JP2008084944A - 配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 - Google Patents
配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008084944A JP2008084944A JP2006260718A JP2006260718A JP2008084944A JP 2008084944 A JP2008084944 A JP 2008084944A JP 2006260718 A JP2006260718 A JP 2006260718A JP 2006260718 A JP2006260718 A JP 2006260718A JP 2008084944 A JP2008084944 A JP 2008084944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring conductor
- wiring
- mounting
- excitation light
- surface mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の配線基板は、絶縁基体の表面に配線導体が形成されてなる配線基板において、紫外線の照射に応じて前記配線導体の近傍の前記絶縁基体が励起光を発することを特徴とする。
【選択図】図3
Description
図3は、図1に示す配線基板に紫外線を照射したときの状態を示している。すなわち、電極パッド2および接続パッド3の周囲の部分(発光部5)が緑色に発光していることを表している。この現象はガラスのフォトルミネッセンスと呼ばれる現象であり、絶縁基体の材料として焼成後に結晶化するガラスを用いるとともに、配線導体を構成するCuが結晶化したガラスの結晶中に拡散した場合に顕著に発生すると思われる。焼成後に結晶化しないガラスを用いた場合は、光の散乱が起こり、波高のピークが弱くブロードであるのに対し、焼成後に結晶化するガラスを用いた場合は、Cuが結晶中に拡散することにより、配線導体の近傍(周囲)が顕著に蛍光を示し、波長355nmの紫外線照射により励起光は波長400〜500nmの緑色を中心とする可視光線となる。なお、焼成後に結晶化するガラスとしては、Znが含まれているのがフォトルミネッセンス効果を発現する点で好ましい。このように励起光を検出することで、光の反射率のばらつき等を考慮する必要はなく、画像認識を確実に行うことができ表面実装部品を精度よく実装することができるようになる。
2・・・電極パッド
3・・・接続パッド
4・・・ビアホール導体
5・・・発光部
61・・配線基板
62・・紫外線照射手段
63・・励起光検出手段
64・・表面実装部品
65・・表面実装部品実装手段
Claims (3)
- 絶縁基体の表面に配線導体が形成されてなる配線基板において、紫外線の照射に応じて前記配線導体の近傍の前記絶縁基体が励起光を発することを特徴とする配線基板。
- 請求項1に記載の配線基板に紫外線を照射し、紫外線の照射に応じて前記配線導体の近傍の前記絶縁基体が発する励起光を検出し、該励起光の検出により前記配線導体の位置を特定し、特定された前記配線導体の位置に合わせて前記配線基板に表面実装部品を実装することを特徴とする表面実装部品の実装方法。
- 請求項1に記載の配線基板に紫外線を照射する紫外線照射手段と、前記紫外線の照射に応じて前記配線導体の近傍の前記絶縁基体が発する励起光を検出する励起光検出手段と、該励起光検出手段で検出された励起光に基づいて前記配線導体の位置を特定する配線導体位置特定手段と、該配線導体位置特定手段で特定された前記配線導体の位置に合わせて表面実装部品を実装する表面実装部品実装手段とを具備することを特徴とする表面実装部品実装装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006260718A JP4771905B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006260718A JP4771905B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008084944A true JP2008084944A (ja) | 2008-04-10 |
JP4771905B2 JP4771905B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=39355516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006260718A Active JP4771905B2 (ja) | 2006-09-26 | 2006-09-26 | 配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4771905B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015192135A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 日本特殊陶業株式会社 | 多層セラミック配線基板 |
JP2015195233A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 日本特殊陶業株式会社 | 多層セラミック配線基板 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254697A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-16 | 富士通株式会社 | 多層セラミック回路基板および製法 |
JPS63148152A (ja) * | 1986-12-11 | 1988-06-21 | Omron Tateisi Electronics Co | 基板検査装置 |
JPH0913027A (ja) * | 1992-05-11 | 1997-01-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 蛍光体の製造方法 |
JP2005274494A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Toppan Printing Co Ltd | 配線パターンの検査方法及び検査装置 |
JP2006138679A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基板形状検出装置およびそれを用いたデバイス実装装置ならびにデバイス実装方法 |
-
2006
- 2006-09-26 JP JP2006260718A patent/JP4771905B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254697A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-16 | 富士通株式会社 | 多層セラミック回路基板および製法 |
JPS63148152A (ja) * | 1986-12-11 | 1988-06-21 | Omron Tateisi Electronics Co | 基板検査装置 |
JPH0913027A (ja) * | 1992-05-11 | 1997-01-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 蛍光体の製造方法 |
JP2005274494A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Toppan Printing Co Ltd | 配線パターンの検査方法及び検査装置 |
JP2006138679A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基板形状検出装置およびそれを用いたデバイス実装装置ならびにデバイス実装方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015192135A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 日本特殊陶業株式会社 | 多層セラミック配線基板 |
JP2015195233A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 日本特殊陶業株式会社 | 多層セラミック配線基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4771905B2 (ja) | 2011-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4583224B2 (ja) | 測定用配線基板、プローブカード及び評価装置 | |
KR101316658B1 (ko) | 뮬라이트질 소결체, 이것을 이용한 배선기판, 및 프로브 카드 | |
JP2008270741A (ja) | 配線基板 | |
JP2001210141A (ja) | 感光性ガラスペースト及びそれを用いた多層配線回路板の製造方法 | |
JP4771905B2 (ja) | 配線基板およびこれを用いた表面実装部品の実装方法ならびに表面実装部品実装装置 | |
JP7569018B2 (ja) | セラミック配線基板、セラミック配線基板用セラミックグリーンシート及びセラミック配線基板用ガラスセラミックス粉末 | |
JP2000284472A (ja) | 感光性絶縁体ペースト及び厚膜多層回路基板 | |
JP2010054323A (ja) | プローブカード用配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
KR100744855B1 (ko) | 높은 열적 사이클 전도체 시스템 | |
JP5404470B2 (ja) | ガラスセラミック配線基板 | |
US8114303B2 (en) | Method of manufacturing ceramic probe card | |
JP2006222307A (ja) | 配線基板 | |
JP3630372B2 (ja) | 多層セラミック基板およびその製造方法 | |
JP2006120779A (ja) | 多層基板及びその製造方法 | |
JP2004075534A (ja) | 絶縁性組成物 | |
JP2004087989A (ja) | 多層配線基板 | |
JP2010080677A (ja) | プローブカード用配線基板およびこれを用いたプローブカード | |
JP5132387B2 (ja) | 多層配線基板およびその製造方法 | |
JP2001068852A (ja) | 多層配線基板およびその製造方法 | |
JP3652184B2 (ja) | 導体ペースト、ガラスセラミック配線基板並びにその製法 | |
JP2006157257A (ja) | 弾性表面波素子搭載用基板、高周波モジュールおよび携帯端末機 | |
JP2006041242A (ja) | セラミック配線基板 | |
JP2004119547A (ja) | セラミック配線基板およびその製造方法 | |
JP2009099519A (ja) | 配線基板用導体ペーストおよびこれを用いた配線基板の製造方法、ならびに配線基板 | |
JP2005191103A (ja) | 配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110621 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4771905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |