JP2008033335A - 電気泳動表示装置及びその製造方法 - Google Patents

電気泳動表示装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008033335A
JP2008033335A JP2007198307A JP2007198307A JP2008033335A JP 2008033335 A JP2008033335 A JP 2008033335A JP 2007198307 A JP2007198307 A JP 2007198307A JP 2007198307 A JP2007198307 A JP 2007198307A JP 2008033335 A JP2008033335 A JP 2008033335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
display device
electrophoretic display
optical pattern
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007198307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5336712B2 (ja
Inventor
Woo Jae Lee
宇 宰 李
Seishoku Shin
聖 植 申
Nanshaku Ro
盧 南 錫
Konkei So
宋 根 圭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060072281A external-priority patent/KR101253211B1/ko
Priority claimed from KR1020070021261A external-priority patent/KR20080081387A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008033335A publication Critical patent/JP2008033335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5336712B2 publication Critical patent/JP5336712B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1677Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/16757Microcapsules

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明は電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の電気泳動表示装置は反射率を向上させる反射光学パターンが形成された透明な材質の第1電極が形成される第1基板、第1基板に対向された位置に配置され第2電極が形成される第2基板、第1基板と第2基板との間に配置され第1基板と第2基板との間の空間を区画する隔壁、及び第1基板、第2基板、及び隔壁によって形成される空間に満たされ第1及び第2電極によって形成される電界によって画像を表示する画像表示層を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は電気泳動表示装置に関する。
電気泳動表示装置というのは、外部から加えられた電界によって着色された微粒子が移動する電気泳動現象を用いて画像を表示する装置のことである。ここで、電気泳動現象というのは、帯電された微粒子を液体の中に分散させた分散系に電界を印加する場合、帯電された微粒子がクーロン力によって液体の中を移動する現象を言う
図1は従来電気泳動表示装置の構造を示した断面図である。図1を参照すると、電気泳動表示装置1は透明基板14、24に電極12、22が形成され互いに対向する両基板10、20と、両基板10、20の間に充填された誘電流体(dielectric fluid)42に分散された帯電白色粒子44及び有色粒子46を含む画像表示層40とを具備する構造を有無。
このような構造の電気泳動表示装置1は完全反射型表示装置であるため、液晶表示装置LCD(Liquid Crystal Display)、プラズマ表示パネルPDP(Plasma Display Panel)または有機発光ダイオードOLED(organic light-emitting diode)などとは異なり電力消耗が少なく表示品質が印刷物と類似して目の疲労が少ないという長所がある。
ところで、従来の電気泳動表示装置は図1に示されたように、外部光が入射して反射される電極12の表面が平面形状を有する。従って、電極12の正面で入射されず側方から光の入射角θ1で入射された光は、入射角θ1と同一の反射角θ2によって反対側の側方に反射される。従って、電気泳動表示装置の正面方向に反射される光の比率が低く、電気泳動表示装置の正面方向に位置する使用者の立場では輝度の低い画像を見るようになる。従って、使用者の方向への反射率を向上させることができる電気泳動表示装置の開発が要求される。
そこで、本発明が達成しようとする技術的課題は、電極に前面反射率を向上させることができる光学パターンが形成された電気泳動表示装置及びその製造方法を提供することにある。
前述した技術的課題を達成するための本発明1の電気泳動表示装置は、反射率を向上させる反射光学パターンが形成された透明な材質の第1電極が形成される第1基板と、前記第1基板に対向された位置に配置され、第2電極が形成される第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に配置され、前記第1基板と第2基板との間の空間を区画する隔壁と、前記第1基板、第2基板、及び隔壁によって形成される空間に満たされ、前記第1及び第2電極によって形成される電界によって画像を表示する画像表示層と、を含む。
反射率を向上させる反射光学パターンを設けることで、前面反射率を高くすることができる。よって、電気泳動表示装置の正面方向に反射される光の比率を多角し、電気泳動表示装置の正面方向に位置する使用者の方向への反射率を向上させ輝度を高めることができる。
発明2は、発明1において、前記光学パターンは、凸形状または凹形状の光学パターンであることができる。凸形状または凹形状を有することで、側面方向から入射された光であっても、前面方向に出射させて表示装置の輝度を高めることができる。
発明3は、発明2において、前記第1基板は、前記光学パターンと相応する対応パターンが形成される透明基板を含み、前記第1電極は前記透明基板の前記対応パターンに沿って形成されることが望ましい。
第1電極の反射光学パターンと、透明基板の対応パターンとが同一の形状を有しているため、第1電極と透明基板とが概ね密着される。
発明4は、発明3において、前記第1電極は、前記光学パターンの境界部に前記隔壁の一端部が挿入される隔壁挿入溝が形成されることが望ましい。隔壁挿入溝は第1基板と第2基板との間隔を小さくする。各基板間の距離が短くなることで、画像表示層を駆動するために印加される電圧の大きさが小さくなるので駆動消費電力を減少させることができる。
発明5は、発明2において、前記画像表示層は、前記第1基板、第2基板及び隔壁によって形成される空間に満たされる誘電流体、前記誘電流体内に分散されて配置し、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子、及び前記誘電流体内に分散されて配置し、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子を含む。
発明6は、発明5において、前記誘電流体は、気体または液体であることが望ましい。白色帯電粒子及び有色帯電粒子が誘電流体内で動きやすく、応答速度を向上することができる。
発明7は、発明2において、前記画像表示層は、電子粉流体であることが望ましい。電子粉流体は空気を媒体にするので、画像表示層を電子粉流体を用いて構成する場合、電気泳動表示装置の製造過程が簡単となり、画像表示層と第1基板の透明電極との間にでき得る間隙が容易に除去できる。
発明8は、発明2において、前記画像表示層は、前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセルと、前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含む。
カプセルは、第1、2基板と隔壁との間の空間に配置され、白色帯電粒子及び有色帯電粒子の移動空間を限定する役割をする。第1、2基板の間に直接に誘電流体を満たす場合には帯電粒子の沈降現象が発生するが、誘電流体をカプセルに内包することでこれを防止して画像表示層の応答速度を向上させる。
発明9は、発明8において、前記カプセルの一面は、前記第1電極の光学パターンに密着されることが望ましい。カプセルと光学パターンとが、離隔空間なしに密着される。
発明10は、発明2において、前記画像表示層は、前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセル、及び前記カプセルの内部に満たされる電子粉流体で構成されることが望ましい。電子粉流体をカプセルに内包することで帯電粒子の沈降現象を防止して画像表示層の応答速度を向上させる。
発明11は、発明1において、前記光学パターンは、複数の凹形状及び複数の凸形状のうち少なくとも一つの形状が画素単位で形成されることが望ましい。
発明12は、発明11において、前記凹形状は、凹レンズ形状、凹円錐形状及び凹多角錘形状のうち少なくとも一つの形状を含む。
発明13は、発明11において、前記凸形状は、凸レンズ形状、凸円錐形状及び凸多角錘形状のうち少なくとも一つの形状を含む。
発明14は、発明13において、前記第1電極は、前記画素単位の境界部に前記隔壁の一端部が挿入されるように形成された隔壁挿入溝を含む。隔壁の一端部が挿入されるため、上下の電極間の間隔が小さくなり、画像表示層を駆動するために両電極に印加される電圧の大きさが小さくなるので駆動消費電力を減少させることができる。
発明15は、発明14において、前記画像表示層は、前記第1基板、第2基板、及び隔壁によって形成される空間に満たされる誘電流体と、前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含む。
発明16は、発明14において、前記画像表示層は、前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセルと、前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含む。
本発明17の電気泳動表示装置の製造方法は、第1基板の一表面に光学パターンを形成する段階と、前記光学パターンが形成された第1基板の表面に前記光学パターンに沿って透明な材質の第1電極を形成する段階と、第2基板の表面に透明な材質の第2電極を形成する段階と、前記第2基板上に隔壁パターンを形成する段階と、前記第2基板上に画像表示層を形成する段階と、前記第1基板と第2基板とを結合する段階と、を含む。
発明18は、発明17において、前記光学パターンを形成する段階は、前記第1基板の一表面に有機膜を形成する段階と、前記有機膜をフォトリソグラフィ工程でパターニングして前記光学パターンを形成する段階と、を含む。
発明19は、発明17において、前記光学パターンを形成する段階は、インプリント(imprint)工程またはフォトリソグラフィ工程を用いて光学パターンを形成することが望ましい。
発明20は、発明17において前記画像表示層は、前記第1基板及び隔壁パターンによって形成される空間に電子粉流体を塗布して形成されることができる。
本発明21の電気泳動表示装置は、反射率を向上させる反射光学パターンが形成された透明な材質の第1電極が形成される第1基板と、前記第1基板に対向された位置に配置され、第2電極が形成される第2基板と、前記第1基板と第2基板によって形成される空間に満たされ、前記第1及び第2電極によって形成される電界によって画像を表示する画像表示層と、を含み、前記画像表示層は前記第1基板と第2基板との間の空間に配置される複数個のカプセルと、前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含む
発明22は、発明21において、前記カプセルは軟質の材質から形成され前記第1基板と第2基板の加圧力によって前記第1電極の前記光学パターンに密着されることができる。
本発明23のさらにまたの電気泳動表示装置の製造方法は、第1基板の一表面に光学パターンを形成する段階と、前記光学パターンが形成された第1基板の表面に前記光学パターンに沿って透明な材質の第1電極を形成する段階と、第2基板の表面に透明な材質の第2電極を形成する段階と、前記第2基板上に画像表示層を形成する段階と、前記第1基板と第2基板とを結合する段階と、を含み、前記画像表示層は前記第1基板と第2基板との間の空間に配置される複数個のカプセルと、前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電界に帯電された白色帯電粒子と、前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含む。
発明24は、発明23において、前記カプセルは軟質の材質から形成されて前記第1基板及び第2基板の加圧力によって前記第1電極の前記光学パターンに密着されることができる。
本発明によれば、光学パターンにより前面反射率を向上させることができる電気泳動表示装置及びその製造方法を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の望ましい一実施例をより詳細に説明する。
<実施例1>
本実施例による電気泳動表示装置100は図2に示されたように、第1基板110、第2基板120、隔壁130及び画像表示層140を含んで構成される。
前記第1基板110は透明基板114、パターン層111及び透明材質の第1電極112(以下、透明電極)を含む。第1基板110はカラーフィルタ(図示せず)を含むカラーフィルタ基板であることができる。透明な材質の透明基板114と透明電極112は外部入射光を損失の少ない状態のまま画像表示層140に到達するようにし、画像表示層140から反射された光を損失の少ない状態で再度外部側(使用者側:Z軸方向)に照射されるようにする。
パターン層111は透明基板114上に形成され凹形状のパターンを有する。透明電極112は凸形状の光学パターン111aと隔壁挿入溝116を含み、共通電極として動作する。凸形状の光学パターン111aはパターン層111の凹形状のパターンに対応している。つまり、凸形状の光学パターン111aと凹形状のパターン層111とが嵌め合うようにして形成されている。凸形状の光学パターン111aのピッチは、隣接する隔壁130の間の空間の大きさによって定められ、その曲率は光が前面方向に反射される比率を最大化することができる値を有する。
隔壁挿入溝116は隔壁130の一端が挿入される空間として、単位画素の境界部に該当する透明電極112部分に形成される。隔壁挿入溝116は、透明電極112の凸形状の表面が、挿入された隔壁130の一端より下に位置するようにする。これは透明電極112の表面と隔壁130の間の空間を満たす画像表示層140の上面にできる間隙を除去する。例えば、隔壁挿入溝116を形成することなく、透明電極112の凸形状の表面に沿って隔壁130を形成した場合には、隔壁130が凸形状の表面に沿って適切に配置できないために、隔壁130と透明電極112の凸形状の表面との間に隙間ができてしまう場合がある。上記のように、透明電極112の凸形状の表面と凸形状の表面との間に隔壁挿入溝116を形成し、その隔壁挿入溝116に隔壁130を挿入することにより、凸形状の表面と隔壁130と透明電極112とで囲まれる空間に、隙間無く画像表示層140を満たすことができる。従って、画像表示層140の上面は透明電極112に形成された凸形状の光学パターン111aと完全に密着されて同一の形状の曲面を有するようになり、その曲面形状によって前面反射率を高くすることができる。つまり、その曲面形状により側面方向から入射された光であっても、前面方向に出射させて表示装置の輝度を高めることができる。
ここで、前面反射率というのは、電気泳動表示装置に入射された光のうち電気泳動表示装置に対して大略直角を成す方向に反射される光の比率をいう。従って、前面反射率が高くなると使用者方向(Z軸方向)に反射される光の比率が高くなるので同一の明るさの外部光でも使用者が感じる輝度が高くなるのである。
また、隔壁挿入溝116は、第1基板110の透明電極112と第2基板120の透明電極122との間隔を小さくする。つまり、透明電極112の方向に、つまりZ方向に掘り下げられて隔壁挿入溝116が形成されることで、透明電極112と透明電極122との間隔が小さくなる。透明電極112、122間の間隔が小さくなると、画像表示層140を駆動するために両透明電極112、122に印加される電圧の大きさが小さくなるので駆動消費電力を減少させることができる。
前記第2基板120は、透明基板124、薄膜トランジスタ128、保護膜126及び透明材質の第2電極(122:以下、透明電極)を含み、第1基板110に対向された位置に配置される。第2基板120は薄膜トランジスタ128が形成された薄膜トランジスタ基板であることができる。
薄膜トランジスタ128は透明基板124上に形成され単位画素を独立的に駆動させるスイッチング素子として動作する。保護膜126は薄膜トランジスタ128上部に形成される。透明電極122は保護膜126上部に単位画素単位でパターン化されて形成され共通電極として動作する透明電極112に対応して画素電極として動作する。第2基板120の透明電極122は第1基板110の透明電極112とは異なり隔壁130によって形成される空間別にパターン化されて形成される。
前記隔壁130は第1基板110と第2基板120との間に配置され、第1基板110と第2基板120との間の空間を単位画素単位で区画する。即ち、隔壁130によって第1基板110と第2基板120との間に一定の大きさで形成された独立空間は、単位画素に対応される。
前記画像表示層140は第1基板110、第2基板120及び隔壁130によって形成される空間に満たされる。画像表示層140は第1基板110の透明電極112と第2基板120の透明電極122との間に形成される電界によって駆動されて画像を表示する。より具体的に、画像表示装置140は誘電流体142、白色帯電粒子144及び有色帯電粒子146で構成されることができる。まず、誘電流体142は光の通過できる透明な液体または気体で、電気場によって影響を受けない絶縁性を有する。
次に、白色帯電粒子144は誘電流体142内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された粒子である。白色帯電粒子144は一定の極性を有するように帯電されているので第1及び第2基板110、120の透明電極112、122にそれぞれ互いに異なる極性の直流電圧が印加されると、電気場によって特定の方向に移動する。例えば、白色帯電粒子144が−電荷に帯電されていると、+電源が印加された第1基板110の透明電極112方向に引かれて外部入射光を全部反射するようになる。この際の電気泳動表示装置100は白色を表示するようになる。
次に、有色帯電粒子146は誘電流体142内に分散されて配置され、白色帯電粒子144と反対極性の電荷に帯電された粒子である。有色帯電粒子146は白色帯電粒子144と反対極性の電荷に帯電されるので、第1及び第2基板110、120の透明電極112、122に電源が印加されると、白色帯電粒子144と反対方向に移動する。また、有色帯電粒子146は白色帯電粒子144と異なり黒色または青色に着色される。電気泳動表示装置が白黒ではないカラー画像を具現する場合、有色帯電粒子146は多様な色に着色されることもできる。
一方、画像表示層140は電子粉流体で構成されることもできる。ここで、電子粉流体は日本のブリジストン(Bridgestone)社が開発したもので、液体のような性質を有する固体粉末物質である。電子粉流体は極性を有し、色を有して電圧を印加したとき空気中で移動する特性を有する。電子粉流体のこのような特性は多様な色を示す画像表示層に用いられることができる。
電子粉流体は空気を媒体にするので、画像表示層140を電子粉流体を用いて構成する場合電気泳動表示装置の製造過程が簡単となり、画像表示層140と第1基板110の透明電極112との間にでき得る間隙が容易に除去できる。
図3は図2に示された第2基板の構造を示した断面図として、第2基板に形成された薄膜トランジスタの構造を例示する。図3に示されたように、第2基板120に形成された薄膜トランジスタ128はゲート電極128G、ゲート絶縁膜123、アクティブ層128A、オーミックコンタクト層128O及びソース/ドレイン電極128S、128Dを含む。薄膜トランジスタ128のドレイン電極128Dは薄膜トランジスタ128の上部に形成された保護膜126のコンタクトホール106を通じて透明電極122と連結される。
前記ゲート電極128Gはゲートライン(図示せず)に連結されゲートラインからゲート駆動電圧の提供を受ける。前記ゲート絶縁膜123はゲート電極128Gとソース/ドレイン電極128S、128D及びゲート電極128Gとアクティブ層128Aを絶縁させる。前記アクティブ層128Aはゲート絶縁膜123を間に置いてゲート電極128Gと重畳されるように形成されソース電極128Sとドレイン電極128Dとの間にチャンネルを形成する。
アクティブ層128Aの上部には前記オーミックコンタクト層128Oがさらに形成されることができる。オーミックコンタクト層128Oはソース/ドレイン電極128S、128Dとアクティブ層128Aの接触抵抗を減少させ薄膜トランジスタ128の特性を向上させる。前記ソース電極128Sはオーミックコンタクト層1280を通じてアクティブ層128Aのチャンネル一端に連結され、データライン(図示せず)に連結されデータラインから階調表示電圧の提供を受ける。ドレイン電極128Dはオーミックコンタクト層128Oを通じてアクティブ層128Aのチャンネル他端に連結されソース電極128Sと向き合うように形成され透明電極122に連結される。ここで、階調表示電圧はデータの階調に対応する電圧を言う。
前記保護膜126は薄膜トランジスタ128上部に形成され薄膜トランジスタ128を保護する。保護膜126はドレイン電極128Dと透明電極122とを連結させるためにドレイン電極128Dの一側を露出させたコンタクトホール106が形成される。前記画素電極122はドレイン電極128Dから階調表示電圧の提供を受け図1に示された第1基板110の透明電極112と共に電界を形成する。形成された電界は画像表示層140の白色帯電粒子144と有色帯電粒子146を一定の方向に移動させ画像を表示する。
また、図4に示されたように、電気泳動表示装置の画像表示層140aはカプセル141a、誘電流体142a、白色帯電粒子144a及び有色帯電粒子146aを含むことができる。
前記カプセル141aは、前記第1、2基板110、120と隔壁130との間の空間に配置され、白色帯電粒子144a及び有色帯電粒子146aの移動空間を限定する役割をする。第1、2基板110、120の間に直接に誘電流体142aを満たす場合には、帯電粒子142a、144aの沈降現象が発生するのでこれを防止し、また画像表示層140aの応答速度を向上させるために、前記誘電流体142aをカプセル141aに内包させるのである。
この際、前記カプセル141aの上面は第1基板110の透明電極112が有する凸形状の光学パターン111aに挿入され、第1基板110の透明電極112の下面に離隔空間なしに密着される。従って、透明電極112に形成された凸形状の光学パターン111aの大きさ及び曲率は、カプセル141aの大きさ及び曲率と略同一に形成されることが望ましい。
そして、カプセル141a内部には誘電流体142a、白色帯電粒子144a及び有色帯電粒子146aが満たされるが、誘電流体142a、白色帯電粒子144a及び有色帯電粒子146aの構造及び機能は図2で説明したのと同一であるので詳細な説明は省略する。一方、前記カプセル141a内部には空気と電子粉流体が満たされて画像を表示することもできる。
一方、図24に示されたように、電気泳動表示装置100bは図4の隔壁130が削除され、残りの他の構成は図4の構成と同一である。従って、重複した部分に対する説明は省略する。図24に示されたように、カプセル141bは軟性材質の球型で形成され第1基板110及び第2基板120との間で所定の圧力で加圧され、透明電極112に形成された光学パターン111aに密着される。また、カプセル141bは前記圧力によって互いに接触される。
<実施例2>
本実施例による電気泳動表示装置200は、図5に示されたように、第1基板210、第2基板220、隔壁230及び画像表示層240で構成される。
前記第1基板210は透明基板214、パターン層211及び透明電極212を含む。第1基板210はカラーフィルタ(図示せず)を含むカラーフィルタ基板であることができる。
パターン層211は透明基板214上に形成され凸形状のパターンを有する。透明電極212は凹形状の光学パターン211aと隔壁挿入溝216を含み、共通電極として動作する。凹形状の光学パターン211aはパターン層211の凸形状のパターンに対応している。つまり、凸形状のパターン層211と凹形状の光学パターン211aとが嵌め合うようにして形成されている。凹形状の光学パターン211aのピッチは隣接する隔壁230の間の空間の大きさによって定められ、曲率は前面方向に反射される光の比率を最大化することができる値を有する。隔壁挿入溝216は、隔壁230上端が挿入される空間として単位画素Uの境界部に該当する透明電極212部分に形成される。隔壁挿入溝216は透明電極212の表面が隔壁130上端より下に位置することができるようにする。前述のように、透明電極212の隣接する凸形状の表面と凸形状の表面との間に隔壁挿入溝216を形成し、その隔壁挿入溝216に隔壁230を挿入することにより、凸形状の表面と隔壁230と透明電極212とで囲まれる空間に、隙間無く画像表示層240を満たすことができる。従って、画像表示層240の上面は透明電極212に形成された凸形状の光学パターン211aと完全に密着されて同一の形状の曲面を有するようになり、その曲面形状によって前面反射率を高くすることができる。
一方、第2基板220、隔壁230及び画像表示層240は図2に説明した第2基板120、隔壁130及び画像表示装置140と実質的に同一の構造及び機能を有するので詳細な説明は省略する。
<実施例3>
本実施例による電気泳動表示装置300は、図6に示されたように、第1基板310、第2基板320、隔壁330及び画像表示装置340で構成される。
前記第1基板310は透明基板312、ブラックマトリックス314、カラーフィルタ316、オーバーコーティング層317及び透明電極318を含むカラーフィルタ基板であることが望ましい。
ブラックマトリックス314は透明基板312上に形成され単位画素Uの間の光を遮断する。カラーフィルタ316は電気泳動表示装置300の色相を具現する。オーバーコーティング層317は透明電極318の良好な形成のためのステップカバレージ(step coverage)を形成する。透明電極318はオーバーコーティング層317に形成され共通電極として動作する。
透明な材質の透明基板312と透明電極318は外部入射光を損失の少ない状態で画像表示層340に到達するようにし、画像表示層340で反射された光を損失の少ない状態で再度使用者側に照射されるようにする。
一方、透明電極318には複数個の凸レンズ形状304aの光学パターンと隔壁挿入溝302が形成される。複数個の凸レンズ形状304aはオーバーコーティング層317に形成された凹レンズ形状パターンに対応した形状を有する。この際、凸レンズ形状304aは15um以下の大きさを有することが望ましい。
複数の凸レンズ形状304aは大きさが互いに同一であることができる。また、複数の凸レンズ形状304aは15um以下の範囲内でそれぞれランダムな大きさを有し、その大きさが互いに異なることができる。複数の凸レンズ形状304aのランダムな大きさは反射効率を最大化させる条件下でそれぞれ選択されることができる。
隔壁挿入溝302は隔壁330の上端が挿入される空間として、単位画素の境界部に該当する透明電極318部分に形成される。前述の実施例と同様の理由により、隔壁挿入溝302は透明電極318の表面が隔壁330上端より下に位置するようにする。
一方、第2基板320、隔壁330及び画像表示層340は図2で説明した基板120、隔壁130及び画像表示層140と実質的に同一の構造及び機能を有するので詳細な説明は省略する。
また、図7に示されたように、電気泳動表示装置の画像表示層340aはカプセル341a、誘電流体342a、白色帯電粒子344a及び有色帯電粒子346aを含むことができる。図7に示された電気泳動表示装置の画像表示装置340aは図4で説明した画像表示層140aと同一であるので詳細な説明は省略する。例えば、カプセル341aは、透明電極318の凸レンズ形状304aに対応して凹状に形成されており、透明電極318の下面に離隔空間なしに密着される。従って、透明電極318の凸レンズ形状304aの大きさ及び曲率は、カプセル341aの大きさ及び曲率と略同一に形成されることが望ましい。
図25は図7に示された電気泳動表示装置の変形例を示した図面である。
図25を参照すると、電気泳動表示装置300bは図7の隔壁330が削除され、残りの他の構成は図7の構成と同一であるのでそれに対する重複された説明は省略する。
カプセル341bは軟質で形成され、球型で製作される。従って、第1基板310と第2基板320との間に所定圧力で加圧され透明電極318の複数個の凸レンズ形状304aの光学パターンに密着される。また、カプセル341bは前記圧力によって互いに接触される。
<実施例4>
本実施例による電気泳動表示装置の第1基板410は、図8及び9に示されたように、透明基板412、ブラックマトリックス414、カラーフィルタ416、オーバーコーティング層417及び透明電極418を含む。なお、図8及び9は、図6、図7等とはZ方向の向きが異なる。
前記透明電極418には複数個の凹レンズ形状404aの光学パターンと隔壁挿入溝402とが形成される。複数個の凹レンズ形状404aはオーバーコーティング層417に形成された凸レンズ形状パターンに対応した形状を有する。つまり、透明電極418の凹レンズ形状404aとオーバーコーティング層417の凸レンズ形状とが嵌め合うようにして形成されている。この際、凹レンズ形状404aは15um以下の大きさを有することが望ましい。
複数の凹レンズ形状404aは大きさが互いに同一であることができる。また、複数の凹レンズ形状404aは15um以下の大きさ内でそれぞれランダムな大きさを有し、その大きさが互いに異なることができる。複数の凹レンズ形状404aのランダムな大きさは反射効率を最大化させる条件下でそれぞれ選択されることができる。
透明基板412、ブラックマトリックス414、カラーフィルタ416及びオーバコーティング層417は図6で説明した実施例3から当業者が容易に実施例できるので詳細な説明な省略する。
前記で本発明の第3及び第4実施例による電気泳動表示装置は凹または凸レンズ形状の光学パターンが形成された第1基板を例示して説明したが、第1基板に形成された光学パターンは凹または凸レンジ形状に限定されない。例えば、第1基板に形成された光学パターンは凹または凸の円錐、三角錐、五画錘、六角錘などの多様な形状を有することができる。図10乃至図14はそれぞれ第1基板の透明電極に形成された光学パターンが凸円錐、凸三角錐、凸五角錐、凸六角錘の場合を例示する。
一方、第1基板の透明電極に形成された光学パターンは凹または凸形状だけではなく凹形状及び凸形状の複合形状を有することができる。図15及び図16は第1基板の透明電極に形成された光学パターンが凹及び凸レンズ形状の複合形状を有する場合を示した斜視図及び断面図である。
図15及び図16を参照すると、第1基板510は透明基板512、ブラックマトリックス514、カラーフィルタ516、オーバーコーティング層517及び透明電極518を含む。
前記透明電極518には複数の凸レンズ形状504a及び複数の凹レンズ形状504bが複合されて形成された光学パターンと隔壁挿入溝502が形成される。複数の凸レンズ形状504a及び複数の凹レンズ形状504bが複合されて形成された光学パターンはオーバーコーティング層517に形成された凹及び凸レンズ形状パターンにそれぞれ対応する。
複数の凸レンズ形状504a及び複数の凹レンズ形状504bは互いに大きさが同一であることができる。また、複数の凸レンズ形状504a及び複数の凹レンズ形状504bは15um以下の大きさ範囲内でそれぞれランダムな大きさを有し、その大きさが互いに異なることができる。透明基板512、ブラックマトリックス514、カラーフィルタ516及びオーバーコーティング層517は図6で説明した実施例3から当業者に容易に実施することができるので詳細な説明は省略する。
図15及び図16では第1基板に形成された光学パターンが凹及び凸レンズ形状の複合形状を有した場合を例示して説明したが、第1基板に形成された光学パターンはこれに限定されず、凹または凸の円錐、三角錘、五角錐、六角錐などの多様な形状のうち選択される組合の複合形状を有することができる。
以下、本発明の第1実施例による電気泳動表示装置を製造する方法に対して図17乃至図23を参照して説明する。図17乃至図23は本発明の第1実施例による電気泳動表示装置製造方法の各工程を説明する図面である。
まず、図17に示されたように、透明基板124の表面に第2電極122を形成する。透明基板124には、第2電極122に電圧を印加する時間及び印加される電圧の大きさを決定するスイッチング素子として薄膜トランジスタ(図示せず)がさらに形成され、薄膜トランジスタは第2電極122と接続されることが望ましい。
この際、第2電極122は第2基板124上に一定のパターンを有して形成されるが、このパターンは第2基板124上に形成される隔壁パターンと対応される。即ち、図17に示されたように、隔壁によって形成される単位画素単位として一つの第2電極122が形成される。これにより、第2基板120が準備される。
次に、図18に示されたように、第2基板124上に隔壁130パターンを形成する。隔壁130はX方向の横隔壁とY方向の縦隔壁で構成され、横隔壁と縦隔壁とは矩形を形成するように両者がであって一つの単位画素を形成するようになる。そうすると、隔壁130と第2基板120によって上部が開放された一つの空間が形成される。
そして、図19に示されたように、前記第2基板120上に画像表示層140を形成する。即ち、前記隔壁130と第2基板120によって形成される複数の単位画素内部に画像表示装置140を形成する。この際、画像表示層140は絶縁物質と白色帯電粒子そして有色帯電粒子で構成されてもよく、電子粉流体であってもよい。また、絶縁物質と白色帯電粒子そして有色帯電粒子が充填されているカプセルであってもよい。
次に、第1基板の表面に曲面形状を有する光学パターンを形成する段階が進行される。この光学パターンを形成する段階は2つのサブ段階に分けて進行されることができる。まず、図20に示されたように、透明基板114の一表面に一定の厚さの有機膜111を形成する。
そして、図21に示されたように、有機膜111をパターニングして曲面形状を有する光学パターン111aを形成する。この際、光学パターンを形成する段階はフォトリソグラフィ工程を用いることができる。
一方、インプリント工程を用いて光学パターン111aを形成することもできる。インプリント工程を用いる場合には熱硬化性または紫外線硬化性有機膜111を透明基板114上面に一定の厚さで形成した後、光学パターン111aと反対の形状を有する金型を用いて光学パターンを成形する。例えば、光学パターン111aが凸形状の場合は、凹形状の金型を用いる。そして、熱または紫外線を用いて硬化し金型を除去すると光学パターンが透明基板114の有機膜111上に形成される。このようにインプリント工程を使用すると、フォトリソグラフィ工程を使用するより単純な工程で光学パターンを形成することができる。
次に、図22に示されたように、光学パターンが形成された透明基板114の表面に光学パターン111aに沿って透明な材質の第1電極112を形成する。即ち、透明基板114に光学パターン111aが形成された状態で薄い厚さを有する透明材質の電極を蒸着すると、透明基板114に形成されている光学パターン111aに沿って一定の光学パターンを有する透明電極112が形成される。
一方、透明基板に光学パターンを形成する段階及び第1電極を形成する段階は前述した第1電極形成段階、隔壁形成段階及び画像表示層形成段階と順序を変えて進行しても同時に進行してもよい。
次に、第2電極122が形成された第2基板120を第1電極112が形成された第1基板110と結合させる。この際、第1基板110に形成されている隔壁挿入溝116と隔壁130上端の位置を一致させ隔壁上端が隔壁挿入溝116によって正確に挿入されるようにする。このように、第2基板120と第1基板110とを結合させると図23に示されたような構造の電気泳動表示装置が完成される。
第2、第3、及び第4実施例による電気泳動表示装置の製造方法は第1実施例による電気泳動表示装置の製造方法から当業者が容易に実施できるので詳細な説明は省略する。
本発明の電気泳動表示装置は、電気泳動表示装置の側方から入射される光も電気泳動表示装置の前面方向に反射されるので、電気英道表示装置の前面方向に位置する使用者が感じる輝度が向上されるという長所がある。
また、本発明によると、多様な形状の光学パターンを使用して、画像表示層の絶縁部分で気体または液体など多様な物質を適用することができる
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明は、各種電気泳動表示装置に適用可能である。
従来の電気泳動表示装置の構造を示した断面図である。 本発明の第1実施例による電気泳動表示装置の構造を示した断面図である。 図2に示された第2基板の構造を示した断面図である。 図2に示された電気泳動表示装置の変形例の構造を示した断面図である。 本発明の第2実施例による電気泳動表示装置の構造を示した断面図である。 本発明の第3実施例による電気泳動表示装置の構造を示した断面図である。 図6に示された電気泳動表示装置の変形例の構造を示した断面図である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の第1基板の構造を示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の第1基板の構造を示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の多様な光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の多様な光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の多様な光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の多様な光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の多様な光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の他の光学パターンを示した図面である。 本発明の第4実施例による電気泳動表示装置の他の光学パターンを示した図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図2に示された電気泳動表示装置の製造方法の各工程を説明するための図面である。 図4に示された電気泳動表示装置の変形例を示す図面である。 図7に示された電気泳動表示装置の変形例を示す図面である。
符号の説明
電気泳動表示装置 1
透明基板 14、24
電極 12、22
誘電流体 42
帯電白色粒子 44
電気泳動表示装置 100
第1基板 110
パターン層 111
は透明基板 114
第2基板 120
隔壁 130
画像表示層 140
カプセル 141a
誘電流体 142a
白色帯電粒子 144a
有色帯電粒子 146a

Claims (24)

  1. 反射率を向上させる反射光学パターンが形成された透明な材質の第1電極が形成される第1基板と、
    前記第1基板に対向された位置に配置され、第2電極が形成される第2基板と、
    前記第1基板と第2基板との間に配置され、前記第1基板と第2基板との間の空間を区画する隔壁と、
    前記第1基板、第2基板、及び隔壁によって形成される空間に満たされ、前記第1及び第2電極によって形成される電界によって画像を表示する画像表示層と、
    を含むことを特徴とする電気泳動表示装置。
  2. 前記光学パターンは、凸形状または凹形状の光学パターンであることを特徴とする請求項1記載の電気泳動表示装置。
  3. 前記第1基板は、
    前記光学パターンと相応する対応パターンが形成される透明基板を含み、
    前記第1電極は前記透明基板の前記対応パターンに沿って形成されることを特徴とする請求項2記載の電気泳動表示装置。
  4. 前記第1電極は、
    前記光学パターンの境界部に前記隔壁の一端部が挿入される隔壁挿入溝が形成されることを特徴とする請求項3記載の電気泳動表示装置。
  5. 前記画像表示層は、
    前記第1基板、第2基板及び隔壁によって形成される空間に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置し、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置し、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする請求項2記載の電気泳動表示装置。
  6. 前記誘電流体は、気体または液体であることを特徴とする請求項5記載の電気泳動表示装置。
  7. 前記画像表示層は、電子粉流体であることを特徴とする請求項2記載の電気泳動表示装置。
  8. 前記画像表示層は、
    前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセルと、
    前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする請求項2記載の電気泳動表示装置。
  9. 前記カプセルの一面は、前記第1電極の光学パターンに密着されることを特徴とする請求項8記載の電気泳動表示装置。
  10. 前記画像表示層は、前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセルと、
    前記カプセルの内部に満たされる電子粉流体と、で構成されることを特徴とする請求項2記載の電気泳動表示装置。
  11. 前記光学パターンは、複数の凹形状及び複数の凸形状のうち少なくとも一つの形状が画素単位で形成されることを特徴とする請求項1記載の電気泳動表示装置。
  12. 前記凹形状は、凹レンズ形状、凹円錐形状及び凹多角錘形状のうち少なくとも一つの形状を含むことを特徴とする請求項11記載の電気泳動表示装置。
  13. 前記凸形状は、凸レンズ形状、凸円錐形状及び凸多角錘形状のうち少なくとも一つの形状を含むことを特徴とする請求項11記載の電気泳動表示装置。
  14. 前記第1電極は、前記画素単位の境界部に前記隔壁の一端部が挿入されるように形成された隔壁挿入溝を含むことを特徴とする請求項13記載の電気泳動表示装置。
  15. 前記画像表示層は、前記第1基板、第2基板、及び隔壁によって形成される空間に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする請求項14記載の電気泳動表示装置。
  16. 前記画像表示層は、前記第1及び第2基板と隔壁の間の空間に配置される複数個のカプセルと、
    前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする請求項14記載の電気泳動表示装置。
  17. 第1基板の一表面に光学パターンを形成する段階と、
    前記光学パターンが形成された第1基板の表面に前記光学パターンに沿って透明な材質の第1電極を形成する段階と、
    第2基板の表面に透明な材質の第2電極を形成する段階と、
    前記第2基板上に隔壁パターンを形成する段階と、
    前記第2基板上に画像表示層を形成する段階と、
    前記第1基板と第2基板とを結合する段階と、
    を含むことを特徴とする電気泳動表示装置の製造方法。
  18. 前記光学パターンを形成する段階は、
    前記第1基板の一表面に有機膜を形成する段階と、
    前記有機膜をフォトリソグラフィ工程でパターニングして前記光学パターンを形成する段階と、を含むことを特徴とする請求項17記載の電気泳動表示装置の製造方法。
  19. 前記光学パターンを形成する段階は、インプリント(imprint)工程またはフォトリソグラフィ工程を用いて光学パターンを形成することを特徴とする請求項17記載の電気泳動表示装置の製造方法。
  20. 前記画像表示層は、前記第1基板及び隔壁パターンによって形成される空間に電子粉流体を塗布して形成されることを特徴とする請求項17記載の電気泳動表示装置の製造方法。
  21. 反射率を向上させる反射光学パターンが形成された透明な材質の第1電極が形成される第1基板と、
    前記第1基板に対向された位置に配置され、第2電極が形成される第2基板と、
    前記第1基板と第2基板によって形成される空間に満たされ、前記第1及び第2電極によって形成される電界によって画像を表示する画像表示層と、
    を含み、
    前記画像表示層は前記第1基板と第2基板との間の空間に配置される複数個のカプセルと、
    前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電荷に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする電気泳動表示装置。
  22. 前記カプセルは軟質の材質から形成され前記第1基板と第2基板の加圧力によって前記第1電極の前記光学パターンに密着されることを特徴とする請求項21記載の電気泳動表示装置。
  23. 第1基板の一表面に光学パターンを形成する段階と、
    前記光学パターンが形成された第1基板の表面に前記光学パターンに沿って透明な材質の第1電極を形成する段階と、
    第2基板の表面に透明な材質の第2電極を形成する段階と、
    前記第2基板上に画像表示層を形成する段階と、
    前記第1基板と第2基板とを結合する段階と、
    を含み、
    前記画像表示層は前記第1基板と第2基板との間の空間に配置される複数個のカプセルと、
    前記カプセルの内部に満たされる誘電流体と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、一定の極性の電界に帯電された白色帯電粒子と、
    前記誘電流体内に分散されて配置され、前記白色帯電粒子と反対極性の電荷に帯電された有色帯電粒子と、を含むことを特徴とする電気泳動表示装置の製造方法。
  24. 前記カプセルは軟質の材質から形成されて前記第1基板及び第2基板の加圧力によって前記第1電極の前記光学パターンに密着されることを特徴とする請求項23記載の電気泳動表示装置。
JP2007198307A 2006-07-31 2007-07-31 電気泳動表示装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5336712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0072281 2006-07-31
KR1020060072281A KR101253211B1 (ko) 2006-07-31 2006-07-31 전기영동 표시 장치 및 그 제조방법
KR1020070021261A KR20080081387A (ko) 2007-03-05 2007-03-05 전기 영동 표시 장치 및 그 제조 방법
KR10-2007-0021261 2007-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008033335A true JP2008033335A (ja) 2008-02-14
JP5336712B2 JP5336712B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=38510404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007198307A Expired - Fee Related JP5336712B2 (ja) 2006-07-31 2007-07-31 電気泳動表示装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7808696B2 (ja)
EP (1) EP1884826B1 (ja)
JP (1) JP5336712B2 (ja)
DE (1) DE602007005421D1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009288522A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Bridgestone Corp 情報表示用パネルおよびその製造方法
JP2010139968A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 表示媒体、表示素子、及び表示装置
JP2011085882A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 電子ペーパ表示素子及びその製造方法
WO2011145348A1 (ja) * 2010-05-19 2011-11-24 株式会社ブリヂストン 情報表示用パネル
KR101101518B1 (ko) * 2009-03-17 2012-01-04 삼성전기주식회사 전기영동 표시장치 및 그 제조방법
KR101103408B1 (ko) * 2008-12-29 2012-01-05 제일모직주식회사 반사율을 향상시킨 전기영동표시장치
KR101158179B1 (ko) * 2009-09-14 2012-06-19 삼성전기주식회사 전자종이 표시소자
TWI400544B (zh) * 2008-02-21 2013-07-01 Sipix Imaging Inc 彩色顯示裝置
JP2013222023A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置及び電子機器
US8605354B2 (en) 2011-09-02 2013-12-10 Sipix Imaging, Inc. Color display devices
US8649084B2 (en) 2011-09-02 2014-02-11 Sipix Imaging, Inc. Color display devices
US8704756B2 (en) 2010-05-26 2014-04-22 Sipix Imaging, Inc. Color display architecture and driving methods
US8717664B2 (en) 2012-10-02 2014-05-06 Sipix Imaging, Inc. Color display device
US9360733B2 (en) 2012-10-02 2016-06-07 E Ink California, Llc Color display device
JP2016170260A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 大日本印刷株式会社 カラーフィルタ及び電子ペーパー
JP2017511893A (ja) * 2014-01-31 2017-04-27 クリアインク ディスプレイズ, インコーポレイテッドClearink Displays, Inc. 誘電体層を有する反射像表示用装置及び方法
KR101861825B1 (ko) 2011-09-07 2018-05-29 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시 장치
JP2018087989A (ja) * 2013-09-30 2018-06-07 クリアインク ディスプレイズ, インコーポレイテッドClearink Displays, Inc. フロント照明型半再帰反射ディスプレイのための方法及び装置
JP2020518843A (ja) * 2018-04-17 2020-06-25 エルジー・ケム・リミテッド 隔壁パターンフィルム及びその製造方法
JP2023510882A (ja) * 2020-02-07 2023-03-15 イー インク コーポレイション 薄膜上部電極を伴う電気泳動ディスプレイ層

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101393630B1 (ko) * 2007-05-21 2014-05-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US8797258B2 (en) * 2008-12-30 2014-08-05 Sipix Imaging, Inc. Highlight color display architecture using enhanced dark state
KR101544588B1 (ko) * 2009-01-29 2015-08-21 삼성전자주식회사 유전 영동을 이용하는 반사형 디스플레이 장치 및 이의 제조방법
US8964282B2 (en) 2012-10-02 2015-02-24 E Ink California, Llc Color display device
US9251736B2 (en) 2009-01-30 2016-02-02 E Ink California, Llc Multiple voltage level driving for electrophoretic displays
US9217906B2 (en) * 2009-03-26 2015-12-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. In-plane electro-optical display
US20110217639A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Sprague Robert A Electrophoretic display fluid
US9116412B2 (en) 2010-05-26 2015-08-25 E Ink California, Llc Color display architecture and driving methods
KR101719158B1 (ko) * 2010-07-22 2017-03-23 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치 및 그 제조방법
US9013783B2 (en) 2011-06-02 2015-04-21 E Ink California, Llc Color electrophoretic display
US8917439B2 (en) 2012-02-09 2014-12-23 E Ink California, Llc Shutter mode for color display devices
US11017705B2 (en) 2012-10-02 2021-05-25 E Ink California, Llc Color display device including multiple pixels for driving three-particle electrophoretic media
US9285649B2 (en) 2013-04-18 2016-03-15 E Ink California, Llc Color display device
KR20140131669A (ko) * 2013-05-06 2014-11-14 삼성전자주식회사 반사형 디스플레이 장치
US9170468B2 (en) 2013-05-17 2015-10-27 E Ink California, Llc Color display device
WO2014186605A1 (en) 2013-05-17 2014-11-20 Sipix Imaging, Inc. Color display device with color filters
US9383623B2 (en) 2013-05-17 2016-07-05 E Ink California, Llc Color display device
JP6469656B2 (ja) 2013-05-22 2019-02-13 クリアインク ディスプレイズ, インコーポレイテッドClearink Displays, Inc. 改善されたカラーフィルタの飽和のための方法及び装置
US10705404B2 (en) 2013-07-08 2020-07-07 Concord (Hk) International Education Limited TIR-modulated wide viewing angle display
TWI534520B (zh) 2013-10-11 2016-05-21 電子墨水加利福尼亞有限責任公司 彩色顯示裝置
US9513527B2 (en) 2014-01-14 2016-12-06 E Ink California, Llc Color display device
US9541814B2 (en) 2014-02-19 2017-01-10 E Ink California, Llc Color display device
US20150268531A1 (en) 2014-03-18 2015-09-24 Sipix Imaging, Inc. Color display device
US10891906B2 (en) 2014-07-09 2021-01-12 E Ink California, Llc Color display device and driving methods therefor
US10380955B2 (en) 2014-07-09 2019-08-13 E Ink California, Llc Color display device and driving methods therefor
EP3204800A4 (en) 2014-10-08 2018-06-06 Clearink Displays, Inc. Color filter registered reflective display
US10147366B2 (en) 2014-11-17 2018-12-04 E Ink California, Llc Methods for driving four particle electrophoretic display
WO2016085835A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Clearink Displays, Inc. Dispersive periodic concentrator
US10386691B2 (en) 2015-06-24 2019-08-20 CLEARink Display, Inc. Method and apparatus for a dry particle totally internally reflective image display
KR20180048818A (ko) * 2015-09-02 2018-05-10 클리어잉크 디스플레이스, 인코포레이티드 쌍안정성이 강화된 전반사 이미지 디스플레이
US10386547B2 (en) 2015-12-06 2019-08-20 Clearink Displays, Inc. Textured high refractive index surface for reflective image displays
US10261221B2 (en) 2015-12-06 2019-04-16 Clearink Displays, Inc. Corner reflector reflective image display
CN106200199B (zh) * 2016-09-29 2018-03-20 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其驱动方法
JP6972334B2 (ja) 2017-11-14 2021-11-24 イー インク カリフォルニア, エルエルシー 多孔性伝導電極層を含む電気泳動活性分子送達システム
KR20220074962A (ko) 2019-11-27 2022-06-03 이 잉크 캘리포니아 엘엘씨 전기 침식 밀봉층을 갖는 마이크로셀들을 포함하는 유익제 전달 시스템
CN111190314A (zh) * 2020-01-09 2020-05-22 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、滚轮、制作系统及显示装置
KR20220005922A (ko) * 2020-07-07 2022-01-14 삼성전자주식회사 디스플레이 모듈 및 그 제조 방법
CN111736402A (zh) * 2020-08-06 2020-10-02 无锡威峰科技股份有限公司 一种显示电浆模组及显示装置
CN113568238A (zh) * 2021-07-21 2021-10-29 Oppo广东移动通信有限公司 显示膜片、壳体和电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212499A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Canon Inc 電気泳動表示装置
WO2000054101A1 (fr) * 1999-03-05 2000-09-14 Seiko Epson Corporation Afficheur pour electrophorese et son procede de production
JP2005122110A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Hitachi Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2005519329A (ja) * 2002-03-04 2005-06-30 ザ ユニバーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア 広視野角反射型表示装置
JP2005266613A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Canon Inc 粒子移動型表示装置
JP2006053287A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JP2006058550A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Bridgestone Corp 画像表示用パネル、その製造方法及び画像表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268782A (en) * 1992-01-16 1993-12-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Micro-ridged, polymeric liquid crystal display substrate and display device
JP4591901B2 (ja) 2000-04-17 2010-12-01 スタンレー電気株式会社 反射型表示装置
US6819471B2 (en) * 2001-08-16 2004-11-16 E Ink Corporation Light modulation by frustration of total internal reflection
JP2003121887A (ja) 2001-10-16 2003-04-23 Dainippon Ink & Chem Inc 電気泳動表示装置
EP2299318A3 (en) 2002-04-17 2011-04-06 Bridgestone Corporation Surface texture parameters (Ra, Sm) of a substrate in a dry-toner type coloured particle display
US7245417B2 (en) * 2002-10-21 2007-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing display device
TWI270835B (en) * 2002-10-29 2007-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device and generation method of image display particle
JP4176452B2 (ja) * 2002-11-14 2008-11-05 株式会社日立製作所 電気泳動表示装置
JP4308594B2 (ja) 2003-07-01 2009-08-05 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の製造方法
JP2005275261A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその表示駆動方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212499A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Canon Inc 電気泳動表示装置
WO2000054101A1 (fr) * 1999-03-05 2000-09-14 Seiko Epson Corporation Afficheur pour electrophorese et son procede de production
JP2005519329A (ja) * 2002-03-04 2005-06-30 ザ ユニバーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア 広視野角反射型表示装置
JP2005122110A (ja) * 2003-09-25 2005-05-12 Hitachi Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2005266613A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Canon Inc 粒子移動型表示装置
JP2006053287A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JP2006058550A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Bridgestone Corp 画像表示用パネル、その製造方法及び画像表示装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI400544B (zh) * 2008-02-21 2013-07-01 Sipix Imaging Inc 彩色顯示裝置
JP2009288522A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Bridgestone Corp 情報表示用パネルおよびその製造方法
JP2010139968A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 表示媒体、表示素子、及び表示装置
KR101103408B1 (ko) * 2008-12-29 2012-01-05 제일모직주식회사 반사율을 향상시킨 전기영동표시장치
KR101101518B1 (ko) * 2009-03-17 2012-01-04 삼성전기주식회사 전기영동 표시장치 및 그 제조방법
KR101158179B1 (ko) * 2009-09-14 2012-06-19 삼성전기주식회사 전자종이 표시소자
JP2011085882A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 電子ペーパ表示素子及びその製造方法
WO2011145348A1 (ja) * 2010-05-19 2011-11-24 株式会社ブリヂストン 情報表示用パネル
US8704756B2 (en) 2010-05-26 2014-04-22 Sipix Imaging, Inc. Color display architecture and driving methods
US8649084B2 (en) 2011-09-02 2014-02-11 Sipix Imaging, Inc. Color display devices
US8605354B2 (en) 2011-09-02 2013-12-10 Sipix Imaging, Inc. Color display devices
KR101861825B1 (ko) 2011-09-07 2018-05-29 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시 장치
JP2013222023A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置及び電子機器
US9360733B2 (en) 2012-10-02 2016-06-07 E Ink California, Llc Color display device
US8717664B2 (en) 2012-10-02 2014-05-06 Sipix Imaging, Inc. Color display device
US10332435B2 (en) 2012-10-02 2019-06-25 E Ink California, Llc Color display device
JP2018087989A (ja) * 2013-09-30 2018-06-07 クリアインク ディスプレイズ, インコーポレイテッドClearink Displays, Inc. フロント照明型半再帰反射ディスプレイのための方法及び装置
JP2017511893A (ja) * 2014-01-31 2017-04-27 クリアインク ディスプレイズ, インコーポレイテッドClearink Displays, Inc. 誘電体層を有する反射像表示用装置及び方法
JP2016170260A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 大日本印刷株式会社 カラーフィルタ及び電子ペーパー
JP2020518843A (ja) * 2018-04-17 2020-06-25 エルジー・ケム・リミテッド 隔壁パターンフィルム及びその製造方法
US11275263B2 (en) 2018-04-17 2022-03-15 Lg Chem, Ltd. Partition wall pattern film and method of manufacturing the same
JP2023510882A (ja) * 2020-02-07 2023-03-15 イー インク コーポレイション 薄膜上部電極を伴う電気泳動ディスプレイ層
JP7407293B2 (ja) 2020-02-07 2023-12-28 イー インク コーポレイション 薄膜上部電極を伴う電気泳動ディスプレイ層

Also Published As

Publication number Publication date
US20080024432A1 (en) 2008-01-31
US7808696B2 (en) 2010-10-05
EP1884826B1 (en) 2010-03-24
JP5336712B2 (ja) 2013-11-06
EP1884826A1 (en) 2008-02-06
DE602007005421D1 (de) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5336712B2 (ja) 電気泳動表示装置及びその製造方法
TWI396030B (zh) 彩色顯示器裝置
KR101253211B1 (ko) 전기영동 표시 장치 및 그 제조방법
US6897996B2 (en) Electrophoretic display device
US8976444B2 (en) Color display devices
WO2011058725A1 (ja) 表示装置及びその製造方法
KR20100077797A (ko) 반사율을 향상시킨 전기영동표시장치
JP2004012949A (ja) 電気泳動表示装置
JP2004170903A (ja) 電気泳動表示装置
CN110520791A (zh) 显示基板及其驱动方法、显示装置
JP4176452B2 (ja) 電気泳動表示装置
JP2004258615A (ja) 表示装置および画像表示に利用される粒子の製造方法
JP2009075590A (ja) エレクトロウエッティングディスプレイ
WO2014034569A1 (ja) 表示装置
US7869118B2 (en) Method of fabricating electro-phoretic display
JP2005221520A (ja) 電気泳動表示装置
US6952305B2 (en) Electrophoretic display
JP4218568B2 (ja) 空間光変調装置、画像表示装置及びプロジェクタ
JP3715907B2 (ja) 電気泳動表示装置
JP3931550B2 (ja) 電気泳動表示装置
WO2017133102A1 (zh) 一种电泳显示装置及其驱动方法
KR20120057727A (ko) 전기영동 형광 표시장치 및 그 구동방법
KR100690620B1 (ko) Ycm 컬러 필터 및 전자종이 표시 패널
JP5397040B2 (ja) 画像表示素子および画像表示装置
JP2005345644A (ja) 粒子移動型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121211

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees