JP2008018182A - 撮像装置用清掃器具 - Google Patents

撮像装置用清掃器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008018182A
JP2008018182A JP2006194743A JP2006194743A JP2008018182A JP 2008018182 A JP2008018182 A JP 2008018182A JP 2006194743 A JP2006194743 A JP 2006194743A JP 2006194743 A JP2006194743 A JP 2006194743A JP 2008018182 A JP2008018182 A JP 2008018182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive member
main body
cleaning
imaging device
cleaning tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006194743A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Hirunuma
謙 蛭沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2006194743A priority Critical patent/JP2008018182A/ja
Publication of JP2008018182A publication Critical patent/JP2008018182A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】異物を除去するための粘着性部材を保護することができ、撮像素子、ローパスフィルタ、赤外カットフィルタ、保護ガラス等の清掃のための操作性に優れた撮像装置用清掃器具を提供する。
【解決手段】清掃器具10の突起部16は、粘着性部材12よりも本体部14の径方向に突出しており、清掃器具10が作業台等の水平面に置かれたとき、粘着性部材12が作業台等に接触することを防止する。リブ18は、デジタル一眼レフカメラ40の清掃時に撮像素子ユニット42に接している粘着性部材12の先端面12Tから、フランジバック40Bだけ離れた本体部14の位置を示している。このため、ユーザは、周囲が暗い撮像素子ユニット42の清掃において撮像素子ユニット42の位置を予め把握することができ、清掃作業が容易にあるとともに、必要以上に強い力で粘着性部材12を撮像素子ユニット42に押圧させてしまうこと等が防止される。
【選択図】図7

Description

本発明は、撮像装置用清掃器具に関し、特に、レンズ交換式デジタルカメラの撮像ユニット等に付着する異物を取り除く清掃器具に関する。
近年、レンズ交換式のデジタルカメラが普及しつつある。レンズ交換式デジタルカメラにおいては、レンズ交換等により混入する埃などの異物が、内蔵された撮像ユニットの表面(受光面)に付着する場合がある。このため、異物が撮像ユニットに付着することによる異物の写り込みなどの画質低下を防ぐために、撮像ユニット表面から異物を取り除くことが必要とされる。
また、精密機械等の清掃のために用いられる掃除具であって、被清掃面上にある異物を粘着させる粘着性部材を先端に取付け、粘着性部材から離れた領域を保持して使用する細長い掃除具が知られている(例えば特許文献1)。
特開2003−220014号公報
粘着性部材が設けられた掃除具においては、粘着性部材の粘着性低下等が問題となる。特に、粘着性部材は露出した状態で使用されることから、清掃の作業中に掃除具が作業台の上等に置かれると台上の埃等の異物が付着し、粘着性が大幅に低下してしまうおそれがある。さらにこの場合、粘着性部材に付着した異物が被清掃面に付着してしまい、却って清掃に悪影響を及ぼす可能性もある。
また、粘着性部材付の掃除具を用いて撮像ユニット表面等を清掃することが考えられるが、撮像ユニットはデジタル一眼レフカメラの内部にあって周囲は迷光防止処理が施されているため暗く、その上、マウント開口部(マウント面)からミラーボックスやフォーカルプレーンシャッター越しに清掃することが必要であることから清掃の作業は困難である。このため、誤って必要以上に強い力で掃除具を撮像ユニット等に押圧してしまい、撮像ユニット等の破損を招くおそれがある。
さらに、このように困難な清掃作業中においては、ユーザは慎重に照明光の当たり具合や撮像ユニットの状態を確認したり、カメラの持ち方を変えたりするので、掃除具を常に保持し続けることができないため、手元に置いて作業を中断する必要が生じ得る。この場合、特に上述のように粘着性部材の粘着性低下を招き易い。
本発明は、異物を除去するための粘着性部材を保護することができ、撮像ユニット等の清掃のための操作性に優れた撮像装置用清掃器具を提供することを目的とする。
本発明の清掃器具は、撮像装置に設けられた撮像ユニットの受光面上にある異物を除去する撮像装置用清掃器具であって、異物を粘着させるための粘着性部材と、粘着性部材が取付けられている棒状の本体部と、本体部から、本体部の径方向に粘着性部材よりも突出している突起部とを備え、粘着性部材が撮像装置用清掃器具の先端に設けられており、突起部が粘着性部材の端部近傍に設けられていることを特徴とする。
突起部においては、本体部の延びる方向に平行な平面が設けられていることが好ましい。突起部は、本体部あるいは粘着性部材と同じ材質で形成されていることが好ましい。また清掃器具は、粘着性部材を保護する保護カバーをさらに有し、保護カバーが突起部に取付けられることにより、粘着性部材が覆われることが好ましい。
本体部においては、粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置を示すための指標が設けられていることが望ましい。指標は、例えば、粘着性部材の先端から、撮像ユニットと撮像ユニットを含む撮影装置の開口部であるマウント面との距離に相当する距離だけ離れた位置を示す。指標は、例えば、本体部の側面に沿って設けられたリブであり、リブの端部が粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置にある。また指標は、例えば、本体部に設けられた指標線である。
清掃器具においては、本体部が屈曲しており、本体部の屈曲点が粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置にあることが好ましい。
本発明によれば、異物を除去するための粘着性部材を保護することができ、撮像ユニット等の清掃のための操作性に優れた撮像装置用清掃器具を実現できる。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。図1は、第1の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。
清掃器具10は、CCD等の撮像素子、ローパスフィルタ、赤外カットフィルタ、保護ガラスなどで構成される撮像素子ユニット(いずれも図示せず)の最表面、すなわち受光面に付着した埃などの異物を除去、清掃するために使用される。なお、撮像素子ユニットにおいては、上記の赤外カットフィルタやローパスフィルタが撮像素子ユニット本体に着脱自在なものもあり、清掃器具10は、このような構成の撮像素子ユニットにおいては、本体に装着された最表面の光学部材の受光面を清掃する。
清掃器具10は、ブチルゴムで形成され、異物を粘着させる粘着性部材12と、樹脂等で形成された棒状の本体部14とを含む。粘着性部材12は、本体部14よりも小さい円柱形であり、清掃器具10の先端にあるように本体部14に取付けられている。
清掃器具10は突起部16を含む。突起部16は、本体部14と一体的に形成されており、粘着性部材12における本体部14側の端面12Sの近傍に設けられている。突起部16は、矢印A(図1(b)の側面図参照)の示す本体部14が延びる方向に垂直な方向、すなわち本体部14の径方向に本体部14から突出している。
突起部16においては、本体部14の延びる方向に垂直な平面であって、粘着性部材12の近傍にある先端面16Sが矩形状である(図1(a)の正面図参照)。そして突起部16の先端面16Sにおける一辺の長さ16Lは、粘着性部材12の直径12Lよりも長い。すなわち突起部16は、粘着性部材12よりも本体部14の径方向に突出している。
以上のように本実施形態においては、粘着性部材12よりも突出した突起部16が設けられており、粘着性部材12が本体部14よりも小さく軽いことから、清掃器具10を作業台の上等の水平面に置いた場合、作業台等には突起部16と本体部14の後端部14Eのみが接し、粘着性部材12は接触しない。このため、作業台等の上にある異物が粘着性部材12に付着することが防止される。
さらに、先端面16Sが矩形状である突起部16が設けられていることから、作業台等の上における清掃器具10の回転が防止され、予期せぬ場所に移動してしまうこと、及び異物の付着も防止できる。なお、粘着性部材12と突起部16は、粘着性部材12の本体部側端部12Sと突起部16の先端面16Sとが互いに接するように、隣接して配置されても良い。
図2は、第2の実施形態における清掃器具10の正面図および側面図である。
本実施形態の清掃器具10は、突起部16から本体部14の側面14Sに接するように、本体部14に沿って延びるリブ18(指標)が設けられている点が第1の実施形態と異なる。リブ18は、清掃作業の効率化を図るために、本体部側面14S上の所定の位置まで設けられている。
すなわちリブ18の端部18Eは、撮像素子ユニットの受光面に接する粘着性部材12の先端面12Tから所定の距離だけ離れた位置にあり、リブ18は、粘着性部材12の先端面12Tからリブ18の端部18Eまでの距離が清掃作業において有用な距離を示すように設けられている。
例えば、清掃器具10が、後述するようにデジタル一眼レフカメラ内の撮像素子ユニットの清掃を使用対象とする場合、撮像素子ユニットの周囲は暗いことから、受光面たる撮像素子ユニットの表面からデジタル一眼レフカメラのマウント面までの距離が予め明らかであれば、清掃作業が容易となり、効率化が可能である。
従ってこの場合、リブ18の端部18Eが、撮像素子ユニットの表面とデジタル一眼レフカメラのマウント面との距離に等しい距離だけ、粘着性部材12の先端面12Tから離れた本体部14の位置を示すように、リブ18が設けられる。ユーザが、デジタル一眼レフカメラの開口部であるマウント面から清掃器具10を差し込んで、撮像素子ユニットの表面を清掃しようとするとき、リブ18の端部18Eとマウント面の両方を注視していれば、それらが一致するときが、粘着性部材12の先端面12Tが撮像素子ユニット表面と接するときなので、先端面12Tが撮像素子ユニット表面に接することを目視で把握できる。
このように本実施形態においては、粘着性部材12の先端面12Tから所定の距離だけ離れた位置を示すリブ18を設けることにより、粘着性部材12が撮像素子ユニットに接する瞬間が事前にわかるので、不用意な必要以上の強い力で撮像素子ユニットを押圧することがなくなり、清掃器具10による撮像素子ユニットの破損が防止され、かつ効率的な清掃作業が可能であり、清掃器具10の操作性が向上される。
図3は、第3の実施形態における清掃器具10の正面図および側面図である。
本実施形態の清掃器具10は、突起部16の形状が第2の実施形態と異なる。すなわち、本実施形態の突起部16は、長さの短い円柱形であって先端面16Sが略円形である(図3(a)の正面図参照)。そして先端面16Sの直径16Lは、粘着性部材12の直径12Lよりも長い。従って、突起部16が本体部14の径方向において粘着性部材12よりも突出している点でこれまでの実施形態と共通するが、突起部16の先端面16Sの面積はこれまでの実施形態に比べて小さい。このため、清掃作業において、本体部14の端部14E側から受光面等を確認するユーザの視界を突起部16が遮ることが防止される。
また、突起部16においては、矢印Aの示す本体部14の延びる方向に平行な平面16Pが設けられている。このため、清掃器具10が作業台等の水平面上に置かれると突起部16の平面16Pが水平面に接する。従って、先端面16Sが円柱形の突起部16を設けているにも関わらず、これまでの実施形態と同様に、清掃器具10が回転して予期せぬ移動をすることにより粘着性部材12に異物が付着しまうことが防止される。
このように本実施形態においては、粘着性部材12の先端面12Tと略相似形である先端面16Sを有し、これまでの実施形態よりも小さい突起部16を設けることにより操作性を向上させるとともに、平面16Pにより清掃器具10の回転を防止し、粘着性部材12の粘着性低下を防止することができる。
なお清掃器具10のバランスの観点から、本実施形態のように、平面16Pは、突起部16におけるリブ18の反対側の領域に設けられことが好ましいが、これには限定されない。例えば、突起部16におけるリブ18と接する領域をリブ18の一部とともに切除し、図示された平面16Pよりも面積の広い平面を設けても良い。
図4は、第4の実施形態における清掃器具10の正面図および側面図である。
本実施形態の清掃器具10においては、突起部16が粘着性部材12と一体的に形成されており、リブ18の代わりに、粘着性部材12の先端面12Tから所定の距離だけ離れた位置を示す指標線14Lが本体部14に設けられている点が第3の実施形態と異なる。
突起部16が、本体部14と同じ材質で一体的に形成されていたこれまでの実施形態と異なり、粘着性部材12と同じ材質であることから、本実施形態の清掃器具10が作業台等の水平面に置かれると、突起部16の平面16Pがより強く作業台等に固定される。また、位置指標としてリブ18の代わりに指標線14Lを本体部14に設けることにより、清掃器具10の構造は簡素化される。
このように、本実施形態の清掃器具10においては、予期せぬ移動を確実に防止することが可能であるとともに構造が簡素化される。また、指標線14Lの数は1本に限られず、複数の指標線14Lを本体部14に設けても良い。この場合、清掃器具10が用いられる複数の清掃対象それぞれについての清掃作業において有効な位置を示すことができる。
図5は、第5の実施形態における清掃器具10の正面図および側面図である。
本実施形態の清掃器具10は、粘着性部材12を保護する保護カバー20が設けられている点がこれまでの実施形態と異なる。保護カバー20は、突起部16の外周面16Oに着脱自在に取付けられ、取付けられた保護カバー20と突起部16により粘着性部材12は密閉される。このため、清掃器具10の未使用時に異物が粘着性部材12に付着することが確実に防止される。
以上のように本実施形態においては、清掃器具10の回転等の予期せぬ移動と粘着性部材12の作業台等への接触を防止する突起部16を、粘着性部材12を覆う保護カバー20の取付け部材としても活用することにより、粘着性部材12の保護、粘着性低下の防止が可能である。
図6は、従来例の清掃器具の正面図および側面図である。
これまでの実施形態に示される清掃器具10の回転、予期せぬ移動と粘着性部材12の接触を防止するための突起部16が設けられていない従来例の清掃器具30が作業台等の水平面に置かれると、本体部14の端部14Eとともに粘着性部材12が作業台等に接触してしまう。このため、粘着性部材12には作業台上の埃等の異物が付着し、粘着性部材12の粘着性が低下することとなる。
また、粘着性部材12の先端面12Tから所定の距離だけ離れた位置を示す指標が設けられていないことから、従来例の清掃器具30は、デジタル一眼レフカメラ内部にあって、周辺が暗く、ミラーボックス等による立体的な障害物の奥にある撮像素子ユニット等の清掃には適さない。それは、撮像ユニットまでの距離がわからず、必要以上の強い力で撮像素子ユニットを押圧し、破壊してしまう恐れがあるからである。
図7は、第6の実施形態における清掃器具10がデジタル一眼レフカメラの清掃に使用されている状態を示す図である。
本実施形態の清掃器具10は、例えばデジタル一眼レフカメラ40の内部にある撮像素子ユニット42の表面の清掃に使用される。そして清掃器具10においては、複数のリブ18が設けられている。これらのリブ18においては、端部18Eが、撮像素子ユニット42の表面に接したときの粘着性部材12の先端面12Tから、デジタル一眼レフカメラ40のフランジバック40Bだけ離れた位置にある。すなわち複数のリブ18は、いずれも、清掃に使用されているときの粘着性部材12の先端面12Tから撮像素子ユニット42とマウント面44との距離だけ離れた位置を示している。
リブ18を設けたことにより、ユーザは、周囲が暗い撮像素子ユニット42の清掃作業において、撮像素子ユニット42の位置を予め把握することができ、清掃作業が容易にあるとともに、必要以上に強い力で粘着性部材12を撮像素子ユニット42に押圧させてしまうこと等が防止される。さらに本実施形態では、リブ18が所定の間隔で複数設けられていることから、清掃作業中に清掃器具10を矢印Bの示すように回転させた場合においても、ユーザは、常にいずれかのリブ18を視認することが可能であり、撮像素子ユニット42の位置を常時把握できる。
図8は、第7の実施形態における清掃器具10がデジタル一眼レフカメラの清掃に使用されている状態を示す図である。
本実施形態の清掃器具10においては、本体部14が屈曲している。このため、端部14E近傍にて本体部14を保持するユーザは、自らの手等によって視界が遮られることなく、撮像素子ユニット42の清掃作業を行うことができる。さらに、本体部14の屈曲点14Pが、リブ18もしくは指標線14Lの代わりに位置指標として機能しており、ユーザは、清掃器具10をどれだけデジタル一眼レフカメラ40内に挿入すると粘着性部材12の先端面12Tが撮像素子ユニット42に接触するかを把握できる。従ってリブ18等を設けることが不要であり、清掃器具10の構造は簡素化される。
いずれの実施形態においても、清掃器具10の形状、材質等はいずれの実施形態にも限定されない。例えば、突起部16の形状、リブ18および指標線14Lの数、保護カバー20の有無等については、上述の実施形態に示されたものを適宜組合せても良い。また粘着性部材12は、ブチルゴムの他、粘着性を有するウレタン系樹脂、スチレンゴム系樹脂等で形成されても良い。
第1の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。 第2の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。 第3の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。 第4の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。 第5の実施形態における清掃器具の正面図および側面図である。 従来例の清掃器具の正面図および側面図である。 第6の実施形態における清掃器具がデジタル一眼レフカメラの清掃に使用されている状態を示す図である。 第7の実施形態における清掃器具がデジタル一眼レフカメラの清掃に使用されている状態を示す図である。
符号の説明
10 清掃器具(撮像装置用清掃器具)
12 粘着性部材
14 本体部
14L 指標線(指標)
14P 屈曲点(指標)
16 突起部
18 リブ(指標)
20 保護カバー
40 デジタル一眼レフカメラ(撮影装置)
42 撮像素子ユニット
44 マウント面

Claims (9)

  1. 撮像装置に設けられた撮像ユニットの受光面上にある異物を除去する撮像装置用清掃器具であって、
    前記異物を粘着させるための粘着性部材と、
    前記粘着性部材が取付けられている棒状の本体部と、
    前記本体部から、前記本体部の径方向に前記粘着性部材よりも突出している突起部とを備え、
    前記粘着性部材が前記撮像装置用清掃器具の先端に設けられており、前記突起部が前記粘着性部材の端部近傍に設けられていることを特徴とする撮像装置用清掃器具。
  2. 前記突起部において、前記本体部の延びる方向に平行な平面が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置用清掃器具。
  3. 前記突起部が、前記粘着性部材と同じ材質で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置用清掃器具。
  4. 前記粘着性部材を保護する保護カバーをさらに有し、前記保護カバーが前記突起部に取付けられることにより、前記粘着性部材が覆われることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置用清掃器具。
  5. 前記本体部において、前記粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置を示すための指標が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置用清掃器具。
  6. 前記指標が、前記粘着性部材の先端から、前記撮像ユニットと前記撮像ユニットを含む撮影装置のマウント面との距離に相当する距離だけ離れた位置を示すことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置用清掃器具。
  7. 前記指標が、前記本体部の側面に沿って設けられたリブであり、前記リブの端部が前記粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置にあることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置用清掃器具。
  8. 前記指標が、前記本体部に設けられた指標線であることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置用清掃器具。
  9. 前記本体部が屈曲しており、前記本体部の屈曲点が前記粘着性部材の先端から所定の距離だけ離れた位置にあることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置用清掃器具。
JP2006194743A 2006-07-14 2006-07-14 撮像装置用清掃器具 Withdrawn JP2008018182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006194743A JP2008018182A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 撮像装置用清掃器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006194743A JP2008018182A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 撮像装置用清掃器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008018182A true JP2008018182A (ja) 2008-01-31

Family

ID=39074609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006194743A Withdrawn JP2008018182A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 撮像装置用清掃器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008018182A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS421185Y1 (ja) * 1964-07-17 1967-01-24
JPS53127764U (ja) * 1977-03-18 1978-10-11
JPH0311687A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置
JPH0342014A (ja) * 1989-07-01 1991-02-22 Hoechst Ag Co↓2を含有する廃ガスから水蒸気を用いて塩素および/または臭素を選択的に吸収する方法
JP2003220014A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Itsushin Sangyo Kk 掃除具
JP2005292404A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Canon Inc アクセサリ装置
JP2006173674A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Canon Inc クリーニング装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS421185Y1 (ja) * 1964-07-17 1967-01-24
JPS53127764U (ja) * 1977-03-18 1978-10-11
JPH0311687A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置
JPH0342014A (ja) * 1989-07-01 1991-02-22 Hoechst Ag Co↓2を含有する廃ガスから水蒸気を用いて塩素および/または臭素を選択的に吸収する方法
JP2003220014A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Itsushin Sangyo Kk 掃除具
JP2005292404A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Canon Inc アクセサリ装置
JP2006173674A (ja) * 2004-12-10 2006-06-29 Canon Inc クリーニング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008076917A (ja) カメラのレンズユニットおよびアクセサリーユニット
JP2008018182A (ja) 撮像装置用清掃器具
US7490380B2 (en) Cleaning tool for photographic device
JP2009212700A (ja) 撮像装置の表示装置用カバー及び撮像装置
JP4638390B2 (ja) 撮像装置用清掃器具
JP2010117443A (ja) 光ファイバコネクタ用キャップ
JP2011164138A (ja) 光学機器
JP2008020804A (ja) 撮影装置用清掃器具
JP6682738B2 (ja) フィルタユニット、アダプタおよび光学機器
JP2007097074A (ja) 撮像素子用清掃器具
KR20080007163A (ko) 촬영장치용 청소기구
JP2007187727A (ja) カメラ、焦点板および透過型表示素子の取り外し方法
JP4118551B2 (ja) カメラ
JP3159738B2 (ja) 光学機器のレンズキャップ
JP2007306382A (ja) 撮像素子用清掃器具
JP2007306390A (ja) 撮像素子用清掃器具
JP2008096538A (ja) 光学部品清掃ユニットおよび清掃機能付きカメラ
JP2009135759A (ja) 光学部品清掃具および光学部品清掃方法
JP2009130613A (ja) デジタルカメラ
JP5208527B2 (ja) 撮像本体部および撮像装置
JP2008033098A (ja) 光学アダプタおよび内視鏡装置
JP2002236454A (ja) 携帯機器のモニター用着脱式付属装置
JP2004088374A (ja) 電子カメラ
JP2007325107A (ja) 電子カメラおよび電子カメラの清掃方法
JP2005279125A (ja) 電子内視鏡の先端部

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Effective date: 20090409

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110329