JP2011124956A5 - 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011124956A5
JP2011124956A5 JP2009283435A JP2009283435A JP2011124956A5 JP 2011124956 A5 JP2011124956 A5 JP 2011124956A5 JP 2009283435 A JP2009283435 A JP 2009283435A JP 2009283435 A JP2009283435 A JP 2009283435A JP 2011124956 A5 JP2011124956 A5 JP 2011124956A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
information processing
custom
processing apparatus
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009283435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011124956A (ja
JP5462610B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009283435A priority Critical patent/JP5462610B2/ja
Priority claimed from JP2009283435A external-priority patent/JP5462610B2/ja
Priority to US13/060,478 priority patent/US20120030585A1/en
Priority to PCT/JP2010/070952 priority patent/WO2011074387A1/en
Publication of JP2011124956A publication Critical patent/JP2011124956A/ja
Publication of JP2011124956A5 publication Critical patent/JP2011124956A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462610B2 publication Critical patent/JP5462610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置及び当該情報処理装置を含む情報処理システムに関するものである。
本発明は、上述の問題に鑑みて成されたものであり、ユーザの要望に応じてカスタマイズ可能な操作画面において、外部装置が提供するアプリケーションに対応するカスタムボタンを登録する仕組みを提供することを目的とする。
本発明の情報処理システムは、サーバ装置と、該サーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置とを含む情報処理システムであって、前記情報処理装置は、現在設定されている設定情報で処理を実行させるためのカスタムボタンを登録するための登録ボタンを含む前記外部アプリケーションの操作画面を表示部に表示する第1表示制御手段と、前記登録ボタンが押下されると、前記現在設定されている設定情報に関するアクションデータの登録要求を、該現在設定されている設定情報とともに前記サーバ装置に通知する第1通知手段と、前記カスタムボタンに関するボタンデータを格納するボタンデータ格納手段と、前記カスタムボタンの表示が指示されると、前記ボタンデータ格納手段に格納されたボタンデータに基づき、前記カスタムボタンを前記表示部に表示する第2表示制御手段とを備え、前記サーバ装置は、前記アクションデータの登録要求を受信すると、受信した前記現在設定されている設定情報をアクションデータとして格納するアクションデータ格納手段を備えることを特徴とする。
本発明は、例えば、ユーザの要望に応じてカスタマイズ可能な操作画面において、外部装置が提供するアプリケーションに対応するカスタムボタンを登録することができる。

Claims (17)

  1. サーバ装置と、該サーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置とを含む情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    在設定されている設定情報で処理を実行させるためのカスタムボタンを登録するための登録ボタンを含む前記外部アプリケーションの操作画面を表示部に表示する第1表示制御手段と、
    前記登録ボタンが押下されると、前記現在設定されている設定情報に関するアクションデータの登録要求を、該現在設定されている設定情報とともに前記サーバ装置に通知する第1通知手段と、
    記カスタムボタンに関するボタンデータを格納するボタンデータ格納手段と、
    前記カスタムボタンの表示が指示されると、前記ボタンデータ格納手段に格納されたボタンデータに基づき、前記カスタムボタンを前記表示部に表示する第2表示制御手段と
    を備え、
    前記サーバ装置は、
    前記アクションデータの登録要求を受信すると、受信した前記現在設定されている設定情報をアクションデータとして格納するアクションデータ格納手段を備えることを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記情報処理装置は、
    前記表示部に表示された前記カスタムボタンが押下されると、該カスタムボタンに対応する前記ボタンデータを用いて、前記サーバ装置に対して、画面情報の提供を要求する要求手段をさらに備え、
    前記サーバ装置は、
    前記要求手段の要求に対応するアクションデータを前記アクションデータ格納手段から読み出し、読み出した該アクションデータを用いて前記画面情報を生成して前記情報処理装置に送信する送信手段をさらに備え、
    前記第1表示制御手段は、前記サーバ装置から提供された画面情報を用いて、前記登録ボタンが押下された際に設定されていた設定情報を反映した前記外部アプリケーションの操作画面を前記表示部に表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記情報処理装置は、
    録されている前記カスタムボタンを選択可能に表示するとともに、選択された該カスタムボタンを削除する削除ボタンを前記表示部に表示する第3表示制御手段と、
    記カスタムボタンが選択された状態で前記削除ボタンが押下された場合に、選択された前記カスタムボタンに対応する前記アクションデータの削除要求を前記サーバ装置に通知する第3通知手段と、
    除された前記アクションデータに対応する前記ボタンデータを削除する第1削除手段と
    をさらに備え、
    前記サーバ装置は、
    前記削除要求を受信すると、対応する前記アクションデータを削除する第2削除手段をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
  4. 前記情報処理装置は、
    前記削除ボタンを押下したユーザが当該カスタムボタンを削除する権限を有し、かつ、該カスタムボタンが使用中でない場合に、対応する前記アクションデータ及び前記ボタンデータの削除を指示する手段をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
  5. 1つの前記ボタンデータは、複数の前記サーバ装置の情報に対応付けられ、
    前記要求手段は、複数の前記サーバ装置のうち、前記情報処理装置と現在通信可能なサーバ装置に前記画面情報の提供を要求することを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
  6. 前記第1表示制御手段は、Webブラウザ機能を用いて前記外部アプリケーションの操作画面を表示することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載に情報処理システム。
  7. 前記情報処理装置は、
    原稿上の画像を読み取って画像データを生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成された画像データを印刷する印刷手段と
    を更に備え、
    前記外部アプリケーションは、前記生成手段及び前記印刷手段を用いたコピー処理を実行するためのアプリケーションであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  8. 前記情報処理装置には、内部アプリケーションが備えられ、
    前記ボタンデータ格納手段には、前記内部アプリケーションに対応するボタンデータが更に格納されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  9. サーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置であって、
    現在設定されている設定情報で処理を実行させるためのカスタムボタンを登録するための登録ボタンを含む前記外部アプリケーションの操作画面を表示部に表示する第1表示制御手段と、
    前記登録ボタンが押下されると、前記現在設定されている設定情報に関するアクションデータの登録要求を、該現在設定されている設定情報とともに前記サーバ装置に通知する第1通知手段と、
    前記カスタムボタンに関するボタンデータを格納するボタンデータ格納手段と、
    前記カスタムボタンの表示が指示されると、前記ボタンデータ格納手段に格納されたボタンデータに基づき、前記カスタムボタンを前記表示部に表示する第2表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  10. 前記表示部に表示された前記カスタムボタンが押下されると、該カスタムボタンに対応する前記ボタンデータを用いて、前記サーバ装置に対して、画面情報の提供を要求する要求手段を更に備えることを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
  11. 前記第1表示制御手段は、Webブラウザ機能を用いて前記外部アプリケーションの操作画面を表示することを特徴とする請求項9又は10に記載に情報処理装置。
  12. 原稿上の画像を読み取って画像データを生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成された画像データを印刷する印刷手段と
    を更に備え、
    前記外部アプリケーションは、前記生成手段及び前記印刷手段を用いたコピー処理を実行するためのアプリケーションであることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  13. 前記情報処理装置には、内部アプリケーションが備えられ、
    前記ボタンデータ格納手段には、前記内部アプリケーションに対応するボタンデータが更に格納されることを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  14. サーバ装置と、該サーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置とを含む情報処理システムの制御方法であって、
    前記情報処理装置において
    第1表示制御手段が、在設定されている設定情報で処理を実行させるためのカスタムボタンを登録するための登録ボタンを含む前記外部アプリケーションの操作画面を表示部に表示するステップと、
    第1通知手段が、前記登録ボタンが押下されると、前記現在設定されている設定情報に関するアクションデータの登録要求を、該現在設定されている設定情報とともに前記サーバ装置に通知するステップと、
    ボタンデータ格納手段が、前記カスタムボタンに関するボタンデータを格納するステップと、
    第2表示制御手段が、前記カスタムボタンの表示が指示されると、前記ボタンデータ格納手段に格納されたボタンデータに基づき、前記カスタムボタンを前記表示部に表示するステップと
    を実行し、
    前記サーバ装置において
    アクションデータ格納手段が、前記アクションデータの登録要求を受信すると、受信した前記現在設定されている設定情報をアクションデータして格納するステップを実行することを特徴とする情報処理システムの制御方法。
  15. サーバ装置が提供する外部アプリケーションを利用可能な情報処理装置の制御方法であって、
    第1表示制御手段が、現在設定されている設定情報で処理を実行させるためのカスタムボタンを登録するための登録ボタンを含む前記外部アプリケーションの操作画面を表示部に表示するステップと、
    第1通知手段が、前記登録ボタンが押下されると、前記現在設定されている設定情報に関するアクションデータの登録要求を、該現在設定されている設定情報とともに前記サーバ装置に通知するステップと、
    ボタンデータ格納手段が、前記カスタムボタンに関するボタンデータを格納するステップと、
    第2表示制御手段が、前記カスタムボタンの表示が指示されると、前記ボタンデータ格納手段に格納されたボタンデータに基づき、前記カスタムボタンを前記表示部に表示するステップと、
    を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  16. コンピュータを請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理システムの各手段として機能させるためのプログラム。
  17. コンピュータを請求項9乃至13のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2009283435A 2009-12-14 2009-12-14 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム Active JP5462610B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283435A JP5462610B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム
US13/060,478 US20120030585A1 (en) 2009-12-14 2010-11-17 Information processing apparatus, method of controlling the same and storage medium
PCT/JP2010/070952 WO2011074387A1 (en) 2009-12-14 2010-11-17 Information processing apparatus, method of controlling the same and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283435A JP5462610B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011124956A JP2011124956A (ja) 2011-06-23
JP2011124956A5 true JP2011124956A5 (ja) 2013-02-07
JP5462610B2 JP5462610B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=44167150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283435A Active JP5462610B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120030585A1 (ja)
JP (1) JP5462610B2 (ja)
WO (1) WO2011074387A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012103990A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Canon Inc 情報処理装置、画面表示制御方法、及びコンピュータプログラム
JP5522075B2 (ja) * 2011-02-15 2014-06-18 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、及び画像形成装置の制御プログラム
JP5304817B2 (ja) * 2011-03-09 2013-10-02 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、及び画像形成装置の制御プログラム
JP2013045200A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Kyocera Document Solutions Inc サポートサービスシステム、電子機器、および画像形成装置
JP2014048827A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Toshiba Corp サーバ装置及びサーバ装置用プログラム
WO2014178306A1 (ja) * 2013-04-30 2014-11-06 グリー株式会社 表示情報提供方法、表示情報提供プログラム及びサーバ装置
KR20150019511A (ko) * 2013-08-14 2015-02-25 삼성전자주식회사 인쇄 제어방법, 인쇄 제어 단말장치 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
JP6560573B2 (ja) * 2015-09-17 2019-08-14 キヤノン株式会社 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム
JP6662201B2 (ja) * 2016-05-31 2020-03-11 ブラザー工業株式会社 プログラム及びシステム
JP2020009258A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、およびそのプログラム
JP7250471B2 (ja) * 2018-10-17 2023-04-03 キヤノン株式会社 情報処理システム、画像形成装置、端末、情報処理方法、プログラム
US11792336B2 (en) * 2019-09-19 2023-10-17 Ricoh Company, Ltd. Information processing device to be subject of appliance registration in a management server, information processing system, and information processing method

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3835029B2 (ja) * 1998-12-11 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 ネットワーク印刷システム、ネットワーク印刷方法及び印刷指示装置
JP2001147815A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成システム
JP4136325B2 (ja) * 2000-08-31 2008-08-20 株式会社リコー 画像形成システム、ソフトウエア取得方法、画像形成装置およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004185593A (ja) * 2002-07-26 2004-07-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびアプリケーション実行方法
JP4063153B2 (ja) * 2003-06-17 2008-03-19 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置および画像形成条件の表示方法
JP2006133520A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成装置における表示画面カスタマイズ方法、表示画面カスタマイズプログラム
JP2007055099A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4574520B2 (ja) * 2005-11-14 2010-11-04 シャープ株式会社 情報処理装置、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体
JP5169174B2 (ja) * 2006-12-08 2013-03-27 株式会社リコー 画像形成装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP4871792B2 (ja) * 2007-06-08 2012-02-08 株式会社リコー 画面編集装置、画面編集方法及びプログラム
US20090183060A1 (en) * 2008-01-12 2009-07-16 David Heller Unified Media Presentation for Media Devices
JP2009181401A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、デバイス制御システム、プログラム及び記録媒体
JP5112171B2 (ja) * 2008-05-29 2013-01-09 株式会社リコー 画面編集装置、画面編集方法、プログラム、電子装置及び画像形成装置
US9001374B2 (en) * 2008-06-13 2015-04-07 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus and display control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011124956A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、それらの制御方法、及びプログラム
US9639311B2 (en) Multifunction peripheral which carries out printing processing according to an instruction of an application that operates on an information processing apparatus and method therefor
JP7071148B2 (ja) システム、情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2011124957A5 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
US9672219B2 (en) Document management system and recording medium
US20160042004A1 (en) Information processing device, non-transitory computer readable recording medium and information processing method
JP2011065594A5 (ja)
JP2018129676A5 (ja)
ES2733043T3 (es) Sistema de procesamiento de datos, método de control para el mismo, programa y medio de almacenamiento de información
JP6668612B2 (ja) 機器、情報処理方法、及びプログラム
JP2012085052A (ja) 複合機
JP5953669B2 (ja) 会議システム及び資料表示方法
JP6577331B2 (ja) 医療情報提供システム、医療情報提供方法、プログラム及び媒体
CN106062807A (zh) 用于传递任务导向内容的系统和方法
JP6211641B2 (ja) メッセージを管理するシステム、方法、及びプログラム
JP2005196660A5 (ja)
JP4974950B2 (ja) 通信システム、情報処理装置、撮像装置、プログラム
US10949691B2 (en) Information processing system provided with mobile terminal that can play back data written on page
JP2010206396A5 (ja)
JP6083158B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP2008185927A (ja) 画像形成装置
JP2017188154A (ja) 情報処理システム、端末装置、プログラム及び画像付与方法
JP2013134747A5 (ja) 情報処理システム、サーバ装置、その制御方法、及びプログラム
JP2005321909A5 (ja)
JP6172245B2 (ja) 情報処理システム、端末装置、プログラム及び画像付与方法