することができる。
上記によるエッチング液の使用は、きわめて満足のいくものである。先に定めたエッチング液は、表面の特徴付けを容易にするよく発達したエッチピットの形成など所望のエッチング特性を犠牲にすることなく、薄い半導体基板でもエッチングすることができる十分に低いエッチング速度を可能にする。本発明による好ましいエッチング液中の酢酸含有量が比較的高いため、きわめて満足のいく均質な表面を得ることができ、また臭素酸塩および臭化物の使用によって、開始成分として臭素を使用する必要性が軽減される。
本発明によるエッチング液を用いると、SOIやsSOI基板などの薄い基板でも、半導体基板上の表面欠陥を明らかにすることが可能になる。明らかにされるエッチピットの形は、主に円錐形の浅いピットであり、エッチング処理後に丸い印(スポット)として観察することができる(図9参照)。本発明によるエッチング液は、実際の組成物によって3から70Å/秒のエッチング速度を与え、したがって、最初の表面の約500から600Åを除去することが要求されるSOI基板などの薄い基板を用いるときにも、きわめて満足のいく総エッチング時間を得ることができる。
この点に関しては、さらに、参照としてSeccoによるエッチング液(非特許文献1参照)を用いると、きわめてよく似たエッチピット密度が得られることからも分かるように、本発明による溶液がきわめて満足のいく信頼性のある欠陥の特定を可能にすることが示されている。これらの実験はさらに、エッチング特性を犠牲にすることなく、本発明によるエッチング液を室温で少なくとも3日間まで保存できることも示している(図4から8参照)。
したがって、概して本発明によるエッチング液が、これまでに従来技術から知られているエッチング組成物と比べて多大な改善を可能にすることが容易に明らかになる。
本発明による好ましい実施形態をさらに図面によって示し、以下に論じる。
図1は、特に、酢酸含有量を調整することによってエッチング速度を制御できることを示している。酢酸含有量が低い場合ほど高いエッチング速度が得られる。しかし、酢酸含有量が高すぎても、層間剥離が引き起こされるために好ましくないことがある。図2はさらに、やはり酢酸含有量が高すぎると、EPD値が低くなることからも分かるように、特定される欠陥が少なくなるために好ましくないことがあることを示している。図2は、比HF/HNO3は低いエッチング速度に応じて調整することができ、同時にエッチピットの形成を可能にすることも示している。特にエッチングと欠陥の描画の間で適切な妥協を保つには、比HF/HNO3が1/7.5であることが好ましい。図3は、HF含有量を調整することによってもエッチング速度を調整できることを示している。通常、HF含有量が高くなるほど高いエッチング速度を生じさせる。図4は、臭化物と臭素酸塩の反応から生じるBr2のモル濃度によっても、エッチング速度の制御が可能であることを示している。図5は、表面の酸化には硝酸が必要であり、その含有量はエッチング速度およびエッチング感度の制御が可能になるように調整されなければならないことを示している(好ましい比はHF/HNO3>1/2)。硝酸がなければエッチピットを検出することはできず、欠陥を可視化する能力は硝酸の存在に帰することを裏付けている。
図6から8は、標準的なSeccoの組成物と比べると、本発明によるエッチング液が、1日から3日間の保存後もきわめてよく似たEPDを示すことを表しているが、特許文献1に開示されている組成物では保存は不可能である。
図9は、混合された溶液の温度を低下させることによっても、溶液のエッチング速度を制御できることを示している。その場合、この冷却されたエッチング液は一般に薄いSOI表面のエッチング(0から800Å)に適用することができ、可能な基板の範囲を広げる。
図10は、標準的なSeccoの組成物と比べると、本発明によるエッチング組成物が、室温より低い温度(23℃から8℃)でもきわめてよく似たEPDを示すことを表している。薄膜の用途では、溶液の温度を低下させてもEPDには影響を及ぼさない。
図9および10に示した実験は、本発明による他の重要な態様の1つを示している。EPD、エッチングプロセスの信頼性を犠牲にすることなく、本発明によるエッチング液をかなり低い温度で使用してきわめて効果的なエッチングの結果を得ることができ、したがって、エッチングプロセスをさらに制御することが可能になる。低温でのエッチング速度がかなり低いため、特に処理される基板の全体的な完全性を危うくすることなく、十分に高度な制御を用いてきわめて薄い基板をエッチングすることが可能になる。
したがって、5から50℃、好ましくは5から25℃、また状況に応じて5または8から15℃などの低温、あるいは20から25℃(実施形態では23℃)などのより高い温度など、広い温度範囲にわたってエッチングを行うことが可能である。
さらに、先に既に概略を述べたように、本発明はシリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、ならびにシリコン表面をエッチングするプロセスを提供し、どちらも本明細書において定めるエッチング液を用いてシリコン表面をエッチングするステップを含む。
本発明による方法ならびにプロセスでは、シリコン表面を、通常のシリコン基板、あるいは好ましくはSOIまたはsSOI材料などの半導体基板の表面とすることができる。
こうした基板は必要に応じて、通常の任意の前処理を受けることができ、本発明によるエッチング液の適用後、さらに洗浄、乾燥などの通常の後処理を受けることができる。
先に示したように、本発明によるエッチング液の使用によって、かなり満足のいくエッチングの結果、すなわち処理された表面上の欠陥をきわめて確実に検出すると共に、エッチング速度の優れた制御が可能になる。
したがって本発明は、工業上のエッチングプロセスにおいて、文献のSeccoの溶液の代わりに、記載してきたエッチング液を使用することが可能であることを示している。
エッチング速度の依存性を酢酸含有量の関数として示すグラフである。 エッチング速度、酢酸含有量およびエッチピット密度の相関を示すグラフである。 エッチング速度とフッ化水素酸の濃度の相関を示すグラフである。 エッチング速度に対するBr2含有量の影響を示す図である。 材料の消耗に対する硝酸の影響、したがってエッチピットの描画に対するその必要性を示す図である。 従来技術のSeccoの文献による組成物と、本発明によるエッチング組成物を用いて得られるエッチピット密度の比較を示す図である。 数日間保存された本発明によるエッチング組成物を用いた同様の比較を示す図である。 数日間保存された本発明によるエッチング組成物を用いた同様の比較を示す図である。 温度を(8℃まで)低下させた場合のエッチング速度の変化を示す図である。 Seccoの文献と、室温から8℃までの本発明によるエッチング組成物によるEPD(エッチピット密度)の比較をプロットした図である。

Claims (15)

  1. HF、HNO3、酢酸、臭化アルカリおよび臭素酸アルカリを含むことを特徴とするエッチング液。
  2. 前記臭化アルカリおよび前記臭素酸アルカリは、臭化ナトリウムおよび臭素酸ナトリウムであることを特徴とする請求項1に記載のエッチング液。
  3. HF/HNO3は、1:1から1:15のモル比であることを特徴とする請求項1または2に記載のエッチング液。
  4. 臭化物および臭素酸塩は、5:1のモル比で存在することを特徴とする請求項1、2または3に記載のエッチング液。
  5. モル比HF/酢酸は、1:5から1:15のモル比であることを特徴とする請求項1、2、3または4に記載のエッチング液。
  6. シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法であって、請求項1から5のいずれか一項に記載のエッチング液で前記シリコン表面を処理するステップを含むことを特徴とする方法。
  7. 前記シリコン表面は、SOIまたはsSOI基板であることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記方法は、HFによる前記シリコン表面の前処理をさらに含むことを特徴とする請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記方法は、脱イオン水で洗浄することによる前記シリコン基板の後処理をさらに含むことを特徴とする請求項6、7または8に記載の方法。
  10. 処理された前記シリコン表面を視覚的に評価するステップをさらに含むことを特徴とする請求項6、7、8または9に記載の方法。
  11. シリコン表面をエッチングするプロセスであって、請求項1から5のいずれか一項に記載のエッチング液で前記シリコン表面を処理するステップを含むことを特徴とするプロセス。
  12. 前記シリコン表面は、SOIまたはsSOI基板であることを特徴とする請求項11に記載のプロセス。
  13. 前記ステップは、HFによる前記シリコン表面の前処理をさらに含むことを特徴とする請求項11または12に記載のプロセス。
  14. 前記ステップは、脱イオン水で洗浄すること、および欠陥の描画のために49%HF溶液に90秒間浸すことによる前記シリコン基板の後処理をさらに含むことを特徴とする請求項11、12または13に記載のプロセス。
  15. 請求項1から5のいずれか一項に記載のエッチング液で前記シリコン表面を処理する前記ステップは、5℃から25℃の温度で行われることを特徴とする請求項6、7、8、9または10に記載の方法、あるいは請求項11、12、13または14に記載のプロセス。
JP2007283930A 2006-10-31 2007-10-31 シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス Expired - Fee Related JP4762967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06291711A EP1918985B1 (en) 2006-10-31 2006-10-31 Methods for characterizing defects on silicon surfaces, etching composition for silicon surfaces and process of treating silicon surfaces with the etching composition
EP06291711.7 2006-10-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008118138A true JP2008118138A (ja) 2008-05-22
JP2008118138A6 JP2008118138A6 (ja) 2008-08-07
JP4762967B2 JP4762967B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=38055662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007283930A Expired - Fee Related JP4762967B2 (ja) 2006-10-31 2007-10-31 シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7579309B2 (ja)
EP (1) EP1918985B1 (ja)
JP (1) JP4762967B2 (ja)
KR (1) KR100939808B1 (ja)
CN (1) CN101173359B (ja)
AT (1) ATE469199T1 (ja)
DE (1) DE602006014551D1 (ja)
SG (1) SG142223A1 (ja)
TW (1) TW200819519A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022692A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Shiro Amano マイボーム腺観察装置
JP2011009284A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンウェーハのエッチング方法
WO2012057132A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 和光純薬工業株式会社 シリコン基板の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5017709B2 (ja) * 2006-09-07 2012-09-05 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト シリコンウェーハのエッチング方法および半導体シリコンウェーハの製造方法
EP1926132A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-28 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Chromium-free etching solution for Si-substrates and SiGe-substrates, method for revealing defects using the etching solution and process for treating Si-substrates and SiGe-substrates using the etching solution
CN102449112B (zh) * 2009-06-04 2014-09-24 默克专利股份有限公司 双组分蚀刻
CN102364697B (zh) * 2011-06-30 2013-07-24 常州天合光能有限公司 一种去除rie制绒后晶体硅表面的微损伤层的方法
FR2974120A1 (fr) * 2011-11-04 2012-10-19 Soitec Silicon On Insulator Solution de gravure chimique et procede de revelation de defauts utilisant cette solution
JP6645545B1 (ja) * 2018-09-03 2020-02-14 株式会社Sumco シリコン試料の炭素濃度評価方法、シリコンウェーハ製造工程の評価方法、シリコンウェーハの製造方法およびシリコン単結晶インゴットの製造方法
US20210288207A1 (en) * 2020-03-16 2021-09-16 1366 Technologies Inc. High temperature acid etch for silicon

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06200384A (ja) * 1992-09-30 1994-07-19 Alps Electric Co Ltd エッチング剤,部材表面のエッチング処理方法,電子部品の製造方法,洗浄剤、部材の洗浄処理方法,器具の洗浄処理方法および機器の製造方法
JP2003209150A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンウェーハの評価方法及びそのエッチング液
JP2004235350A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウエーハの結晶欠陥評価方法およびエッチング液

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2619414A (en) * 1950-05-25 1952-11-25 Bell Telephone Labor Inc Surface treatment of germanium circuit elements
JPH06151801A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Canon Inc 光電変換装置及び光電変換装置の製造方法
US5714407A (en) * 1994-03-31 1998-02-03 Frontec Incorporated Etching agent, electronic device and method of manufacturing the device
EP0854119A3 (en) 1996-12-20 1998-11-18 Hoya Corporation Etchant and method for etching chalcogenide glass and optical member having smooth surface
US6410436B2 (en) * 1999-03-26 2002-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Method of cleaning porous body, and process for producing porous body, non-porous film or bonded substrate
JP3945964B2 (ja) * 2000-06-01 2007-07-18 株式会社ルネサステクノロジ 研磨剤、研磨方法及び半導体装置の製造方法
US7160482B2 (en) * 2000-12-22 2007-01-09 Imec Vzw Composition comprising an oxidizing and complexing compound
ATE521692T1 (de) * 2002-11-05 2011-09-15 Basf Se Halbleiteroberflächenbehandlung und dabei verwendete mischung
JP3870292B2 (ja) * 2002-12-10 2007-01-17 関東化学株式会社 エッチング液組成物とそれを用いた反射板の製造方法
EP1633676B1 (en) 2003-05-30 2008-12-31 Council of Scientific and Industrial Research Process for preparation of non-hazardous brominating agent
WO2005001016A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-06 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Semiconductor cleaning solution
US7176041B2 (en) * 2003-07-01 2007-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. PAA-based etchant, methods of using same, and resultant structures
FR2864457B1 (fr) * 2003-12-31 2006-12-08 Commissariat Energie Atomique Procede de nettoyage par voie humide d'une surface notamment en un materiau de type silicium germanium.
JP4400281B2 (ja) 2004-03-29 2010-01-20 信越半導体株式会社 シリコンウエーハの結晶欠陥評価方法
JP4517867B2 (ja) * 2005-01-31 2010-08-04 株式会社Sumco シリコンウェーハ表面形状制御用エッチング液及び該エッチング液を用いたシリコンウェーハの製造方法
EP1926132A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-28 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Chromium-free etching solution for Si-substrates and SiGe-substrates, method for revealing defects using the etching solution and process for treating Si-substrates and SiGe-substrates using the etching solution

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06200384A (ja) * 1992-09-30 1994-07-19 Alps Electric Co Ltd エッチング剤,部材表面のエッチング処理方法,電子部品の製造方法,洗浄剤、部材の洗浄処理方法,器具の洗浄処理方法および機器の製造方法
JP2003209150A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンウェーハの評価方法及びそのエッチング液
JP2004235350A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウエーハの結晶欠陥評価方法およびエッチング液

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022692A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Shiro Amano マイボーム腺観察装置
JP2011009284A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコンウェーハのエッチング方法
WO2012057132A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 和光純薬工業株式会社 シリコン基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101173359A (zh) 2008-05-07
DE602006014551D1 (de) 2010-07-08
CN101173359B (zh) 2010-06-02
EP1918985B1 (en) 2010-05-26
JP4762967B2 (ja) 2011-08-31
KR20080039218A (ko) 2008-05-07
TW200819519A (en) 2008-05-01
US20080099718A1 (en) 2008-05-01
KR100939808B1 (ko) 2010-02-02
ATE469199T1 (de) 2010-06-15
EP1918985A1 (en) 2008-05-07
SG142223A1 (en) 2008-05-28
US7579309B2 (en) 2009-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762967B2 (ja) シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス
JP2008118138A6 (ja) シリコン表面上の欠陥を特徴付ける方法、シリコン表面用のエッチング組成物、およびシリコン表面をエッチング組成物で処理するプロセス
US7635670B2 (en) Chromium-free etching solution for si-substrates and uses therefor
JP5043230B2 (ja) エッチング組成物、特に歪みを有する又は応力を受けたシリコン材料用のエッチング組成物、そのような基板上の欠陥の特性を決定する方法、及びそのような表面をエッチング組成物で処理するプロセス
JP2008131052A6 (ja) Si基板およびSiGe基板用のクロムを含まないエッチング液、そのエッチング液を使用して欠陥を明らかにする方法、およびそのエッチング液を使用してSi基板およびSiGe基板を処理するプロセス
TW201139742A (en) Etchant for metal wiring and method for manufacturing metal wiring using the same
TWI510675B (zh) 含銅及鈦之金屬層用蝕刻液組成物(2)
WO2005093818A1 (ja) シリコンウエーハの結晶欠陥評価方法
KR100980702B1 (ko) 티탄, 알루미늄 금속 적층막 에칭액 조성물
JP2008010608A (ja) ウェットエッチング方法、ダメージ層除去方法、半導体装置の製造方法、および半導体基板の製造方法
WO2009136558A1 (ja) シリコンエッチング液およびエッチング方法
US6048406A (en) Benign method for etching silicon dioxide
EP2226374B1 (en) Etching composition, in particular for silicon materials, method for characterizing defects of such materials and process of treating such surfaces with etching composition
TWI415184B (zh) 使位於電絕緣材料表面上之半導體層厚度變薄和均勻化之方法
Thanu et al. Dilute HF solutions for copper cleaning during BEOL processes: effect of aeration on selectivity and copper corrosion
JP2017098502A (ja) エッチング方法
US8420548B2 (en) Method for treating germanium surfaces and solutions to be employed therein
KR102142420B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판의 제조방법
KR102092927B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판의 제조방법
JPH0221254A (ja) シリコン基板の絶縁膜欠陥検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees