JP2008064305A - 膜補償継手およびホールアンカー接続部 - Google Patents

膜補償継手およびホールアンカー接続部 Download PDF

Info

Publication number
JP2008064305A
JP2008064305A JP2007160541A JP2007160541A JP2008064305A JP 2008064305 A JP2008064305 A JP 2008064305A JP 2007160541 A JP2007160541 A JP 2007160541A JP 2007160541 A JP2007160541 A JP 2007160541A JP 2008064305 A JP2008064305 A JP 2008064305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compensation
intermediate tube
membrane
membranes
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007160541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4565167B2 (ja
Inventor
Cornelius Geislinger
ガイスリンガー コルネリウス
Matthias Geislinger
ガイスリンガー マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geislinger GmbH
Original Assignee
Geislinger GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Geislinger GmbH filed Critical Geislinger GmbH
Publication of JP2008064305A publication Critical patent/JP2008064305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565167B2 publication Critical patent/JP4565167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
    • F16D3/725Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts with an intermediate member made of fibre-reinforced resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
    • F16D3/74Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts the intermediate member or members being made of rubber or other rubber-like flexible material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/76Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members shaped as an elastic ring centered on the axis, surrounding a portion of one coupling part and surrounded by a sleeve of the other coupling part
    • F16D3/77Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members shaped as an elastic ring centered on the axis, surrounding a portion of one coupling part and surrounded by a sleeve of the other coupling part the ring being metallic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
    • F16D3/74Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts the intermediate member or members being made of rubber or other rubber-like flexible material
    • F16D2003/745Tyre type coupling, i.e. bellows with only one fold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

【課題】製造および取り付けが容易であると同時に、慣性の質量モーメントが低く、また、大きな角度補償、径方向補償、軸方向補償を行なえ、同時にフレキシブルな軸長が得られる、繊維複合材料からなる少なくとも2つの膜を備える膜補償継手の提供。
【解決手段】膜補償継手は、互いに対向して配置される2つの膜5,6を有する繊維複合材料からなる第1の補償要素4と、第2の補償要素7と、これらの補償要素間に挿入される中間チューブ10とを備えている。第1および第2の補償要素4,7は、いずれの場合にも、中間チューブの方を向くそれらの側に、径方向内側に向けられた接続フランジ13,14を有している。中間チューブは接続フランジに対して取り外し可能に結合されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、繊維複合材料からなる膜補償継手の分野に関する。また、本発明は、繊維複合材料からなるフランジの結合のためのホールアンカー接続部であって、膜補償継手での使用に特に適するホールアンカー接続部に関する。
繊維複合材料からなる少なくとも1つの変形可能な膜により、膜補償継手は、回転する機械要素間で動作中に、例えばエンジンの出力要素とトランスミッション等の被駆動ユニットの入力要素との間で生じる角度および長さの偏りを補償することができる。繊維複合材料からなる膜の耐用年数は膜に生じる変形に大きく依存しているため、結合される機械要素のずれは、静的な取り付け状態においてはできる限り回避されなければならない。したがって、繊維複合材料からなる膜を備える補償継手は、振動を遮断させるために弾性的に装着される駆動ユニットが固定されたトランスミッションまたは後段の駆動系に接続されなければならない場所ではどこでも使用されることが好ましい。ここで起こるアライメント角度の動的変化および結合される機械要素間の距離の動的変化は、膜の湾曲によって補償される。一方、径方向では、膜が比較的硬い。大きな径方向の変位を補償するため、最も大きい可能な軸方向間隔の少なくとも2つの膜が必要とされる。
繊維複合材料からなる一体部品の膜補償継手がオーストリア共和国特許公報AT 395 900 Bから知られている。この継手は、チューブ部分により取り外し不能に接続された2つの予め製造された膜を備えている。しかしながら、更なるスリーブを使用したチューブ部分に対する膜の必要な接着は、製造工程の中で極めて複雑であり、したがって取り付け現場で行なうことができない。また、取り扱うことができるそのような継手の軸方向長さは、しばしば、例えば船舶のエンジンルーム内のような取り付け現場の空間的条件に起因して非常に大きく制限される。そのような継手は、通常、駆動ユニットまたはトランスミッションの後に取り付けられるため、大きな間隔の場合には、オーストリア共和国特許公報AT 395 900 Bに係る継手をもはや取り付け現場へ移動させることができず或いは多大な困難を伴ってしか取り付け現場へ移動させることができず或いは破壊することなく再び取り外すことができない。更に、固定要素が径方向に大きく離れて配置されているという事実に起因して、比較的高い慣性が生じ、これは一般にねじれ振動に関しては望ましくない。
更なる膜補償継手はオーストリア共和国特許公報AT 403 837 Bから知られている。これは2つの補償要素を備えており、これらの補償要素はいずれの場合にも繊維複合材料からなる変形可能な膜を備え、膜の外周にはチューブ部分が一体に形成されている。これらの2つのチューブ部分は、固定ねじを介して互いに取り外し可能に接続されている。しかしながら、製造上の理由により、そのような膜補償継手は、小さな軸長をもってしか製造することができない。これは、膜が一般に手作業で製造されるからである。また、オーストリア共和国特許公報AT 395 900 Bに係る継手と同様、固定要素が径方向に大きく離れて配置されるという事実により、慣性の比較的高い質量モーメントが生じる。
また、オーストリア共和国特許公報AT 403 837 Bでは、膜部品とチューブ部分とを個々の部品として予め製造し、その後、それらを接着またはねじにより接続して構造ユニットを形成することが提案されている。最初に述べたケースでは、これにより、再び、製造がかなり複雑になり、一方、最後に述べたケースでは、慣性の質量モーメントが更に増大する。
最後に、請求項1の前提部分に係る膜補償継手は欧州特許公報EP 1 526 299 A1から知られている。この場合も、繊維複合材料からなる2つの別個の補償要素が使用される。各補償要素は、変形可能な膜と、これに対向して配置される更に堅い膜とを備えている。両方の膜は、それらの外周で互いに一体に接続されている。また、更に堅い膜の上にはチューブ部分が一体に形成され、このチューブ部分は径方向外側に向けられた接続フランジをその自由端に形成している。2つのチューブ部分は、接続フランジにおいて固定ねじにより互いに取り外し可能に接続されている。組み立てられた状態では、この継手は、例えば駆動ユニットとトランスミションとの間に取り付けられる。補償要素を駆動ユニットおよび被駆動ユニットの対応するフランジに対して継手の側から固定できるようにするため、それぞれの外側の膜が固定開口を有し、更なる膜がこれらの固定開口の前方に配置される貫通開口を有している。この構造により慣性の質量モーメントを低くすることができるが、製造上の理由により、継手の軸方向長さが制限され、したがって、大きな径方向および角度の変化を補償する可能性も制限される。更に、補償要素の形状は製造するのが非常に複雑である。
この背景に対して、本発明の目的は、製造および取り付けが容易であると同時に、慣性の質量モーメントが低く、また、大きな角度補償、径方向補償、軸方向補償を行なえ、同時にフレキシブルな軸長が得られる、繊維複合材料からなる少なくとも2つの膜を備える膜補償継手を提供することである。
この目的は請求項1に係る膜補償継手によって達成される。本発明に係る継手は、互いに対向して配置される2つの膜を有する繊維複合材料からなる第1の補償要素と、第2の補償要素とを備えている。第1の補償要素と第2の補償要素との間には中間チューブが挿入され、第1の補償要素は、中間チューブの方を向くその側に、径方向内側に向けられた接続フランジを形成し、第2の補償要素は、中間チューブの方を向くその側に、径方向内側に向けられた接続フランジを有し、中間チューブは、第1および第2の補償要素の接続フランジに対して取り外し可能に結合されていることを特徴とする。
前述した継手と比べると、本発明に係る継手は、同じトルクおよび最大許容角度エラーに関して外径を小さくできる。2つの補償要素とこれらの要素を接続する中間チューブとを有するモジュール構造に起因して、また、接続フランジの配置に起因して、製造が容易な形状を成し且つ繊維複合材料から簡単に形成できる部品が得られる。また、慣性の質量モーメントも低く保たれる。
二重の膜により、くぼみに対する十分な防御を伴って良好な曲げ挙動も得られ、それにより、軸方向の長さが比較的短くても大きな角度エラーを補償できる。また、中間チューブにより、補償要素を変更する必要なく、継手の長さを必要に応じてそれぞれの取り付け状況に適合させることができる。
また、前述のモジュール構造により、空間条件が限られている場合であっても、取り付けを容易に行なうことができる。継手は、その簡単な構造により、既にそれらの取り付け位置にある機械要素間に何ら問題なく挿入することができる。適切な構成のおかげにより、2つの補償要素のそれぞれの機械要素に対する取り付け及び取り外しを継手の側から行なうことができる。個々の構成要素の重量は、船舶の駆動部で使用する場合でも、手で持ち運びできる重量しかなく、そのため、持ち上げ装置を要することなく構成要素をその場で運ぶことができる。したがって、膜補償継手の取り付け及び取り外しに要する時間がかなり減少される。
本発明の更なる有利な実施形態が請求項で特定されている。
1つの有利な実施形態によれば、補償要素および中間チューブは、既に取り付け位置にある第1および第2の補償要素間に中間チューブを径方向で導入できるように構成されている。この場合、2つの補償要素は、いずれの場合にも、エンジンおよびトランスミッションの対応するフランジに対して継手の側から固定することができる。これにより膜間に最大の軸方向長さが与えられ、したがって、動的なアライメントエラーに対する継手の高い補償能力が得られる。また、その結果、エンジンおよびトランスミッション側の接続のための空間要件が最小に保たれる。
一方、中間チューブが柔軟なバルクヘッドシールに貫通される場合には、最初に中間チューブおよび一方の補償要素を取り付けることが有利である。その後、残りの補償要素を径方向の移動により中間チューブに対するその接続位置へと至らせることができる。しかしながら、この場合、EP 1 526 299 A1に記載されるようなアクセス開口によって膜が弱められるべきでなく且つ大きな接続フランジに起因する慣性の質量モーメントの増大が受け入れられるべきでなければ、補償要素の固定は外側から行なわれなければならない。
中間チューブおよび一方の補償要素の径方向の取り付けにおいては、補償要素の接続フランジに対して接続するための径方向外側に向けられた接続フランジをその端部に有する中間チューブを形成することが有益である。好ましくは、中間チューブは繊維複合材料から一体部品として形成され、その結果、構成要素の重量は、軸方向の長さが長い場合であっても低いままである。任意のバルクヘッドシールにおいて、1つの有利な実施形態では、金属またはプラスチックのリングが密閉の目的で中間チューブの外周上に固定状態で配置されても良い。
トルクを伝達する目的での補償要素に対する中間チューブの接続は、接続フランジの領域での繊維複合材料の応力を避けるため、ホールアンカー接続部によって行なわれる。この目的のため、接続フランジには固定開口が設けられ、これらの固定開口内へは、いずれの場合にも、ホールアンカー接続部のスリーブが延出される。
このため、繊維複合材料からなるフランジのための本発明に係るホールアンカー接続部であって、接続されるフランジにおける対応する開口を貫通するとともに径方向カラーを一端に形成するスリーブを備えるホールアンカー接続部を使用することが好ましい。また、ホールアンカー接続部は、径方向カラーを有する嵌合ホルダと、スリーブを嵌合ホルダに対して軸方向で固定するための保持ねじとを備えている。接続されるフランジは2つのカラー間で保持できる。保持ねじによってトルクが伝達されないため、これらの保持ねじを、非常に小さくなるように、したがって軽量となるように形成することができる。これは、慣性の質量モーメントに関して有利である。
1つの有利な実施形態によれば、1つ以上のスペーサリングがスリーブ上に配置されても良い。これらのスペーサリングにより、結合される機械要素間の間隔の比較的小さい偏りを取り付け中にホールアンカー接続部で補償することができ、それにより、膜は、固定的な取り付け状態で大きく変形されない。これは、継手の長い耐用年数に関して有利である。
また、スリーブのカラーには、1つ以上のねじ付きの貫通開口が形成されていても良い。この場合には、同時に、スリーブのカラーの真下に円板が配置される。一方では、捩じ込みボルトの捩じ込みによりスリーブの取り外しを容易に行なうことができ、他方では、円板およびスペーサリングの軸方向長さが異なる場合に位置を交換することにより継手の粗い軸長補償を行なうことができる。
本発明の更なる有利な実施形態によれば、互いに対向して配置される補償要素の膜は、それらの外周で互いに一体に接続される。この場合、互いに対向して配置される膜は、いずれの場合にも、それらの主要な延在面内に1つ以上の曲率を有していても良く、その結果、変形可能性が増大される。また、互いに対向して配置される膜は、非導電性の繊維要素の埋め込みにより互いに電気的に絶縁されていても良く、それにより、例えば漏れ電流の流れが大きく抑制される。
簡単な取り付け及び取り外しのため、第1の補償要素が、中間チューブから離れる方向に面するその側に、複数の固定開口を有する好ましくは径方向内側に向けられた接続フランジを形成し、これらの固定開口に、中間チューブ側にある反対側の接続フランジの中心開口を通じて近づくことができれば更に有益である。
基本的に、第1および第2の補償要素は同一の構造を有していても良い。この場合、第2の補償要素は、繊維複合材料からなる一体部品として、互いに対向して配置され且ついずれの場合にも好ましくは径方向内側に向けられた接続フランジを形成する少なくとも2つの膜を有している。しかしながら、第2の補償要素として、繊維複合材料からなる2つの環状膜同士を互いに接合するエラストマー本体を備えるAT 409 532 Bに記載されるような継手部材を使用することもできる。
軸方向の振動を減衰させるため、更なる有利な実施形態によれば、磁石を有する円板が一方の補償要素と中間チューブとの間に挿入されても良く、その場合、磁石は、補償要素及び/又は中間チューブ内に配置されるとともに、エンジンまたはトランスミッションの磁気対応部分と協働する。
以下、図面に示される実施形態の例に基づいて、本発明を更に詳しく説明する。
実施形態の第1の例は、弾性的に装着されたエンジン2と被駆動ユニット3との間の取り付け状態の膜補償継手1を示している。継手1は、モジュール構造を有するとともに3つの構成要素から成っている。継手は、互いに対向して配置された2つの膜5,6を有する第1の補償要素4と、互いに対向して配置された2つの膜8,9を有する第2の補償要素7と、これらの要素間に挿入された中間チューブ10とを備えている。これらの構成要素のそれぞれは、繊維複合材料からなる一体構成要素として形成されている。補償要素4,7は、いずれの場合にも、意図される用途に応じて、ガラス及び/又は炭素繊維が樹脂中に埋め込まれて形成されている。補償要素4,7の最大軸方向長さは製造上の理由により限定されるが、それぞれの取り付け状況に対する長さの適合は中間チューブ10によって行なうことができる。
補償要素4,7の膜5,6および8,9はそれぞれ、略円筒状の接続部11,12によってそれらの外周が互いに接続されている。非導電性の繊維要素の埋め込みにより電気的な絶縁を得ることができる。この目的のため、接続部11,12の領域でガラス繊維などの非導電繊維のみが使用されることが好ましい。また、変形能力を高め且つ平坦な膜と比べて反力を減少させるため、膜5,6,8,9には曲率が与えられる。膜は、径方向内側に向けられた接続フランジ12,13,14,15をその内周に形成している。これらの接続フランジ12,13,14,15は、いずれの場合にも、複数の固定開口を有している。したがって、全体としては、継手の必要な軸方向長さとは無関係の単純な形状が得られ、それにより、かなりの製造上の利点がもたらされる。
図1に示されるように、補償要素4,7は、予備締めされた固定ねじ18,19により継手1の側からエンジン2および被駆動ユニット3の対応するフランジ16,17に対して固定されている。この場合、それぞれの接続フランジ12,15に対するトルクの伝達は、固定開口のホールアンカー接続によって行なわれる。接続フランジ12,15は、中間チューブ側の接続フランジ13,14よりも径方向内側に引き込まれており、それにより、中間チューブ側の接続フランジ13,14の中心開口20,21を通じて固定ねじ18,19に近づくことができる。
中間チューブ10は、以下で更に詳しく説明するホールアンカー接続部22により、最後に述べた接続フランジ13,14に対して取り外し可能に結合されている。中間チューブ10は、いずれの場合にも、径方向外側に向けられた接続フランジ23,24をその2つの端部に有しており、これらの接続フランジには複数の固定開口が設けられている。補償要素4,7が既にそれらの取り付け位置にある場合には、それぞれの接続フランジ13,23および14,24が互いに対向して位置するまで、これらの補償要素間に中間チューブ10を径方向で挿入することができる。その結果、軸力が殆ど無い結合がホールアンカー接続部22によって行なわれる。これらにより、大まかな軸方向距離の補償が行なわれ、したがって、ほぼストレスの無い膜5,6,8,9の取り付けを行なうことができる。
また、これにより、機械空間が狭い場合であっても、個々の構成要素を個別に且つ工具を持ち上げることなく使用する場所へ持っていくことができるため、容易な取り扱い及び取り付けが可能となる。更に、継手の側から固定するため、エンジン2と被駆動ユニット3との間の距離を最適に使用して、最大の動的な径方向エラーおよび角度エラーを小さく維持することができる。
また、図1に示されるように、一方の補償要素7と中間チューブ10との間に磁石26を有する円板25を挿入することができる。この場合、磁石26は、継手1内に配置されるとともに、補償要素7内に突出する被駆動ユニット3のフランジ17の部分と対向して位置する。その結果、発生する任意の軸方向振動を減衰させることができる。
膜補償継手の実施形態の第2の例が図2に示されており、その補償要素4,7は実施形態の第1の例と同じ態様で構成されている。エンジンとトランスミッションとの間の距離が長い場合には、時として、中間チューブ10をバルクヘッド壁27に貫通させなければならない。この場合には、繊維複合材料からなる中間チューブ10の外周上に幾分隆起した金属またはプラスチックリング28が更に設けられ、このリングは、バルクヘッド壁27に取り付けられて径方向に分割されたシールリング29と共に柔軟な摺動シールを形成している。
取り付け中、この場合には最初に中間チューブ10が取り付けられる。その後においてのみ、補償要素4,7がそれらの接続位置へと径方向に移動される。中間チューブ10に対する接続は、実施形態の第1の例と同じ方法で行なわれる。中間チューブ10から離れる方向に面する接続フランジ12,15にはもはや継手の側から近づくことができないため、このとき逆さまに取り付けられる固定ねじ18,19のための十分な取り付け空間をエンジン2および被駆動ユニット3のフランジ16,17の領域に設けなければならない。
実施形態の第3の例に基づく図3に示されるように、補償要素のうちの一方がエラストマー結合部材30として形成されても良い。エラストマー結合部材30は、いずれの場合にも繊維複合材料から形成されても良く且つ曲率が与えられても良い2つの環状膜31,32を備えている。膜31,32間にはエラストマー本体33が挿入されており、このエラストマー本体33はこれらの膜上に加硫されることが好ましい。中間チューブ10の方に面する膜32は径方向内側に向けられた接続フランジ34を有しており、この接続フランジは、実施形態の最初の2つの例の接続フランジ13,14と同じ態様で形成されている。ここでも、中間チューブ10に対する接続はホールアンカー接続部22によって行なわれる。実施形態の図示の例において、更なる膜31の外縁は、エンジンの出力要素または被駆動ユニットの入力要素に対して結合できる中間フランジ35に接続されている。しかしながら、中間フランジ35の代わりに、実施形態の最初の2つの例の膜5,9のように膜31をエンジンまたは被駆動ユニットに対して接続することもでき、また、この目的のために、径方向内側に向けられた接続フランジを膜31に形成することもでき、その結果、継手の側からの取り付けが可能になる。
図4は、前述した膜補償継手1で使用される繊維複合材料から形成されたフランジのためのホールアンカー接続部22を示している。ホールアンカー接続部22は、接続されるフランジ、例えば接続フランジ13,23における対応する開口41,42内へ延びるスリーブ40を備えている。スリーブ40は一端で径方向カラー43を形成している。また、ホールアンカー接続部22は、径方向カラー45を有する嵌合ホルダ44を備えている。嵌合ホルダ44は、環状突起46と共に開口の一方41または42内へ延びることができるとともに、脱離を防止するために対応するフランジに対して固定できる。また、嵌合ホルダ44の端壁48に対してスリーブ40を軸方向に固定するための保持ねじ47が設けられている。ホールアンカー接続部22の組み立て中に、スリーブ40が開口41,42内に導入される。ここで、軸方向の長さを補償する目的で、1つ以上のスペーサリング49がスリーブ40の外周上に更に配置されても良い。その後、スリーブ40は、保持ねじ47によって嵌合ホルダ44に対して軸方向にクランプされる(締め付けられる)。保持ねじ47によってトルクが伝えられず、また、保持ねじが軸方向固定の目的だけを果たすため、保持ねじを比較的小さくなるように、したがって軽量に形成することができる。組み立てられた状態において、接続されるフランジ13,23および存在する任意のスペーサリング49は、大きな軸方向締め付けを何ら伴うことなくカラー43,45間に配置される。フランジ13,23間の距離は、スペーサリング49の軸方向の長さによって調整できる。
実施形態の図示の例では、複数のねじ付き貫通開口50がスリーブ40のカラー43に設けられている。また、スリーブ40上には、金属からなる円板51がカラー43の真下に配置されている。その結果、捩じ込みボルトによる分解中に、開口41,42内に嵌合挿入されたスリーブ40をフランジから押し出すことができる。更に、軸長が異なるスペーサリング49および円板51による位置交換によって軸長補償の粗い調整が行なわれても良い。
以上、実施形態の例に基づいて本発明を詳しく説明してきた。しかしながら、本発明は、実施形態のこれらの例に限定されず、むしろ、請求項によって規定される全ての実施形態を包含する。
本発明の実施形態の第1の例に係る膜補償継手の部分断面図を示す。 バルクヘッドシールを有する実施形態の第2の例に係る膜補償継手の部分断面図を示す。 変更された第2の補償要素を有する実施形態の第3の例に係る膜補償継手の部分断面図を示す。 本発明に係るホールアンカー接続部の実施形態の一例の断面図を示す。

Claims (17)

  1. 互いに対向して配置される2つの膜(5,6)を有する繊維複合材料からなる第1の補償要素(4)と、
    第2の補償要素(7)と
    を備える膜補償継手において、
    前記第1の補償要素(4)と前記第2の補償要素(7)との間には中間チューブ(10)が挿入されており、
    前記第1の補償要素(4)は、前記中間チューブ(10)の方を向く側に、径方向内側に向けられた接続フランジ(13)を形成しており、
    前記第2の補償要素(7)は、前記中間チューブ(10)の方を向く側に、径方向内側に向けられた接続フランジ(14)を有しており、
    前記中間チューブ(10)は、前記第1および第2の補償要素(4,7)の前記接続フランジ(13,14)に対して取り外し可能に結合されていることを特徴とする膜補償継手。
  2. 前記中間チューブ(10)は、前記補償要素(4,7)の前記接続フランジ(13,14)に接続するための径方向外側に向けられた接続フランジ(23,24)を端部に有していることを特徴とする、請求項1に記載の膜補償継手。
  3. 前記中間チューブ(10)は繊維複合材料から一体部品として形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の膜補償継手。
  4. 前記中間チューブ(10)および前記第1の補償要素(4)の隣り合う接続フランジ(13,23)は、トルクを伝えるために、ホールアンカー接続部(22)によって、好ましくは請求項15〜17のいずれか一項に記載のホールアンカー接続部によって接続され、前記ホールアンカー接続部は、いずれの場合にも、前記接続フランジ(13,23)における対応する固定開口(41,42)内へ延びるスリーブ(40)を備えていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  5. 前記中間チューブ(10)の取り付け位置において、前記第1の補償要素(4)は、径方向の移動によって前記中間チューブ(10)に対する接続位置へ至らせることができることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  6. 繊維複合材料からなる前記中間チューブ(10)の外周上には、金属またはプラスチックのリングが固定状態で配置されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  7. 前記第1および第2の補償要素(4,7)の取り付け位置において、前記中間チューブ(10)は、第1および第2の補償要素(3,7)間に径方向で導入されることができることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  8. 互いに対向して配置される膜(5,6;8,9)が、これらの膜の外周で互いに一体に接続されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  9. 互いに対向して配置される膜(5,6;8,9)は、いずれの場合にも、これらの膜の主要な延在面内に1つ以上の曲率を有していることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  10. 互いに対向して配置される膜(5,6;8,9)は、非導電性の繊維要素の埋め込みにより互いに電気的に絶縁されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  11. 前記第1の補償要素(4)は、前記中間チューブ(10)から離れる方向に面する側に、複数の固定開口を有する好ましくは径方向内側に向けられた接続フランジ(12)を形成しており、これらの固定開口には、中間チューブ側にある反対側の接続フランジ(13)の中心開口(20)を通じて近づくことができることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  12. 前記補償要素のうちの一方(4;7)と前記中間チューブ(10)との間には磁石(26)が挿入され、前記磁石(26)が継手内に配置されていることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  13. 前記第2の補償要素(7)は、互いに対向して配置された2つの膜(8,9)と径方向内側に向けられた接続フランジ(14,15)とを有する繊維複合材料からなる一体部品として形成されていることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  14. 前記補償要素(4,7)の一方または両方は、繊維複合材料からなる2つの環状膜(31,32)同士を互いに接合するエラストマー本体(33)を備えていることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の膜補償継手。
  15. 繊維複合材料からなるフランジのためのホールアンカー接続部であって、
    接続される前記フランジ(13,23)における対応する開口(41,42)を貫通するとともに、径方向カラー(43)を一端に形成するスリーブ(40)と、
    径方向カラー(45)を有する嵌合ホルダ(44)と、
    前記スリーブ(40)を前記嵌合ホルダ(44)に対して軸方向でクランプするための保持ねじ(47)と
    を備え、
    接続される前記フランジ(13,23)を前記2つのカラー(43,45)間で保持できる、ホールアンカー接続部。
  16. 1つ以上のスペーサリング(49)が前記スリーブ(40)上に配置されていることを特徴とする、請求項15に記載のホールアンカー接続部。
  17. 軸長が異なるスペーサリング49および円板51による位置交換によって粗い軸長補償が可能であることを特徴とする、請求項15または16に記載のホールアンカー接続部。
JP2007160541A 2006-09-08 2007-06-18 膜補償継手およびホールアンカー接続部 Active JP4565167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006042301.1A DE102006042301B4 (de) 2006-09-08 2006-09-08 Membranausgleichskupplung und Lochlaibungsverbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008064305A true JP2008064305A (ja) 2008-03-21
JP4565167B2 JP4565167B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=39104519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007160541A Active JP4565167B2 (ja) 2006-09-08 2007-06-18 膜補償継手およびホールアンカー接続部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7677980B2 (ja)
JP (1) JP4565167B2 (ja)
KR (1) KR100942295B1 (ja)
CN (1) CN100572842C (ja)
AU (1) AU2007202940B2 (ja)
DE (1) DE102006042301B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105465197A (zh) * 2014-09-30 2016-04-06 艾勒根传动工程有限责任公司 吸收结构声的装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008028337B4 (de) 2008-06-13 2013-09-26 Ellergon Antriebstechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Hohlwelle mit mindestens einem integralen Flansch aus Faserverbundwerkstoff
US8147194B2 (en) * 2008-11-06 2012-04-03 Honeywell International Inc. Turbine engine components
CN101936342A (zh) * 2010-08-31 2011-01-05 溧阳市威联传动机械有限公司 一种单向精密膜片弹性联轴器
CN102705388A (zh) * 2012-06-19 2012-10-03 无锡市百顺机械厂 联轴器
CN102954122A (zh) * 2012-11-27 2013-03-06 大连天元电机股份有限公司 牵引联轴器绝缘连接结构
DE102013210076A1 (de) * 2013-05-29 2014-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Kupplungsnabe
DE102015007396A1 (de) * 2015-06-09 2016-12-15 Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik GmbH & Co. KG Kupplungsvorrichtung und Kupplungslasche
DE102018208477A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Eagleburgmann Germany Gmbh & Co. Kg Kompensatoranordnung für Transportsysteme
US11396904B2 (en) * 2018-10-29 2022-07-26 Hamilton Sundstrand Corporation Composite drive shafts
CN111271389A (zh) * 2020-02-17 2020-06-12 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 自支撑弹性的高速传动轴系装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819801B1 (ja) * 1970-02-02 1973-06-16
JPS5171463U (ja) * 1974-12-03 1976-06-05
JPS56113231U (ja) * 1980-01-31 1981-09-01
JPS59231209A (ja) * 1983-06-09 1984-12-25 ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチェンゲゼルシャフト 駆動軸
JPS6249013U (ja) * 1985-09-13 1987-03-26
JPH0226318A (ja) * 1988-07-01 1990-01-29 Rexnord Antriebstechnik Zweigniederlassung Der Rexnord Gmbh 別々の継手部分を構成するためそれぞれ1つの接続フランジを有する弾性の軸継手
JPH04501908A (ja) * 1989-03-10 1992-04-02 ベー ハー エス―バイエリッシェ ベルク― ヒュッテン― ウント ザルツヴェルケ アクチェンゲゼルシャフト 曲げ弾性的なカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを製造する方法
JPH1068410A (ja) * 1996-06-25 1998-03-10 Atec Weiss Kg マルチディスクシャフトクラッチ用円錐形ボルト連結装置
JPH10246242A (ja) * 1997-02-04 1998-09-14 Dr Ing Geislinger & Co Schwingungstechnik Gmbh 連結部材
JP2004156667A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Bridgestone Corp エンジンマウント
JP2005024095A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Abb Res Ltd 軸、その軸を製造する方法とその方法を実施する装置
JP2005127522A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Ellergon Antriebstechnik Gmbh 補償継手

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201670A (en) * 1922-05-15 1923-08-09 Karl Baumann Improvements in flexible couplings for shafts
CH634133A5 (de) * 1979-02-16 1983-01-14 Maag Zahnraeder & Maschinen Ag Doppelgelenkkupplung.
US4492583A (en) 1982-04-02 1985-01-08 Flexibox Limited Membrane type couplings
EP0211090B1 (de) * 1985-07-26 1989-08-23 BHS-Bayerische Berg-, Hütten- und Salzwerke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines biegeelastischen Kupplungselementes einer Drehmomentübertragungseinrichtung
EP0229013A3 (en) * 1986-01-09 1989-05-10 Shinko Electric Co. Ltd. Vibration damping apparatus for pulse motor
US5214382A (en) * 1990-02-23 1993-05-25 Baylor Research Institute Magnetic resonance imaging with selective contrast enhancement
AT395900B (de) * 1991-09-24 1993-03-25 Geislinger Co Schwingungstechn Kupplungsglied
US5551918A (en) * 1992-02-28 1996-09-03 Lawrie Technology Incorporated Flexible composite coupling
AT406183B (de) 1998-04-28 2000-03-27 Ellergon Antriebstech Gmbh Kupplungskombination aus einer ausgleichskupplung und einer drehelastischen kupplung
DE19832933B4 (de) * 1998-07-22 2007-10-18 Khd Humboldt Wedag Gmbh Antriebszahnritzel für einen Zahnkranz/Ritzel-Antrieb
DE19912797C2 (de) * 1999-03-10 2001-06-07 Mannesmann Ag Elastische Wellenkupplung
AT409532B (de) * 2000-06-15 2002-09-25 Ellergon Antriebstech Gmbh Kupplungsglied
KR100589012B1 (ko) 2003-11-15 2006-06-14 주식회사 엠텍 섬유 금속 복합관 및 그 제조방법

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819801B1 (ja) * 1970-02-02 1973-06-16
JPS5171463U (ja) * 1974-12-03 1976-06-05
JPS56113231U (ja) * 1980-01-31 1981-09-01
JPS59231209A (ja) * 1983-06-09 1984-12-25 ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・アクチェンゲゼルシャフト 駆動軸
JPS6249013U (ja) * 1985-09-13 1987-03-26
JPH0226318A (ja) * 1988-07-01 1990-01-29 Rexnord Antriebstechnik Zweigniederlassung Der Rexnord Gmbh 別々の継手部分を構成するためそれぞれ1つの接続フランジを有する弾性の軸継手
JPH04501908A (ja) * 1989-03-10 1992-04-02 ベー ハー エス―バイエリッシェ ベルク― ヒュッテン― ウント ザルツヴェルケ アクチェンゲゼルシャフト 曲げ弾性的なカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを製造する方法
JPH1068410A (ja) * 1996-06-25 1998-03-10 Atec Weiss Kg マルチディスクシャフトクラッチ用円錐形ボルト連結装置
JPH10246242A (ja) * 1997-02-04 1998-09-14 Dr Ing Geislinger & Co Schwingungstechnik Gmbh 連結部材
JP2004156667A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Bridgestone Corp エンジンマウント
JP2005024095A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Abb Res Ltd 軸、その軸を製造する方法とその方法を実施する装置
JP2005127522A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Ellergon Antriebstechnik Gmbh 補償継手

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105465197A (zh) * 2014-09-30 2016-04-06 艾勒根传动工程有限责任公司 吸收结构声的装置
JP2016070491A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 エレルゴン・アントリーブステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングELLERGON Antriebstechnik GmbH 固体伝播音を吸収するための装置
US9758962B2 (en) 2014-09-30 2017-09-12 Ellergon Antriebstechnik Gesellschaft M.B.H. Device for absorbing structure-borne sound
KR101824389B1 (ko) * 2014-09-30 2018-03-14 엘레르곤 안트리에브스테크니크 게엠베하 고체 전파음 흡수용 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4565167B2 (ja) 2010-10-20
DE102006042301A1 (de) 2008-03-27
CN101140015A (zh) 2008-03-12
AU2007202940B2 (en) 2009-08-27
AU2007202940A1 (en) 2008-04-03
DE102006042301B4 (de) 2018-02-22
KR20080023111A (ko) 2008-03-12
KR100942295B1 (ko) 2010-02-16
US20080064510A1 (en) 2008-03-13
US7677980B2 (en) 2010-03-16
CN100572842C (zh) 2009-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4565167B2 (ja) 膜補償継手およびホールアンカー接続部
JPH06323339A (ja) 軸継手
US4802882A (en) Diaphragm disk assembly for torque transmitting joint and process for its fabrication
US5387157A (en) Flexible disc-like coupling element
JPH04501908A (ja) 曲げ弾性的なカップリングエレメント及び該カップリングエレメントを製造する方法
KR200483384Y1 (ko) 디스크팩을 포함하는 동력전달장치
JP5501501B2 (ja) ねじり振動ダンパまたは回転弾性継手
US6669569B2 (en) Coupling member in a torque-transmitting drive connection
JP2007514904A (ja) 特に自動車の動力伝達における、2つの軸端の相互連結のための回転継手
KR101020660B1 (ko) 가요성 디스크, 그러한 가요성 디스크가 제공된 가요성커플링, 그러한 가요성 커플링이 제공된 장착 플랜지, 및그러한 장착 플랜지가 설치된 전동 샤프트
JP2003042179A (ja) バランサへの被検軸の取付構造
US6869367B2 (en) Engine-generator arrangement
US9651095B2 (en) Coupling
JPH03172623A (ja) 高弾性軸継手
JP2010121715A (ja) ガスケット
US6508714B1 (en) Split spool type flexible coupling
CN208203834U (zh) 联轴器及带有联轴器的设备
JP2005127522A (ja) 補償継手
CN210686742U (zh) 挠性传动部件
KR20170123526A (ko) 장축커플링
JP2001065593A (ja) お互いに弾性材料により結合され軸方向に間隔をおいて並べられた薄板を有するたわみ軸継手
US20190063409A1 (en) Splittable pitch tube
JP6612077B2 (ja) ダイアフラムカップリング
CN110578755B (zh) 挠性传动部件
RU2709062C1 (ru) Муфта резинометаллическая

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4565167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350