JP2007537902A - 液体用容器の成形機 - Google Patents

液体用容器の成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007537902A
JP2007537902A JP2007517504A JP2007517504A JP2007537902A JP 2007537902 A JP2007537902 A JP 2007537902A JP 2007517504 A JP2007517504 A JP 2007517504A JP 2007517504 A JP2007517504 A JP 2007517504A JP 2007537902 A JP2007537902 A JP 2007537902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
neck
welding
tubular body
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007517504A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルドリーニ,フルビオ
ギオッティ,ロベルト
カバルラーリ,ステファノ
Original Assignee
アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ filed Critical アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ
Publication of JP2007537902A publication Critical patent/JP2007537902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/84Forming or attaching means for filling or dispensing contents, e.g. valves or spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/24Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
    • B29C65/30Electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B50/64Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure, e.g. by welding

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

液体用の食品安全容器(2)は、長手軸(2a)方向に延びる管状本体(3)と、管状本体(3)の開口上端(5)に同軸に固定された四角形のベース(16)を備えた首部(7)とを有する。開口上端(5)は四角錐台形状の接続部分(6)を有し、四角錐台形状の接続部分(6)の4つのテーパ状コーナエッジは折畳まれて4つのフィン(22)を形成する。容器(2)は、2対のアーム(26)を備えた折畳み及び封止又は溶着ユニット(24)を有する機械装置(1)により成形される。フィン(22)の各々は、接続部分(6)の側壁(6a、6b、6c、6d)の各々にアーム(26)によって折り重ねられ、アーム(26)と関連して操作される一対のヒートシーラ又は超音波ウェルダ(29)によって側壁(6a、6b、6c、6d)に固定される。

Description

本発明は、容器、典型的には食用製品用容器の成形機に関する。特には、本発明は、ミルク、果汁、ヨーグルト等の液体製品の保存に適した食品安全材料で被覆された多層構造の紙材料からなるブランク材から構成される容器の製造機械に関する。
特許文献1が開示するこの種の容器は、通常の方法で底端が閉鎖され、長手軸方向にみた断面が実質四角形の管状本体と、管状本体に同軸に関連付けられたプラスチック材料の首部とを有する。
首部の頂部は、スクリュキャップにより閉鎖可能な注ぎ口を有し、一方首部の底部は、容器の管状本体の開口頂部に密封式に固定される円錐形のフランジ形状に成形される。
米国特許第5,088,642号
管状本体が有する四角形の上端を、首部の円錐形フランジに液密式に適合させる操作は非常に難しい。この操作は、円錐形のフランジを変形させるだけでなく、容器の上端を連続的に複雑に折畳むステップを含む。
本発明の目的は、上述の欠点に影響されず、管状本体に同軸に取付けられた首部を備えた容器を成形する装置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、請求項1に記載の特徴を備えた容器成形機により十分に達成される。
以下本発明の詳細を、添付図面を参照して例示的に説明する。
図1を参照すると、参照符号1は、図7及び図8に示すような特に食用製品用の容器2を成形する機械装置を示す。
容器2(図7参照)は、主たる長手軸2aについての断面が四角形の管状本体3と、4つの壁部3a、3b、3c及び3dとを有し、4つの壁部は互いに平行に対向する2対の壁部として配置される。
管状本体3は、一端において閉鎖され容器2の底端4を形成し、反対側の上端5は、首部7で終端する四角錐台形状部分6を有する。首部7は、図示しないスクリュキャップにより閉鎖可能な口部8を有する。
図8を参照すると、容器2は、実質円形断面の管状本体3を有してもよいことがわかる。管状本体3は一端において閉鎖され底部4を形成し、反対側の上端5は首部7で終端する四角錐台形状部分6を有する。首部7は、スクリュキャップにより閉鎖可能な口部8を有する。
上述の四角錐台部分6は、管状本体3と首部7との間の接続部分を構成し、管状本体3の4つの壁部3a、3b、3c及び3dにそれぞれ隣接する4つの側壁6a、6b、6c及び6dを有する。
より詳細には、WO2004/011238号として公開された本願出願人による国際特許出願を参照すると、機械装置1は成形部分9を有し、それにより管状本体3は、予め折線を有するダイカットされたブランク(説明はされていないが、WO2004/011238号の図面から明らか)から通常の方法で成形される。ブランクは、液体に適した食品安全材料の1つ以上の層で被覆された板紙又は厚紙のような、多層すなわち処理済みの紙材料から作製される。
参照符号10は、移送機構の全体を示す。これにより管状本体3は、送り方向Dに沿って前進し、ステーションSを通り、移送ステーション11に向かう。ステーションSでは、各ブランクの長手方向エッジが封止又は溶着される。移送ステーション11では、要素12を含む搬送手段によって各ブランクが取上げられ、要素12は図1に示すように、送り方向Dを横切る水平軸12a回りを反時計方向に間欠的に回転する。
より詳細には、封止又は溶着ステーションSは、支持起動要素A上に配置された封止又は溶着装置S1を有する。これにより装置S1は、送り方向Dを実質横切る方向に、管状本体3の長手方向エッジに対して接離可能である。
回転要素12は、実質円筒形状の自由端13aを備えた複数の放射状支持要素又はマンドレル13を有する。マンドレル13は、搬送要素12が回転している間に、送り方向Dに沿って移送ステーション11に1つずつ配置することができ、各マンドレル13は容器2の管状本体3によって鞘状に覆われる。
搬送要素12の回転方向に関して移送手段11より上流側の所定の位置に、要素12の周縁(より正確には、マンドレル13の自由端13aで示される円状送り経路P)上のある位置を占有する送りステーション14が配置される。送りステーション14は、容器の首部7を供給するものであり、各マンドレル13の自由端13aと相互作用できる位置に配置され、ブロック15で概略図示された送り手段を有する。
WO2004/011238号に記載されているように、首部7はプラスチック材料から成形され、上述の口部8を一端に有し、実質四角形のベースを他端に有し、四角錐台形状を呈する。
より正確には、ベース16が有する4つの面17が係合面を提供するように構成され、それにより首部が管状本体3の上端5に接続される。
移送機構10に対する管状本体3の配置は、管状本体3がマンドレル13から取上げられたときに、2つの面3a及び3cが円状送り経路Pに平行となり、かつ他の2つの面3b及び3dが円状送り経路Pに垂直となるようになっていることが理解されよう。
移送ステーション11の下流側に、第1処理ステーション18及び第2処理ステーション19が順次配置される。第1及び第2処理ステーションはそれぞれ、ブロック20及び21でそれぞれ概略図示される折畳みヘッド及び封止又は溶着ヘッドを備える。これにより、管状本体3が有する4つの面の端部が曲げられ、首部7のベース16が有する面17にそれぞれ接触して接合される。
特に、ヘッド20は、四角錐台部分6の2つの第1側壁6b及び6dを首部7の対応する面17に対向させ、これら側壁の端部を面17にそれぞれ封止又は溶着する機能を有する。一方、ヘッド21は、四角錐台部分6の残りの2つの側壁6a及び6cを首部7の対応する面17に対向させ、これら側壁の端部を面17にそれぞれ封止又は溶着する機能を有する。
図6に示すように、四角錐台部分6を形成する折畳み操作によって、4つのピラミッド形のコーナエッジにはそれぞれ三角形のフィン22が形成される。4つのフィンは、長手軸2aに沿って位置合わせされ相互に直交する面内に配置される。
第2処理ステーション19のすぐ下流側であって円状送り経路P上に、全体を参照符号23で示すさらなる処理ステーションが配置される。このステーションでは、折畳み及び封止又は溶着ユニット24が三角形フィン22の各々を四角錐台部分6の面に重ね合わせる。より正確には、フィン22は2つ一組で、四角錐台部分6の互いに反対側の壁部6a及び6c(又は6b及び6d)にそれぞれ重ね合わされて固定され、それにより容器2は図7に示すような構造を有する。
図4及び図5を参照すると、折畳み及び封止又は溶着ユニット24は、対の揺動アーム26を備える折畳み手段25を有する。揺動アーム26は、送り経路Pの両側(すなわちマンドレル13の両側)、すなわち折畳み及び封止又は溶着ステーション23の両側に対称配置される。
揺動アーム26の各対は、図4に示す非係合状態の第1の拡大位置と、隣接する2つの三角形フィン22に係合する第2の操作位置との間を移動可能である。それにより折畳み及び封止又は溶着ステーション23において、フィン22が、揺動アームの自由端26aによって四角錐台部分6の互いに反対側の2つの壁6a及び6cに重ね合わされる。
揺動する折畳み用アーム26の自由端26aは略C字形状を有し、操作位置(図5参照)において開口27を形成する。
ユニット24はさらに、第1及び第2のシーラ又はウェルダ29を備えた封止又は溶着手段28を有する。第1及び第2のシーラ又はウェルダ29は、上述のステーション23において送り経路Pの両側に対称配置される。
2つのシーラ又はウェルダ29は、図4に示す第1の非係合位置と、図5に示す操作位置との間を揺動可能である。操作位置において、各シーラ又はウェルダ29の自由端が有する接触チップ30は、折畳み手段25の自由端26aが有する開口27を通り、壁6a及び6cにそれぞれ重ね合わされた対のフィン22に係合する。
実際の用途では、折畳み手段25が非係合位置に戻る前に、封止又は溶着操作が完了する。
容器2は、折畳み及び封止又は溶着ステーション23を通った後は図7に示すような形態となる。図7が示すように、フィン22は四角錐台部分6の2つの面6a及び6cに接着される。
折畳み手段25及び封止又は溶着手段28において行われる種々の動作に関し、一例を示す図4及び図5を参照すると、折畳み及び封止又は溶着ユニット24は駆動手段を有する。駆動手段は、その全体が参照符号31で示され、折畳み手段25及び封止又は溶着手段28に共通して使用される。
より詳細には、駆動手段31は、搬送要素12の回転軸12aに平行な軸33について回転可能な共通駆動シャフト32を有し、さらに駆動シャフト32と折畳み手段25との間に配置された第1機械リンク34と、駆動シャフト32と封止又は溶着手段28との間に配置された第2機械リンク35とを有する。
第1機械リンク34は、シャフト32にキー固定された一対のクランクアーム36を有する。各クラークアームは、それぞれロッド37(図4及び図5には一方のみ図示)によって、揺動アーム26を支持する取付要素38に接続される。
シャフト32が、ある方向に延びる軸33について主接続ロッド39によって回転すると、リンクロッド37によって取付要素38(すなわち折畳み手段25のアーム26も)が、搬送要素12の回転軸12aに平行な軸40の回りを旋回する。
第2機械リンク35は、シャフト32にキー固定された一対のドラムカム41を有する。ドラムカム41の各々はトラック42を有し、トラック42にはスリーブ45内の軸44回りの動作を実行可能な追従ローラ43が配置される。
スリーブ45の各々はその両端において、シーラ又はウェルダ28を支持するフレーム46に取付けられる。
シャフト32が主接続ロッド39によって軸33についていずれかの方向に回転した場合、ドラムカム35によってスリーブ45が、搬送要素12の回転軸12aに垂直な軸44回りに旋回し、それによりシーラ又はウェルダ28が2つの規定位置の間を移動する。
ユニット24のシーラ又はウェルダ28(実際には管状本体3の長手エッジを接合する封止又は溶着装置S1)は、例えば電気ヒートシール要素や超音波溶接機のような、いかなる既知のタイプであってもよい。
最後に、搬送要素12が回転して、円状送り経路Pに沿って位置する折畳み手段及び封止又は溶着ステーション23の下流点において最終送り出しステーション47を通る。最終送り出しステーション47からは、図7に示すような容器2が単独でカルーセル48に渡され、そこから他の処理ステーション(特に底部4を閉鎖して封止するためのもの)に送られる。
機械1の他の実施形態では、2つのステーション19及び23が1つのステーション49(図9)に統合される。この場合、回転式搬送手段12の停止中に、四角錐台部分6の2つの側壁6a及び6cが先ず首部7の対応する面17にピン固定され、次に2対のフィン22が、参照符号25で示すような折畳み手段によって四角錐台部分6の2つの側壁6a及び6cに重ね合わされる。
最後に、同じ停止中に、シーラ又はウェルダの作用によって側壁6a及び6cが首部7の面17に封止又は溶着され、次に封止又は溶着手段28によってフィン22が側壁6a及び6cに封止又は溶着される。
側壁6a及び6cの端部を首部7の面17に固定するステップ、及びフィン22を側壁6a及び6cに固定するステップはいずれも、同一のシーラ又はウェルダで行うことができる。折畳み及び封止又は溶着手段は、図9にブロック49で概略図示される。
本発明に係る容器成形機を、一部ブロック図で表した概略正面図である。 成形機の詳細を示す拡大図であって、容器の成形処理ステップを示す図である。 図2に続く成形処理ステップを示す図である。 図1の成形機の一部を構成する操作ユニットのある操作状態を示す概略斜視図である。 図4とは異なる操作状態を示す概略斜視図である。 図1の成形機により成形される容器の、ある処理ステップにおける斜視図である。 図6の次の処理ステップにおける容器の斜視図である。 図1の成形機により成形される他の容器の斜視図である。 図1の成形機の第2の実施形態を示す概略部分図である。

Claims (16)

  1. 長手軸(2a)を備えた管状本体(3)と、前記管状本体(3)の上端(5)に同軸に固定可能な実質四角形のベース(16)を備えた首部(7)とを有する容器(2)を成形するための装置であって、前記管状本体(3)は実質四角錐台形状の接続部分(6)によって前記首部(7)に接続され、前記接続部分(6)のピラミッド形コーナエッジはそれぞれフィン(22)を有する、装置において、
    前記装置は、折畳み手段(25)及び封止又は溶着手段(28)を含む折畳み及び封止又は溶着ユニット(24)を有し、前記折畳み手段(25)は、前記フィン(22)の各々を前記接続部分(6)の対応する壁部(6a、6b、6c、6d)に重ね合わせ、前記封止又は溶着手段(28)は、前記折畳み手段(25)と協働して、前記接続部分(6)の壁部(6a、6b、6c、6d)に重ね合わされた前記フィン(22)の各々をその状態で固定することを特徴とする、装置。
  2. 予め定めた送り経路(P)に沿って間欠的に作動する搬送手段(12)をさらに有し、前記搬送手段(12)は、首部(7)を備えた複数の容器(2)を、折畳み及び封止又は溶着ステーション(23)に位置する前記折畳み及び封止又は溶着ユニット(24)に連続的に送る、請求項1に記載の装置。
  3. 前記搬送手段(12)は、水平軸(12a)の回りを回転可能な要素(12)を有し、前記要素(12)は、前記容器(2)の前記管状本体(3)及び首部(7)を支持する複数の放射状支持要素又はマンドレル(13)をする、請求項2に記載の装置。
  4. 各フィン(22)に作用する前記折畳み手段(25)は、第1の非係合位置と第2の係合位置との間を第1水平軸(40)について旋回可能な揺動アーム(26)を有し、前記第2の係合位置において、前記フィン(22)は前記四角錐台形状の接続部分(6)の前記壁部(6a、6b、6c、6d)に重ね合わされる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記折畳み手段(25)は、第1の互いに平行な複数の水平軸(40)の回りを旋回可能であって前記折畳み及び封止又は溶着ステーション(23)の両側に配置された第1対及び第2対の揺動アーム(26)を有し、前記揺動アーム(26)の各対は、一対のフィン(22)を前記容器(2)の前記四角錐台形状の接続部分(6)の対向する壁部(6a、6c;6b、6d)に重ね合わせるように構成される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記封止又は溶着手段(28)は、第2の互いに平行な複数の軸(44)の回りを旋回可能な第1及び第2のシーラ又はウェルダ(29)を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記封止又は溶着手段(28)は、第2の互いに平行な複数の軸(44)の回りを旋回可能な第1及び第2のシーラ又はウェルダ(29)を有し、前記揺動アーム(26)の各対は、協働して開口(27)を形成する端部(26a)を有し、前記シーラ又はウェルダ(29)の封止又は溶着チップ(30)が、前記開口(27)を通って、前記フィン(22)を前記容器(2)の前記四角錐台形状の接続部分(6)の対応する壁部(6a、6c;6b、6d)に重ね合わせるように構成される、請求項5に記載の装置。
  8. 前記折畳み手段(25)及び前記封止又は溶着手段(28)がそれぞれ有する第1及び第2の旋回軸(40、44)は、回転する搬送要素(12)の回転軸(12a)にそれぞれ平行及び垂直に配置される、請求項3〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記折畳み及び封止又は溶着ユニット(24)は、前記折畳み手段(25)及び前記封止又は溶着手段(28)に共通して使用される駆動手段(31)を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記駆動手段(31)は、回転する搬送要素(12)の回転軸(12a)に平行な軸(33)について回転可能な共通駆動シャフト(32)を有し、前記駆動シャフト(32)と前記折畳み手段(25)との間、及び前記駆動シャフト(32)と前記封止又は溶着手段(28)との間に配置された機械リンク手段(34、35)を有する、請求項9に記載の装置。
  11. 前記封止又は溶着手段(28)は電気ヒートシーラ(29)を有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記封止又は溶着手段(28)は超音波ウェルダ(29)を有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の装置。
  13. 回転する搬送要素(12)の送り経路(P)に沿って、折畳み及び封止又は溶着ステーション(23)の上流側に順次配置された複数のステーションをさらに有し、前記複数のステーションは、前記首部(7)が支持要素又はマンドレル(13)に供給される送りステーション(14)と、前記容器(2)の前記管状本体(3)が前記マンドレル(13)に移送される移送ステーション(11)と、フィン(22)を有する接続部分(6)に適合する首部(7)が前記管状本体(3)の端部(5)に取付けられて接合される第1及び第2ステーション(18、19)とを含む、請求項3〜12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 長手軸(2a)を備えた管状本体(3)と、前記管状本体(3)の上端(5)に同軸に固定可能な実質四角形のベース(16)を備えた首部(7)とを有する容器(2)を成形するための方法であって、前記管状本体(3)を実質四角錐台形状の接続部分(6)によって前記首部(7)に接続し、前記接続部分(6)のピラミッド形コーナエッジにそれぞれフィン(22)を形成する、方法において、
    容器(2)及びそれに対応する首部(7)を、予め定めた送り経路(P)に沿って間欠的に送るステップと、
    第1処理ステーション(18)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の2つの壁部(6b、6d)を折曲げにより形成し、前記壁部(6b、6d)と前記首部(7)とを封止又は溶着するステップと、
    第2処理ステーション(19)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の2つの壁部(6a、6c)を折曲げにより形成し、前記壁部(6a、6c)と前記首部(7)とを封止又は溶着するステップと、
    他の処理ステーション(23)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の少なくとも2つの壁部(6a、6b、6c、6d)に対して前記フィン(22)を折重ね、さらに封止又は溶着するステップと、
    を有することを特徴とする、方法。
  15. 長手軸(2a)を備えた管状本体(3)と、前記管状本体(3)の上端(5)に同軸に固定可能な実質四角形のベース(16)を備えた首部(7)とを有する容器(2)を成形するための方法であって、前記管状本体(3)を実質四角錐台形状の接続部分(6)によって前記首部(7)に接続し、前記接続部分(6)のピラミッド形コーナエッジにそれぞれフィン(22)を形成する、方法において、
    容器(2)及びそれに対応する首部(7)を、予め定めた送り経路(P)に沿って間欠的に送るステップと、
    第1処理ステーション(18)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の2つの壁部(6b、6d)を折曲げにより形成し、前記壁部(6b、6d)と前記首部(7)とを封止又は溶着するステップと、
    第2処理ステーション(48)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の2つの壁部(6a、6c)を折曲げにより形成するステップと、
    前記第2処理ステーション(48)において、前記四角錐台形状の接続部分(6)の少なくとも2つの壁部(6a、6b、6c、6d)に対して前記フィン(22)を折重ね、前記壁部(6a、6c)と前記首部(7)とを封止又は溶着し、さらに前記少なくとも2つの壁部(6a、6b、6c、6d)に前記フィン(22)を封止又は溶着するステップと、
    を有することを特徴とする、方法。
  16. 長手軸(2a)を備えた管状本体(3)と、前記管状本体(3)の上端(5)に同軸に固定可能な実質四角形のベース(16)を備えた首部(7)とを有し、前記管状本体(3)は実質四角錐台形状の接続部分(6)によって前記首部(7)に接続され、前記接続部分(6)のピラミッド形コーナエッジはそれぞれフィン(22)を有する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の装置又は請求項14若しくは15に記載の方法により成形可能な容器であって、
    前記四角錐台形状の接続部分(6)の第1の壁部(6a、6b、6c、6d)に対して重ね合わされて封止又は溶着される一対のフィン(22)と、前記第1の壁部(6a、6b、6c、6d)と反対側の壁部(6a、6b、6c、6d)に対して重ね合わされて封止又は溶着される他の対のフィン(22)とを有することを特徴とする、容器。
JP2007517504A 2004-05-18 2005-05-17 液体用容器の成形機 Pending JP2007537902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000312A ITBO20040312A1 (it) 2004-05-18 2004-05-18 Macchina per formare contenitori.
PCT/IB2005/001477 WO2005113222A1 (en) 2004-05-18 2005-05-17 A machine for forming containers for liquids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007537902A true JP2007537902A (ja) 2007-12-27

Family

ID=34967682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517504A Pending JP2007537902A (ja) 2004-05-18 2005-05-17 液体用容器の成形機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090098989A1 (ja)
EP (1) EP1763434B1 (ja)
JP (1) JP2007537902A (ja)
AT (1) ATE405416T1 (ja)
DE (1) DE602005009186D1 (ja)
ES (1) ES2313336T3 (ja)
IT (1) ITBO20040312A1 (ja)
WO (1) WO2005113222A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20080626A1 (it) * 2008-10-13 2010-04-14 Acma S P A Metodo per la formazione ed il riempimento di contenitori ad uso alimentare
DE102010050502A1 (de) * 2010-11-08 2012-05-10 Sig Technology Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Verpackung
ITVR20120169A1 (it) * 2012-08-10 2014-02-11 Uesst S R L Macchina riempitrice di vini e bevande in genere in confezioni poliaccoppiato
CN112848323B (zh) * 2020-10-30 2023-01-24 厦门美塑工贸有限公司 一种折叠焊接装置
WO2023168695A1 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 Sig Combibloc Services Ag Dimensionally stable foodstuff container with folded planar composite, element other than the folded planar composite, first and second wall regions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178329U (ja) * 1985-04-23 1986-11-07
WO2004011238A2 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 Azionaria Costruzioni Macchine Automatiche A.C.M.A. S.P.A. Method and machine for forming containers, in particular containers for food products

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2377533A (en) * 1943-07-16 1945-06-05 Harry F Waters Container
US3820303A (en) * 1971-03-25 1974-06-28 Tetra Pak Int Packaging machine
DE3043134C2 (de) * 1980-11-15 1986-06-19 Altstädter Verpackungsvertriebs Gesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Packung für fließfähige Füllgüter
US4527699A (en) * 1982-09-16 1985-07-09 Nippon Light Metal Co., Ltd. Vessel for storing liquid
DE3942319A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Behaelter fuer fluessigkeiten und schuettgueter in form einer im wesentlichen quaderfoermigen faltschachtel aus karton, insbesondere aus kartonkunststoffmehrschichtverbundmaterial
US5829228A (en) * 1996-04-25 1998-11-03 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Method and apparatus for forming the top of a container
US6016953A (en) * 1997-08-14 2000-01-25 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Tetrahedral top carton
ITBO20020133A1 (it) * 2002-03-20 2003-09-22 Azionaria Costruzioni Acma Spa Condotto di comunicazione per contenitori e contenitore munito di tale condotto
WO2003086880A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Campina B.V. Container for a flowing product and method for manufacturing and filling such a container

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178329U (ja) * 1985-04-23 1986-11-07
WO2004011238A2 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 Azionaria Costruzioni Macchine Automatiche A.C.M.A. S.P.A. Method and machine for forming containers, in particular containers for food products

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005009186D1 (de) 2008-10-02
WO2005113222A1 (en) 2005-12-01
ES2313336T3 (es) 2009-03-01
EP1763434B1 (en) 2008-08-20
ATE405416T1 (de) 2008-09-15
ITBO20040312A1 (it) 2004-08-18
EP1763434A1 (en) 2007-03-21
US20090098989A1 (en) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594793B2 (ja) 包装容器の製造方法
US7955242B2 (en) Folding unit for producing sealed packages of pourable food products
JP6419805B2 (ja) 部分的に重なり合う二つのパッケージング部分の液密シーリングのためのデバイスおよび方法ならびにそれを用いて/それにより生産される容器
US4094124A (en) Process and apparatus for the manufacture of filled, closed containers
US8231514B2 (en) Folding assembly and method for producing a gable portion of a sealed package of a pourable food product
JPS629019B2 (ja)
JP2007537902A (ja) 液体用容器の成形機
WO1996028349A1 (en) A stand-up pack and a method and apparatus for manufacturing such a pack
JP4435683B2 (ja) 容器、特に食品用の容器の成形機械
CN110049861B (zh) 制袋设备和方法
US7509791B2 (en) Universal top sealing system for gable top package
TWI680080B (zh) 用於提供可撓性塑膠包裝材料之網狀物及可撓性袋包裝之方法及裝置
JP6298587B2 (ja) 自動包装機の超音波しごき機構
JP2006501081A (ja) 容器、特に食品用容器の成形システム
US20050156020A1 (en) Folded-carton packages for holding a liquid beverage, and a method of manufacture for such folded-carton packages
JP2003040203A (ja) ロータリー式液体充填密封包装装置
JPH0750195Y2 (ja) 紙容器の底部組立装置
JP7217985B2 (ja) サンドイッチ包装装置および包装方法
JPH0534140B2 (ja)
JPH08164924A (ja) 包装装置
JPWO2004080707A1 (ja) 容器底部形成装置
JPH06263107A (ja) 紙容器充填密封装置
EP4247712A1 (en) Vertical flow-wrapper with improved corner folding
IT202000015703A1 (it) Gruppo di saldatura per macchine confezionatrici
FI77201C (fi) Foerpackning avsedd foer flytande fyllaemnen och med aoterfoerslutbar oeppningsmekanism.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201