JP2008005284A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008005284A5
JP2008005284A5 JP2006173624A JP2006173624A JP2008005284A5 JP 2008005284 A5 JP2008005284 A5 JP 2008005284A5 JP 2006173624 A JP2006173624 A JP 2006173624A JP 2006173624 A JP2006173624 A JP 2006173624A JP 2008005284 A5 JP2008005284 A5 JP 2008005284A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image forming
image
reading
peripheral device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006173624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008005284A (ja
JP4795133B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2006173624A external-priority patent/JP4795133B2/ja
Priority to JP2006173624A priority Critical patent/JP4795133B2/ja
Priority to US11/765,331 priority patent/US8446616B2/en
Priority to EP07110819.5A priority patent/EP1874026B1/en
Priority to CN2007101234374A priority patent/CN101094301B/zh
Priority to KR1020070061441A priority patent/KR100880758B1/ko
Publication of JP2008005284A publication Critical patent/JP2008005284A/ja
Publication of JP2008005284A5 publication Critical patent/JP2008005284A5/ja
Publication of JP4795133B2 publication Critical patent/JP4795133B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 周辺装置通信する画像形成装置において、
    原稿を読み取る読み取り手段と、
    前記読み取り手段が読み取った原稿に対応するデータを生成する生成手段と、
    周辺装置が有するデータを取得する取得手段と、
    前記生成手段が生成したデータと、前記周辺装置から取得手段が取得したデータを関連付けて表示するための表示データとして管理する管理手段と、
    前記管理手段が管理する表示データを外部情報処理装置に対して送信する送信手段と、を備える画像形成装置。
  2. 前記管理手段は、前記読み取り手段が読み取ったドキュメントデータと、前記周辺装置から受信した画像データを関連付けた構造化文書を表示データとして管理する請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記管理手段は、前記周辺装置から取得した画像データのサムネイルを生成するサムネイル生成手段と、
    前記サムネイル生成手段が生成したサムネイルの一覧を示すページを表示するためのデータを生成する生成手段とをさらに備え、
    前記表示データに基づき表示されるサムネイルを指示すると、当該サムネイルに対応する、前記周辺装置から取得されたデータ又は、当該サムネイルに対応する、前記読み取り手段が読み取ったデータを読み出すページを表示するための表示データを前記管理手段は生成する請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記周辺装置は撮像装置であり、前記画像形成装置はスキャナを有する複合機であり、前記撮像装置と画像形成装置との通信が確立するのに応答して、画像形成装置に接続される表示装置上へ撮像装置から取得する画像を選択するためのユーザインタフェースを表示する表示手段を有する請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記ユーザインタフェースには、撮像装置から読み込んだ画像と、前記読み取り手段が読み取ったデータとの関連付けを指示する指示部をさらに表示する請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記管理手段は、前記生成手段が生成したデータを示すリンク情報と、前記周辺装置から取得手段が取得したデータを示すリンク情報を含むHTMLドキュメントを、前記表示データとして管理する請求項1に記載の画像形成装置。
  7. 周辺装置通信する画像形成装置における画像処理方法において、
    原稿を読み取る読み取り工程と、
    前記読み取り工程にて読み取られた原稿に対応するデータを生成する生成工程と、
    前記生成工程が生成したデータと、前記周辺装置から取得工程が取得したデータを関連付けて表示するための表示データとして管理する管理工程と、
    前記管理工程が管理する表示データを外部情報処理装置に対して送信する送信工程と、を備える画像処理方法。
  8. 前記管理工程は、前記読み取り工程が読み取ったドキュメントデータと、前記周辺装置から受信した画像データを関連付けた構造化文書を表示データとして管理する請求項7に記載の画像処理方法。
  9. 前記管理工程は、前記周辺装置から取得した画像データのサムネイルを生成するサムネイル生成工程と、
    前記サムネイル生成工程にて生成したサムネイルの一覧を示すページを表示するためのデータを生成する生成工程とをさらに備え、
    前記表示データに基づき表示されるサムネイルを指示すると、当該サムネイルに対応する、前記周辺装置から取得されたデータ又は、当該サムネイルに対応する、前記読み取り工程が読み取ったデータを読み出すページを表示するための表示データを前記管理工程は生成する請求項7に記載の方法。
  10. 前記周辺装置は撮像装置であり、前記画像形成装置はスキャナを有する複合機であり、前記撮像装置と画像形成装置との通信が確立するのに応答して、画像形成装置に接続される表示装置上へ撮像装置から取得する画像を選択するためのユーザインタフェースを表示する表示工程を有する請求項7に記載の画像処理方法。
  11. 前記ユーザインタフェースには、撮像装置から読み込んだ画像と、前記読み取り工程が読み取ったデータとの関連付けを指示する指示部をさらに表示する請求項10に記載の画像処理方法。
  12. 前記管理工程は、前記生成工程が生成したデータを示すリンク情報と、前記周辺装置から取得工程が取得したデータを示すリンク情報を含むHTMLドキュメントを、前記表示データとして管理する請求項7に記載の画像処理方法。
  13. 画像形成装置と通信する情報処理装置において、
    複数種類のデータと当該データのを相互に関連付ける指示を取得する取得手段と、
    前記取得手段が取得した前記複数種類のデータと、前記指示を用いて、前記複数種類のデータを関連付けて表示するための表示データを生成する生成手段と、
    を備える情報処理装置。
  14. 画像形成装置と通信する情報処理装置の制御方法において、
    複数種類のデータを取得する取得工程と、
    前記取得工程にて取得した前記複数種類のデータを関連付けて表示するための表示データを生成する生成工程と、
    を備える情報処理装置の制御方法。
  15. 請求項7乃至12、14のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させる制御プログラム。
JP2006173624A 2006-06-23 2006-06-23 画像形成装置、画像処理方法、該方法を実行する制御プログラム Expired - Fee Related JP4795133B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173624A JP4795133B2 (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像形成装置、画像処理方法、該方法を実行する制御プログラム
US11/765,331 US8446616B2 (en) 2006-06-23 2007-06-19 Image-forming apparatus, image-processing method, and control program for executing the same
EP07110819.5A EP1874026B1 (en) 2006-06-23 2007-06-21 Image-forming apparatus,image-processing method, and control program for executing the same
KR1020070061441A KR100880758B1 (ko) 2006-06-23 2007-06-22 화상 형성 장치, 화상 처리 방법, 및 이를 실행하기 위한제어 프로그램
CN2007101234374A CN101094301B (zh) 2006-06-23 2007-06-22 图像形成设备和图像处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173624A JP4795133B2 (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像形成装置、画像処理方法、該方法を実行する制御プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008005284A JP2008005284A (ja) 2008-01-10
JP2008005284A5 true JP2008005284A5 (ja) 2009-08-06
JP4795133B2 JP4795133B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=38559564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006173624A Expired - Fee Related JP4795133B2 (ja) 2006-06-23 2006-06-23 画像形成装置、画像処理方法、該方法を実行する制御プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8446616B2 (ja)
EP (1) EP1874026B1 (ja)
JP (1) JP4795133B2 (ja)
KR (1) KR100880758B1 (ja)
CN (1) CN101094301B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5157682B2 (ja) * 2008-03-17 2013-03-06 株式会社リコー 情報処理装置、画像形成装置、操作画面変更方法、操作画面変更プログラムおよび記憶媒体
TWI381134B (zh) * 2008-06-02 2013-01-01 榮創能源科技股份有限公司 發光二極體光源模組
JP5129669B2 (ja) * 2008-06-30 2013-01-30 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、画像供給装置及びその制御方法
WO2010002416A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Zkimmer Inc. System and method for displaying digital editions of pictorial periodicals or publications
JP5199761B2 (ja) * 2008-07-11 2013-05-15 キヤノン株式会社 情報処理装置と画像入力装置、文書配信システムとそれらの制御方法
JP4981826B2 (ja) 2009-01-28 2012-07-25 シャープ株式会社 通信システム、画像形成装置及び携帯情報端末装置
CN104935776B (zh) 2009-03-03 2019-04-05 夏普株式会社 通信系统、通信方法、图像形成装置、数字照相机、信息处理装置
JP2011076535A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Toshiba Corp 情報処理装置およびキャプチャ画像の送信方法
CN105207998A (zh) * 2011-03-11 2015-12-30 北京奇虎科技有限公司 一种多账户登录方法及设备
JP5742545B2 (ja) * 2011-07-27 2015-07-01 ブラザー工業株式会社 画像処理プログラム、情報処理装置および画像処理方法
JP5765366B2 (ja) 2013-04-30 2015-08-19 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、携帯端末装置、リモート画面データの作成プログラム及び表示制御プログラム
JP2015076036A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 キヤノン株式会社 印刷システム、モバイル端末、印刷装置、モバイル端末の制御方法、印刷装置の制御方法及びプログラム
US20150288849A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Xerox Corporation Methods and systems for merging and including additional electronic documents in a scan job
CN105323449A (zh) * 2014-06-20 2016-02-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种照片处理方法、系统及终端
JP6353345B2 (ja) * 2014-11-04 2018-07-04 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US20160337551A1 (en) * 2015-05-14 2016-11-17 Xerox Corporation Systems and methods for injecting documents from a mobile device into a build job for a multifunction device
CN109510908A (zh) * 2017-09-14 2019-03-22 日本冲信息株式会社 数据处理方法和系统
JP7363212B2 (ja) * 2019-08-30 2023-10-18 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP7455576B2 (ja) * 2019-12-25 2024-03-26 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69500885T2 (de) * 1994-03-21 1998-05-20 Object Tech Licensing Corp Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung eines dokuments
US6976032B1 (en) * 1999-11-17 2005-12-13 Ricoh Company, Ltd. Networked peripheral for visitor greeting, identification, biographical lookup and tracking
US6876759B2 (en) * 2001-02-01 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image transmitting system, image transmitting method and storage medium
JP2003060956A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ
US20030200107A1 (en) * 2002-03-13 2003-10-23 Allen Jeffrey L. System and method for cash management
US20030195802A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-16 Hensen Kelly P. System and method for managing a distributed branding program and creating advertisements
JP2004048647A (ja) 2002-05-15 2004-02-12 Dainippon Printing Co Ltd 撮影機能を有する画像プリントシステム、プログラム、記録媒体
JP3732161B2 (ja) 2002-07-24 2006-01-05 京セラミタ株式会社 文書管理プログラム
JP3903897B2 (ja) 2002-09-30 2007-04-11 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、及び、プログラム
US7356768B1 (en) * 2002-11-27 2008-04-08 Adobe Systems Incorporated Using document templates to assemble a collection of documents
US7739583B2 (en) * 2003-03-31 2010-06-15 Ricoh Company, Ltd. Multimedia document sharing method and apparatus
JP2004328451A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005086385A (ja) 2003-09-08 2005-03-31 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2006033406A (ja) 2004-07-15 2006-02-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取装置及び端末装置
US7617450B2 (en) 2004-09-30 2009-11-10 Microsoft Corporation Method, system, and computer-readable medium for creating, inserting, and reusing document parts in an electronic document
JP2006178719A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Casio Comput Co Ltd 作業管理システムおよびプログラム
JP3903110B2 (ja) * 2005-10-21 2007-04-11 富士フイルム株式会社 メッセージ付きプリント作成方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008005284A5 (ja)
JP2008047120A5 (ja)
JP2009278662A5 (ja)
JP2010245949A5 (ja)
JP2007060646A5 (ja)
JP2009267658A5 (ja)
JP2011124956A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP2011065594A5 (ja)
US11356592B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
US9973459B2 (en) Digital media message generation
JP2007048154A5 (ja)
JP2005295497A5 (ja)
JP2013073506A5 (ja) コンテンツ処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2013073506A (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2016018506A5 (ja) システム、画像形成装置、及びその方法
JP2006251913A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP6500894B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体
TW201414283A (zh) 一種自動記錄和備份操作記錄的掃描器及其記錄和備份的方法
JP2009055240A5 (ja)
JP2019176422A5 (ja)
JP2010244211A (ja) 情報入力装置および情報入力方法
JP2013243527A (ja) 撮像装置、撮像システム及び撮像方法、並びに、撮像方法をコンピュータに実行させるためのプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007201935A (ja) 画像処理装置の制御方法及び画像処理装置
JP2013219506A (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2009194528A5 (ja)