JP2008063659A - ホウ素変性チタン合金を基にした部品の鋳造方法、鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法、及びチタン合金 - Google Patents

ホウ素変性チタン合金を基にした部品の鋳造方法、鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法、及びチタン合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2008063659A
JP2008063659A JP2007205388A JP2007205388A JP2008063659A JP 2008063659 A JP2008063659 A JP 2008063659A JP 2007205388 A JP2007205388 A JP 2007205388A JP 2007205388 A JP2007205388 A JP 2007205388A JP 2008063659 A JP2008063659 A JP 2008063659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium alloy
boron
molten
modified
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007205388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tai-Tsui Aindow
エインドゥ タイ‐ツイ
Prabir R Bhowal
アール.ボワル プラビール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2008063659A publication Critical patent/JP2008063659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • C22C1/1036Alloys containing non-metals starting from a melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

【課題】Ti基合金を更に精製して、完全に精製された変態ベータ粒子の最終構造か、又は精製された変態ベータ粒子と微細な一次アルファ粒子の二段微細構造を形成すること。
【解決手段】チタン合金を基にした部品を鋳造する方法は、多量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、溶融チタン合金に、多量のホウ素を溶融チタン合金に約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造するステップと、を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、チタン合金に関し、更に詳細には、チタン合金の微粒化に関する。
TiAl基合金及びTi基合金の微粒化は、航空宇宙産業で使用するための部品の製造において重要であった。Ti基合金をホウ素で変性する以前に、TiAl基合金が、ホウ素の添加によって変性されていた。Ti基合金と同様に、TiAl基合金は、所定のホウ素濃度を超えるとホウ化物が形成し始めるホウ素溶解レベルを有している。「ホウ素添加−対立仮説によるTiAl合金を微粒化するメカニズム」という表題のT.T.Cheng著による刊行物においては、一般式:Ti−44Al−8(Nb,Zr,Ta)で表されるTiAl基合金の鋳放し構造におけるホウ素の添加の作用に関して、研究されていた。かかる文献においては、少なくとも2つの注目結果として、(1)ホウ素の臨界水準を超える添加により、偏析が低減され、他のTiAl基合金で以前から観察されていたような種々の異なるホウ化物粒子を有する精製された粒子構造に至ること、(2)ホウ素の臨界水準は、Ta等の強固なホウ化物形成剤を含む合金に必要とされる水準より高水準の組成依存性であること、(3)臨界水準近傍のホウ素含有量を有する合金は、未精製及び精製された領域の両方を含むことが可能であり、その精製された領域は、最も迅速に冷却される領域に相当することを報告した。このような結果が、ホウ素変性TiAl基合金における凝固先端より先だって構造的に過冷却される領域での再核形成の一因となっていた。
Ti基合金に戻ると、鍛錬用チタン合金の標準的な加工経路では、最初に、インゴットのビレット加工処理プロセスを介し、次に、一般的に鍛造又はリングローリングによって、100〜200μmの粒径の変態したベータと20〜50μmの粒径の一次アルファ(15〜25%の体積分率)の二段ミクロ構造(duplex microstructure)を達成する。このように幾分粗い微細構造により、鍛錬用Ti基合金の疲労特性が低くなる。鋳造プロセスによって製造されるTi合金製品は、非常に粗い変態ベータ粒径となり、例えば、0.5〜2mmは珍しいことではない。鋳造プロセスによって製造されるTi製品においては、疲労特性を改善するために粒径を精製する従来の試みは、ホウ素を、鋳造前の溶融チタン合金に、原子百分率にて6〜9%の量で添加することによって行われた。しかし、かかる量のホウ素変性Ti基合金は、低い材料特性をもたらすであろう粗いホウ化物微細構造を形成することが認識されている。このような観察に基づき、Ti基合金は、臨界水準を大幅に超えるホウ素の添加を明らかに必要としていない。
T.T.Cheng著、「ホウ素添加−対立仮説によるTiAl合金を微粒化するメカニズム」
従って、完全に精製された変態ベータ粒子の最終構造か、又は精製された変態ベータ粒子と微細な一次アルファ粒子の二段微細構造を形成するためにTi基合金を更に精製する必要がある。
本発明における一実施形態によれば、ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造する方法は、概して、多量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、多量のホウ素をこの溶融チタン合金に約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造するステップと、を含む。
本発明における他の実施形態によれば、鍛錬用チタン合金を基にした部品を製造する方法は、概して、多量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、多量のホウ素をこの溶融チタン合金に約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、この溶融ホウ素変性チタン合金を用いて、ホウ素変性チタン合金を基にしたインゴットを鋳造するステップと、このホウ素変性チタン合金を基にしたインゴットを加工して、ホウ素変性チタン合金を基にしたビレットを形成するステップと、このホウ素変性チタン合金を基にしたビレットを加工して、鍛錬用チタン合金を基にした部品を形成するステップと、を含む。
本発明における更に別の実施形態によれば、チタン合金は、概して、約0.2〜1.3重量%のホウ素を含む。
本発明の例示的な方法では、溶融段階において、少量のホウ素の添加によるチタン合金の鋳放し又は鍛造された粒子構造を精製する。インゴットの形で粒径が縮小されると、その後の熱機械加工(“TMP”)、例えばビレットへの転換及びその後の鍛造物への転換は、ベータ又はアルファとベータの相の場で行われて、完全に精製された変態ベータ粒子の最終微細構造か、又は完全に精製された変態ベータ粒子と微細な一次アルファ粒子の二段微細構造を形成することが可能である。このような微細構造の精製により、チタン合金の疲労特性及び強度特性が改善される。更に、鋳放しの粒子構造は精製され得るので、ホウ素変性チタン合金を基にした部品は、鋳造プロセスを介して製造することが可能である。
ここで図1を参照すると、ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造する例示的な方法を示すフローチャートが示されている。ステップ10において、固体のチタン合金を溶融して、当業者等に知られている技術を用いて溶融チタン合金を形成することが可能である。航空宇宙産業で一般的に利用されるチタン合金は、イギリスのロンドンのIMI Titanium社からIMI834として市販されているTi−5.8Al−4Sn−3.5Zr−0.7Nb−0.5Mo−0.35Ti−0.06C;Ti−6Al−4V、Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo、Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Mo等であるが、これらに限定されない。
ステップ12において、所望の微粒化を与えるのに十分な量のホウ素を、任意の溶融チタン合金に添加しても良い。添加されるホウ素の量は、溶融チタン合金のホウ素溶解度に合わせるのが好ましい。各チタン合金は、ホウ素溶解度値を有しており、かかる数値は、添加され得るホウ素の量に影響を与える。一般に、チタンに対するホウ素の溶解度は、チタンに対して約0.05重量%未満である。一般的に添加されるホウ素の量は、溶融チタン合金に対して、約0.2〜1.3重量%の範囲である。好適なホウ素提供源は、AlB12、TiB2およびTiBの少なくとも1つを含む組み合わせであっても良いが、これらに限定されない。その後、溶融ホウ素変性チタン合金は、ステップ14で鋳造されて、所望の部品、構成要素等を形成する。これにより得られるホウ素変性チタン合金は、上述のチタン合金を含んでいても良く、少なくとも1つのホウ化物又は溶解ホウ素、或いはホウ化物と溶解ホウ素の両方の形で約0.2〜1.3重量%のホウ素を含んでいても良い。
溶融段階で、少量のホウ素の添加により、チタン合金の鋳放し又は鍛造された粒子構造を精製する。インゴットの形で粒径が縮小されると、その後の熱機械加工(“TMP”)、例えばビレットへの転換及びその後の鍛造物への転換は、ベータ又はアルファとベータの相の場で行われて、完全に精製された変態ベータ粒子の最終微細構造か、又は完全に精製された変態ベータ粒子と微細な一次アルファ粒子の二段微細構造を形成することが可能である。このような微細構造の精製により、チタン合金の疲労特性及び強度特性が改善される。更に、鋳放しの粒子構造は精製され得るので、ホウ素変性チタン合金を基にした部品は、鋳造プロセスを介して製造することが可能である。
ここで図2を参照すると、ホウ素変性チタンを基にした部品を鋳造する例示的な方法が示されている。ステップ20において、好適なチタン合金組成物を溶融して、当業者等に知られている技術を用いて、溶融チタン合金を形成する。上述したように、所望の微粒化を得るのに十分な量、好ましくは、溶融チタン合金のホウ素溶解度に合わせた量を、ステップ22において、溶融チタン合金に添加する。その後、ステップ24において、当業者等に知られている多数の技術のいずれかを用いて、ホウ素変性チタン合金をインゴットに鋳造する。鍛錬用部品を形成するために、鋳造インゴットを一次加工技術に付して、当業者等に知られているように、ステップ26においてビレットを形成する。その後、ホウ素変性チタン合金からなるビレットは、ステップ28において、二次加工技術に付され、当業者等に知られているように、チタン合金の粒子微細構造を更に精製する。最後に、加工されたビレットを鍛造して、ステップ30において、当業者等に知られている多数の技術のいずれかを用いて鍛錬用部品又は“延伸材”を形成する。
本発明における一以上の実施形態が説明された。しかし、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく変更可能であることは、理解されるであろう。従って、他の実施形態についても、特許請求の範囲内にある。
ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造する例示的な方法を示すフローチャートである。 ホウ素変性鍛錬用チタン合金を基にした部品を製造する例示的な方法を示すフローチャートである。

Claims (13)

  1. ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造する方法であって、
    ある量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、
    前記溶融チタン合金にホウ素を該溶融チタン合金の約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、
    ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造するステップと、
    を含む鋳造方法。
  2. 更に、前記ホウ素の添加は、少なくとも1つのホウ化物粒子を溶質の形態で含む前記溶融ホウ素変性チタン合金を形成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ホウ素の添加は、AlB12、TiB2及びTiBの少なくとも1つを添加することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記チタン合金の溶融は、
    Ti−5.8Al−4Sn−3.5Zr−0.7Nb−0.5Mo−0.35Ti−0.06C、
    Ti−6Al−4V、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Mo、
    の少なくとも1つを溶融することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法であって、
    ある量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、
    前記溶融チタン合金にホウ素を該溶融チタン合金の約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、
    前記溶融ホウ素変性チタン合金を用いて、ホウ素変性チタン合金を基にしたインゴットを鋳造するステップと、
    前記ホウ素変性チタン合金を基にしたインゴットを加工して、ホウ素変性チタン合金を基にしたビレットを形成するステップと、
    前記ホウ素変性チタン合金を基にしたビレットを加工して、鍛錬用チタン合金を基にした部品を形成するステップと、
    を含む製造方法。
  6. 前記チタン合金の溶融は、Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Moを溶融することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 更に、前記ホウ素の添加は、少なくとも1つのホウ化物粒子を溶質の形態で含む前記溶融ホウ素変性チタン合金を形成することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記ホウ素の添加は、AlB12、TiB2及びTiBの少なくとも1つを添加することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記チタン合金の溶融は、
    Ti−5.8Al−4Sn−3.5Zr−0.7Nb−0.5Mo−0.35Ti−0.06C、
    Ti−6Al−4V、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Mo、
    の少なくとも1つを溶融することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  10. 約0.2〜1.3重量%のホウ素を含むチタン合金。
  11. 前記ホウ素は、少なくとも1つのホウ化物又は溶解ホウ素、或いは該少なくとも1つのホウ化物と前記溶解ホウ素の両方を含むことを特徴とする請求項10に記載のチタン合金。
  12. 前記少なくとも1つのホウ化物は、AlB12、TiB2及びTiBの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項11に記載のチタン合金。
  13. 前記チタン合金は、
    Ti−5.8Al−4Sn−3.5Zr−0.7Nb−0.5Mo−0.35Ti−0.06C、
    Ti−6Al−4V、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−2Mo、
    Ti−6Al−2Sn−4Zr−6Mo、
    の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項10に記載のチタン合金。
JP2007205388A 2006-08-09 2007-08-07 ホウ素変性チタン合金を基にした部品の鋳造方法、鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法、及びチタン合金 Pending JP2008063659A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/501,359 US20080035250A1 (en) 2006-08-09 2006-08-09 Grain refinement of titanium alloys

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008063659A true JP2008063659A (ja) 2008-03-21

Family

ID=38662758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007205388A Pending JP2008063659A (ja) 2006-08-09 2007-08-07 ホウ素変性チタン合金を基にした部品の鋳造方法、鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法、及びチタン合金

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080035250A1 (ja)
EP (1) EP1887093A1 (ja)
JP (1) JP2008063659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502803A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 スネクマ チタン合金熱機械的部品の鍛造方法
CN104195361A (zh) * 2014-09-29 2014-12-10 哈尔滨工业大学 一种原位自生TiB晶须增强钛基复合材料的制备方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409217B (zh) * 2011-12-04 2013-03-06 西北有色金属研究院 TiB增强Ti6Al4V复合材料的制备方法
US9981349B2 (en) 2013-05-31 2018-05-29 Arconic Inc. Titanium welding wire, ultrasonically inspectable welds and parts formed therefrom, and associated methods
US9651524B2 (en) * 2013-05-31 2017-05-16 Rti International Metals, Inc. Method of ultrasonic inspection of as-cast titanium alloy articles
DE102014107284A1 (de) * 2013-05-31 2014-12-04 Rti International Metals, Inc. Verfahren zur ultraschallprüfung von artikeln aus titanlegierung in gegossenem zustand
JP2018504282A (ja) * 2014-11-05 2018-02-15 アールティーアイ・インターナショナル・メタルズ,インコーポレイテッド Ti溶接ワイヤ、該溶接ワイヤから得られた超音波検査可能な溶接部及び溶接品、並びに関連する方法
CN108907049B (zh) * 2018-06-08 2020-04-28 陕西宏远航空锻造有限责任公司 一种提高特tc4钛合金组织性能的锻造方法
CN113046591B (zh) * 2021-03-12 2022-04-29 中国航空制造技术研究院 一种原位自生TiB增强β钛合金复合材料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05209251A (ja) * 1991-08-29 1993-08-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 高剛性Ti合金とその製造方法
JPH05255780A (ja) * 1991-12-27 1993-10-05 Nippon Steel Corp 均一微細組織をなす高強度チタン合金
JPH05279773A (ja) * 1991-03-25 1993-10-26 Nippon Steel Corp 均一微細組織の高強度チタン合金
JPH06207234A (ja) * 1993-01-06 1994-07-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 快削高剛性Ti合金
JPH09165634A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐熱チタン合金

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5955207A (en) * 1997-11-24 1999-09-21 Mcdonnell Douglas Corporation Structural panel having boron reinforce face sheets and associated fabrication method
WO2000005425A1 (fr) * 1998-07-21 2000-02-03 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Materiau composite a base de titane, son procede de production et soupape de moteur
EP1295955A4 (en) * 2000-05-29 2004-05-12 Sumitomo Metal Ind TITANIUM ALLOY WITH EXCELLENT DUCTILITY, DURABILITY AND STIFFNESS, AND PRODUCTION METHOD FOR IT
WO2005060631A2 (en) 2003-12-11 2005-07-07 Ohio University Titanium alloy microstructural refinement method and high temperature, high strain rate superplastic forming of titanium alloys

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05279773A (ja) * 1991-03-25 1993-10-26 Nippon Steel Corp 均一微細組織の高強度チタン合金
JPH05209251A (ja) * 1991-08-29 1993-08-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 高剛性Ti合金とその製造方法
JPH05255780A (ja) * 1991-12-27 1993-10-05 Nippon Steel Corp 均一微細組織をなす高強度チタン合金
JPH06207234A (ja) * 1993-01-06 1994-07-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 快削高剛性Ti合金
JPH09165634A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐熱チタン合金

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502803A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 スネクマ チタン合金熱機械的部品の鍛造方法
CN104195361A (zh) * 2014-09-29 2014-12-10 哈尔滨工业大学 一种原位自生TiB晶须增强钛基复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1887093A1 (en) 2008-02-13
US20080035250A1 (en) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008063659A (ja) ホウ素変性チタン合金を基にした部品の鋳造方法、鍛錬用チタン合金を基にした部品の製造方法、及びチタン合金
JP5326114B2 (ja) 高強度銅合金
JP4970709B2 (ja) 鋳造合金
JP5652730B1 (ja) Ni基超耐熱合金及びその製造方法
JP7049312B2 (ja) 高強度耐食性アルミニウム合金からのリボン及び粉末
JP2006016693A (ja) アルミニウムダイカスト合金
EP2664687B1 (en) Improved free-machining wrought aluminium alloy product and manufacturing process thereof
US20070286761A1 (en) Method of producing high strength, high stiffness and high ductility titanium alloys
KR20150137013A (ko) 분말계 첨가물 제조 프로세서에서 사용하기 위한 감마 프라임 석출 강화 니켈계 수퍼합금
JPS6362584B2 (ja)
JP2015519475A5 (ja) 改良された快削性展伸アルミニウム合金製品およびその製造方法
JP6826879B2 (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法
JP2007084865A (ja) 被削性及び熱間加工性に優れたα−β型チタン合金
WO2016034857A1 (en) A casting al-mg-zn-si based aluminium alloy for improved mechanical performance
US11273489B2 (en) Aluminum alloy powder formulations with silicon additions for mechanical property improvements
US20190136342A1 (en) Methods of recycling aluminum alloys and purification thereof
US10011885B2 (en) Methods for producing titanium and titanium alloy articles
JP2009114513A (ja) TiAl基合金
WO2016145644A1 (en) Alloy composition
JP6385683B2 (ja) Al合金鋳造物及びその製造方法
JP2011162883A (ja) 高強度アルミニウム合金、高強度アルミニウム合金鋳物の製造方法および高強度アルミニウム合金部材の製造方法
JP6768677B2 (ja) 低ケイ素アルミニウム合金で作られた部品を得る方法
JPH05247574A (ja) 鍛造用アルミニウム合金及びアルミニウム合金鍛造材の製造方法
JP5168069B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法
JP2009132985A (ja) 熱処理用アルミニウム鋳造合金及び剛性に優れたアルミニウム合金鋳物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215