JP2008034087A - マルチフェロイック記録媒体を使用する電界アシスト書き込み - Google Patents

マルチフェロイック記録媒体を使用する電界アシスト書き込み Download PDF

Info

Publication number
JP2008034087A
JP2008034087A JP2007191524A JP2007191524A JP2008034087A JP 2008034087 A JP2008034087 A JP 2008034087A JP 2007191524 A JP2007191524 A JP 2007191524A JP 2007191524 A JP2007191524 A JP 2007191524A JP 2008034087 A JP2008034087 A JP 2008034087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data storage
storage medium
electric field
piezoelectric material
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007191524A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Allen Seigler
アレン シーグラー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seagate Technology LLC
Original Assignee
Seagate Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seagate Technology LLC filed Critical Seagate Technology LLC
Publication of JP2008034087A publication Critical patent/JP2008034087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3133Disposition of layers including layers not usually being a part of the electromagnetic transducer structure and providing additional features, e.g. for improving heat radiation, reduction of power dissipation, adaptations for measurement or indication of gap depth or other properties of the structure
    • G11B5/314Disposition of layers including layers not usually being a part of the electromagnetic transducer structure and providing additional features, e.g. for improving heat radiation, reduction of power dissipation, adaptations for measurement or indication of gap depth or other properties of the structure where the layers are extra layers normally not provided in the transducing structure, e.g. optical layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/658Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing oxygen, e.g. molecular oxygen or magnetic oxide
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】適切な熱安定性及び適切な信号対雑音比を提供することができる磁気データ記憶方法及び装置を提供すること。
【解決手段】装置は、圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体と、データ記憶媒体の一部に電界を印加する電界源と、データ記憶媒体の当該一部に磁界を印加する書き込みポールとを備える。当該装置によって実行される方法も提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、データ記憶用の方法及び装置に関し、より詳細には、電界アシスト(electric field assisted)磁気記録において使用され得るような方法及び装置に関する。
磁気データ記憶装置の容量を増加させる試みは、磁気データ記憶媒体におけるライタビリティ(writability)と、粒径(grain size)と、磁気異方性(magnetic anisotropy)のバランスを取らなければならない。書き込みヘッドは、限定された磁界を生成できるに過ぎず、この限界は、材料において達成され得る最大体積磁化(volume magnetization)と、導体に流され得る最大電流密度(current density)と、ヘッド−媒体間隔(head−to−media separation)とによって定められる。媒体が書き込みヘッドによって書き込まれ得る点まで媒体における異方性が低下させられ、許容可能な信号対雑音比を維持するのに十分なほど粒子が小さくされた場合、媒体は、大きな面密度(areal density)に対して熱的に安定でないことがある。これは、超常磁性限界(superparamagnetic limit)と呼ばれる。
強誘電性(FE)データ記憶媒体は、それが電界を使用して書き込まれ、非常に大きな電界値が薄膜デバイスを用いて生成され得るという利点を有する。したがって、非常に大きな異方性を有するFE媒体は、薄膜デバイスによって書き込まれることができ、非常に小さな磁区(及び狭い磁壁)を有する熱的に安定なFE媒体は、書き込まれることができる。FE記録を使用することに伴う1つの問題は、リードバック(readback)が困難なことである。自由電荷は、FE媒体内で分極パターンを遮蔽する傾向にあり、その場合、このことは、リードバックのためにライト・ビフォア・リード(write before read)方法を使用することを要求する。自由磁荷は存在しないので、このことは磁気媒体にとって問題でなく、リードバックは相対的に容易である。
最近、磁気弾性材料と強誘電性材料を組み合わせた複合材料が開発され、これらの材料は、室温より高い温度で、強磁性(FM)特性とFE特性を共に有する。複合材の2つの例は、BiFeO−CoFe及びBaTiO−CoFeである。これらの例では、BiFeO及びBaTiOがFE材料であり、CoFeがFM材料である。
他のものは、BiFeO−CoFe複合材内の磁化をスイッチするための電界の使用を例示している。この複合材は、BiFeOマトリックスの中のCoFeナノピラーから構成された。この材料は、パルス・レーザ蒸着(pulsed laser deposition)を使用して、700℃でSrRuO上に蒸着され、BiFeO−CoFe粒界を越えるものを含めて、完全なエピタキシャル膜(epitaxial film)を生じさせた。磁化は、大きな一様磁界を印加することによって飽和させられ、その後、磁化の50%から60%が、圧電気力顕微鏡(PFM:piezoelectric force microscope)を使用して電界を印加することによってスイッチさせられた。上で言及された膜は、データ記憶用に使用されなかった。
適切な熱安定性及び適切な信号対雑音比(SNR)を提供することができる磁気データ記憶方法及び装置に対する必要性が依然として存在する。
一態様では、本発明は、圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体と、データ記憶媒体の一部に電界を印加する電界源と、データ記憶媒体の当該一部に磁界を印加する磁界源とを備える装置を提供する。
別の態様では、本発明は、圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体の一部に電界を印加するステップと、データ記憶媒体内の強磁性材料の磁区の磁化方向をスイッチするために、データ記憶媒体の当該一部に磁界を印加するステップとを含む方法を提供する。
様々な実施例において、データ記憶媒体は、圧電性材料の層に隣接する強磁性材料の層、圧電性材料のマトリックス内の強磁性材料の複数のアイランド、非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内の複数のピラーであって、ピラーの各々が強磁性材料の層及び圧電性材料の層を含むピラー、圧電性材料のマトリックス内の複数の強磁性ナノ粒子、若しくは強磁性材料のマトリックス内の複数の圧電性ナノ粒子、又は非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内の複数のナノ粒子であって、ナノ粒子の各々が強磁性材料及び圧電性材料を含むナノ粒子を備えることができる。
電界源は、電極と、電圧源とを備えることができ、電圧源は、電極とデータ記憶媒体の間か、又は電極と磁界源の間に接続される。
別の実施例では、電界源は、第1及び第2の電極と、第1及び第2の電極の間に接続される電圧源とを備えることができる。
本発明は、圧電性材料(PE)及び強磁性又はフェリ磁性材料(FM)を含むデータ記憶媒体と、例えば、磁気書き込みポール(write pole)などの磁界源と、記憶媒体を電界の影響下に置くための電界源とを使用して実施される、電界アシスト磁気記録用の方法及び装置を提供する。この媒体は、マルチフェロイック(MF)媒体と呼ばれる。本明細書で使用されるマルチフェロイック媒体は、圧電性材料及び強磁性又はフェリ磁性材料を含む記憶媒体であり、圧電性材料は、必ずではないが、強誘電性材料とすることができる。また、この説明で使用される強誘電性材料という用語は、強誘電性及びフェリ誘電性材料の両方を含む。また、この説明で使用される強磁性材料という用語は、強磁性又はフェリ磁性材料の両方を含む。
一実施例では、磁気材料内の面外磁気異方性を低下させるために、電界が印加され、その後、磁気材料に書き込むために、大きな面外成分を有する磁界が印加される。より具体的には、磁気材料の磁気異方性を面外方向から面内方向に回転させるために、電界が使用される。これは、本発明が、垂直記録用に使用されることを仮定する。しかし、本発明が水平記録と共にも機能し得ることを理解されたい。水平記録の場合、磁気材料内の面内磁気異方性を低下させるために、電界が印加され、その後、磁気材料に書き込むために、大きな面内成分を有する磁界が印加される。各場合とも、記憶データ・ビットは、磁気センサを使用してリードバックされることができる。
一態様では、本発明は、磁気記録用の装置を提供する。図1は、本発明の一実施例を利用することができるディスク・ドライブ10の絵図である。ディスク・ドライブは、ディスク・ドライブの様々な構成要素を格納するサイズに作られ、構成されるハウジング12(この図では上側部分が取り除かれ、下側部分が見えている)を含む。ディスク・ドライブは、ハウジング内の少なくとも1つのデータ記憶媒体16、この例では、磁気ディスクを回転させるためのスピンドル・モータ14を含む。少なくとも1つのアーム18が、ハウジング12内に含まれ、各アーム18は、記録及び/又は読み取りヘッド又はスライダ22を有する第1の端部20と、ベアリング26によって軸に回転可能に取り付けられる第2の端部24とを有する。アクチュエータ・モータ28が、アーム18を回転して、ヘッド22をディスク16の所望セクタ上に位置付けるために、アームの第2の端部24の所に配置される。アクチュエータ・モータ28は、この図には示されていないコントローラによって調節され、当技術分野においてよく知られている。
本発明は図1に示されるようなディスク・ドライブにおいて使用されることができるが、プローブ記録装置など、その他のタイプのデータ記憶装置にも本発明が適用可能であることを理解されたい。
図2は、本発明の一実施例によって構成された装置の一部の概略図である。装置は、データ記憶媒体32に隣接して位置付けられ、エア・ベアリング34によって媒体から隔てられる記録ヘッド30を含む。記録ヘッドは、書き込みポール36と、リターン・ポール38とを含む。書き込みポールとリターン・ポールは、ヨーク40によって磁気的に結合される。書き込みポールから媒体を通ってリターン・ポールに延びる磁束44を生成するために、コイル42内の電流が使用される。電極46が、書き込みポールの近くに位置付けられる。この実施例では、電極は、絶縁材料48の層によって書き込みポールから電気的に絶縁される。電圧源50が、電極と、この実施例では媒体とに接続される。電圧源は、電極と媒体の間に電圧を確立し、それによって、媒体を電界の影響下に置く。電界は、書き込み中にだけオンになるように、オン及びオフにされる。したがって、電圧は、書き込み電流と比べて低い周波数でスイッチする。
図3〜図6は、電界アシスト書き込みとマルチフェロイック媒体を利用するデータ・ビット書き込みを説明する、書き込みポールと記憶媒体の概略図である。図3は、マルチフェロイック媒体64に隣接して位置付けられた、磁気書き込みポール62の周囲に巻き付けられたコイル60を含む、書き込みヘッドの要素の概略図である。媒体は、単一の磁区を各々が有する磁気材料の複数の記録ビット68、70、72を含む、記録層66を含む。様々な実施例では、例えば、記録ビットは、圧電性材料によって隔てられることができ、それ自体、圧電性/強磁性の多層であることができ、又はマトリックス内に埋め込まれた球であることができる。
磁区の磁気異方性は、矢印で示される磁化の方向を生じさせる。記録層は、絶縁材料の層74上に配置され、絶縁材料の層は、媒体を電極から分離するために基板76上に配置される。絶縁体は、使用される媒体タイプに応じて、必要であることもあり、又は必要でないこともある。圧電性(PE)マトリックス内の強磁性(FM)ピラーを通るなど、媒体を通る電気的短絡が存在する場合、絶縁体が必要とされる。媒体が絶縁PEマトリックス内にFM球を含む場合、絶縁体はおそらく必要とされない。
図4は、磁化が面内の向きへと回転されるようにビット70の(矢印78によって示される)面外磁気異方性を低下させる電界を生成するために、電圧が書き込みポールと媒体の間に印加された所を示している。
図5は、書き込みポールによって媒体に印加される磁界を生成するために、コイルに電流が流された所を示している。磁界及び電界の両方が印加された場合、磁気異方性は電界によって低下させられ、磁化は磁界によってスイッチさせられる。磁界及び電界が印加される順序は、少なくとも静的な場合には、重要でない。図2の装置の場合、最初に電極、次に磁極の下をビットが通過するのがおそらく望ましい。このように、電界がより弱くなる時にビットは磁界にさらされ、磁化方向が設定される。
図6は、磁界及び電界がオフにされた後の最終的な磁化状態を示している。要約すると、図3は、初期状態を示し、図4は、電界が媒体に印加された時の状態を示し、図5は、媒体に書き込むために、磁界及び電界の両方が印加された時の状態を示し、図6は、媒体内のビットの磁化が図3に示された初期状態に対してスイッチされた最終的な状態を示している。
図7は、本発明の一実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体90の横断面図である。データ記憶媒体は、基板94上に記録層92を含む。記録層は、圧電性材料100のマトリックス内に強磁性材料96、及び98のピラーを含む。図8は、図7のデータ記憶媒体の上面図である。
図9は、本発明の別の実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体102の横断面図である。データ記憶媒体は、基板106上に記録層104を含む。記録層は、圧電性材料の層110上に強磁性材料の層108を含む。FM及びPE材料の順序は、逆転させることができ、媒体は、FM及びPEの層が2度以上繰り返される多層構造をとることもできる。
図10は、本発明の別の実施例に従って構成されるデータ記憶媒体112の横断面図である。データ記憶媒体は、基板116上に記録層114を含む。記録層は、強誘電性でも強磁性でもない材料のマトリックス122内にピラー(又はアイランド)118、及び120を含む。ピラーの各々は、強磁性材料の層124と、圧電性材料の層126とを含む。FM材料とPE材料の順序は、変更されることができ、ピラーは、2度以上繰り返される多層構成を使用して構成されることができる。
図9及び図10の媒体は、簡単な2層の形態をとるFE及びFM材料の多層を含む。多層媒体内の電気磁気結合(electric−to−magnetic coupling)は、それがビット・パターン化媒体(BPM:bit patterned media)と同様にパターン化される場合、強化される。これらの膜は、エピタキシャル的に成長させられる必要はなく、このことが、その蒸着を簡単にする。例えば、単一結晶基板上で成長させられたPZT膜から開始し、ローカルエピタキシを分解するためにTa層を蒸着させ、その後、Terfeno−D膜を蒸着させることができる。その後、これらの膜は、BPMと同様にパターン化されることができる。
図11は、本発明の別の実施例に従って構成されるデータ記憶媒体130の概略図である。データ記憶媒体は、圧電性材料のマトリックス136内に強磁性材料の複数のナノ粒子134を含む記録層132を含む。代替として、マトリックスがFM材料で、ナノ粒子がPE材料とすることもできる。別の実施例では、ナノ粒子は、圧電性材料及び強磁性材料の両方を含むことができる。その場合、一方の材料が、他方の材料の周囲の殻となることができる。
図12及び図13は、本発明のその他の実施例に従って構成された装置の概略図である。図12は、マルチフェロイック(MF)媒体142に隣接して位置付けられた記録ヘッドの書き込みポール140を示している。電極144が、書き込みポールに隣接して位置付けられ、電極と書き込みポールの間に電圧を供給するために、電圧源146が使用される。この実施例では、媒体は、線148によって示されるような漏れ電界(fringing electric field)の影響下に置かれる。
図13は、マルチフェロイック(MF)媒体152に隣接して位置付けられた記録ヘッドの書き込みポール150を示している。第1及び第2の電極154、及び156が、書き込みポールに隣接して、その両側に位置付けられる。電極に電圧を供給するために、電圧源158が使用される。この実施例では、媒体は、線160によって示されるような漏れ電界の影響下に置かれる。
上で述べられたように、圧電性材料は、必ずしも強誘電性である必要はなく、このことが、材料選択のより広い多様性を可能にする。加えて、FE及びFM材料は、完全にエピタキシャルである必要はない。標準的な磁気媒体合金、TbDy1−xFe[0.30<x<0.33且つ1.8<y<2.2]、NiFe、FePt、CoPt、Co/Pt多層、又はCo合金、及びPZT(PbZrTiO)、PT(PbTiO)、PZ(PbZrO)、PLZT(PbLa)(ZrTi)O、Pb(Mg,Nb)O、Pb(Zn,Nb)O、又はPb(Sc,Nb)Oなどの、しかしこれらに限定されない、記録層で使用され得る多くのFE及びFM材料が存在する。マルチフェロイック媒体は、ビット・パターン化媒体(BPM)と同様の方法で形成されることができ、磁気ビットが媒体内にパターン化され、マトリックス・フィラ(matrix filler)は圧電性材料である。
データ記憶媒体は、上で説明された層に加えて、その他の層も含むことができる。さらに、電界が少なくとも圧電性材料上で作用する限り、電圧は、強磁性又は圧電性層以外の層に直接印加されることもできる。
垂直記録用の本発明の使用が上で説明されたが、本発明は、水平媒体にも適用されることができ、その場合、媒体内の磁気異方性は、垂直方向ではなく水平方向である必要があり、記録ヘッドによって印加される磁界は、かなりの面内成分を有する必要がある。どちらの場合も、磁気材料の磁気歪み及び圧電効果についての正しい符号が選択される必要がある。電界が印加されると、PE材料は、材料及びその結晶学的向きに応じて、一方の方向で伸長し、他の方向で収縮する。これは、磁気材料が、一方の方向で伸長し、且つ/又は他の方向で収縮する原因となる。これは、材料及びその結晶学的向きに応じて、異方性を増大させ、又は低下させることができる。
本発明がいくつかの実施例に関して説明されたが、添付の特許請求の範囲で説明される本発明の範囲から逸脱することなく、説明された実施例に様々な変更が施され得ることは、当業者には明らかであろう。
本発明を含むことができるディスク・ドライブの絵図である。 本発明の一実施例に従って構成された記録ヘッドの概略図である。 本発明の動作を説明する記録ヘッド及び媒体の概略図である。 本発明の動作を説明する記録ヘッド及び媒体の概略図である。 本発明の動作を説明する記録ヘッド及び媒体の概略図である。 本発明の動作を説明する記録ヘッド及び媒体の概略図である。 本発明の一実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体の横断面図である。 図7のデータ記憶媒体の上面図である。 本発明の一実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体の横断面図である。 本発明の一実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体の横断面図である。 本発明の別の実施例に従って使用され得るデータ記憶媒体の概略図である。 本発明の他の実施例に従って構成された他の装置の概略図である。 本発明の他の実施例に従って構成された他の装置の概略図である。
符号の説明
10 ディスク・ドライブ
12 ハウジング
14 スピンドル・モータ
18 アーム
20 第1の端部
22 記録及び/又は読み取りヘッド
24 第2の端部
26 ベアリング
28 アクチュエータ・モータ
30 記録ヘッド
32 データ記憶媒体
34 エア・ベアリング
36 書き込みポール
38 リターン・ポール
40 ヨーク
42 コイル
44 磁束
46 電極
48 絶縁材料
50 電圧源
60 コイル
62 書き込みポール
64 媒体
66 記録層
68 記録ビット
70 記録ビット
72 記録ビット
74 絶縁材料の層
76 基板
90 データ記憶媒体
92 記録層
94 基板
96 強磁性材料のピラー
98 強磁性材料のピラー
100 圧電性材料のマトリックス
102 データ記憶媒体
104 記録層
106 基板
108 強磁性材料の層
110 圧電性材料の層
112 データ記憶媒体
114 記録層
116 基板
118 ピラー(又はアイランド)
120 ピラー(又はアイランド)
122 強誘電性でも強磁性でもない材料のマトリックス
124 強磁性材料の層
126 圧電性材料の層
130 データ記憶媒体
132 記録層
134 強磁性材料のナノ粒子
136 圧電性材料のマトリックス
140 書き込みポール
142 マルチフェロイック媒体
144 電極
146 電圧源
150 書き込みポール
152 マルチフェロイック媒体
154 電極
156 電極
158 電圧源

Claims (20)

  1. 圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体と、
    前記データ記憶媒体の一部に電界を印加する電界源と、
    前記データ記憶媒体の前記一部に磁界を印加する磁界源と、を備える装置。
  2. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料の層に隣接する前記強磁性材料の層を備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料のマトリックス内に前記強磁性材料の複数のアイランドを備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記データ記憶媒体が、
    非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内に複数のピラーを備え、前記ピラーの各々が、前記強磁性材料の層及び前記圧電性材料の層を含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料のマトリックス内に複数の強磁性ナノ粒子を備え、又は強磁性材料のマトリックス内に複数の圧電性ナノ粒子を備える、請求項1に記載の装置。
  6. 前記データ記憶媒体が、
    非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内に複数のナノ粒子を備え、前記ナノ粒子の各々が、前記強磁性材料及び前記圧電性材料を含む、請求項1に記載の装置。
  7. 前記電界源が、
    電極と、
    前記電極と前記データ記憶媒体の間に接続される電圧源と、を備える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記電界源が、
    電極と、
    前記電極と前記磁界源の間に接続される電圧源と、を備える、請求項1に記載の装置。
  9. 前記電界源が、
    第1及び第2の電極と、
    前記第1及び第2の電極の間に接続される電圧源と、を備える、請求項1に記載の装置。
  10. 前記強磁性材料が、磁気合金、0.30<x<0.33且つ1.8<y<2.2であるTbDy1−xFe、NiFe、FePt、CoPt、Co/Pt多層、又はCo合金のうちの1つを含み、
    前記圧電性材料が、PZT(PbZrTiO)、PT(PbTiO)、PZ(PbZrO)、PLZT(PbLa)(ZrTi)O、Pb(Mg,Nb)O、Pb(Zn,Nb)O、又はPb(Sc,Nb)Oのうちの1つを含む、請求項1に記載の装置。
  11. 圧電性材料及び強磁性材料を含むデータ記憶媒体の一部に電界を印加するステップと、
    前記マルチフェロイック・データ記憶媒体内の強磁性材料の磁区の磁化方向をスイッチするために、データ記憶媒体の前記一部に磁界を印加するステップと、を含む方法。
  12. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料の層に隣接する前記強磁性材料の層を備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料のマトリックス内に前記強磁性材料の複数のアイランドを備える、請求項11に記載の方法。
  14. 前記データ記憶媒体が、
    非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内に複数のピラーを備え、前記ピラーの各々が、前記強磁性材料の層及び前記圧電性材料の層を含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記データ記憶媒体が、
    前記圧電性材料のマトリックス内に複数の強磁性ナノ粒子を備え、又は強磁性材料のマトリックス内に複数の圧電性ナノ粒子を備える、請求項11に記載の方法。
  16. 前記データ記憶媒体が、
    非強誘電性且つ非圧電性の材料のマトリックス内に複数のナノ粒子を備え、前記ナノ粒子の各々が、前記強磁性材料及び前記圧電性材料を含む、請求項11に記載の方法。
  17. 前記電界が、
    電極と、
    前記電極と前記データ記憶媒体の間に接続される電圧源と、を備える電界源を使用して印加される、請求項11に記載の方法。
  18. 前記電界が、
    電極と、
    前記電極と磁界源の間に接続される電圧源と、を備える電界源を使用して印加される、請求項11に記載の方法。
  19. 前記電界が、
    第1及び第2の電極と、
    前記第1及び第2の電極の間に接続される電圧源と、を備える電界源を使用して印加される、請求項11に記載の方法。
  20. 前記強磁性材料が、磁気合金、0.30<x<0.33且つ1.8<y<2.2であるTbDy1−xFe、NiFe、FePt、CoPt、Co/Pt多層、又はCo合金のうちの1つを含み、
    前記圧電性材料が、PZT(PbZrTiO)、PT(PbTiO)、PZ(PbZrO)、PLZT(PbLa)(ZrTi)O、Pb(Mg,Nb)O、Pb(Zn,Nb)O、又はPb(Sc,Nb)Oのうちの1つを含む、請求項11に記載の方法。
JP2007191524A 2006-07-25 2007-07-24 マルチフェロイック記録媒体を使用する電界アシスト書き込み Pending JP2008034087A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/492,337 US7706103B2 (en) 2006-07-25 2006-07-25 Electric field assisted writing using a multiferroic recording media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008034087A true JP2008034087A (ja) 2008-02-14

Family

ID=38985969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007191524A Pending JP2008034087A (ja) 2006-07-25 2007-07-24 マルチフェロイック記録媒体を使用する電界アシスト書き込み

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7706103B2 (ja)
JP (1) JP2008034087A (ja)
CN (1) CN101114483B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4767346B2 (ja) * 2007-10-12 2011-09-07 昭和電工株式会社 磁気記録媒体、磁気記録方法および磁気記録装置
WO2013073371A1 (ja) 2011-11-18 2013-05-23 国立大学法人秋田大学 電界書込み型磁気記録装置
JP2015153447A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体、垂直磁気記録媒体の製造方法、垂直記録再生装置
JP2016085773A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体、垂直磁気記録媒体の製造方法、垂直記録再生装置
JP2016115379A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 昭和電工株式会社 垂直記録媒体、垂直記録再生装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100763926B1 (ko) * 2006-10-09 2007-10-05 삼성전자주식회사 정보 기록 매체, 정보 기록 매체의 제조방법, 기록/재생헤드 및 기록/재생 헤드의 제조방법
US20080174918A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Nanochip, Inc. Method and system for writing and reading a charge-trap media with a probe tip
US20080175033A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Nanochip, Inc. Method and system for improving domain stability in a ferroelectric media
US8134801B2 (en) * 2007-03-19 2012-03-13 Dimambro Bryan Electromagnetic data storage devices
US20080233672A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Nanochip, Inc. Method of integrating mems structures and cmos structures using oxide fusion bonding
US20080232228A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Nanochip, Inc. Systems and methods of writing and reading a ferro-electric media with a probe tip
US20080318086A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Nanochip, Inc. Surface-treated ferroelectric media for use in systems for storing information
US20080316897A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Nanochip, Inc. Methods of treating a surface of a ferroelectric media
US7626846B2 (en) * 2007-07-16 2009-12-01 Nanochip, Inc. Method and media for improving ferroelectric domain stability in an information storage device
US20090129246A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Nanochip, Inc. Environmental management of a probe storage device
US20090201015A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-13 Nanochip, Inc. Method and device for detecting ferroelectric polarization
US20090294028A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Nanochip, Inc. Process for fabricating high density storage device with high-temperature media
US7700985B2 (en) * 2008-06-24 2010-04-20 Seagate Technology Llc Ferroelectric memory using multiferroics
US7952982B2 (en) * 2008-06-30 2011-05-31 Intel Corporation Data storage medium, data storage device containing same, and method of manufacturing data storage device containing same
US20100002563A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Nanochip, Inc. Media with tetragonally-strained recording layer having improved surface roughness
US20100039729A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Nanochip, Inc. Package with integrated magnets for electromagnetically-actuated probe-storage device
US20100039919A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Nanochip, Inc. Cantilever Structure for Use in Seek-and-Scan Probe Storage
JP5226432B2 (ja) * 2008-08-27 2013-07-03 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 磁気ヘッド
US8023218B2 (en) * 2008-11-25 2011-09-20 Headway Technologies, Inc. Electric field assisted magnetic recording
US20100188773A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Seagate Technology Llc Multiferroic Storage Medium
US8591987B2 (en) * 2009-05-18 2013-11-26 Northrop Grumman Systems Corporation Multiferroic nanoscale thin film materials, method of its facile syntheses and magnetoelectric coupling at room temperature
US20110308580A1 (en) * 2010-01-22 2011-12-22 The Regents Of The University Of California Ferroic materials having domain walls and related devices
US8724434B2 (en) 2012-03-23 2014-05-13 Tdk Corporation Magnetic recording system and magnetic recording device
JP5930852B2 (ja) * 2012-06-04 2016-06-08 株式会社ユーテック 強誘電体結晶膜の製造方法
CN103165173B (zh) * 2013-04-03 2016-06-08 南京大学 一种压电力显微镜探针实现的高密度铁电数据存储方法
US9520175B2 (en) 2013-11-05 2016-12-13 Tdk Corporation Magnetization controlling element using magnetoelectric effect
CN104476832B (zh) * 2014-12-11 2016-08-24 陕西科技大学 一种叠层状BiFe0.97-xMn0.03TMxO3/CoFe2O4 多铁性复合膜及其制备方法
US10210970B2 (en) 2015-05-21 2019-02-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Metallic-magnetic-domain-wall-based nonvolatile tunable resistor for memory and sensor applications
WO2018118095A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Intel Corporation Multiferroic recording media and readout sensor
US10951544B2 (en) * 2019-01-30 2021-03-16 The Boeing Company Apparatus and method of crosschecking data copies using one or more voter elements
US11087791B1 (en) 2020-05-05 2021-08-10 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device with voltage-assisted magnetic recording (VAMR) for high density magnetic recording

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619890A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Fujitsu Ltd 磁気装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4520413A (en) * 1982-04-13 1985-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Integrated magnetostrictive-piezoelectric-metal oxide semiconductor magnetic playback head
FR2653599B1 (fr) 1989-10-23 1991-12-20 Commissariat Energie Atomique Materiau composite stratifie presentant des proprietes electromagnetiques absorbantes et son procede de fabrication.
JP2558011B2 (ja) 1990-01-31 1996-11-27 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 磁気光学記憶媒体
US5390142A (en) * 1992-05-26 1995-02-14 Kappa Numerics, Inc. Memory material and method for its manufacture
JP3414823B2 (ja) 1994-03-15 2003-06-09 富士通株式会社 光磁気記録媒体
JP3368064B2 (ja) 1994-08-19 2003-01-20 株式会社日立製作所 磁気記録媒体
SG38900A1 (en) * 1994-12-19 1997-04-17 Hoya Corp Method of manufacturing magnetic recording medium
US5524092A (en) * 1995-02-17 1996-06-04 Park; Jea K. Multilayered ferroelectric-semiconductor memory-device
US6011664A (en) 1995-08-31 2000-01-04 Carnegie Mellon University Techniques for ultrahigh density writing with a probe on erasable magnetic media
JP4568926B2 (ja) 1999-07-14 2010-10-27 ソニー株式会社 磁気機能素子及び磁気記録装置
JP2003016620A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 磁気記録媒体、磁気記録装置および磁気記録方法
JP2003263804A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Pioneer Electronic Corp 誘電体記録媒体とその製造方法及びその製造装置
US6835463B2 (en) * 2002-04-18 2004-12-28 Oakland University Magnetoelectric multilayer composites for field conversion
US6947311B2 (en) 2003-06-10 2005-09-20 University Of Basel Two-dimensional structural transition controlled by an electric field, memory storage device thereof, and method of making a memory storage device
US7397624B2 (en) * 2003-11-06 2008-07-08 Seagate Technology Llc Transducers for ferroelectric storage medium
US7282755B2 (en) * 2003-11-14 2007-10-16 Grandis, Inc. Stress assisted current driven switching for magnetic memory applications
US6906879B1 (en) * 2003-12-03 2005-06-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording system with patterned multilevel perpendicular magnetic recording
US7394622B2 (en) * 2004-12-07 2008-07-01 Seagate Technology Llc Magnetic recording media with discrete tracks of magnetic material in a magnetically soft underlayer
JP2006165327A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toshiba Corp 磁気ランダムアクセスメモリ
US7358846B2 (en) * 2005-06-01 2008-04-15 Bernard Doudin Magnetic spin valve with a magnetoelectric element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619890A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Fujitsu Ltd 磁気装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4767346B2 (ja) * 2007-10-12 2011-09-07 昭和電工株式会社 磁気記録媒体、磁気記録方法および磁気記録装置
US8374070B2 (en) 2007-10-12 2013-02-12 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium having piezoelectric material and apparatus for recording information data into such magnetic medium
WO2013073371A1 (ja) 2011-11-18 2013-05-23 国立大学法人秋田大学 電界書込み型磁気記録装置
US8891190B1 (en) 2011-11-18 2014-11-18 Akita University Electric field writing magnetic storage device
JP2015153447A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体、垂直磁気記録媒体の製造方法、垂直記録再生装置
JP2016085773A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体、垂直磁気記録媒体の製造方法、垂直記録再生装置
JP2016115379A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 昭和電工株式会社 垂直記録媒体、垂直記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101114483B (zh) 2013-05-15
US7706103B2 (en) 2010-04-27
US20080024910A1 (en) 2008-01-31
CN101114483A (zh) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7706103B2 (en) Electric field assisted writing using a multiferroic recording media
JP5036585B2 (ja) 磁性発振素子、この磁性発振素子を有する磁気ヘッド、および磁気記録再生装置
JP3587447B2 (ja) メモリー素子
JP4568926B2 (ja) 磁気機能素子及び磁気記録装置
JP5003109B2 (ja) 強磁性トンネル接合素子、その製造方法、及びそれを用いた磁気ヘッド、磁気メモリ
JP6486673B2 (ja) 高周波アシスト磁気記録ヘッドおよびこの磁気記録ヘッドを備えた磁気記録装置
US7652854B2 (en) Magneto-resistive or tunneling magneto-resistive element having a shielding film of an amorphous layer above a crystalline layer, and method for manufacturing the same
JP4575396B2 (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
US6804089B2 (en) Yoke-type magnetic head and magnetic recording/reproducing device
JP5481353B2 (ja) マイクロ波アシスト磁気記録ヘッドおよび磁気記録再生装置
JP5039223B1 (ja) 磁気ヘッド、これを備えたヘッドジンバルアッセンブリ、およびディスク装置
JPH0916920A (ja) スピン・バルブ磁気抵抗センサと、このセンサを使用した磁気記録システム
US20100188773A1 (en) Multiferroic Storage Medium
JP2010093157A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気再生ヘッド、磁気抵抗デバイスおよび情報記憶装置
US20140177101A1 (en) Magnetic head and magnetic recording/reproduction apparatus
US20090059424A1 (en) Magnetic head, magnetic recording medium, and magnetic recording apparatus using the magnetic head and magnetic recording medium
JPH10162322A (ja) 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法
JP2018049676A (ja) 高周波アシスト磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ、及び磁気記録再生装置
JP4875037B2 (ja) 磁気メモリ、その再生方法、および書き込み方法
US8879215B2 (en) Magnetoresistance effect element, magnetic head, magnetic head assembly, and magnetic recording and reproducing device
US10210894B1 (en) Magnetic recording medium including multiple magnetic layers with multiple regions having aligned easy magnetization axes and magnetic recording and reproducing device
JP2008010509A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気ディスク装置
JPH11329836A (ja) 交換結合膜、磁気センサ、磁気記録ヘッド、及び磁気記録媒体
JP5526427B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
KR20030046296A (ko) 전압을 이용한 강자성박막의 자화용이축 제어방법 및 이를이용한 비휘발성, 초고집적, 초절전형 자기메모리와정보기록방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012