JP2007531292A - バイポーラトランジスタおよびバイポーラトランジスタの製造方法 - Google Patents
バイポーラトランジスタおよびバイポーラトランジスタの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007531292A JP2007531292A JP2007505455A JP2007505455A JP2007531292A JP 2007531292 A JP2007531292 A JP 2007531292A JP 2007505455 A JP2007505455 A JP 2007505455A JP 2007505455 A JP2007505455 A JP 2007505455A JP 2007531292 A JP2007531292 A JP 2007531292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- doped layer
- buried
- collector
- space charge
- transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 114
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 55
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims abstract description 47
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 37
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 18
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 13
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 9
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 5
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- -1 phosphorus ions Chemical class 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66272—Silicon vertical transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0821—Collector regions of bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/73—Bipolar junction transistors
- H01L29/732—Vertical transistors
- H01L29/7322—Vertical transistors having emitter-base and base-collector junctions leaving at the same surface of the body, e.g. planar transistor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Bipolar Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明はNPNおよびPNPバイポーラトランジスタおよびその製造方法に関し、該トランジスタは特に高いコレクタ−エミッタおよびコレクタ−ベースの遮断電圧を特徴とする。遮断電圧は特殊なドーピングプロファイルによって増加する。NPNバイポーラトランジスタはpドープ基板(1)と、コレクタを形成するトレンチされたnドープ層(3)と、前記トレンチされたnドープ層の上に配置され、ベースから作られたpドープ層(7)と、前記pドープ層の内部に配置されてトランジスタのエミッタを形成するnドープ層とを有する。空間電荷領域(RLZ1)はpドープ層とトレンチされたnドープ層の間に形成され、第2の空間電荷領域(RLZ2)はトレンチされたnドープ層とpドープ基板の間に形成され、トランジスタが電位上昇で動作されるとき、コレクタ上を縦方向に広がる。トレンチされたnドープ層は、トランジスタが電位上昇で動作されるとき、第1および第2の空間電荷領域がコレクタ上に広がり、コレクタとエミッタ間が降伏の臨界電界強度に達する前に、トレンチされたnドープ層の深さ全体を横切るようなドーピングプロファイルを有する。
【選択図】図3
Description
NPNトランジスタでn=4、およびPNPトランジスタでn=2、
NPNトランジスタでn=4、およびPNPトランジスタでn=6、
n型ケイ素でn=4、およびp型ケイ素でn=2、または全体的にn=3・・6。
最もしばしば記述される値n=4および典型的な電流利得B=100で、UCE0≒1/3*UCB0が得られる。コレクタ電流が増加すると、降伏電圧はいくぶん低下さえするので、バイポーラトランジスタの信頼性のある動作範囲は一般にUCE0より約5V低い。
Claims (16)
- NPNバイポーラトランジスタであって、
pドープ基板(1)と、
コレクタを形成する埋込みnドープ層(3)と、
前記埋込みnドープ層の上に配置されてベースを形成するpドープ層(7)と、
前記pドープ層内に配置されてエミッタを形成するnドープ層(9)と、を有し、
前記pドープ層(7)と前記埋込みnドープ層(3)との間に形成されている第1の空間電荷ゾーン(RLZ1)と、前記埋込みnドープ層と前記p型基板(1)との間に形成されている第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)とは、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位上昇で縦方向に広がり、
前記埋込みnドープ層(3)は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位上昇で広がる前記第1および第2空間電荷ゾーン(RLZ1およびRLZ2)が、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、該埋込みnドープ層(3)の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とするNPNバイポーラトランジスタ(図1)。 - PNPバイポーラトランジスタであって、
pドープ基板(1)と、
埋込みnドープ層(11)と、
前記埋込みnドープ層の上に配置されてコレクタを形成する第1のpドープ層(12)と、
前記第1のpドープ層の上に配置されてベースを形成するnドープ層(14)と、
前記nドープ層内に配置されてエミッタを形成する第2のpドープ層(17)と、を有し、
前記nドープ層(14)と前記第1のpドープ層(12)との間に形成されている第1の空間電荷ゾーン(RLZ1)と、前記第1のpドープ層(12)と前記埋込みnドープ層(11)との間に形成されている第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)とは、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がり、
前記第1のpドープ層(12)は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーン(RLZ1およびRLZ2)が、前記コレクタと前記エミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第1のpドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とし、
前記埋込みnドープ層(11)は、前記第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)および該埋込みnドープ層(11)と前記p型基板(1)との間に形成された第3の空間電荷ゾーン(RLZ3)が、前記トランジスタの動作中に、前記nドープ層(14)の下部で接する状況を妨げるように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とするPNPバイポーラトランジスタ(図4)。 - 前記埋込みnドープ層(11)は、前記コレクタの電位低下で該コレクタの端子(18)と該埋込みnドープ層(11)との間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第2および第3の空間電荷ゾーン(RLZ2およびRLZ3)が接することを確実にするように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とする請求項2に記載のバイポーラトランジスタ。
- PNPバイポーラトランジスタであって、
nドープ基板(1)と、
コレクタを形成する埋込みpドープ層(3)と、
前記埋込みpドープ層の上に配置されてベースを形成するnドープ層(7)と、
前記nドープ層内に配置されてエミッタを形成するpドープ層(9)と、を有し、
前記nドープ層と前記埋込みpドープ層の間に形成されている第1の空間電荷ゾーン(RLZ1)と、前記埋込みpドープ層と前記n型基板の間に形成されている第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)とは、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がり、
前記埋込みpドープ層(3)は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーン(RLZ1およびRLZ2)が、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記埋込みpドープ層(3)の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とするPNPバイポーラトランジスタ(図7)。 - NPNバイポーラトランジスタであって、
nドープ基板(1)と、
埋込みpドープ層(11)と、
前記埋込みpドープ層の上に配置されてコレクタを形成する第1のnドープ層(12)と、
前記第1のnドープ層の上に配置されてベースを形成するpドープ層(14)と、
前記pドープ層内に配置されてエミッタを形成する第2のnドープ層(17)と、を有し、
前記pドープ層と前記第1のnドープ層との間に形成されている第1の空間電荷ゾーン(RLZ1)と、前記第1のnドープ層と前記埋込みpドープ層との間に形成されている第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)とは、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がり、
前記第1のnドープ層(12)は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーン(RLZ1およびRLZ2)が、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第1のnドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とし(図8)、
前記埋込みpドープ層(11)は、前記第2の空間電荷ゾーン(RLZ2)および前記埋込みpドープ層と前記n型基板の間に形成された第3の空間電荷ゾーン(RLZ3)が、前記トランジスタの動作中に、前記pドープ層(14)の下部で接する状況を妨げるように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とするNPNバイポーラトランジスタ。 - 前記埋込みpドープ層(11)は、前記コレクタの電位上昇で、前記コレクタの端子(18)と前記埋込みnドープ層(11)との間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第2および第3の空間電荷ゾーン(RLZ2および3)が接することを確実にするように構成されたドーピングプロファイルを有することを特徴とする請求項5に記載のバイポーラトランジスタ。
- pドープ半導体基板にNPNバイポーラトランジスタを製造する方法であって、
コレクタを形成する埋込みnドープ層を製造するステップと、
前記埋込みnドープ層の上に配置されてベースを形成するpドープ層と、該pドープ層内に配置されてエミッタを形成するnドープ層とを、該pドープ層と前記埋込みnドープ層との間に第1の空間電荷ゾーンが形成され、該埋込みnドープ層と前記p型基板との間に第2の空間電荷ゾーンが形成され、該第1及び第2の空間電荷ゾーンが前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位上昇で縦方向に広がるように、製造するステップと、を有し、
埋込みnドープ層は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位上昇で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーンが、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記埋込みnドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とするNPNバイポーラトランジスタの製造方法。 - 周辺縁部で境界を定められた窓の画定のためにマスクがp型基板に当てられ、前記埋込みnドープ層は該マスクを通したイオン打ち込みによって製造されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
- pドープ半導体基板にPNPバイポーラトランジスタを製造する方法であって、
埋込みnドープ層を、該埋込みnドープ層の端部ゾーンが前記p型基板の表面まで達し、該井戸内にコレクタを形成するpドープ層を残して、製造するステップと、
前記第1のpドープ層の上に配置されてベースを形成するnドープ層と、該nドープ層内に配置されてエミッタを形成する第2のpドープ層とを、該nドープ層と該第1のpドープ層の間に第1の空間電荷ゾーンが形成され、該第1のpドープ層と前記埋込みnドープ層の間に第2の空間電荷ゾーンが形成され、該第1および第2の空間電荷ゾーンが前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がるように、製造するステップと、を含み、
前記第1のpドープ層は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーンが、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第1のpドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とし、
前記埋込みnドープ層は、前記第2の空間電荷ゾーンと、該埋込みnドープ層と前記p型基板の間に形成された第3空間電荷ゾーンとが、前記トランジスタの動作中に、前記nドープ層の下部で接する状況を妨げるように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とするPNPバイポーラトランジスタの製造方法。 - 前記埋込みnドープ層は、前記コレクタの電位低下で、前記コレクタの端子と前記埋込みnドープ層間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第2および第3の空間電荷ゾーンが接することを確実にするように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
- マスクが前記p型基板に当てられ、前記埋込みnドープ層は、該マスクを通して、第1のpドープ層が該p型基板の表面に残るような十分高いエネルギーのイオン打ち込みによって製造されることを特徴とする請求項9または10に記載の方法。
- nドープ半導体基板にPNPバイポーラトランジスタを製造する方法であって、
コレクタを形成する埋込みpドープ層を製造するステップと、
前記埋込みnドープ層の上に配置されてベースを形成するnドープ層と、該nドープ層の内に配置されてエミッタを形成するpドープ層とを、該nドープ層と該埋込みpドープ層の間に第1の空間電荷ゾーンが形成され、該埋込みpドープ層と前記n型基板の間に第2の空間電荷ゾーンが形成されて、該第1および第2の空間電荷ゾーンが前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がるように、製造するステップと、を有し、
前記埋込みpドープ層は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2の空間電荷ゾーンが、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記埋込みpドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とするPNPバイポーラトランジスタの製造方法。 - 周辺縁部で境界を定められた窓の画定のためにマスクがn型基板に当てられ、前記埋込みpドープ層は該マスクを通したイオン打ち込みによって製造されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
- nドープ半導体基板にNPNバイポーラトランジスタを製造する方法であって、
埋込みpドープ層を、該埋込みpドープ層の端部ゾーンが前記n型基板の表面まで達し、前記n型基板の表面にコレクタを形成する第1のnドープ層を残して製造するステップと、
前記第1のnドープ層の上に配置されてベースを形成するpドープ層と、該pドープ層の内に配置されてエミッタを形成する第2のnドープ層とを、該pドープ層と該第1のnドープ層の間に第1の空間電荷ゾーンが形成され、該第1のnドープ層と前記埋込みpドープ層の間に第2の空間電荷ゾーンが形成され、該第1および第2の空間電荷ゾーンが前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で縦方向に広がるように、製造するステップと、を有し、
前記第1のnドープ層は、前記トランジスタの動作中に前記コレクタの電位低下で広がる前記第1および第2空間電荷ゾーンが、コレクタとエミッタ間の降伏の臨界電界強度に達する前に、該第1のnドープ層の深さ全体に浸透するように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とし、
前記埋込みpドープ層は、前記第2の空間電荷ゾーンと、該埋込みpドープ層と前記p型基板の間に形成された第3の空間電荷ゾーンとが、前記トランジスタの動作中に、前記pドープ層の下部で接する状況を妨げるように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とするNPNバイポーラトランジスタの製造方法。 - 前記埋込みpドープ層は、前記コレクタの電位上昇で、該コレクタの端子と該埋込みpドープ層間の降伏の臨界電界強度に達する前に、前記第2および第3の空間電荷ゾーンが接することを確実にするように構成されたドーピングプロファイルを有して製造されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- マスクが前記n型基板に当てられ、前記埋込みpドープ層は、該マスクを通して、第1のnドープ層が前記n型基板の表面に残るような十分高いエネルギーのイオン打ち込みによって製造されることを特徴とする請求項14または15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004016992.6 | 2004-04-02 | ||
DE102004016992A DE102004016992B4 (de) | 2004-04-02 | 2004-04-02 | Verfahren zur Herstellung eines Bipolar-Transistors |
PCT/EP2005/003129 WO2005098960A2 (de) | 2004-04-02 | 2005-03-24 | Bipolar-transistor und verfahren zur herstellung eines bipolar-transistors |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007531292A true JP2007531292A (ja) | 2007-11-01 |
JP5031552B2 JP5031552B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=34965059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007505455A Active JP5031552B2 (ja) | 2004-04-02 | 2005-03-24 | バイポーラトランジスタおよびバイポーラトランジスタの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7563685B2 (ja) |
EP (1) | EP1730785A2 (ja) |
JP (1) | JP5031552B2 (ja) |
DE (1) | DE102004016992B4 (ja) |
WO (1) | WO2005098960A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7550787B2 (en) * | 2005-05-31 | 2009-06-23 | International Business Machines Corporation | Varied impurity profile region formation for varying breakdown voltage of devices |
US9006864B2 (en) * | 2012-11-06 | 2015-04-14 | Texas Instruments Incorporated | Radiation induced diode structure |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5753977A (ja) * | 1980-09-17 | 1982-03-31 | Matsushita Electronics Corp | Toranjisuta |
JPS59189671A (ja) * | 1983-04-13 | 1984-10-27 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH0494545A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-26 | Fujitsu Ltd | バイポーラトランジスタ |
JPH0750306A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Sharp Corp | バイポーラトランジスタの製造方法 |
JP2002026028A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4639761A (en) * | 1983-12-16 | 1987-01-27 | North American Philips Corporation | Combined bipolar-field effect transistor resurf devices |
US5656531A (en) * | 1993-12-10 | 1997-08-12 | Micron Technology, Inc. | Method to form hemi-spherical grain (HSG) silicon from amorphous silicon |
JPH08195399A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-07-30 | Texas Instr Inc <Ti> | 埋込み層を必要としない絶縁された垂直pnpトランジスタ |
DE19844531B4 (de) | 1998-09-29 | 2017-12-14 | Prema Semiconductor Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Transistoren |
SE519975C2 (sv) * | 1999-06-23 | 2003-05-06 | Ericsson Telefon Ab L M | Halvledarstruktur för högspänningshalvledarkomponenter |
US6245609B1 (en) * | 1999-09-27 | 2001-06-12 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | High voltage transistor using P+ buried layer |
DE10036007B4 (de) * | 2000-07-25 | 2015-03-26 | Robert Bosch Gmbh | Anordnung mit einem Magnetotransistor, Verfahren zum Herstellen einer Anordnung mit einem Magnetotransistor und Verfahren zum Messen eines Magnetfeldes |
US6894366B2 (en) * | 2000-10-10 | 2005-05-17 | Texas Instruments Incorporated | Bipolar junction transistor with a counterdoped collector region |
JP2004538646A (ja) * | 2001-08-07 | 2004-12-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | バイポーラトランジスタ及びその製造方法 |
DE10206133C1 (de) * | 2002-02-14 | 2003-09-25 | Infineon Technologies Ag | Vertikaler Bipolartransistor mit innewohnendem Junction-Feldeffekttransistor (J-FET) |
JP3865728B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2007-01-10 | シャープ株式会社 | 閾値電圧変調方式のmos型固体撮像素子およびその製造方法 |
-
2004
- 2004-04-02 DE DE102004016992A patent/DE102004016992B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-24 US US11/547,532 patent/US7563685B2/en active Active
- 2005-03-24 WO PCT/EP2005/003129 patent/WO2005098960A2/de not_active Application Discontinuation
- 2005-03-24 JP JP2007505455A patent/JP5031552B2/ja active Active
- 2005-03-24 EP EP05728216A patent/EP1730785A2/de not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5753977A (ja) * | 1980-09-17 | 1982-03-31 | Matsushita Electronics Corp | Toranjisuta |
JPS59189671A (ja) * | 1983-04-13 | 1984-10-27 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH0494545A (ja) * | 1990-08-10 | 1992-03-26 | Fujitsu Ltd | バイポーラトランジスタ |
JPH0750306A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Sharp Corp | バイポーラトランジスタの製造方法 |
JP2002026028A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070273007A1 (en) | 2007-11-29 |
DE102004016992B4 (de) | 2009-02-05 |
US7563685B2 (en) | 2009-07-21 |
JP5031552B2 (ja) | 2012-09-19 |
EP1730785A2 (de) | 2006-12-13 |
WO2005098960A2 (de) | 2005-10-20 |
DE102004016992A1 (de) | 2005-10-27 |
WO2005098960A3 (de) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101933244B1 (ko) | 절연형 게이트 바이폴라 트랜지스터 | |
JP6645594B2 (ja) | 半導体装置 | |
US9620632B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device | |
US7242071B1 (en) | Semiconductor structure | |
US20040048428A1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP2005509273A5 (ja) | ||
US8878237B2 (en) | Active edge structures providing uniform current flow in insulated gate turn-off thyristors | |
CN102446965B (zh) | 锗硅异质结双极晶体管 | |
US9570546B2 (en) | Bipolar transistor | |
US9184257B2 (en) | Semiconductor device and related fabrication methods | |
US9806152B2 (en) | Vertical insulated gate turn-off thyristor with intermediate p+ layer in p-base | |
JPH07326773A (ja) | ダイオードおよびその製造方法 | |
JPS6229904B2 (ja) | ||
KR20180104236A (ko) | 전력 반도체 소자의 제조 방법 | |
JP2013149925A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US20160269021A1 (en) | Collector-Side-Base-Driven Two-Base-Contact Bipolar Transistor with Reduced Series Resistance | |
JP5031552B2 (ja) | バイポーラトランジスタおよびバイポーラトランジスタの製造方法 | |
CN102412276A (zh) | 晶体管及制造晶体管的方法 | |
EP0075678B1 (en) | Semiconductor device having a schottky diode | |
JP2001522540A (ja) | クロスカレント防止のための構造を有する半導体構成素子 | |
US6894367B2 (en) | Vertical bipolar transistor | |
CN112864230B (zh) | 双极晶体管及其制作方法 | |
JPH10335630A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP6259809B2 (ja) | 改善された降伏電圧とカットオフ周波数との積を有するSiGeヘテロ接合バイポーラトランジスタ | |
CN102456726B (zh) | 锗硅异质结双极晶体管 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20071001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071001 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120221 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120322 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5031552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |