JP2008081002A - エアバッグ及びエアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ及びエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008081002A
JP2008081002A JP2006264889A JP2006264889A JP2008081002A JP 2008081002 A JP2008081002 A JP 2008081002A JP 2006264889 A JP2006264889 A JP 2006264889A JP 2006264889 A JP2006264889 A JP 2006264889A JP 2008081002 A JP2008081002 A JP 2008081002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
bag
occupant
head
inflated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006264889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sugimoto
真一 杉本
Takeshi Sone
武志 僧根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2006264889A priority Critical patent/JP2008081002A/ja
Priority to PCT/JP2007/067800 priority patent/WO2008038523A1/ja
Publication of JP2008081002A publication Critical patent/JP2008081002A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0018Roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0048Head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23316Inner seams, e.g. creating separate compartments or used as tethering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts

Abstract

【課題】乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグにおいて、乗員の拘束性を向上することができるエアバッグを提供する。
【解決手段】乗員2の頭部2Aの上方へ膨張展開する第1バッグ11Aを備えたエアバッグ11を膨張展開させるための圧力流体を供給するインフレータ13と、エアバッグ11の膨張展開時に背もたれ部1Bに設けた破断予定部より背もたれ部1B外へ現出し、膨張展開したエアバッグ11の第1バッグ11Aを下方に引っ張るテザーストラップSTとを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車などの車両に装備されるエアバッグ及びエアバッグ装置に関する。
従来、例えば運転席においてハンドルの回転中心から運転者側に膨張展開する運転席用エアバッグ装置や、インストルメントパネルから助手席側に膨張展開する助手席用エアバッグ等、自動車の衝突時等に乗員の身体を拘束するための各種エアバッグ装置が使用されている。
近年、衝突などによる車体横転や、倒木等の重量物落下等、自動車に大きな外力が加わる大事故が発生した場合、その際の衝撃により乗員の頭上から頭部に衝撃が加わる可能性があることから、このような場合に対応するためのエアバッグ装置が既に提唱されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−37011号公報
上記従来技術においては、基布を結合した袋体から構成されたエアバッグを、車両の座席の背もたれ部(又はヘッドレスト)に収納し、緊急時にインフレータからの圧力流体をエアバッグに供給して膨張させ、乗員の頭部上方へ展開させる基本構成が開示されている。
本発明の目的は、乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグにおいて、乗員の拘束性を向上することができるエアバッグを提供することにある。
上記課題を解決するために、第1の発明は、乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグにおいて、その膨張展開した先端部近傍を下方に引っ張る引張手段が接続されていることを特徴とする。
第1の発明によれば、車両衝突(側突等を含む)時や横転時等にエアバッグが膨張展開した際に、乗員の頭部近傍へ膨張展開したエアバッグ先端部が引張手段により下方に引張られる。これにより、エアバッグ先端部の上下移動が拘束されて、乗員の頭部の体の移動(特に上方向への移動)を抑制することができるので、乗員の拘束性を向上することができる。
第2の発明は、上記第1の発明において、前記頭部の上方へ膨張展開する上方展開部を備えることを特徴とする。
第2の発明によれば、上方展開部が乗員の頭部の上方へ膨張展開する。これにより、車両衝突(側突等を含む)時や横転時等における乗員の頭部への負荷を低減できる。
第3の発明は、座席の背もたれ部内に設けられ、乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグと、前記エアバッグを膨張展開させるための圧力流体を供給するインフレータと、前記エアバッグの膨張展開時に前記背もたれ部に設けた破断予定部より前記背もたれ部外へ現出し、前記膨張展開したエアバッグの先端部近傍を下方に引っ張る引張手段とを有することを特徴とする。
第3の発明によれば、車両衝突(側突等を含む)時や横転時等にエアバッグが膨張して乗員の頭部近傍に展開する。このとき、エアバッグの引張手段が背もたれ部に設けた破断予定部から引出され、当該背もたれ部外へ現出して直線状に延びて乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグを下方へ引張る。これにより、乗員の頭部を上から押えてその体の移動を規制し、乗員の拘束性を向上することができる。
本発明によれば、乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグにおいて、乗員の拘束性を向上することができる。
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
先ず、本発明によるエアバッグ装置の実施の形態を図1を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態によるエアバッグ装置であって、図1(a)は平常時、図1(b)はエアバッグの膨張時を示す自動車シート1の概略側面図、図2は図1のエアバッグ装置に備えられたエアバッグの膨張途中の状態を示す斜視図、図3は図1のエアバッグ装置をシートフレームに取付けた状態を示す斜視図である。
図1において、上記シート(座席)1は、乗員2が着座する座部1Aと、着座した乗員2の背を支える、座部1Aから上方に突出した背もたれ部1Bとを備えている。背もたれ部1Bの頂部には、ヘッドレスト1Cが取付けられている。
シート1の背もたれ部1Bには、事故による車体横転時等に乗員2の頭部2Aを拘束するためのエアバッグ装置10が装備されている。エアバッグ装置10は、図2に示すようなエアバッグ11を備えている。このエアバッグ11は、上方展開部である第1バッグ11Aと、これに重ね合わされる2つの第2バッグ11Bとからなっており、第2バッグ11Bは第1バッグ11Aの左右両側に非膨張部である(すなわちガスが流入しない)連結部11Cを介して連結した態様に連設されている。
図2は、エアバッグ11の展開途中の状態を示している。すなわち、インフレータ13(図3参照)からのガス(圧力流体)が第1バッグ11Aに流入した状態である。この後、第1バッグ11Aから連通路11Dを通って第2バッグ11Bにガスが流入する。このエアバッグ11は、第1バッグ11Aとその左右両側の2つの第2バッグ11Bとに対応した形状の一続きの基布を2枚用意し、これを前後に重ねて、その周囲を袋状に縫合することによって形成されている。
エアバッグ装置10は、図3に示すように、膨張時において乗員2の頭部2A近傍へ展開するように設けたエアバッグ11と、上記エアバッグ11が折り畳まれた状態で収納されるリテーナ12と、上記エアバッグ11を膨張展開させるためのガス(圧力流体)を、流体供給管20を介して供給するインフレータ13とを備えている。インフレータ13には、図示しない制御回路が接続されており、制御回路は、車両の衝突や横転時、それを検知した図示しないセンサからの検知信号に基づいてインフレータ13に付属のイニシエータを起動させ、インフレータ13を点火させる。
エアバッグ装置10は、非作動状態の平常時、図1(a)に示すように、エアバッグ11がリテーナ12内に折り畳まれた状態で収納されている。図1(b)に示すように、エアバッグ11の頭部の上方へ膨張展開する第1バッグ11Aの先端部近傍には、帯状のテザーストラップ(引張手段)STの一端部が接続され、テザーストラップSTの他端部は、シートフレーム14のサイドフレーム14Aの下部に対しピン14Cを介して回動可能に接続されている。平常時には、テザーストラップSTは背もたれ部1Bの両端部に形成された図示しない切込み部(スリット)内に収納されている。なお、この図1では乗員2の左側(図1中紙面の手前側)にのみテザーストラップSTを図示しているが、乗員2の右側(図1中紙面の奥側)においても同様の構成でテザーストラップSTが設けられている。
そして、例えば自動車が横転した場合等には、制御回路によりインフレータ13が点火され、図1(b)に示すように、エアバッグ11が膨張してリテーナ12から前方に伸展し、エアバッグ11の第1バッグ11Aが自動車のルーフ3と乗員2の頭部2Aとの間に展開(但しオープンカー等の場合は頭部2Aの上方近傍に展開)するとともに、両テザーストラップSTが切込み部から引出されて直線状に延び、第1バッグ11Aの先端部を下方に引張って乗員2の頭部2Aの上方への移動をシート1にて拘束する。また図1(b)に図示してないが、これと同時に、第1バッグ11Aの左右両側の第2バッグ11Bが膨張し、第1バッグ11Aの基部を前方に押し出して、第1バッグ11Aが乗員2の頭部2Aを前方へ押しやって前屈させ、首部への負担を軽減するように作用させる。
エアバッグ装置10は、図3に示すように、シート1の骨格部材であるシートフレーム14の上部に取付けることによって、背もたれ部1B内の上部位置に設けられている。シートフレーム14は、シート1の背もたれ部1B内に、車輛方向の左右両側の一対のサイドプレート14Aと、これらサイドプレート14Aの上部同士を後寄りの位置で繋ぐクロスメンバー14Bとを備え、両サイドプレート14Aの下部から前方に突出した図示しないプレートを座部1A内に備えている。
エアバッグ11は、図4に示すようにその下側に位置する基端側にエアバッグ11へのガス供給口11aと、このガス供給口11aの両側に位置する2つの取付片11bとを有している。
エアバッグ装置10を組み立てる際は、先ず、エアバッグ11を折り畳んでリテーナ12内に収容し、ガス供給口11aと2つの取付片11bとをリテーナ12の底壁の開口を通して、底壁から延設した取付部12cに沿って方に垂下させる。
そして、そのエアバッグ11の各取付片11bをそれぞれ押え片26によりリテーナ12の取付部12cとの間で挟み、取付部12cに設けた2つのボルト孔および押え片26に設けた2つのボルト孔(不図示)のそれぞれにボルト21aを挿通し、ボルト21aにナットを螺着して取付部12cに固定する。
更に、エアバッグ11の第1バッグ11A両側に一端部が接続されたテザーストラップSTの他端部はシートフレーム14のサイドフレーム14Aの下部にそれぞれ設けられたピン14Cに接続される(図3では煩雑防止のためテザーストラップSTを二点鎖線で示す)。
これにより、リテーナ12内へのエアバッグ11の収納が終了する。そして、このエアバッグ11を収納したリテーナ12は、左右の側壁に固定された取付片24を、そのボルト孔に挿通した2本のボルト23によりシートフレーム14のクロスメンバー14Bに固定することによって、シートフレーム14の上部に取付けられる。
一方、エアバッグ11のガス供給口11aは、シートフレーム14の一方のサイドプレート14Aに取付けられたインフレータ13に金属製の流体供給管20を介して接続される。
流体供給管20の一端部20aは、上方向の折曲部に形成され、その一端部20aにエアバッグ11のガス供給口11aを被せ、その上から金属製のクランプバンド等を被せてかしめることによって、ガス供給口11aと接続する。流体供給管20の他端部は、下方向の折曲部に形成され、その他端部に被嵌した接続金具20bを介してインフレータ13の接続端13aにねじ締結又はカシメ等によって接続する。インフレータ13は、取付部材31によってシートフレーム14の一方のサイドプレート14Aに取り付けられる。取付部材31は、両端にフランジが形成された一対の半円弧状プレート31A、31Bからなり、両プレート31A、31Bとでインフレータ13の胴部を両側から挟み、一方のプレート31Aの、フランジのリベット13aを他方のプレート31Bのフランジのリベット孔に挿入しかしめることによって、インフレータ13に取付けられる。なおリベットに代えて通常のボルトやネジによる締結でもよい。このようにして取付部材31によって支持されたインフレータ13は、一方のプレート31Aのフランジの先端に延設した直角の向きの取付片31Cのボルト孔(図示せず)に挿入した取付ボルト32を介して、サイドプレート14Aに固定される。インフレータ13の後端から引き出された図示しない接続端子は、前述の図示しない制御回路に接続される。かくして、エアバッグ装置10が組み立てられる。
図4は、図2のエアバッグの第2バッグを重ね合わせる前の状態を示す平面図である。
図4において、エアバッグ11は、乗員2側(車両前方側)に配置される第1パネルと称する基布と乗員2と反対側(車両後方側)に配置される第2パネルと称する基布の実質的に同一形状の2枚の基布35を袋状に縫製してなっている。
詳述すると、各基布35は、第1バッグ11Aを形成する上部中央が突出した逆台形状の第1バッグ部35Aと、その第1バッグ部35Aの逆台形部の両側に沿った左右の第2バッグ11Bを形成する矩形状の左右の第2バッグ部35Bと、左右の連結部11Cを形成する左右の第2バッグ部35Bと第1バッグ部35Aとの間を繋ぐ狭幅の短い矩形部35Cとに画成された形状をなしている。
第1パネルと第2パネルの2枚の基布35を前後に重ね合わせ、第1バッグ部35Aの周囲に細帯状のシール部材41を当ててその上から縫合糸40で縫合することにより、第1バッグ部35Aの周囲を縫合部40fで、第1バッグ部35Aの下部中央から下方に突設されたガス供給口11aを除いて閉じる。同様に縫合糸40とシール部材41とを使用して縫合することにより、第1バッグ部35Aの中央部に縫合部40fの上端のところから縦に縫合部40aを設け、縫合部40aの下端は、左右に分岐させて縫合部40fの下端に近接した位置で円形の縫合部40eを形成して終端とし、縫合部40aの左右に縫合部40fの上部の屈曲部のところから縫合部40eの上方に向けて屈曲する縫合部40bを設け、各縫合部40bの終端は円形の縫合部40dに形成し、そして縫合部40aの上部の左右には、第1パネルと第2パネルの2枚の基布35を前後に重ね合わせて2つの円形の貫通孔45を形成し、その周縁に細帯状のシール部材41を当ててその上から縫合糸40で円形に縫合して縫合部40cを形成する。上記2つの貫通孔45は、場合によって第1バッグ11Aが頭部2Aの上方近傍に膨張展開した際、作用する風量の一部を逃して風圧抵抗を低減する通風口として機能させることも可能である。
これにより、ガス供給口11aの箇所を除いて周囲を縫合部40fで閉じた第1バッグ11Aが形成され、第1バッグ11Aの内側は、縫合部40aとその両側の縫合部40f、縫合部40bとによって囲まれるチャンバー室42c、42bと、左右の縫合部40bとその外側の縫合部40fとによって囲まれるチャンバー室42d、42aの4つの部屋が、ガス供給口11aに連通した態様で区画される。そして、チャンバー室42d、42aの非膨張部の両外側上部に突設した係止片46には、それぞれテザーストラップSTの一端が接続されており、それらの他端部は両サイドフレーム14Aの下部に接続されている。
左右の各第2バッグ部35Bは、同様に縫合糸40とシール部材41とを使用して周囲を縫合し、周囲を縫合部40gで閉じた単一のチャンバー室43を有する左右の第2バッグ11Bが形成される。左右の矩形部35Cは、シール部材41を使用せず縫合糸40のみで、上下の縁部を第1バッグ部35Aの縫合部40fおよび第2バッグ部35Bの縫合部40gのところまで縫合し、上下の縁部が縫合部40hで閉じられた連結部11Cが形成される。なお連結部11Cは非膨張部であるため、上記縫合部40hは必ずしも必要とせず、省略してもよい。
かくして、第1バッグ11Aと左右の第2バッグ11Bとが連結部11Cで連結されるが、連通はしていないエアバッグ11が得られる。さらに左右の第2バッグ11Bを、連結部11Cのところで線Xに沿って手前側(乗員2とは反対側)に折り返すことによって、第1バッグ11Aに重ね合わせ、その重ね合わされた状態を保持するために、左右の第2バッグ11Bの突き合わさった突き合わせ端部(第2バッグ部35Bの外側部の縫合部40gに沿った外縁50)同士を糸で縫合し、さらに縫合した突き合わせ端部を第1バッグ11Aに中央の縫合部40aの箇所で縫い付けることによって、エアバッグ11の完成時の形態に形成される。
ここで、例えばこのエアバッグ11において、第1バッグ11Aと左右の第2バッグ11Bとを連結部11C内に設けた連通路(空気通路)によって連通させようとした場合、連結路11C内に空気通路を形成するように縫合糸とシール部材とで縫合するとともに、連結路11Cの縫合部と第1バッグ11Aの縫合部40fと第2バッグ11Bの縫合部40gとを、連結部11Cの通路が第1バッグ11Aと第2バッグ11Bとに連通するように連続させて縫合しなければならず、縫合構造が複雑になる。
そこで、本実施形態では、連通を得るために、第1バッグ11Aと左右の第2バッグ11Bの重ね合わせ面の連結部11C寄りの位置に予め開口部44aおよび44bを設けておき、その開口周縁部に接着層を施し、この接着層で開口周縁部を接着して開口部44aと44bとを連通し、第1バッグ11Aと左右の各第2バッグ11Bとの間に連通路11Dを形成する。
接着層は、第1バッグ11Aと第2バッグ11Bの開口部44a、44bの周縁部を強力に接着するために、エアバッグ11を構成する基布に対し強い接着性を呈する必要があり、このような接着層に使用する接着材料としては、エポキシ樹脂等が挙げられる。
図5はエアバッグ装置の膨張展開時を示すもので、図4の連通路11Dを通って第1バッグ11Aから第2バッグ11Bへガスが供給されるところを模式的に示す側面図である。
図5において、ガスが第1バッグ11Aに流入すると、ガスが第1バッグ11Aを膨張させるとともに、第1バッグ11Aから左右の第2バッグ11Bに各連通路11Dを通って供給される。
以上説明した本実施形態のエアバッグ装置10によれば、車両衝突(側突等を含む)時や横転時等に、上方展開部である第1バッグ11Aが膨張して乗員2の頭部2A近傍に展開する。このとき、帯状のテザーストラップ(引張手段)STが、背もたれ部1Bに設けた破断予定部(切込み部)から引出され、当該背もたれ部1Bの外へ現出して直線状に延びて乗員2の頭部2A近傍へ膨張展開する第1バッグ11Aを下方へ引張って(言い換えれば、第1バッグ11Aが上方に逃げる又は動くことを抑制して)、乗員2の頭部2Aを上から押えてその体の移動(特に上方向への移動)を抑制することができるので、乗員2の拘束性を向上することができる。
また本実施形態のエアバッグ装置10によれば、第1バッグ11Aが乗員2の頭部2Aの上方へ膨張展開する。これにより、車両衝突(側突等を含む)時や横転時等に乗員2の頭部2Aへの負荷を低減できる。
上述した各実施形態の具体的な構成は、本発明の内容を厳密に限定するものではなく、細部に関しては本発明の趣旨に沿って多様に変更できることはもちろんである。
本発明の一実施形態によるエアバッグ装置であって、(a)は平常時、(b)はエアバッグの膨張時を示す自動車シート1の概略側面図である。 図1のエアバッグ装置に備えられたエアバッグの膨張途中の状態を示す斜視図である。 図1のエアバッグ装置をシートフレームに取付けた状態を示す斜視図である。 図2のエアバッグの第2バッグを重ね合わせる前の状態を示す平面図である。 エアバッグ装置の膨張展開時を示すもので、連通路を通って第1バッグから第2バッグへガスが供給されるところを模式的に示す側面図である。
符号の説明
1 座席シート(座席)
1A 座部
1B 背もたれ部
2 乗員
2A 頭部
10 エアバッグ装置
11 エアバッグ
11A 第1バッグ(上方展開部)
11B 第2バッグ
12 リテーナ
13 インフレータ
14 シートフレーム
ST テザーストラップ

Claims (3)

  1. 乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグにおいて、
    その膨張展開した先端部近傍を下方に引っ張る引張手段が接続されていることを特徴とするエアバッグ。
  2. 請求項1記載のエアバッグにおいて、
    前記頭部の上方へ膨張展開する上方展開部を備えることを特徴とするエアバッグ。
  3. 座席の背もたれ部内に設けられ、乗員の頭部近傍へ膨張展開するエアバッグと、
    前記エアバッグを膨張展開させるための圧力流体を供給するインフレータと、
    前記エアバッグの膨張展開時に前記背もたれ部に設けた破断予定部より前記背もたれ部外へ現出し、前記膨張展開したエアバッグの先端部近傍を下方に引っ張る引張手段と
    を有することを特徴とするエアバッグ装置。
JP2006264889A 2006-09-28 2006-09-28 エアバッグ及びエアバッグ装置 Withdrawn JP2008081002A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006264889A JP2008081002A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 エアバッグ及びエアバッグ装置
PCT/JP2007/067800 WO2008038523A1 (fr) 2006-09-28 2007-09-13 Coussin gonflable et dispositif de coussin gonflable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006264889A JP2008081002A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 エアバッグ及びエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008081002A true JP2008081002A (ja) 2008-04-10

Family

ID=39229960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006264889A Withdrawn JP2008081002A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 エアバッグ及びエアバッグ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008081002A (ja)
WO (1) WO2008038523A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013159220A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP2014008898A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP5446017B2 (ja) * 2009-10-06 2014-03-19 国立大学法人長岡技術科学大学 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法
WO2016039160A1 (ja) * 2014-09-08 2016-03-17 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
JP2016215861A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 本田技研工業株式会社 車両用内装材
JP2017030638A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017124759A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017140924A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017190046A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017197000A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 株式会社タチエス シート及びエアバック装置
JP2019031157A (ja) * 2017-08-07 2019-02-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP2019147426A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
WO2019244767A1 (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
US11312325B2 (en) 2019-07-11 2022-04-26 Ford Global Technologies, Llc Seat supported airbag
US11505155B1 (en) 2021-04-28 2022-11-22 Ford Global Technologies, Llc Overhead seat-mounted airbag
US11951927B1 (en) 2023-01-05 2024-04-09 Ford Global Technologies, Llc Seatback supported airbag and seatbelt webbing

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10023146B2 (en) * 2016-11-10 2018-07-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat assembly including airbag
US10336284B2 (en) 2017-07-31 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Airbag tether release
US10471920B2 (en) * 2017-07-31 2019-11-12 Ford Global Technologies, Llc Seat with airbag
US10632958B2 (en) * 2018-01-15 2020-04-28 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly with airbag tethers
KR20210070413A (ko) * 2019-12-04 2021-06-15 현대자동차주식회사 시트 내장형 에어백 장치
US11225216B1 (en) * 2021-01-19 2022-01-18 GM Global Technology Operations LLC Blanket airbag with integrated seat belt system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10315891A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 Kansei Corp 車両用サイドエアバッグ装置のエアバッグ
DE10029046A1 (de) * 2000-06-13 2001-12-20 Takata Europ Gmbh Schutzeinrichtung für die Insassen eines Fahrzeuges sowie Verfahren zum Schutz von Insassen

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5446017B2 (ja) * 2009-10-06 2014-03-19 国立大学法人長岡技術科学大学 リチウムイオン二次電池用正極材料およびその製造方法
JP2013159220A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP2014008898A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Toyota Motor Corp 車両用シート
WO2016039160A1 (ja) * 2014-09-08 2016-03-17 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
CN106687339A (zh) * 2014-09-08 2017-05-17 奥托立夫开发公司 驾乘人员约束装置
JPWO2016039160A1 (ja) * 2014-09-08 2017-06-29 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
JP2016215861A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 本田技研工業株式会社 車両用内装材
JP2017030638A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017124759A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017140924A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017190046A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2017197000A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 株式会社タチエス シート及びエアバック装置
JP2019031157A (ja) * 2017-08-07 2019-02-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP2019147426A (ja) * 2018-02-26 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP6992591B2 (ja) 2018-02-26 2022-01-13 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
WO2019244767A1 (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
JP2019218014A (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
JP7104569B2 (ja) 2018-06-22 2022-07-21 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
US11312325B2 (en) 2019-07-11 2022-04-26 Ford Global Technologies, Llc Seat supported airbag
US11505155B1 (en) 2021-04-28 2022-11-22 Ford Global Technologies, Llc Overhead seat-mounted airbag
US11951927B1 (en) 2023-01-05 2024-04-09 Ford Global Technologies, Llc Seatback supported airbag and seatbelt webbing

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008038523A1 (fr) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008081002A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US8308188B2 (en) Passenger airbag apparatus
JP5125847B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2007230395A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP5195400B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008037280A (ja) シート取付乗員拘束装置
JP2014159265A (ja) サイドエアバッグ装置
JP2007008219A (ja) 乗員拘束装置
JP2008074248A (ja) エアバッグ装置
US9428134B2 (en) Side airbag apparatus
US7896388B2 (en) Seat airbag
US7163233B2 (en) Head-protecting airbag
JP2007099122A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2019018791A (ja) エアバッグ及び乗員拘束装置
JP2007099169A (ja) エアバッグ装置
JP4911492B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005153726A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4894283B2 (ja) 乗員脚部拘束装置
JP2007331658A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2006327360A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP4063168B2 (ja) 膝保護用エアバッグ
JP2003267178A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2017132313A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008132948A (ja) エアバッグ装置
JP2005029101A (ja) 膝保護用エアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091201