JP2008043472A - メダル遊技設備の不正検出装置 - Google Patents
メダル遊技設備の不正検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008043472A JP2008043472A JP2006220646A JP2006220646A JP2008043472A JP 2008043472 A JP2008043472 A JP 2008043472A JP 2006220646 A JP2006220646 A JP 2006220646A JP 2006220646 A JP2006220646 A JP 2006220646A JP 2008043472 A JP2008043472 A JP 2008043472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- replenishment
- time
- medal
- long
- medals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 ホッパーを備えた複数のメダル遊技機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル遊技機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設け、前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設け、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給時刻を記憶する記憶部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が予め定めた短い間隔以下であると不正と判断する短時間監視部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が予め定めた長い間隔以下であると不正と判断する長時間監視部とで構成した。
【選択図】 図1
Description
1) ホッパーを備えた複数のメダル遊技機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル遊技機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給時刻を記憶する記憶部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔がその所定回数に対して不正と判断できる予め定めた間隔以下の場合は不正があったと判断する長時間監視部と、補給回数が計数開始から長時間監視部で設定された所定回数に比べて小さく設定された回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が長時間監視部において設定された所定回数と予め定めた間隔との単位時間当りの補給回数の頻度に比べて高い頻度となるように小さく設定された回数に対する設定された間隔以下である場合は不正があったと判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置
2) ホッパーを備えた複数のメダル遊技機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル遊技機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給回数を記憶する記憶部と長い時間中に記憶部が記憶した補給回数がその長い時間に対して不正と判断できる予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する長時間監視部と、短い時間中に記憶部が記憶した補給回数が長時間監視部で設定された長い時間と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きい頻度値となるようにその短い時間に対して予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置
3) ホッパーを備えた複数のメダル貸し機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル貸し機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給時刻を記憶する記憶部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔がその所定回数に対して不正と判断できる予め定めた長い間隔以下である場合は不正があったと判断する長時間監視部と、補給回数が計数開始から予め定めた小さな所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が長時間監視部で設定された長い間隔と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きな頻度値となるように小さな所定回数に対して予め定めた短い間隔以下である場合は不正があったと判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置
4) ホッパーを備えた複数のメダル貸し機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル貸し機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給回数を記憶する記憶部と、長い時間中に記憶部が記憶した補給回数がその長い時間に対して不正と判断できる予め定めた所定回数を超えた場合に不正があったと判断する長時間監視部と、短い時間中に記憶部が記憶した補給回数が長時間監視部で設定された長い時間と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きい頻度値となるようにその短い時間に対して予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置
5) 警報手段が、不正と判断した後に補給手段を停止する制御を備えたものである、前記1)〜4)いずれか記載のメダル遊技設備の不正検出装置
にある。
メダル貸し機20の両側に設置された2台のメダル遊技機10で大当たりが無かった場合、通常は5分間で両側の台に2回づつ計4回貸し出され、遊技者は50枚の消化におよそ2.5〜3分要している。そうすると、最短で消化しても50枚×4回=200枚となるから、例えば5分間で3回補給が発生したとなると、200枚×3回=600枚となり通常では有り得ないことになる。したがって、監視プログラム47の短時間監視部47fは図6,7に示すように補給回数記憶部47e(a)の補給回数nが設定回数n1(3回)となった時点で補給時刻記憶部B47c(a)の補給時刻t1と補給時刻記憶部A47b(a)の補給時刻t0の間隔が設定時間t2(5分)か又はそれ以下であった場合は警報信号出力部47hが警報装置48に信号を出力し、警報装置48はその信号を受信して警報するとともにメダル取込装置35が停止する。5分を超えた場合は補給回数記憶部47e(a)をリセットするとともに、次の補給時刻を監視開始の基準となる補給時刻t0として補給時刻記憶部A47b(a)に記憶して監視を継続する。なお、2回補給があった場合でも200枚×2回=400枚となるが、誤警報を防止するために3回目で警報するようにしている。
不正行為を1時間以内で切り上げるとすると、最大貸し出し枚数は30分÷5分=6セットとなり(1セットは4回)、借りる回数は4回×6セット=24回となり、50枚/回×24回=1200枚となる。そうすると、例えば30分間で12回補給が発生したとなると、200枚×12回=2400枚となり通常では有り得ないことになる。したがって、監視プログラム47の長時間監視部47gは図6,7に示すように補給回数記憶部47e(b)の補給回数nが設定回数n1(12回)となった時点で補給時刻記憶部B47c(b)の補給時刻t1と補給時刻記憶部A47b(b)の補給時刻t0の間隔が設定時間t2(30分)か又はそれ以下であった場合は警報信号出力部47hが警報装置48に信号を出力し、警報装置48はその信号を受信して警報するとともにメダル取込装置35が停止する。30分を超えた場合は補給回数記憶部47e(b)をリセットするとともに、次の補給時刻を監視開始の基準となる補給時刻t0として補給時刻記憶部A47b(b)に記憶して監視を継続する。
大当たりでは700枚/回を払い出すとともに通常より100枚多い300枚/回を並行して補給し、補給回数は大当たり1回につき700÷300≒2.33回である。また、大当たりの消化ゲーム時間はおよそ6分である。そうすると、例えば6分間で5回補給が発生したとすると、大当たりが連続した場合でも2.33回×2回=4.66回であるから、通常では有り得ないことになる。したがって、監視プログラム47の短時間監視部47fは図6,7に示すように補給回数記憶部47e(c)の補給回数nが設定回数n1(5回)となった時点で補給時刻記憶部B47c(c)の補給時刻t1と補給時刻記憶部A47b(c)の補給時刻t0の間隔が設定時間t2(6分)か又はそれ以下であった場合は警報信号出力部47hが警報装置48に信号を出力し、警報装置48はその信号を受信して警報するとともにメダル取込装置35が停止する。6分を超えた場合は補給回数記憶部47e(c)をリセットするとともに、次の補給時刻を監視開始の基準となる補給時刻t0として補給時刻記憶部A47b(c)に記憶して監視を継続する。
長時間管理の場合には、ゲームの回数が多くなるので、ゲームによるホッパー13へのメダルmの投入蓄積も合わせて考慮する。また、大当たりの700枚払い出し枚数は、大当たり中のゲームによる打ち込み枚数を差し引いた枚数である。
1.40分間に500ゲームをすると、1ゲームにつきメダルmが3枚投入されるので、3枚×500ゲーム=1500枚がホッパー13に打ち込み補充されることになり、大当たりによるメダルmの大量払い出しが全く無ければ、メダルmは増加するだけでメダルmの補給は全く必要ない。
2.40分間内に2回の大当たりが発生しても700枚×2回=1400枚であり、メダルmの補給回数は1400枚÷200枚=7回でよい。
3.40分間に大当たりが連続した場合、通常、大当たりの連続は5回が上限設定であり、700枚×5回=3500枚が払い出される。必要なメダルmの補給枚数は、大当たり中は払い出しをしながらメダルmの補給を行いので、1回のメダルmの補給枚数が100枚程度上乗せして300枚が補給されるので、3500÷300枚=11.6回≒12回で、15回もメダルmを補給する必要はない。
4.ほとんど有り得ないが、もし40分間中に全て大当たりが連続した場合は、40分÷6分(大当たり1回の消化時間)=6.67回≒7回となり、最大7回の大当たりが発生する。40分間に必要なメダルmの補給枚数は700枚×7回=4900枚、また大当たりが6回の場合は700枚×6回=4200枚である。メダルmの補給をその間に15回行ったとすると300枚×15回=4500枚となり、15回以上のメダルmの補給はほとんど有り得ない。
したがって、監視プログラム47の長時間監視部47gは図6,7に示すように補給回数記憶部47e(d)の補給回数nが設定回数n1(15回)となった時点で補給時刻記憶部B47c(d)の補給時刻t1と補給時刻記憶部A47b(d)の補給時刻t0の間隔が設定時間t2(40分)か又はそれ以下であった場合は警報信号出力部47hが警報装置48に信号を出力し、警報装置48はその信号を受信して警報するとともにメダル取込装置35が停止する。40分を超えた場合は補給回数記憶部47e(d)をリセットするとともに、次の補給時刻を監視開始の基準となる補給時刻t0として補給時刻記憶部A47b(d)に記憶して監視を継続する。
実施例における短時間監視部と長時間監視部の単位時間当りの補給回数の頻度は、大きく異にしている。短時間と長時間の補給頻度は、メダル遊技では5回/6分=0.833,15回/40分=0.375であり、メダル貸機では3回/5分=0.600,12回/30分=0.400である。従って短時間監視部は短時間での激しい不正を検出し、早期にそれを検出して早期に警報・予防できるようにし、長時間監視部は軽い不正の連続的な不正、激しくない中程度の不正のときどきの不正を精度よく検出し易くしている。
11 メダル投入口
12 コントローラ
13 ホッパー
14 タッチセンサー
15 シュート
16 受皿
17 排送路
18 補給路
20 メダル貸し機
21 貨幣投入口
22 コントローラ
23 ホッパー
24 タッチセンサー
25 シュート
26 払出口
27 補給路
30 メダル自動補給装置
31 供給ライン
32 回収ライン
33 洗浄研磨部
34 送出部
35 メダル取込装置
40 メダル補給制御部
40a 接続部
41 CPU
42 RAM
43 ROM
44 タイマ
45 インターフェイス
46 信号線
47 監視プログラム
47a 補給時刻取得部
47b(a)〜(d) 補給時刻記憶部A
47c(a)〜(d) 補給時刻記憶部B
47d 補給回数計数部
47e(a)〜(d) 補給回数記憶部
47f 短時間監視部
47g 長時間監視部
47h 警報信号出力部
47i 現在時刻取得部
47j(a)〜(d) 開始時刻記憶部
47k 補給回数計数部
47m(a)〜(d) 補給回数記憶部
47n 短時間監視部
47pは長時間監視部
47q 警報信号出力部
48 警報装置
50 ホールコンピュータ
51 接続部
52 信号線
m メダル
Claims (5)
- ホッパーを備えた複数のメダル遊技機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル遊技機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給時刻を記憶する記憶部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔がその所定回数に対して不正と判断できる予め定めた間隔以下の場合は不正があったと判断する長時間監視部と、補給回数が計数開始から長時間監視部で設定された所定回数に比べて小さく設定された回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が長時間監視部において設定された所定回数と予め定めた間隔との単位時間当りの補給回数の頻度に比べて高い頻度となるように小さく設定された回数に対する設定された間隔以下である場合は不正があったと判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置。
- ホッパーを備えた複数のメダル遊技機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル遊技機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給回数を記憶する記憶部と長い時間中に記憶部が記憶した補給回数がその長い時間に対して不正と判断できる予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する長時間監視部と、短い時間中に記憶部が記憶した補給回数が長時間監視部で設定された長い時間と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きい頻度値となるようにその短い時間に対して予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置。
- ホッパーを備えた複数のメダル貸し機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル貸し機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給時刻を記憶する記憶部と、補給回数が計数開始から所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔がその所定回数に対して不正と判断できる予め定めた長い間隔以下である場合は不正があったと判断する長時間監視部と、補給回数が計数開始から予め定めた小さな所定回数に達した時点の記憶部の補給時刻と計数開始時の補給時刻との間隔が長時間監視部で設定された長い間隔と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きな頻度値となるように小さな所定回数に対して予め定めた短い間隔以下である場合は不正があったと判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置。
- ホッパーを備えた複数のメダル貸し機にメダルを供給する供給ラインを設け、供給ラインのメダルをメダル貸し機のホッパーへバッチ補給する補給手段を設けたメダル遊技設備において前記補給手段による補給回数から不正と判断して警報する警報手段を設けたメダル遊技設備の不正検出装置であって、同警報手段は、補給手段によるメダルの補給回数を記憶する記憶部と、長い時間中に記憶部が記憶した補給回数がその長い時間に対して不正と判断できる予め定めた所定回数を超えた場合に不正があったと判断する長時間監視部と、短い時間中に記憶部が記憶した補給回数が長時間監視部で設定された長い時間と所定回数との単位時間当りの補給の頻度より大きい頻度値となるようにその短い時間に対して予め定めた所定回数を超えた場合に不正と判断する短時間監視部とで構成したことを特徴とする、メダル遊技設備の不正検出装置。
- 警報手段が、不正と判断した後に補給手段を停止する制御を備えたものである、請求項1〜4いずれか記載のメダル遊技設備の不正検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006220646A JP4638399B2 (ja) | 2006-08-11 | 2006-08-11 | メダル遊技設備の不正検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006220646A JP4638399B2 (ja) | 2006-08-11 | 2006-08-11 | メダル遊技設備の不正検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008043472A true JP2008043472A (ja) | 2008-02-28 |
JP4638399B2 JP4638399B2 (ja) | 2011-02-23 |
Family
ID=39177801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006220646A Active JP4638399B2 (ja) | 2006-08-11 | 2006-08-11 | メダル遊技設備の不正検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4638399B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013034666A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機のメダル補給装置 |
DE102018128391B4 (de) | 2018-04-18 | 2024-05-29 | Hyundai Motor Company | Elektrisches Ölpumpensystem, das mit einem Wärmetauscher integriert ist |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002052134A (ja) * | 2000-08-08 | 2002-02-19 | Jetter Co Ltd | 遊技設備における不正検出方法 |
JP2003038831A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-12 | Sun Corp | 遊技情報監視装置 |
JP2003265695A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-24 | Glory Kiki Co Ltd | 遊技媒体補給装置 |
JP2005237490A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Samii Kk | 弾球遊技機 |
JP2006149953A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Mars Engineering Corp | 遊技データ収集装置、遊技データ収集方法および遊技データ収集システム |
-
2006
- 2006-08-11 JP JP2006220646A patent/JP4638399B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002052134A (ja) * | 2000-08-08 | 2002-02-19 | Jetter Co Ltd | 遊技設備における不正検出方法 |
JP2003038831A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-12 | Sun Corp | 遊技情報監視装置 |
JP2003265695A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-24 | Glory Kiki Co Ltd | 遊技媒体補給装置 |
JP2005237490A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Samii Kk | 弾球遊技機 |
JP2006149953A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Mars Engineering Corp | 遊技データ収集装置、遊技データ収集方法および遊技データ収集システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013034666A (ja) * | 2011-08-08 | 2013-02-21 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機のメダル補給装置 |
DE102018128391B4 (de) | 2018-04-18 | 2024-05-29 | Hyundai Motor Company | Elektrisches Ölpumpensystem, das mit einem Wärmetauscher integriert ist |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4638399B2 (ja) | 2011-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4530777B2 (ja) | 遊技台 | |
JP4334324B2 (ja) | 遊技台 | |
JP4638399B2 (ja) | メダル遊技設備の不正検出装置 | |
JP2005334315A (ja) | 遊技機 | |
JP2008061657A (ja) | メダル補給制御装置 | |
JP2008043465A (ja) | メダル遊技設備の不正検出装置 | |
JP3645473B2 (ja) | 遊技設備における不正検出方法 | |
JP2004236780A (ja) | 遊技設備の不正検出装置 | |
JP2010268992A (ja) | 遊技機 | |
JP4703694B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2001246145A (ja) | メダル遊技設備 | |
JP2007117324A (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP2008067988A (ja) | メダル遊技設備の不正検出装置 | |
JP3502331B2 (ja) | 遊技設備 | |
JP4225947B2 (ja) | 遊技機及び遊技機の不正行為検出方法並びにプログラム | |
JP4139037B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008067968A (ja) | 遊技台 | |
JP3426178B2 (ja) | 不正払い出し対応遊技設備 | |
JP2009061130A (ja) | 払い出し貯留装置及び遊技機 | |
JP3645488B2 (ja) | メダル遊技設備の不正検出方法 | |
JP6528876B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009268765A (ja) | 遊技台 | |
JP2010063664A (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP2002102427A (ja) | メダル遊技設備における不正検出方法 | |
JP2008142147A (ja) | メダル貸し機の不正検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4638399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |