JP2007527673A - Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散 - Google Patents

Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散 Download PDF

Info

Publication number
JP2007527673A
JP2007527673A JP2007501999A JP2007501999A JP2007527673A JP 2007527673 A JP2007527673 A JP 2007527673A JP 2007501999 A JP2007501999 A JP 2007501999A JP 2007501999 A JP2007501999 A JP 2007501999A JP 2007527673 A JP2007527673 A JP 2007527673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subband
symbols
data
steering
data symbols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007501999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4537445B2 (ja
Inventor
ワルトン、ジャイ・ロドニー
ケッチャム、ジョン・ダブリュ.
ウォーレス、マーク・エス.
ハワード、スティーブン・ジェイ.
ナンダ、サンジブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2007527673A publication Critical patent/JP2007527673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4537445B2 publication Critical patent/JP4537445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】レガシー単一アンテナ受信デバイスのための送信ダイバーシティを達成すること。
【解決手段】多アンテナ送信エンティティは、(1)単一アンテナ受信エンティティ又は多アンテナ受信エンティティの方向にデータ送信を指向させる被ステアリングモード又は(2)サブバンド全体においてデータ送信によって観測された有効チャネルをランダム化する疑似ランダム送信ステアリング(PRTS)モードを用いて該単一アンテナ受信エンティティ又は多アンテナ受信エンティティにデータを送信する。該PRTSモードは、送信ダイバーシティ又は空間拡散を達成させるために使用することができる。送信ダイバーシティを得るために、該送信エンティティは、サブバンド全体において異なる疑似ランダムステアリングベクトルを使用し、各サブバンドに対するパケット全体において同じステアリングベクトルを使用する。該受信エンティティは、該疑似ランダムステアリングベクトルを知っている必要がなく更にどのような空間処理も行う必要がない。空間拡散に関しては、該送信エンティティは、サブバンド全体において異なる疑似ランダムステアリングベクトルを使用し、各サブバンドに対する該パケット全体において異なるステアリングベクトルを使用する。該送信エンティティ及び該受信エンティティのみが、データ送信のために用いられるステアリングベクトルを知っている。
【選択図】図5

Description

本発明は、一般的には、通信に関するものである。本発明は、より具体的には、直交周波数分割多重(OFDM)を利用する多アンテナ通信システムにおけるデータ送信技術に関するものである。
OFDMは、全体的なシステム帯域幅を複数(N)の直交サブバンドに有効に分割する多搬送波変調方式であり、これらの直交サブバンドは、トーン、副搬送波、ビン、及び周波数チャネルとも呼ばれる。OFDMを利用する場合は、各サブバンドは、データによって変調できる各々の副搬送波と関連づけられる。OFDMは、よく知られているIEEE 802.11a基準及び802.11g基準を実装する無線通信システム、等の様々な無線通信システムにおいて幅広く用いられている。IEEE802.11a及び802.11gは、一般的には、送信デバイスがデータ送信のために単一のアンテナを採用して受信デバイスが通常はデータ受信のために単一のアンテナを採用する単入力単出力(SISO)動作を対象にしている。
多アンテナ通信システムは、単一アンテナデバイスと多アンテナデバイスとを含む。このシステムにおいては、多アンテナデバイスは、単一アンテナデバイスにデータを送信するために複数のアンテナを利用することができる。多アンテナデバイス及び単一アンテナデバイスは、データ送信に関する送信ダイバーシティを得るために及び性能を向上させるために幾つかの従来の送信ダイバーシティ方式のうちのいずれか1つを実装することができる。該1つの送信ダイバーシティ方式は、IEEE Journal on Selected Areas in Communications, Vol. 16, No. 8, October 1998, pp. 1451-1458(通信における選択地域に関するIEEEジャーナル、Vol.16, No.8、1998年10月、1451ページ乃至1458ページ)に掲載された"A Simple Transmit Diversity Technique for Wireless Communications"(無線通信に関する単純送信ダイバーシティ方式)という題名の論文においてS.M.アラムチによって説明されている。アラムチ方式の場合は、送信デバイスは、2つのシンボル時間において2本のアンテナから各対のデータシンボルを送信し、受信デバイスは、これらの2つのシンボル時間に関して得られた2個の受信シンボルを結合させて該対のデータシンボルを復元させる。アラムチ方式は、その他のほとんどの従来の送信ダイバーシティ方式と同じように、受信デバイスが送信データを復元させて送信ダイバーシティの利益を享受するために各々の方式ごとに異なる空間処理を行うことを要求する。
しかしながら、単一アンテナデバイスは、後述されるように、SISO動作専用に設計されている場合がある。この設計は、通常は、該無線デバイスがIEEE802.11a基準又は802.11g基準に関して設計されている場合の事例である。このような「レガシー」単一アンテナデバイスは、ほとんどの従来の送信ダイバーシティ方式によって要求される特殊な処理を行うことができない。しかしながら、多アンテナデバイスが信頼性及び/又は性能の向上を達成させることができるような形でレガシー単一アンテナデバイスにデータを送信することが依然として非常に望ましいことである。
従って、レガシー単一アンテナ受信デバイスに関する送信ダイバーシティを達成させるための技術が必要である。
本明細書においては、被ステアリングモード及び/又は疑似ランダム送信ステアリング(PRTS)モードを用いて多アンテナ送信エンティティから単一アンテナ受信エンティティにデータを送信するための技術が説明される。被ステアリングモードにおいては、送信エンティティは、データ送信を受信エンティティの方向に指向させるための空間処理を行う。PRTSモードにおいては、送信エンティティは、データ送信がサブバンド全体においてランダムな有効SISOチャネルを観測し、1つの不良なチャネルの実現によって性能が影響を受けないようにするための空間処理を行う。送信エンティティは、(1)受信エンティティに関する多入力単出力(MISO)チャネルの応答を知っている場合は被ステアリングモードを使用し、(2)MISOチャネルの応答を知らない場合はPRTSモードを使用する。
送信エンティティは、(1)被ステアリングモードの場合はMISOチャネル応答推定値から導き出されたステアリングベクトルを用いて、及び(2)PRTSモードの場合は疑似ランダムステアリングベクトルを用いて、空間処理を行う。各ステアリングベクトルは、Nの要素を有するベクトルであり、これらのNの要素にデータシンボルを乗じることによってN本の送信アンテナから送信するためのN個の送信シンボルを生成することができ、ここで、N>1である。
PRTSモードは、受信エンティティが特別な処理を行うように要求することなしに送信ダイバーシティを達成させるために使用することができる。送信ダイバーシティに関して、送信エンティティは、(1)データ送信のために用いられるサブバンド全体において異なる疑似ランダムステアリングベクトルを使用し更に(2)各サブバンドに対するプロトコルデータユニット(PDU)の疑似ランダムステアリングされた部分全体において同じステアリングベクトルを使用する。PDUは、1つの送信単位である。受信エンティティは、送信エンティティによって用いられる疑似ランダムステアリングベクトルを知っている必要がない。PRTSモードは、例えばセキュリティが確保された安全なデータ送信のための空間拡散を達成させるために使用することもできる。空間拡散を行う場合は、送信エンティティは、(1)サブバンド全体において異なる疑似ランダムステアリングベクトルを使用し、更に、(2)各サブバンドに対するPDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において異なるステアリングベクトルを使用する。セキュリティが確保された安全なデータ送信を行うために、送信エンティティ及び受信エンティティのみが、データ送信のために用いられるステアリングベクトルを知っている。
後述されるように、被ステアリングモード及びPRTSモードは、多アンテナ送信エンティティから多アンテナ受信エンティティへのデータ送信のために使用することもできる。以下では、本発明の様々な側面及び実施形態がさらに詳細に説明される。
発明を実施するための最良の実施形態
本明細書における「典型的」という表現は、「1つの例、事例、又は実例」であることを意味する。本明細書において「典型的実施形態」として記述されているいずれの実施形態も、その他の実施形態よりも優先されるか又は有利であることを必ずしも意味するわけではない。
図1は、アクセスポイント(AP)110及びユーザー端末(UT)120を有する多アンテナシステム100を示した図である。アクセスポイントは、一般的には、ユーザー端末と通信する固定局であり、基地局又はその他の何らかの用語で呼ばれることもある。ユーザー端末は、固定型又は移動型のいずれでもよく、移動局、無線デバイス、ユーザー装置(UE)、又はその他の何らかの用語で呼ばれることがある。システムコントローラ130は、アクセスポイントと結合しており、これらのアクセスポイントに関する調整と制御を提供する。
アクセスポイント110は、データ送信用の複数のアンテナを装備している。各ユーザー端末120は、データ送信用に単一のアンテナ又は複数のアンテナを装備することができる。ユーザー端末はアクセスポイント110と通信することができ、この場合は、アクセスポイントとユーザー端末の役割が確立される。ユーザー端末は、別のユーザー端末とピアツーピア方式で通信することもできる。以下の説明では、送信エンティティは、アクセスポイント又はユーザー端末であることができ、受信エンティティもアクセスポイント又はユーザー端末であることができる。送信エンティティは、複数(N)の送信アンテナを装備しており、受信エンティティは、単一又は複数(N)のアンテナを装備することができる。受信エンティティが単一のアンテナを装備時にはMISO送信が存在し、受信エンティティが複数のアンテナを装備時には多入力多出力(MIMO)送信が存在する。
システム100は、時分割多重(TDD)又は周波数分割多重(FDD)チャネル構造を利用する。TDD構造に関しては、ダウンリンク及びアップリンクが同じ周波数帯域を共有し、ダウンリンクには該当時間の一部が割り当てられ、アップリンクには該当時間の残りの部分が割り当てられる。FDD構造に関しては、ダウンリンク及びアップリンクは別個の周波数帯域が割り当てられる。説明を明確化するため、以下の説明では、システム100はTDD構造を利用すると仮定する。
システム100は、OFDMもデータ通信のために利用する。OFDMは、合計Nのサブバンドを提供する。このうちのNのサブバンドがデータ送信のために使用されてデータサブバンドと呼ばれ、Nのサブバンドは搬送パイロットのために使用されてパイロットサブバンドと呼ばれ、残りのNのサブバンドは使用されず、ガードサブバンドとして機能する。ここで、N=N+N+Nである。各OFDMシンボル時間においては、Nのデータサブバンドは最高でN個のデータシンボルを送ることができ、Nのパイロットサブバンドでは最高N個のパイロットシンボルを送ることができる。本明細書において用いられる「データシンボル」は、データに関する変調シンボルであり、「パイロットシンボル」は、パイロットに関する変調シンボルである。これらのパイロットシンボルは、送信エンティティと受信エンティティの両方によって事前に知られている。
OFDM変調においては、N点逆高速フーリエ変換(IFFT)を用いて(N個のデータシンボル、N個のデータシンボル、及びN個のゼロに関する)N個の周波数領域値が時間領域に変換され、Nの時間領域チップを含む「変換された」シンボルが得られる。周波数選択性フェージングに起因するシンボル間干渉(ISI)に対処するため、各変換シンボルの一部が繰り返されて対応するOFDMシンボルが形成される。該繰り返された部分は、サイクリックプリフィックス又はガードインターバルと呼ばれることがしばしばある。OFDMシンボル時間(本明細書では単純に「シンボル時間」とも呼ばれる)、1個のOFDMシンボルの継続時間である。
図2は、システム100に関して使用することができる典型的なプロトコルデータユニット(PDU)フォーマット200を示した図である。データは、より高位の層においてデータ単位として処理される。各データ単位210は、該データ単位に関して選択された符号化/変調方式に基づいて別々に符号化されて変調(又はシンボルマッピング)される。各データ単位210は、受信エンティティが該データ単位を処理して復元させるために使用する様々なパラメータ(例えば、速度と長さ)を搬送するシグナリング部220と関連する。該シグナリング部分は、該データ単位に関して用いられる符号化/変調方式と同じ又は異なる符号化/変調方式で処理することができる。各データ単位及びそのシグナリング部は、OFDM変調されてPDU230のシグナリング/データ部が形成される。データ単位は、PDUのデータ部でサブバンド全体において及びシンボル時間全体において送信される。PDU230は、受信エンティティによって様々な目的のために用いられる1つ以上の型のパイロットを搬送するプリアンブル240をさらに含む。一般的には、プリアンブル240及びシグナリング/データ部250は、各々が固定長又は可変長であることができ、更にあらゆる数のOFDMシンボルを含むことができる。PDU230は、パケット又はその他の何らかの用語で呼ばれることもある。
受信エンティティは、典型的には、各PDUを別々に処理する。受信エンティティは、自動利得制御(AGC)、ダイバーシティ選択(いくつかの入力ポートの1つを処理するために選択)、タイミング同期化、粗周波数取得と微周波数取得、チャネル推定、等のためにPDUのプリアンブルを使用する。受信エンティティは、プリアンブルから得られた情報を用いてPDUのシグナリング/データ部を処理する。
一般的には、疑似ランダム送信ステアリングは、様々な要因に起因してPDU全体又はPDUの一部分に適用することができる。従って、PDUの疑似ランダムステアリングされた部分は、該PDUの全体又は一部であることができる。
1.MISO送信
システム100においては、多アンテナ送信エンティティと単一アンテナ受信エンティティとの間にMISOチャネルが存在する。OFDMに基づくシステムに関しては、送信エンティティにおけるN本のアンテナ及び受信エンティティにおける単一アンテナによって形成されるMISOチャネルは、各々が1×Nの次元を有する一組のNのチャネル応答ローベクトルによって表すことができ、更に次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、項目hj(k)、j = 1…NTは、サブバンドkに関する送信アンテナjと単一受信アンテナとの間の結合又は複素利得を表し、Kは、Nのサブバンドの組を表す。説明を単純化するため、MISOチャネル応答h(k)は、各PDU全体において一定であると仮定されており、従ってサブバンドkのみの関数である。
送信エンティティは、向上された信頼性及び/又は性能を達成させることができるような形で、自己の複数のアンテナから単一アンテナ受信エンティティにデータを送信することができる。更に、データ送信は、単一アンテナ受信エンティティがSISO動作に関して通常の処理を行うことによって(送信ダイバーシティに関するその他の特別な処理を行う必要なしに)該データ送信を復元できるようなデータ送信にすることができる。
送信エンティティは、被ステアリングモード又はPRTSモードを用いて単一アンテナ受信エンティティにデータを送信することができる。被ステアリングモードにおいては、送信エンティティは、データ送信を受信エンティティの方向に指向させるための空間処理を行う。PRTSモードにおいては、送信エンティティは、データ送信がサブバンド全体におけるランダムな有効SISOチャネルを観測するように空間処理を行う。PRTSモードは、受信エンティティがどのような特別処理を行うことも要求せずに送信ダイバーシティを達成させるために使用することができる。更に、PRTSモードは、例えばセキュリティが確保された安全なデータ送信のための空間拡散を達成させるために使用することもできる。以下では、これらの両モード及びPRTSモードに関するこれらの両用途が説明される。
A.MISOに関する被ステアリングモード
送信エンティティは、被ステアリングモードに関しては、各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
ここで、
s(n, k) は、シンボル時間nにおいてサブバンドkで送られるデータシンボルである。
v sm(k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関するNT×1のステアリングベクトルである。
x miso,sm(n, k)は、シンボル時間nにおいてサブバンドkでNT本の送信アンテナから送信されるNT個の送信シンボルを有するNT×1ベクトルである。
以下の説明においては、下付き文字“sm”は、被ステアリングモードを表し、“pm”は、PRTSモードを表し、“miso”は、MISO送信を表し、“mimo”は、MIMO送信を表す。OFDMを利用する場合は、1つのサブストリームのデータシンボルを各データサブバンドで送ることができる。送信エンティティは、各データサブバンドに対する空間処理を別々に行う。
被ステアリングモードに関しては、ステアリングベクトルv sm(k)がチャネル応答ローベクトルh(k)に基づいて次式のように導き出される。
Figure 2007527673
ここで、arg{h H(k)}は、hH{(k)の引数を表し、""は、複素共役転置を表す。該引数は、h(k)の要素によって決定される単位大きさと異なる位相を有する要素を提供し、このため、各送信アンテナの全電力をデータ送信のために使用することができる。チャネル応答h(k)も各PDU全体において一定であると仮定されているため、ステアリングベクトルv sm(k)もまたPDU全体において一定であり、サブバンドkのみの関数である。
受信エンティティにおける受信シンボルは、次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、
rsm(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関する受信シンボルである。
heff,sm(k)は、サブバンドkに関する有効SISOチャネル応答であり、heff,sm(k) = h(k)・vsm(k)である。
z(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関する雑音である。
式(4)において示されているように、送信エンティティによる空間処理は、実際のMISOチャネル応答h(k)とステアリングベクトルv sm(k)を含む有効SISOチャネル応答heff,sm(k)を観測する各サブバンドkに関するデータシンボルが得られる。受信エンティティは、例えば送信エンティティから受信されたパイロットシンボルに基づいて、有効SISOチャネル応答heff,sm(k)を推定することができる。これで、受信エンティティは、有効SISOチャネル応答推定値
Figure 2007527673
を用いて受信シンボルrsm(n, k)に関する検出(例えば、マッチングされたフィルタリング)を行い、送信データシンボルs(n, k)の推定値である検出シンボルs^(n, k)を得ることができる。
受信エンティティは、マッチングされたフィルタリングを次のように行うことができる。
Figure 2007527673
ここで、“”は、共役を表す。式(5)の検出動作は、SISO送信のために受信エンティティによって行われることになる検出動作と同じである。しかしながら、SISOチャネル応答推定値の代わりに有効SISOチャネル応答推定値h^ eff,sm(k)が検出のために使用される。
B.送信ダイバーシティに関するPRTSモード
PRTSモードに関しては、送信エンティティは、疑似ランダムステアリングベクトルを空間処理のために使用する。これらのステアリングベクトルは、後述されるように、一定の望ましい性質を有するために導き出される。
PRTSモードを用いて送信ダイバーシティを達成させるためには、送信エンティティは、各サブバンドkに関するPDUの疑似ランダムステアリングされる部分全体において同じステアリングベクトルを使用する。従って、これらのステアリングベクトルは、シンボル時間nではなくサブバンドkのみの関数になり、即ちv pm(k)である。 一般的には、より大きな送信ダイバーシティを達成させるためにサブバンド全体において可能な限り多くの異なるステアリングベクトルを使用することが望ましい。例えば、各データサブバンドに関して異なるステアリングベクトルを使用することができる。Nのデータサブバンドに対する空間処理については、{v pm(k)}として表される一組のNのステアリングベクトルを使用することができる。各PDUに関して(例えば、図2に示されているPDUフォーマットに関するプリアンブルと信号/データ部全体において)同じステアリングベクトルの組{v pm(k)}が使用される。該ステアリングベクトルの組は、PDUごとに同じであること又は変えることができる。
送信エンティティは、各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
PDU内のすべてのOFDMシンボルに関して一組のステアリングベクトル{v pm(k)}が使用される。
受信エンティティにおける受信シンボルは、次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
各サブバンドに対する有効SISOチャネル応答heff,td(k)は、該サブバンドに対する実際のMISOチャネル応答h(k)及び該サブバンドに関して用いられるステアリングベクトルv pm(k)によって決定される。実際のチャネル応答h(k)はPDU全体において一定であると仮定されており更にPDU全体において同じステアリングベクトルv pm(k)が使用されるため、各サブバンドkに関する有効SISOチャネル応答heff,td(k)は一定である。
受信エンティティは、送信されたPDUを受信し、プリアンブルに基づいて各サブバンドに対する有効SISOチャネル応答推定値heff,td(k)を導き出す。次に、受信エンティティは、式(5)において示されているように、有効SISOチャネル応答推定値h^ eff,td(k)を用いて、PDUのシグナリング/データ部における受信シンボルに関する検出を行う。ただし、式(5)においては、h^ eff,smの代わりにh^ eff,td(k)を用いる。
送信ダイバーシティに関して、受信エンティティは、単一アンテナ又は複数のアンテナのいずれがデータ送信のために使用されるかを知っている必要がなく、更に、各サブバンドに関して用いられるステアリングベクトルを知っている必要がない。しかしながら、サブバンド全体おいて異なるステアリングベクトルが使用されてこれらのサブバンドに関して異なる有効SISOチャネルが形成されるため、受信エンティティは、送信ダイバーシティの利益を享受することができる。これで、各PDUは、該PDUを送信するために用いられるサブバンド全体における疑似ランダムSISOチャネルの集合を観測することになる。
C.空間拡散に関するPRTSモード
空間拡散は、空間次元全体においてデータ送信をランダム化するために使用することができる。空間拡散は、権限のないその他の受信エンティティが受信するのを防止することを目的として、送信エンティティと受信エンティティとの間におけるセキュリティが確保された安全なデータ送信のために使用することができる。
PRTSモードにおける空間拡散では、送信エンティティは、各サブバンドkに関するPDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において異なるステアリングベクトルを使用する。従って、これらのステアリングベクトルは、サブバンドとシンボル時間の両方の関数、即ち、v pm(n, k)である。一般的には、より高度な空間拡散を達成させるためにサブバンド全体とシンボル時間全体の両方において可能な限り数多くの異なるステアリングベクトルを使用することが望ましい。例えば、ある所定のシンボル時間に関して各データサブバンドごとに異なるステアリングベクトルを使用することができ、ある所定のサブバンドに関して各シンボル時間ごとに異なるステアリングベクトルを使用することができる。1つのシンボル時間に関するNのデータサブバンドに対する空間処理を行うために、{v(n, k)で表される一組のNのステアリングベクトルを使用することができ、PDU全体における各シンボル時間に関して異なる一組を使用することができる。少なくとも、複数の異なる組のステアリングベクトルがPDUのプリアンブルとシグナリング/データ部に関して使用され、ここで、一組は、すべて1のベクトルを含むことができる。これらのステアリングベクトルの組は、PDUごとに同じであること又は変えることができる。
送信エンティティは、各シンボル時間の各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
受信エンティティにおける受信シンボルは、次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
各シンボル時間の各サブバンドに対する有効SISOチャネル応答heff,ss(n, k)は、該サブバンドに対する実際のMISOチャネル応答h(k)及び該サブバンドとシンボル時間に関して用いられるステアリングベクトルv(n, k)によって決定される。各サブバンドkに関する有効SISOチャネル応答heff,ss(n, k)は、PDU全体において異なるステアリングベクトルv pm(n, k)が使用される場合は、PDU全体において変動する。
実際に受信する受信エンティティは、送信エンティティによって用いられるステアリングベクトルを知っており、補完的な空間逆拡散を行って送信PDUを復元させることができる。実際に受信する受信エンティティは、後述されるように、この情報を様々な方法で得ることができる。その他の受信エンティティは、これらのステアリングベクトルを知らず、PDU送信は、これらのエンティティにとっては空間的にランダムのようにみえる。従って、これらの受信エンティティに関しては、PDUが正確に復元される尤度は大幅に低下する。
実際に受信する受信エンティティは、送信されたPDUを受信し、チャネル推定のためにプリアンブルを使用する。各サブバンドに関して、実際に受信する受信エンティティは、プリアンブルに基づいて、(有効SISOチャネル応答の代わりに)各送信アンテナに関する実際のMISOチャネル応答、即ちh^ j(k)でj = 1…NTの推定値を導き出すことができる。説明を単純化するため、以下では2本の送信アンテナを有する事例に関するチャネル推定が説明される。
図3は、2本アンテナ送信エンティティから単一アンテナ受信エンティティに1つのサブバンドkでパイロット送信を行うモデルを示した図である。このモデルでは、パイロットシンボルp(k)がステアリングベクトルvpm(n, k)の2つの要素v1(n, k)及びv2(n, k)を用いて空間処理されて2個の送信シンボルが得られ、これらの2個の送信シンボルが2本の送信アンテナから送信される。これらの2個の送信シンボルは、PDU全体において一定であると仮定されているh1(k)及びh2(k)のチャネル応答を観測する。
パイロットシンボルp(k)が2組のステアリングベクトルv pm(1, k)とv pm(2, k)を用いて2つのシンボル時間で送信された場合は、受信エンティティにおける受信パイロットシンボルは次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
更に、この式は次のような行列形で表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、
r p(k) = [rp(1, k) rp(2, k)]Tは、サブバンドkに関する2個の受信パイロットシンボルを有するベクトルであり、“T”は転置を表す。
V p(k)は、サブバンドkに関して用いられる2つのステアリングベクトルv pm(1, k) = [v1(1, k) v2(1, k)]T及びv pm(2, k) = [v1(2,k) v2(2, k)]Tを有する行列である。
h(k) = [h1(k) h2(k)]は、サブバンドkに関するチャネル応答ローベクトルである。
z(k) = [z(1, k) z(2, k)]Tは、サブバンドkに関する雑音ベクトルである。
受信エンティティは、次のようにしてMISOチャネル応答の推定値h ^(k)を導き出すことができる。
Figure 2007527673
実際に受信する受信エンティティは、V p(k)のすべての要素を知っているためV p −1(k)を計算することができる。その他の受信エンティティはV p(k)を知らす、V p −1(k)に関する計算を行うことができず、h(k)の十分に正確な推定値を導き出すことができない。
上記の説明は、2本の送信アンテナを有する単純な事例に関するものである。一般的には、送信アンテナ数は、パイロットに関するOFDMシンボル数(パイロット送信長)及びV p(k)の大きさを決定する。特に、パイロットシンボルは、最低Nのシンボル時間だけ送信され、行列V p(k)は典型的にはN×Nの次元を有する。
その後は、実際に受信する受信エンティティは、次式のように、PDU内の各々の後続するOFDMシンボルに関する有効SISOチャネル応答の推定値h^ eff,ss(n, k)を導き出すことができる。
Figure 2007527673
ステアリングベクトルv pm(n, k)は、各サブバンドに関してシンボル時間ごとに変化する可能性がある。しかしながら、実際に受信する受信エンティティは、各サブバンド及び各シンボル時間に関して用いられたステアリングベクトルを知っている。受信エンティティは、例えば式(5)に示されているように、各シンボル時間の各サブバンドに対する有効SISOチャネル応答推定値h^ eff,ss(n, k)を使用し、該サブバンド及びシンボル時間に関する受信シンボルについての検出を行う。ここで、式(5)においては、h^ eff,sm(k)の代わりにh^ eff,ss(n, k)を使用し、更にh^ eff,ss(n, k)はPDU全体において変化する。
送信エンティティは、各送信アンテナに関するパイロットシンボルに長さがNの異なる直交シーケンス(例えば、ウォルシュシーケンス)又はNの整倍数を乗じること以外にどのような空間処理も行わずに「そのままの状態で」パイロットを送信することもできる。この場合は、受信エンティティは、当業において知られているように、パイロット送信のために用いられる各直交シーケンスを受信パイロットシンボルに乗じ更に該シーケンスの長さ全体にわたって積分することによって直接MISOチャネル応答h(k)を推定することができる。代替策として、送信エンティティは、1つのステアリングベクトルv pm(1, k)を用いてパイロットを送信することができ、受信エンティティは、有効MISOチャネル応答をh^ eff(1, k) = h ^(k)・v pm(1, k)として推定することができる。その後は、送信エンティティは、別のステアリングベクトルv pm(2, k)を用いてデータを送信することができ、受信エンティティは、該データに関する有効MISOチャネル応答をh^ eff(2, k) = h^ eff,1(k)・v pm H(1, k)・v pm(2, k)として推定することができる。従って、パイロット送信及びチャネル推定は、空間拡散に関する様々な方法で行うことができる。
送信エンティティは、PDUのプリアンブル及びシグナリング/データ部の両方に関する空間拡散を行うことができる。更に、送信エンティティは、プリアンブルのみに関して又はシグナリング/データ部のみに関して空間拡散を行うこともできる。いずれの場合も、該空間拡散の場合は、プリアンブルに基づいて得られたチャネル推定値はシグナリング/データ部に関して正確でなく有効でもない。向上された性能は、少なくともPDUのシグナリング/データ部に関して空間拡散を行い、ステアリングベクトルを知らないその他の受信エンティティにとってはこの部分が空間的にランダムであるようにみえるようにすることによって達成させることができる。
空間拡散に関して、実際に受信する受信エンティティは、複数のアンテナがデータ送信のために使用されることを知っており、更に、各シンボル時間において各サブバンドに関して用いられるステアリングベクトルを知っている。空間逆拡散は、本質的には、適切なステアリングベクトルを用いて有効なSISOチャネル応答推定値を導き出すことによって達成され、該推定値がデータ検出のために使用される。PDU全体において異なるステアリングベクトルが使用されるため、受信エンティティは送信ダイバーシティの利益を享受することができる。その他の受信エンティティは、送信エンティティによって用いられるステアリングベクトルを知らない。従って、MISOチャネル応答推定値は、シグナリング/データ部に関しては有効ではなく、データ検出に使用時には劣化した又は壊れた検出シンボルを提供する。従って、これらのその他の受信エンティティに関しては、送信されたPDUを復元させる尤度に大きな影響を与えることができる。受信エンティティはチャネル推定に関する特別な処理及び空間拡散に関する検出を行う必要があるため、SISO動作専用に設計されているレガシー受信エンティティも空間拡散されたデータ送信を復元させることができない。
空間拡散は、送信エンティティと受信エンティティの両方によって知られている疑似ランダム方式で各データシンボルの位相を回転させることによって被ステアリングモード及びPRTSモードに関して行うこともできる。
図4は、被ステアリングモード又はPRTSモードを用いて送信エンティティから受信エンティティにデータを送信するプロセス400の流れ図である。各PDUのデータが処理(例えば、符号化、インターリービング、及びシンボルマッピング)されて対応するデータシンボルブロックが得られる(ブロック412)。該ブロックのデータシンボルとパイロットシンボルがNのデータサブバンドに多重分離され、Nのデータサブバンドに対するNのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルが得られる(ブロック414)。次に、各データサブバンドに対するシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理が、該データサブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリングベクトルを用いて行われる(ブロック416)。
被ステアリングモードに関しては、各データサブバンドに関して1つのステアリングベクトルが使用され、このステアリングベクトルを用いた空間処理が受信エンティティの方向に送信を指向させる。PRTSモードでの送信ダイバーシティに関しては、各データサブバンドに関して1つの疑似ランダムステアリングベクトルが使用され、受信エンティティは、該ステアリングベクトルを知っている必要がない。PRTSモードでの空間拡散に関しては、各データサブバンドに関して少なくとも1つの疑似ランダムステアリングベクトルが使用され、ここで、異なるステアリングがプリアンブルとシグナリング/データ部に適用され、更に、送信エンティティ及び受信エンティティのみがこれらのステアリングベクトルを知っている。PRTSモードに関しては、疑似ランダムステアリングベクトルを用いた空間処理が、Nのサブバンドで送信されたNのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測されたNの有効SISOチャネルをランダム化する。
受信エンティティは、PRTSモードを用いて送られたデータ送信を適切に処理することができないことがある。この事例は、例えば、チャネル応答はサブバンド全体において多少相関関係があると受信エンティティが想定し、サブバンド全体において何らかの形の内挿を用いてチャネル推定を行う場合に発生する。この場合は、送信エンティティは、空間処理を行わずに「そのままの状態で」送信することができる。更に、送信エンティティは、該受信エンティティに関するチャネル推定を容易にするような形でステアリングベクトルを定義及び/又は選択することもできる。例えば、送信エンティティは、各組のNxのサブバンドに関して同じステアリングベクトルを使用することができ、ここで、Nx>1である。もう1つの例として、ステアリングベクトルは、サブバンド全体において相互に関係するように(例えば、互いの回転バージョンになるように)定義することができる。
D.多モード動作
送信エンティティは、被ステアリングモード及びPRTSモードの両方を用いて受信エンティティにデータを送信することもできる。送信エンティティは、チャネル応答が不明時はPRTSモードを使用し、チャネル応答が判明した時点で被ステアリングモードに切り替わることができる。TDDシステムに関しては、ダウンリンク応答及びアップリンク応答が互いに相補的であると仮定することができる。即ち、h(k)が送信エンティティから受信エンティティへのチャネル応答ローベクトルを表している場合は、相補チャネルは、受信エンティティから送信エンティティへのチャネル応答がh T(k)によって与えられることを暗黙に示している。送信エンティティは、一方のリンク(例えばダウンリンク)に関するチャネル応答を、他方のリンク(例えばアップリンク)で受信エンティティによって送られたパイロット送信に基づいて推定することができる。
図5は、被ステアリングモードとPRTSモードの両方を用いて送信エンティティから受信エンティティにデータを送信するプロセス500の流れ図である。最初に、送信エンティティは、受信エンティティに関するチャネル応答推定値を有していないため、PRTSモードを用いて受信エンティティにデータを送信する(ブロック512)。送信エンティティは、送信エンティティと受信エンティティとの間のリンクに関するチャネル応答推定値を導き出す(ブロック514)。例えば、送信エンティティは、(1)受信エンティティによって送られたパイロットに基づいて第1のリンク(例えばアップリンク)に関するチャネル応答を推定し、(2)該第1のリンクに関するチャネル応答推定値に基づいて(例えば逆数として)第2のリンク(例えばダウンリンク)に関するチャネル応答推定値を導き出すことができる。その後は、送信エンティティは、受信エンティティに関するチャネル応答推定値が入手可能になった時点で、第2のリンクに関するチャネル応答推定値から導き出されたステアリングベクトルを用いて被ステアリングモードで受信エンティティにデータを送信する(ブロック516)。
送信エンティティは、チャネル応答推定値を入手可能であるかどうかに依存して被ステアリングモードとPRTSモードの間を往復することができる。受信エンティティは、両モードに関して、チャネル推定と検出のために同じ処理を行い、所定のPDUに関していずれのモードが送信エンティティによって使用中であるかを承知している必要がない。典型的には、被ステアリングモードを用いたほうがより良い性能を達成させることができ、送信エンティティは、被ステアリングモードに関してより高速の速度を使用することができる。いずれの場合も、送信エンティティは、各PDUに関して用いられた速度を該PDUのシグナリング部においてシグナリングすることができる。受信エンティティは、各PDUに関して得られたチャネル推定値に基づき更に指示された速度に従って該PDUを処理する。
2.MIMO送信
システム100においては、多アンテナ送信エンティティと多アンテナ受信エンティティとの間にMISOチャネルが存在する。OFDMに基づくシステムに関しては、送信エンティティにおけるN本のアンテナ及び受信エンティティにおけるN本のアンテナによって形成されるMISOチャネルは、各々がN×Nの次元を有する一組のNのチャネル応答行列によって表すことができ、更に次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、項目hi,j(k)、i = 1…NR 及びj = 1…NTは、サブバンドkに関する送信アンテナjと受信アンテナiとの間の結合を表す。説明を単純化するため、MIMOチャネル応答H(k)は、各PDU全体において一定であると仮定される。
各サブバンドに対するチャネル応答行列H(k)は、Nの空間チャネルに分解することができ、ここで、NS ≦ min{NT, NR}である。Nの空間チャネルは、信頼性向上及び/又は全体的スループットの向上を達成する形でデータを送信するために使用することができる。例えば、Nのデータシンボルを各シンボル時間においてN本の送信アンテナから同時に送信してより高いスループットを達成させることができる。代替として、各シンボル時間においてN本の送信アンテナから単一のデータシンボルを送信して信頼性を向上させることができる。説明を単純化するため、以下の説明は、NS = NT ≦ NRであると仮定している。
送信エンティティは、被ステアリングモード又はPRTSモードを用いて受信エンティティにデータを送信することができる。MIMOに関する被ステアリングモードでは、後述されるように、送信エンティティは、MIMOチャネルの「固有モード」でデータシンボルを送信するための空間処理を行う。PRTSモードでは、送信エンティティは、データシンボルがランダムの有効MIMOチャネルを観測するような形で空間処理を行う。被ステアリングモード及びPRTSモードは、異なるステアリング行列を使用し、受信エンティティによる異なる空間処理を要求する。PRTSモードは、送信ダイバーシティ及び空間拡散に関して使用することもできる。
A.MIMOに関する被ステアリングモード
MIMOに関する被ステアリングモードに関しては、送信エンティティは、各サブバンドに対するチャネル応答行列H(k)の単一値分解を次式のように行うことによってステアリング行列V sm(k)を導き出す。
Figure 2007527673
ここで、
U(k)は、H(k)の左固有ベクトルのNR×NRユニタリ行列である。
Σ(k)は、H(k)の単一値のNR×NT対角行列である。
V sm(k)は、H(k)の右固有ベクトルのNT×NTユニタリ行列である。
ユニタリ行列Mは、プロパティM H M = Iで表され、ここで、Iはアイデンティティ行列である。ユニタリ行列のカラムは、互いに直交である。チャネル応答H(k)はPDU全体において一定であると仮定されているため、ステアリング行列V sm(k)も該PDU全体において一定であり、サブバンドkのみの関数である。
送信エンティティは、各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
ここで、
s(n, k)は、シンボル時間nにおいてサブバンドkで送信されるN個のデータシンボルを有するNT×1ベクトルである。
x mimo,sm(n, k)は、シンボル時間nにおいてサブバンドkでN本の送信アンテナから送信されるNT個の送信シンボルを有するNT×1ベクトルである。
ステアリング行列V sm(k)を用いた空間処理を行うと、s(n, k)内のN個のデータシンボルがMIMOチャネルのNの固有モードで送信されることになり、直交空間チャネルであるとみることができる。
受信エンティティにおける受信シンボルは、次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、
r sm(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関するNR個の受信シンボルを有するNR×1ベクトルである。
z(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関する雑音ベクトルである。
説明を単純化するため、雑音は、平均ベクトルがゼロで共分散行列がΛ = σ2・Iである付加白ガウス雑音(AWGN)であると仮定され、ここで、σ2は、受信エンティティによって観測された雑音の分散である。
受信エンティティは、被ステアリングモードに関する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
ここで、s ^ sm(n, k)は、被ステアリングモードに関するN個の検出シンボルを有するベクトルで、s(n, k)の推定値であり、z'(n, k)は、検出後の雑音ベクトルである。
B.空間拡散を伴う被ステアリングモード
空間拡散は、被ステアリングモードと組み合わせて行うこともできる。この場合は、送信エンティティは、最初に、データシンボルベクトルs(n, k)に関する空間処理を空間拡散のために行い、次にその結果得られた拡散シンボルに関する空間処理を被ステアリングモードのために行う。空間拡散に関しては、送信エンティティは、各サブバンドkに関するPDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において異なるステアリング行列を使用する。より高度の空間処理を達成させるためにサブバンド全体とシンボル時間全体において可能な限り多くの異なるステアリング行列を使用することが望ましい。例えば、PDU全体において各シンボル時間に関して異なる一組のステアリング行列{V pm(n, k)}を使用することができる。少なくとも、1つのステアリング行列の組がプリアンブルに関して使用され、別のステアリング行列の組がPDUの残りの部分に関して使用される。ここで、1つのステアリング行列の組は、アイデンティティ行列を含む。
送信エンティティは、各シンボル時間の各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
ここで、V pm(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関するNT×NT疑似ランダムステアリング行列である。式(18)において示されているように、送信エンティティは、最初に疑似ランダムステアリング行列{V pm(n, k)}を用いて空間拡散を行い、次に、MIMOチャネル応答行列H(k)から導き出されたステアリング行列{Vsm(k)}を用いて被ステアリングモードに関する空間処理を行う。従って、(データシンボルの代わりに)拡散シンボルがMIMOチャネルの固有モードで送信される。
受信エンティティにおける受信シンボルは次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
受信エンティティは、被ステアリングモードに関する空間処理及び空間逆処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
式(20)に示されているように、受信エンティティは、最初に被ステアリングモードに関する受信機空間処理を行い、その後に疑似ランダムステアリング行列{V pm(n, k)}を用いた空間逆拡散を行うことによって、送信されたデータシンボルを復元させることができる。空間拡散を伴う被ステアリングモードに関しては、各サブバンドに対するデータシンボルによって観測された有効MIMOチャネルは、送信エンティティによって用いられたV sm(k)及びV pm(n, k)の両方の行列を含む。
C.送信ダイバーシティに関するPRTSモード
MIMOに関するPRTSモードに関しては、送信エンティティは、疑似ランダムステアリング行列を空間処理のために使用する。これらのステアリング行列は、後述されるように、一定の望ましい性質を有するために導き出される。
PRTSモードを用いて送信ダイバーシティを達成させるためには、送信エンティティは、サブバンド全体において異なるステアリング行列を使用し、各サブバンドkに関するPDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において同じステアリング行列を使用する。より高い送信ダイバーシティを達成させるためにサブバンド全体において可能な限り数多くの異なるステアリング行列を使用することが望ましい。
送信エンティティは、各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
ここで、
V pm(k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関するNT×NTステアリング行列である。
x mimo,td(n, k)は、シンボル時間nにおいてサブバンドkでNT本の送信アンテナから送信されるNT個の送信シンボルを有するNT×1ベクトルである。
PDU内の全OFDMシンボル全体において一組のステアリング行列{V pm(k)}が使用される。
受信エンティティにおける受信シンボルは次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、
r td(n, k)は、PRTSモードに関する受信シンボルのベクトルである。
H eff,td(n, k)は、シンボル時間nにおけるサブバンドkに関するNT×NT有効MIMOチャネル応答行列であり、H eff,td)(k) = H(k)・V pm(k)である。
疑似ランダムステアリング行列V pm(k)を用いた空間処理を行うと、s(n, k)内のデータシンボルが、実際のチャネル応答H(k)とステアリング行列V pm(k)を含む有効MIMOチャネル応答H eff, td(k)を観測する。受信エンティティは、例えば送信エンティティから受信されたパイロットシンボルに基づいて該有効MIMOチャネル応答H eff,td(k)を推定することができる。これで、受信エンティティは、有効MIMOチャネル応答推定値H ^ eff,td(k)を用いてr td(n, k)内の受信シンボルに関する空間処理を行って検出シンボルs^ td(n, k)を得ることができる。(1)実際のMIMOチャネル応答H(k)はPDU全体において一定であると仮定されており、更に(2)PDU全体において同じステアリング行列V pm(k)が使用されるため、有効MIMOチャネル応答推定値H ^ eff,td(k)はPDU全体において一定である。
受信エンティティは、(1)一般的にゼロ強制方式とも呼ばれるチャネル相関行列反転(CCMI)方式、及び(2)最小平均二乗誤差(MMSE)方式を含む様々な受信機処理方式を用いて検出シンボルを導き出すことができる。表1は、CCMI方式及びMMSE方式に関する受信エンティティにおける空間処理を要約した表である。表1において、M ccmi,td(k)は、CCMI方式に関する空間フィルタ行列であり、M mmse,td(k)は、MMSE方式に関する空間フィルタ行列であり、D mmse,td(k)は、(M mmse,td(k)H ^ eff,td(k)の対角要素を含む)MMSE方式に関する対角行列である。
Figure 2007527673
表1において示されているように、送信ダイバーシティに関しては、有効MIMOチャネル応答推定値H ^ eff,td(k)はPDU全体において一定であるため、各サブバンドkに関する空間フィルタ行列M ccmi,td(k)及びM mmse,td(k)はPDU全体において一定である。送信ダイバーシティに関しては、受信エンティティは、各サブバンドに関して用いられるステアリング行列を知っている必要がない。しかしながら、サブバンド全体において異なるステアリング行列が使用され更にこれらのサブバンドに関して異なる有効MIMOチャネルが形成されるため、受信エンティティは送信ダイバーシティの利益を享受することができる。
D.空間拡散に関するPRTSモード
PRTSモードにおける空間拡散に関しては、送信エンティティは、各サブバンドkに関するPDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において異なるステアリング行列を使用する。空間拡散のための疑似ランダムステアリング行列は、被ステアリングモードに関する上記の説明と同じように選択することができる。
送信エンティティは、各シンボル時間の各サブバンドに対する空間処理を次式のように行う。
Figure 2007527673
受信エンティティにおける受信シンボルは次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
各シンボル時間の各サブバンドに対する有効MIMOチャネル応答H eff,ss(n, k)は、該サブバンドに対する実際のチャネル応答H(k)及び該サブバンドとシンボル時間に関して用いられたステアリング行列V pm(n, k)によって決定される。PDU全体において異なるステアリング行列V pm(n, k)が使用されるため、各サブバンドkに関する有効MIMOチャネル応答H eff, ss(n, k)は、PDU全体において変動する。
実際に受信する受信エンティティは、送信されたPDUを受信してプリアンブルをチャネル推定のために使用する。各サブバンドに関して、実際に受信する受信エンティティは、該プリアンブルに基づいて(有効MIMOチャネル応答の代わりに)実際のMIMOチャネル応答H(k)の推定値を導き出すことができる。その後は、実際に受信する受信エンティティは、各シンボル時間の各サブバンドに関して、有効MIMOチャネル応答行列の推定H^ eff,ss(n, k)を次式のように導き出すことができる。
Figure 2007527673
ステアリング行列V pm(n, k)は、各サブバンドに対するシンボル時間ごとに変化することがある。受信エンティティは、各シンボル時間の各サブバンドに関して有効MIMOチャネル応答推定値H ^ eff,ss(n, k)を使用し、更に例えばCCMI方式又はMMSE方式を用いて、該サブバンド及びシンボル時間に関する受信シンボルに関する空間処理を行う。例えば、行列H ^ eff,ss(n, k)は、表1において示されているように、CCMI方式又はMMSE方式に関する空間フィルタ行列を導き出すために使用することができる。ここで、表1においては、H ^ eff, td(k)の代わりにH ^ eff,ss(k)が使用される。しかしながら、行列H ^ eff,ss(n, k)はPDU全体において変動するため、空間フィルタ行列もPDU全体において変動する。
空間拡散に関して、実際に受信する受信エンティティは、各シンボル時間において各サブバンドに関して送信エンティティが使用したステアリング行列を知っており、送信されたPDUを復元させるための補完的な空間逆拡散を行うことができる。該空間逆拡散は、適切なステアリング行列を用いて有効MIMOチャネル応答推定値を導き出すことによって達成され、導き出された有効MIMOチャネル応答推定値が空間処理のために使用される。その他の受信エンティティは、これらのステアリング行列を知らず、PDU送信はこれらのその他の受信エンティティにとっては空間的にランダムであるようにみえる。その結果、これらのその他の受信エンティティは、送信されたPDUを復元させる尤度が低い。
E.多モード動作
送信エンティティは、PRTSモードと被ステアリングモードの両方を用いて受信エンティティにデータを送信することもできる。送信エンティティは、チャネル応答が入手できないときにはPRTSモードを使用し、チャネル応答が入手可能になった時点で被ステアリングモードに切り換えるようにすることができる。
3.ステアリングベクトル及び行列の生成
PRTSモードに関して使用されるステアリングベクトル及び行列は、様々な方法で生成することができる。以下では、これらのステアリングベクトル/行列を生成するための幾つかの典型的な方式が説明される。ステアリングベクトル/行列は、予め計算して送信エンティティと受信エンティティに保存しておき、その後に必要に応じて検索することができる。代替として、これらのステアリングベクトル/行列は、必要に応じてリアルタイムで計算することができる。以下の説明では、PRTSモードに関して使用するために一組のLのステアリングベクトル又は行列が生成されて選択される。
A.ステアリングベクトル生成
PRTSモードに関して用いられるステアリングベクトルは、優れた性能を達成させるために次のような性質を有しているべきである。但し、これらの性質を厳格に順守する必要はない。第1に、各ステアリングベクトルは、データシンボルに関して用いられる送信電力が疑似ランダム送信ステアリングによって変動されないように単位エネルギーを有するべきである。第2に、各アンテナの全送信電力を使用できるようにするために、各ステアリングベクトルのNの要素が等しい大きさを有するように定義することができる。第3に、ステアリングベクトルの組内のいずれか2つのステアリングベクトル間の相関関係がゼロ又は小さい値に設定されるようにするために、異なるステアリングベクトルが合理的な程度で相互に関連しないようにすべきである。この条件は次式のように表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、c(ij)は、ステアリングベクトルv pm(i)とv pm(j)との間の相関関係である。
Lのステアリングベクトルの組{v pm(i)}は、様々な方式を用いて生成することができる。第1の方式では、これらのLのステアリングベクトルは、各々がゼロ平均と単位分散を有する独立同一分布(IID)複素ガウス確率変数のN×Nの行列Gに基づいて生成される。各行列Gの相関行列は、R = G HGとして計算され、R = EDE Hとして分解されてユニタリ行列Eが得られる。Eの各カラムは、該ステアリングベクトルの各々が既に組内に存在する状態で低相関基準を満たしている場合にステアリングベクトルv pm(i)として使用することができる。
第2の方式においては、Lのステアリングベクトルは、第1のユニタリステアリングベクトルv pm(1)を次のように後続して回転させることによって生成される。
Figure 2007527673
第3の方式においては、Lのステアリングベクトルは、これらのベクトルの要素が同じ大きさと異なる位相を有するように生成される。どのような方法でも生成することができるある1つの所定のステアリングベクトルv pm(i) = [v1(i) v2(i)…vNT(i)]に関しては、正規化ステアリングベクトル
Figure 2007527673
は次式のよう形成することができる。
Figure 2007527673
ここで、
Figure 2007527673
正規化ステアリングベクトルv~ pm(i)は、各アンテナに関して利用可能な全送信電力を送信のために使用することを可能にする。
Lのステアリングベクトルの組を生成するためにその他の方式を使用することもでき、この使用は本発明の適用範囲内である。
B.ステアリング行列生成
PRTSモードに関して用いられるステアリング行列は、優れた性能を達成させるために次の性質を有するべきである。但し、これらの性質を厳格に順守する必要はない。第1に、これらのステアリング行列は、ユニタリ行列であるべきであり、更に下記の条件を満たすべきである。
Figure 2007527673
式(29)は、V pm(i)の各カラムが単位エネルギーを有するべきであることと、V pm(i)のいずれか2つのカラムのエルミート内積がゼロであるべきことを示している。この条件は、ステアリング行列V pm(i)を用いて同時に送られるN個のデータシンボルが同じ電力を有し更に送信前に互いに直交であることを保証する。第2に、ステアリング行列の組内のいずれか2つのステアリング行列間の相関関係は、ゼロ又は小さい値であるべきである。この条件は、次式によって表すことができる。
Figure 2007527673
ここで、C(ij)は、V pm(i)及びV pm(j)に関する相関行列であり、0は、すべてゼロの行列である。Lのステアリング行列は、ステアリング行列のすべての可能な対に関する相関行列の最大エネルギーが最小になるように生成することができる。
Lのステアリング行列{V pm(i)}の組は、様々な方式を用いて生成することができる。第1の方式においては、Lのステアリング行列は、確率変数の行列に基づいて生成される。最初に確率変数の行列Gが生成され、上述されているようにGの相関行列が計算及び分解されてユニタリ行列Eが得られる。Eと既に生成されているステアリング行列の各々との間に低い相関関係が存在する場合は、Eは、ステアリング行列V pm(i)として使用し、ステアリング行列の組に加えることができる。このプロセスは、Lのすべてのステアリング行列が生成されるまで繰り返される。
第2の方式においては、Lのステアリング行列は、次式のように、N次元複素空間において第1のユニタリ行列V(1)を後続して回転させることによって生成される。
Figure 2007527673
ここで、Θiは、1のL乗根である要素を有するNT×NT対角ユニタリ行列である。第2の方式は、"Systematic Design of Unitary Space-Time Constellations"(体系的ユニタリ時空配置設計)(IEEE Transaction on Information Theory, Vol. 46, No.6, September 2000)(IEEEにおける情報理論交渉、Vol. 46, No.6, 2000年9月)においてB.M.ホッフウォルト、等によって説明されている。
Lのステアリング行列の組を生成するためにその他の方式を使用することもでき、この使用は本発明の適用範囲内である。一般的には、これらのステアリング行列は、疑似ランダム方式又は決定方式で生成することができる。
C.ステアリングベクトル/行列選択
組内のLのステアリングベクトル/行列は、使用するために様々な方法で選択することができる。1つのステアリングベクトルは、1つだけのカラムが入った退化ステアリング行列であるとみることができる。従って、本明細書において使用されている行列は、1つ又は複数のカラムを含むことができる。
一実施形態においては、ステアリング行列は、決定方式でLのステアリング行列の組から選択することができる。例えば、Lのステアリング行列は、最初にV(1)、次にV(2)、そして最後にV(L)のように全体をサイクルして順次で選択することができる。もう1つの実施形態においては、ステアリング行列は、疑似ランダム方式で組から選択することができる。例えば、各サブバンドkに関して使用するステアリング行列は、Lのステアリング行列、即ちV(f(k))のうちの1つを疑似ランダムに選択する関数f(k)に基づいて選択することができる。さらにもう1つの実施形態においては、ステアリング行列は、「置換」方式で組から選択される。例えば、Lのステアリング行列全体をサイクルさせ、順次で選択することができる。しかしながら、各サイクルに関する開始のステアリング行列は、常に第1のステアリング行列V(1)にするのではなく、疑似ランダム方式で選択することができる。更に、Lのステアリング行列はその他の方式で選択することもできる。
ステアリング行列の選択は、組内のステアリング行列数(L)とサブバンド数(N)に依存して疑似ランダム送信ステアリングを当てはめることもでき、例えばNM = ND + NPである。一般的には、Lは、Nよりも大きい、Nと等しい、又はNよりも小さいことができる。L = NMである場合は、Nのサブバンドの各々に関して異なるステアリング行列を選択することができる。L < NMである場合は、ステアリング行列は各シンボル時間に関して再使用される。L > NMである場合は、ステアリング行列の部分組が各シンボル時間に関して使用される。すべての場合に関して、Nのサブバンドに対するNのステアリング行列は、上述されているように、決定方式、疑似ランダム方式、又は置換方式で選択することができる。
送信ダイバーシティに関しては、各PDUに関するNのサブバンドに関してNのステアリング行列が選択される。空間拡散に関しては、PDUの各シンボル時間に関するNのサブバンドに関してNのステアリング行列を選択することができる。各シンボル時間に関して異なる一組のNのステアリング行列を選択することができ、該組は、Lのステアリング行列の異なる置換を含むことができる。
MISO及びMIMOの両方に関する空間拡散に関して、送信エンティティ及び受信エンティティのみが、空間処理のために用いられる疑似ランダムステアリング行列を知っている。この状態は、様々な方法で達成させることができる。一実施形態においては、(例えば、セキュリティが確保されたオーバーザエアシグナリングを通じて又はその他の何らかの手段で)送信エンティティと受信エンティティとの間で交換されるセキュリティが確保された情報(例えば、キー、シード、識別子、一連番号、等)を備えるアルゴリズムに基づいてLのステアリング行列の組から疑似ランダムに選択される。この結果、ステアリング行列の組は、送信エンティティ及び受信エンティティのみが知っている方法で置換される。もう1つの実施形態においては、送信エンティティ及び受信エンティティは、すべてのエンティティに知られている共通のステアリング行列を、これらの2つのエンティティのみが知っている一意の行列U uを用いて修正する。この動作は、V pm,u(i) = U uV pm(i)又はv pm,u(i) = U uv pm(i)として表すことができる。修正されたステアリング行列は、空間処理のために使用される。さらに別の実施形態においては、送信エンティティ及び受信エンティティは、共通のステアリング行列のカラムを、これらの2つのエンティティのみが知っている方法で置換する。さらに別の実施形態においては、送信エンティティ及び受信エンティティは、これらの2つのエンティティのみが知っている何らかのセキュリティが確保された情報に基づいて、必要に応じてステアリング行列を生成する。空間拡散のために用いられる疑似ランダムステアリング行列は、その他の様々な方法で生成及び/又は選択することができ、この生成及び/又は選択は、本発明の適用範囲内である。
4.IEEE 802.11
本明細書において説明されている技術は、様々なOFDMシステムに関して、例えば、IEEE 802.11a及び802.11gを実装するシステムに関して使用することができる。802.11a/gに関するOFDM構造は、全体のシステム帯域幅を64の直交サブバンド(即ち、NF = 64)に分割し、これらのサブバンドに−32乃至+31のインデックスが割り当てられる。これらの64のサブバンドのうちで、(±{1, …, 6, 8, …, 20, 22, …, 26}のインデックスを有する)48のサブバンドは、データ送信のために使用され、(±{7, 21}のインデックスを有する)4つのサブバンドは、パイロット送信のために使用され、(0のインデックスを有する)DCサブバンドは使用されずガードサブバンドとして機能する。IEEE 802.11a/gに関しては、各OFDMシンボルは、64チップの変換されたシンボルと16チップのサイクリックプリフィックスを具備する。IEEE 802.11a/gは、20MHzのシステム帯域幅を使用する。従って、各チップは、50ナノ秒の継続時間を有し、各OFDMシンボルは、このシステムに関する1つのOFDMシンボル時間である4.0マイクロ秒の継続時間を有する。このOFDM構造は、"Part 11: Wireless LAN Medium Access Control (MAC) and Physical Layer (PHY) Specifications: High-speed Physical Layer in the 5 GHz Band"(無線LANメディアアクセス制御(MAC)及び物理レイヤ(PHY)仕様:5GHzバンドにおける高速物理レイヤ)という題名のIEEE規格802.11a文書(1999年9月)において説明されており、該文書は公に入手可能である。
図6Aは、IEEE 802.11によって定義されたPDUフォーマット600を示した図である。フォーマット600は、MISO送信に関する被ステアリングモードとPRTSモードの両方(送信ダイバーシティと空間拡散の両方)をサポートする。IEEE 802.11に関するプロトコルスタック内の物理(PHY)レイヤにおいては、データは、PHYサブレイヤサービスデータユニット(PSDU)として処理される。各PSDU630は、該PSDUに関して選択された符号化/変調方式に基づいて別々に符号化及び変調される。各PSDU630は、6つのフィールドを含むPLCPヘッダ610をさらに有する。速度フィールド612は、PSDUに関する速度を示す。予約フィールド614は、1つの予約ビットを含む。長さフィールド616は、PSDUの長さをオクテット単位で示す。パリティフィールド618は、3つの先行フィールドに関する1ビットの偶数パリティを搬送する。テールフィールド620は、符号器のフラッシュアウト(flush out)に用いられる6個のゼロを搬送する。サービスフィールド622は、PSDUに関するスクランブラの初期設定に用いられる7つのヌルビットと9つの予約ビットを含む。テールフィード632は、PSDU630の最後に添付され、符号化器のフラッシュアウトに用いられる6個のゼロを搬送する。可変長パッドフィールド634は、PSDUを整数の数のOFDMシンボルと適合させる上で十分な数のパッドビットを有する。
各PSDU630及びその関連フィールドは、3つの部分を含む1つのPHYプロトコルデータユニット(PPDU)640で送信される。プリアンブル部642は、4つのOFDMシンボル時間の継続時間を有し、AGC、タイミング取得、粗周波数取得、微周波数取得、チャネル推定、及びその他の目的のために受信エンティティによって用いられる10個のショートトレーニングシンボル642aと2個のロングトレーニングシンボル642bを搬送する。これらの10個のショートトレーニングシンボルは、12の指定サブバンドで12個の特定のパイロットシンボルとともに生成され、2つのOFDMシンボル時間にまたがる。2個のロングトレーニングシンボルは、52の指定サブバンドで52個の特定のパイロットシンボルともに生成され、同じく2つのOFDMシンボル時間にまたがる。信号部644は、ヘッダの最初の5つのフィールドに関する1個のOFDMシンボルを搬送する。データ部648は、ヘッダのサービスフィールド、PSDU、及び後続するテールフィールドとパッドフィールドに関する可変数のOFDMシンボルを搬送する。PPDU640は、パケット又はその他のいずれかの用語で呼ばれることもある。
図6Bは、MISO送信及びMIMO送信の両方に関して被ステアリングモードとPRTSモードの両方をサポートする典型的PDUフォーマット602を示した図である。このフォーマットに関するPPDU650は、プリアンブル部652と、信号部654と、MIMOパイロット部656と、データ部658と、を含む。プリアンブル部652は、プリアンブル部642と同様に、10個のショートトレーニングシンボル652a及び2個のロングトレーニングシンボル652bを搬送する。信号部654は、PPDU650に関するシグナリングを有し、表2に示されているように定義することができる。
Figure 2007527673
表2は、4本の送信アンテナ(NT = 4)に関する信号部654に関する典型的フォーマットを示した図である。受信アンテナ数に依存して最大で4つの空間チャネルをデータ送信のために利用することができる。各空間チャネルに関する速度は、速度ベクトルフィールドによって示される。受信エンティティは、空間チャネルによってサポートされる最高速度を決定して送り戻す。送信エンティティは、これらの最高速度に基づいてデータ送信速度を選択する(例えば、これらの最高速度よりも低速で又は同じ速度)。信号部654に関しては異なるフィールドを有するその他のフォーマットを使用することもできる。
MIMOパイロット部656は、MIMOチャネルを推定するために受信エンティティによって用いられるMIMOパイロットを搬送する。MIMOパイロットは、(1)何の空間処理も行われない「そのままの」状態で、(2)式(21)又は(23)に示されている疑似ランダムステアリング付きで、又は(3)式(18)に示されているMIMOチャネルの固有モードで、N本の全送信アンテナから送信されるパイロットである。MIMOパイロットに関する各送信アンテナに関する送信シンボルは、該送信アンテナに対して割り当てられたNチップの直交シーケンス(例えば、4チップウォルシュ符号)がさらに乗じられる。データ部658は、データ部648と同様に、データ、パッドビット、及びテールビットに関する可変数のOFDMシンボルを搬送する。
疑似ランダム送信ステアリングは、フォーマット600及び602に関して様々な方法で行うことができる。PRTSモードの一実施形態においては、疑似ランダム送信ステアリングは、PDU全体において適用される。PRTSモードに関する別の実施形態においては、疑似ランダム送信ステアリングは、PDUの一部分において適用される。例えば、疑似ランダム送信ステアリングは、フォーマット600と602に関する10個のショートトレーニングシンボルを除くPDU全体において適用することができる。これらの10個のショートトレーニングシンボルに関する疑似ランダム送信ステアリングは、信号検出、AGC、タイミング取得、及び粗周波数取得に対して悪影響を及ぼす可能性があり、その場合はこれらのシンボルに関しては適用されない。送信ダイバーシティに関しては、各サブバンドに関して、PDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体において同じ疑似ランダムステアリングベクトル/行列が使用される。空間拡散に関しては、各サブバンドに関して、PDUの疑似ランダムステアリングされた部分全体おいて異なるベクトル/行列を使用することができる。少なくとも、チャネル推定のために用いられるプリアンブル/パイロット部分(例えば、2個のロングトレーニングシンボル)及びPDUのデータ部に関しては異なるステアリングベクトル/行列が使用される。フォーマット600に関しては、PPDU640のプリアンブル部内の2個のロングトレーニングシンボルとデータ部に関して異なるステアリングベクトルを使用することができ、一方の部分に関するステアリングベクトルはすべて1にすることができる。フォーマット602に関しては、PPDU650のMIMOパイロット部とデータ部に関して異なるステアリング行列を使用することができ、一方の部分に関するステアリング行列はアイデンティティ行列にすることができる。
受信エンティティは、典型的には、各PPDUを別々に処理する。受信エンティティは、AGC、ダイバーシティ選択、タイミング取得、及び粗周波数取得に関してはショートトレーニングシンボル、(2)微周波数取得に関するロングトレーニングシンボルを使用することができる。受信エンティティは、MISOチャネル推定に関してはロングトレーニングシンボル、MIMOチャネル推定に関してMIMOパイロットを使用することができる。上述されているように、受信エンティティは、プリアンブル又はMIMOパイロットから直接又は間接的に有効チャネル応答推定値を導き出してこれらのチャネル推定値を検出又は空間処理のために使用することができる。
5.システム
図7は、システム100における多アンテナ送信エンティティ710、単一アンテナ受信エンティティ750x、及び多アンテナ受信エンティティ750yのブロック図である。送信エンティティ710は、アクセスポイント又はユーザー端末であることができる。各受信エンティティ710もアクセスポイント又はユーザー端末であることができる。
送信エンティティ710において、送信(TX)データプロセッサ720は、各パッケージのデータを処理(例えば、符号化、インターリービング、及びシンボルマッピング)して対応するブロックのデータシンボルを得る。TX空間プロセッサ730は、パイロットシンボルとデータシンボルを受信して適切なサブバンドに多重分離し、被ステアリングモード及び/又はPRTSモードに関する空間処理を行い、Nの送信シンボルストリームをNの送信機装置(TMTR)732a乃至732tに提供する。各送信機装置732は、自己の送信シンボルストリームを処理して変調信号を生成する。送信機装置732a乃至732tは、N本のアンテナ734a乃至734tからそれぞれ送信するためにN個の変調信号を提供する。
単一アンテナ受信エンティティ750xにおいて、アンテナ752xは、N個の送信信号を受信し、1個の受信信号を受信機装置(RCVR)754xに提供する。受信機装置754xは、送信機装置732によって行われる処理を補完する処理を行い、(1)受信データシンボルを検出器760xに提供し、(2)受信パイロットシンボルをコントローラ780x内のチャネル推定器784xに提供する。チャネル推定器784xは、すべてのデータサブバンドに関して送信エンティティ710と受信エンティティ750xとの間の有効SISOチャネルに関するチャネル応答推定値を導き出す。検出器760xは、各サブバンドに対する受信データシンボルに関する検出を、該サブバンドに対する有効SISOチャネル応答推定値に基づいて行い、すべてのサブバンドに対する検出シンボルストリームを提供する。次に、受信(RX)データプロセッサ770xは、該検出シンボルストリームを処理(例えば、シンボルデマッピング、デインターリービング、及び復号)し、各データパケットに関する復号データを提供する。
多アンテナ受信エンティティ750yにおいて、N本のアンテナ752a乃至752rは、Nの送信信号を受信し、各アンテナ752は、各々の受信機装置754に受信信号を提供する。各受信機装置754は、各々の受信信号を処理し、(1)受信データシンボルを受信(RX)空間プロセッサ760yに提供し、(2)受信パイロットシンボルをコントローラ780y内のチャネル推定器784yに提供する。チャネル推定器784yは、すべてのデータサブバンドに関して、送信エンティティ710と受信エンティティ750yとの間の実MIMOチャネル又は有効MIMOチャネルに関するチャネル応答推定値を導き出す。コントローラ780yは、MIMOチャネル応答推定値とステアリング行列に基づいて及び例えばCCMI方式又はMMSE方式に従って空間フィルタ行列を導き出す。RX空間プロセッサ760yは、各サブバンドに対する受信データシンボルについての空間処理を、該サブバンドに関して導き出された空間フィルタ行列を用いて行い、該サブバンドに対する検出されたシンボルを提供する。次に、RXデータプロセッサ770yは、全サブバンドに対する検出シンボルを処理し、各データパケットに関する復号データを提供する。
コントローラ740、780x、及び780yは、送信エンティティ710及び受信エンティティ750xと750yの各々における処理装置の動作を制御する。メモリ装置742、782x、及び782yは、コントローラ740、780x、及び780yによって用いられるデータ及び/又はプログラムコードをそれぞれ格納する。例えば、これらのメモリ装置は、Lの疑似ランダムステアリングベクトル(SV)及び/又はステアリング行列(SM)の組を格納する。
図8は、送信エンティティ710における処理装置の一実施形態を示した図である。TXデータプロセッサ720内において、復号器822は、各データパケットを受け取り、該データパケットを符号化方式に基づいて別々に符号化して符号ビットを提供する。該符号化は、データ送信の信頼性を向上させる。該符号化方式は、巡回冗長検査(CRC)、畳み込み、ターボ、低密度パリティ検査(LDPC)、ブロック、その他の符号化、又はその組合せを含む。PRTSモードにおいては、SNRは、無線チャネルが全サブバンド全体においてフラットであり更にデータパケット全体において静的である場合においても変動する可能性がある。データパケット全体における該SNRの変動は、十分に強力な符号化方式を用いることによって対処することで、符号化された性能がデータパケット全体における平均SNRに比例するようにすることができる。インターリーバー824は、インターリービング方式に基づいて各データパケットに関する符号ビットをインターリービング又は順序変更し、周波数ダイバーシティ、時間ダイバーシティ及び/又は空間ダイバーシティを達成させる。シンボルマッピング装置826は、各データパケットに関するインターリービングされたビットを変調方式(例えば、QPSK、M−PSK、M−QAM)に基づいてマッピングし、該データパケットに関する1つのブロックのデータシンボルを提供する。各データパケットに関して用いられる符号化方式及び変調方式は、該パケットに関して選択された速度によって決定される。
TX空間プロセッサ730内において、デマルチプレクサ(Demux)832は、各データパケットに関するデータシンボルブロックを多重分離してNのデータサブバンドに対するNのデータシンボルシーケンスにする。各データサブバンドに関して、デマルチプレクサ(Mux)834は、該サブバンドに対するパイロットシンボルとデータシンボルを受け取り、プリアンブル部及びMIMOパイロット部が継続中にパイロットシンボルを提供し、シグナリング部及びデータ部が継続中にデータシンボルを提供する。各データパケットに関して、Nのマルチプレクサ834a乃至834ndは、Nのデータサブバンドに対するNのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルをNのTXサブバンド空間プロセッサ840a乃至840ndに提供する。各空間プロセッサ840は、各々のデータサブバンドに関して被ステアリングモード又はPRTSモードに関する空間処理を行う。MISO送信に関しては、各空間プロセッサ840は、サブバンドに関して選択された1つ以上のステアリングベクトルを用いて各々のパイロット/データシンボルシーケンスに関する空間処理を行い、N本の送信アンテナに関するNのシーケンスの送信シンボルをNのマルチプレクサ842a乃至842tに提供する。MIMO送信に関しては、各空間プロセッサ840は、自己のパイロット/データシンボルシーケンスを、Nの空間チャネルに関するNのサブシーケンスに多重分離し、Nの送信シンボルシーケンスをNのマルチプレクサ842a乃至842tに提供する。各マルチプレクサ842は、全サブバンドに対する送信シンボルシーケンスを各々の送信機装置732に提供する。各送信機装置732は、(1)各々の送信シンボルストリームに関するOFDM変調を行うOFDM変調器(MOD)852と、(2)OFDM変調器852からのOFDMシンボルストリームのコンディショニング(アナログへの変換、フィルタリング、増幅、及び周波数アップコンバージョン、等)を行って変調信号を生成するTX RF装置854と、を含む。
図9Aは、単一アンテナ受信エンティティ750xにおける処理装置の一実施形態を示した図である。受信機装置754xは、(1)アンテナ752xからの受信信号をコンディショニング及びデジタル化してサンプルを提供するRX RF装置912と、(2)該サンプルに関するOFDM復調を行うOFDM復調器(DEMOD)914と、を含み、受信データシンボルを検出器760xに提供し、受信パイロットシンボルをチャネル推定器784xに提供する。チャネル推定器784xは、受信パイロットシンボル及びステアリングベクトルに基づいて有効SISOチャネルに関するチャネル応答推定値を導き出す。
検出器760x内において、デマルチプレクサ922は、各データパケットに関する受信データシンボルを多重分離してNのデータサブバンドに対するNの受信データシンボルシーケンスにし、該NのシーケンスをNのサブバンド検出器924a乃至924ndに提供する。各サブバンド検出器924は、自己のサブバンドに対する受信データシンボルについての検出を、該サブバンドに対する有効SISOチャネル応答推定値を用いて行い、検出されたシンボルを提供する。マルチプレクサ926は、全データサブバンドに対する検出シンボルを多重化し、各データパケットに関する1つのブロックの検出シンボルをRXデータプロセッサ770xに提供する。RXデータプロセッサ770x内において、シンボルデマッピング装置932は、各データパケットに関する検出シンボルを、該パケットに関して用いられた変調方式に従ってデマッピングする。デインターリーバー934は、復調されたデータを、該データパケットに関して行われたインターリービングを補完する形でデインターリービングする。復号器936は、デインターリービングされたデータを、該データパケットに関して行われた符号化を補完する形で復号する。例えば、ターボ符号化または畳み込み符号化が送信エンティティ710によってそれぞれ行われる場合は、ターボ復号器又はヴィタビ復号器を復号器936に関して使用することができる。
図9Bは、多アンテナ受信エンティティ750yにおける処理装置の一実施形態を示した図である。受信機装置754a乃至754rは、Nの受信信号をコンディショニング、デジタル化、及びOFDM復調し、受信データシンボルをRX空間プロセッサ760yに提供し、受信パイロットシンボルをチャネル推定器784yに提供する。チャネル推定器784yは、MIMOチャネルに関するチャネル応答推定値を受信パイロットシンボルに基づいて導き出す。コントローラ780yは、MIMOチャネル応答推定値及びステアリング行列に基づいて空間フィルタ行列を導き出す。RX空間プロセッサ760y内において、Nのデマルチプレクサ942a乃至942rは、Nの受信機装置754a乃至754rから受信データシンボルを得る。各デマルチプレクサ942は、各データパケットに関する受信データシンボルをNのデータサブバンドに対するNの受信データシンボルシーケンスに多重分離し、NのシーケンスをNのRXサブバンド空間プロセッサ944a乃至944ndに提供する。各空間プロセッサ944は、自己のサブバンドに対する受信データシンボルについての受信機空間処理を、該サブバンドに対する空間フィルタ行列を用いて行い、検出されたシンボルを提供する。マルチプレクサ946は、全サブバンドに対する検出シンボルを多重化し、各データパケットに関する1つのブロックの検出シンボルをRXデータプロセッサ770yに提供する。RXデータプロセッサ770yは、図9AのRXデータプロセッサ770xと同じ設計で実装することができる。
本明細書において説明されるデータ送信技術は、様々な手段で実装することができる。例えば、これらの技術は、ハードウェア内に実装すること、ソフトウェア内に実装すること、又はその組合せ内に実装することができる。ハードウェア内に実装する場合は、送信エンティティ及び受信エンティティにおいてデータ送信技術を実施又はサポートするために用いられる処理装置は、本明細書において説明されている機能を実施するように設計された1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、デジタル信号処理装置(DSPD)、プログラミング可能な論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、その他の電子装置、又はその組合せの中に実装することができる。
ソフトウェア内に実装する場合は、これらのデータ送信技術は、本明細書において説明されている機能を果たすモジュール(例えば、手順、関数、等)とともに実装することができる。ソフトウェアコードは、メモリ装置(例えば、図7のメモリ装置742、782x及び782y)に格納することができ、プロセッサ(例えば、図7のコントローラ740、780x及び780y)によって実行することができる。該メモリ装置は、プロセッサ内に実装すること又はプロセッサの外部に実装することができ、プロセッサの外部に実装する場合は、当業において知られている様々な手段を通じて通信可能な形でプロセッサに結合させることができる。
見出しは、参照を目的として及び一定の節を探し出しやすいようにすることを目的として本明細書に含められている。これらの見出しは、本明細書において説明されている概念の適用範囲を限定することを意図するものではなく、これらの概念は、本明細書全体のその他の節においても適用可能である。
開示されている実施形態に関する上記の説明は、当業者が本発明を製造又は使用できるようにすることを目的とするものである。又、これらの実施形態に対する様々な修正が加えられた場合には、当業者は、該修正を容易に理解することが可能である。さらに、本明細書において定められている一般原理は、本発明の精神及び適用範囲を逸脱しない形でその他の実施形態に対しても適用することができる。以上のように、本発明は、本明細書において示されている実施形態に限定することを意図するものではなく、本明細書において開示されている原理及び斬新な特長に一致する限りにおいて最も広範な適用範囲が認められることになることを意図するものである。
多アンテナ通信システムを示した図である。 一般的PDUフォーマットを示した図である。 二重アンテナ送信エンティティから単一アンテナ受信エンティティへのパイロット送信を示した図である。 被ステアリングモード又はPRTSモードを用いてデータを送信するプロセスを示した図である。 両モードを用いてデータを送信するプロセスを示した図である。 特定のPDUフォーマットを示した図である(その1)。 特定のPDUフォーマットを示した図である(その2)。 1つの送信エンティティと2つの受信エンティティを示した図である。 多アンテナ受信エンティティのブロック図である。 単一アンテナ受信エンティティのブロック図である。 多アンテナ受信エンティティのブロック図である。

Claims (64)

  1. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおいて送信エンティティから受信エンティティにデータを送信する方法であって、
    データパケットを処理して1つのブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び該ブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離し、前記データパケットに対して、前記複数のサブバンドに関して複数のシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルを得ることと、
    各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリングベクトルを用いて行うことであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記複数のシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された複数の有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化すること、とを具備する方法。
  2. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて空間処理される請求項1に記載の方法。
  3. 複数の異なるステアリングベクトルが前記複数のサブバンドに関して使用される請求項2に記載の方法。
  4. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記1つのステアリングベクトルは、前記受信エンティティが知らない請求項2に記載の方法。
  5. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて空間処理される請求項1に記載の方法。
  6. 各シンボル時間において各サブバンドで1個のパイロットシンボル又はデータシンボルが送信され、各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、各シンボル時間に関する異なるステアリングベクトルを用いて空間処理される請求項1に記載の方法。
  7. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも1つのステアリングベクトルは、前記送信エンティティ及び前記受信エンティティのみが知っている請求項1に記載の方法。
  8. 各サブバンドに対する前記少なくとも1つのステアリングベクトルを用いた前記空間処理は、データシンボルのみに関して行われる請求項1に記載の方法。
  9. 前記パイロットシンボルは、前記受信エンティティによってチャネル推定のために使用される請求項1に記載の方法。
  10. データパケットを前記処理することは、
    符号化方式に従って前記データパケットを符号化して符号化データを得ることと、
    前記符号化データをインターリービングしてインターリービングされたデータを得ることと、
    前記インターリービングされたデータを変調方式に従ってシンボルマッピングして前記ブロックのデータシンボルを得ること、とを含む請求項1に記載の方法。
  11. 各サブバンドに対する前記少なくとも1つのステアリングベクトルを一組のLのステアリングベクトルの中から選択することをさらに具備し、Lは1よりも大きい整数である請求項1に記載の方法。
  12. 前記Lのステアリングベクトルは、前記Lのステアリングベクトルのうちのいずれの対のステアリングベクトルも低い相関関係を有するようにする請求項11に記載の方法。
  13. 各シンボル時間における各サブバンドに対するステアリングベクトルを一組のLのステアリングベクトルの中から選択することをさらに具備し、Lは1よりも大きい整数である請求項6に記載の方法。
  14. 各ステアリングベクトルは、同じ大きさで異なる位相を有するT個の要素を含み、Tは、前記送信エンティティにおける送信アンテナ数であって更に1よりも大きい整数である請求項1に記載の方法。
  15. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおける装置であって、
    データパケットを処理して1つのブロックのデータシンボルを得るために動作するデータプロセッサと、
    パイロットシンボル及び前記ブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離し、前記データパケットに関して、前記複数のサブバンドに対する複数シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルを得るために動作するデマルチプレクサと、
    各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリングベクトルを用いて行うために動作する空間プロセッサであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記複数のシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された複数の有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化する空間プロセッサと、を具備する装置。
  16. 前記空間プロセッサは、各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルを前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて空間処理するために動作する請求項15に記載の装置。
  17. 前記空間プロセッサは、各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルを、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて空間処理するために動作する請求項15に記載の装置。
  18. 各サブバンドに対する前記少なくとも2つのステアリングベクトルは、前記サブバンドに対する送信エンティティと受信エンティティのみが知っている請求項17に記載の装置。
  19. 各ステアリングベクトルは、同じ大きさで異なる位相を有するT個の要素を含み、Tは、前記データパケットを送信するために用いられるアンテナ数であって更に1よりも大きい整数である請求項15に記載の装置。
  20. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおける装置であって、
    データパケットを処理して1つのブロックのデータシンボルを得る手段と、
    パイロットシンボル及び該ブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離し、前記データパケットに対して、前記複数のサブバンドに対する複数のシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルを得る手段と、
    各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリングベクトルを用いて行う手段であって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記複数のシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された複数の有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化する手段と、を具備する装置。
  21. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて空間処理される請求項20に記載の装置。
  22. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて空間処理される請求項20に記載の装置。
  23. 各サブバンドに対する前記少なくとも2つのステアリングベクトルは、前記データパケットに関する送信エンティティ及び前記受信エンティティのみが知っている請求項22に記載の装置。
  24. 各ステアリングベクトルは、同じ大きさで異なる位相を有するT個の要素を含み、Tは、前記データパケットを送信するために用いられるアンテナ数であって更に1よりも大きい整数である請求項20に記載の装置。
  25. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多入力多出力(MIMO)通信システムにおいて送信エンティティから受信エンティティにデータを送信する方法であって、
    データパケットを処理して1つのブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び前記ブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離することと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリング行列を用いて行うことであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記パイロットシンボルとデータシンボルによって観測された前記複数のサブバンドに対する複数の有効MIMOチャネルをランダム化すること、とを具備する方法。
  26. 各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリング行列を用いて空間処理される請求項25に記載の方法。
  27. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも1つのステアリング行列は、前記受信エンティティが知らない請求項26に記載の方法。
  28. 各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルは、各シンボル時間に関する異なるステアリング行列を用いて空間処理される請求項25に記載の方法。
  29. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも1つのステアリング行列は、前記送信エンティティ及び前記受信エンティティのみが知っている請求項25に記載の方法。
  30. 各サブバンドに対する前記少なくとも1つのステアリング行列を用いた前記空間処理は、データシンボルのみに関して行われる請求項25に記載の方法。
  31. 前記パイロットシンボルは、前記受信エンティティによってチャネル推定のために使用される請求項25に記載の方法。
  32. 前記空間処理から得られた、各サブバンドに対する拡散シンボルに前記少なくとも1つのステアリング行列を乗じて、前記サブバンドに対する前記MIMOチャネルの固有モードで前記拡散シンボルを送信することをさらに具備する請求項25に記載の方法。
  33. 各サブバンドに対する前記少なくとも1つのステアリング行列を一組のLのステアリング行列の中から選択することをさらに具備し、Lは1よりも大きい整数である請求項25に記載の方法。
  34. 各シンボル時間における各サブバンドに対するステアリング行列を一組のLのステアリング行列の中から選択することをさらに具備し、Lは1よりも大きい整数である請求項28に記載の方法。
  35. 前記組内の前記Lのステアリング行列は、前記Lのステアリング行列のうちのいずれの対のステアリング行列が弱い相関関係を有するものである請求項33に記載の方法。
  36. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多入力多出力(MIMO)通信システムにおける装置であって、
    データパケットを処理して1つのブロックのデータシンボルを得るために動作するデータプロセッサと、
    パイロットシンボル及び前記ブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離するために動作するデマルチプレクサと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つのステアリング行列を用いて行うために動作する空間プロセッサであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記パイロットシンボルとデータシンボルによって観測された前記複数のサブバンドに対する複数の有効MIMOチャネルをランダム化する空間プロセッサと、を具備する装置。
  37. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおいて送信エンティティから受信エンティティにデータを送信する方法であって、
    前記受信エンティティに関するチャネル応答推定値を前記送信エンティティが入手できない場合は第1のモードを用いて前記受信エンティティにデータを送信することであって、前記第1のモードでは疑似ランダムステアリングベクトル又は行列を用いてデータシンボルが空間処理されることと、
    前記受信エンティティに関する前記チャネル応答推定値を前記送信エンティティが入手できる場合は第2のモードを用いて前記受信エンティティにデータを送信することであって、前記第2のモードでは前記チャネル応答推定値から導き出されたステアリングベクトル又はステアリング行列を用いてデータシンボルが空間処理されること、とを具備する方法。
  38. 第1のモードを用いて前記受信エンティティにデータを前記送信することは、
    第1のデータパケットを処理して第1のブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び前記第1のブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離することと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つの疑似ランダムステアリングベクトルを用いて行うことであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記パイロットシンボルとデータシンボルによって観測された複数の有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化すること、とを含む請求項37に記載の方法。
  39. 第2のモードを用いて前記受信エンティティにデータを前記送信することは、
    第2のデータパケットを処理して第2のブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び前記第2のブロックのデータシンボルを前記複数のサブバンドに多重分離することと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに対する多入力単出力(MISO)チャネルに関するチャネル応答推定値から導き出されたステアリングベクトルを用いて空間処理し、前記パイロットシンボルとデータシンボルの送信を前記受信エンティティ方向にステアリングすること、とを含む請求項38に記載の方法。
  40. 第1のモードを用いて前記受信エンティティにデータを前記送信することは、
    第1のデータパケットを処理して第1のブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び前記第1のブロックのデータシンボルを複数のサブバンドに多重分離することと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに関して選択された少なくとも1つの疑似ランダムステアリング行列を用いて空間処理することであって、前記空間処理は、前記複数のサブバンドで送られた前記パイロットシンボルとデータシンボルによって観測された前記複数のサブバンドに対する複数の有効多入力多出力(MIMO)チャネルをランダム化すること、とを含む請求項37に記載の方法。
  41. 第2のモードを用いて前記受信エンティティにデータを前記送信することは、
    第2のデータパケットを処理して第2のブロックのデータシンボルを得ることと、
    パイロットシンボル及び前記第2のブロックのデータシンボルを前記複数のサブバンドに多重分離することと、
    各サブバンドに対する前記パイロットシンボルとデータシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに対するMIMOチャネルに関するチャネル応答推定値から導き出されたステアリング行列を用いて空間処理し、前記サブバンドに対する前記MIMOチャネルの固有モードで前記パイロットシンボルとデータシンボルを送信すること、とを含む請求項40に記載の方法。
  42. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおける装置であって、
    受信エンティティに関するチャネル応答推定値を入手できない場合は前記受信エンティティにデータを送信するために第1のモードを選択し、前記チャネル応答推定値が入手できる場合は前記受信エンティティにデータを送信するために第2のモードを選択するために動作するコントローラであって、前記第1のモードにおいては疑似ランダムステアリングベクトルを用いてデータシンボルが空間処理され、前記第2のモードにおいては前記チャネル応答推定値から導き出されたステアリングベクトルを用いてデータシンボルが空間処理されるコントローラと、
    各ブロックのデータシンボルに関する空間処理を前記ブロックに関して選択された前記モードに従って行うために動作する空間プロセッサと、を具備する装置。
  43. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおいて送信エンティティによって受信エンティティに送られたデータ送信を受信する方法であって、
    前記送信エンティティによってSのサブバンドを介して送信されたSのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関するSのシーケンスの受信シンボルを単一の受信アンテナを通じて得ることであって、Sは1よりも大きい整数であり、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて複数のステアリングベクトルを用いて空間処理され、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測されたSの有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化することと、
    前記Sの有効SISOチャネルに関するチャネル応答推定値を前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信パイロットシンボルに基づいて導き出すことと、
    前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信データシンボルに関する検出を前記Sの有効SISOチャネルに関する前記チャネル応答推定値に基づいて行って検出されたシンボルを得ること、とを具備する方法。
  44. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項43に記載の方法。
  45. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記1つのステアリングベクトルは、前記受信エンティティが知らない請求項44に記載の方法。
  46. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項43に記載の方法。
  47. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも2つのステアリングベクトルは、前記送信エンティティ及び前記受信エンティティのみが知っている請求項46に記載の方法。
  48. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおける受信機装置であって、
    送信エンティティによってSのサブバンドを介して送信されたSのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関して、単一受信アンテナを通じて得られたSのシーケンスの受信シンボルを提供するために動作する復調器であって、Sは1よりも大きい整数であり、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて複数のステアリングベクトルを用いて空間処理され、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測されたSの有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化する復調器と、
    前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信パイロットシンボルに基づいて前記Sの有効SISOチャネルに関するチャネル応答推定値を導き出すために動作するチャネル推定器と、
    前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信データシンボルに関する検出を、前記Sの有効SISOチャネルに関する前記チャネル応答推定値に基づいて行って検出されたシンボルを得るために動作する検出器と、を具備する受信機装置。
  49. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項48に記載の装置。
  50. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項48に記載の装置。
  51. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも2つのステアリングベクトルは、前記送信エンティティ及び前記データパケットに関する受信エンティティのみが知っている請求項50に記載の装置。
  52. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多アンテナ通信システムにおける受信機装置であって、
    送信エンティティによってSのサブバンドを介して送信されたSのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関するSのシーケンスの受信シンボルを単一の受信アンテナを通じて得る手段であって、Sは1よりも大きい整数であり、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて複数のステアリングベクトルを用いて空間処理され、前記Sのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測されたSの有効単入力単出力(SISO)チャネルをランダム化する手段と、
    前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信パイロットシンボルに基づいて前記Sの有効SISOチャネルに関するチャネル応答推定値を導き出す手段と、
    前記Sの受信シンボルシーケンス内の受信データシンボルに関する検出を、前記Sの有効SISOチャネルに関する前記チャネル応答推定値に基づいて行って検出されたシンボルを得る手段と、を具備する受信機装置。
  53. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項52に記載の装置。
  54. 各サブバンドに対する前記シーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリングベクトルを用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項52に記載の装置。
  55. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも2つのステアリングベクトルは、前記送信エンティティ及び前記データパケットに関する受信エンティティのみが知っている請求項54に記載の装置。
  56. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多入力多出力(MIMO)通信システムにおいて送信エンティティによって受信エンティティに送られるデータ送信を受信する方法であって、
    前記送信エンティティによってT本の送信アンテナのSのサブバンドで送信されたS組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関するS組のRのシーケンスの受信シンボルと、各サブバンドに関して一組のRのシーケンスの受信シンボル及び一組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルとを、前記受信エンティティにおいてR本の受信アンテナを通じて得ることであって、R、S、及びTは1よりも大きい整数であり、各サブバンドに対する前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて少なくとも1つのステアリング行列を用いて空間処理され、前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された有効MIMOチャネルをランダム化することと、
    各サブバンドに対する前記有効MIMOチャネルに関するチャネル応答推定値を、前記S組のRの受信シンボルシーケンス内の受信パイロットシンボルに基づいて導き出すことと、
    各サブバンドに対する前記組のRの受信シンボルシーケンス内の受信データシンボルに関する空間処理を、前記サブバンドに対する前記有効MIMOチャネルに関する前記チャネル応答推定値を用いて行って前記サブバンドに対する検出されたシンボルを得ること、とを具備する方法。
  57. 前記受信機空間処理は、チャネル相関行列反転(CCMI)法に基づいて行われる請求項56に記載の方法。
  58. 前記受信機空間処理は、最小平均二乗誤差(MMSE)法に基づいて行われる請求項56に記載の方法。
  59. 各サブバンドに対する前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された1つのステアリング行列を用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項56に記載の方法。
  60. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記1つのステアリング行列は、前記受信エンティティが知らない請求項59に記載の方法。
  61. 各サブバンドに対する前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記サブバンドに関して選択された少なくとも2つのステアリング行列を用いて前記送信エンティティにおいて空間処理される請求項56に記載の方法。
  62. 各サブバンドに対する空間処理のために用いられる前記少なくとも2つのステアリング行列は、前記送信エンティティ及び前記受信エンティティのみが知っている請求項61に記載の方法。
  63. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多入力多出力(MIMO)通信システムにおける受信機装置であって、
    R本の受信アンテナに関して得られた受信パイロットシンボルと受信データシンボルを提供するために動作する複数(R)の復調器と、
    各サブバンドに対する有効MIMOチャネルに関するチャネル応答推定値を、前記受信パイロットシンボルと前記送信エンティティによるデータ送信のために用いられるステアリング行列とに基づいて導き出すために動作するチャネル推定器と、
    各サブバンドに対する受信データシンボルに関する受信機空間処理を、前記サブバンドに対する前記有効MIMOチャネルに関する前記チャネル応答推定値に基づいて行って前記サブバンドに対する検出されたシンボルを得るために動作する空間プロセッサと、を具備し、送信エンティティによってT本の送信アンテナのSのサブバンドで送信されたS組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関するS組のRのシーケンスの受信シンボルと、各サブバンドに関して一組のRのシーケンスの受信シンボル及び一組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルとは、前記R本の受信アンテナを通じて得られ、R、S、及びTは1よりも大きい整数であり、各サブバンドに対する前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて少なくとも1つのステアリング行列を用いて空間処理され、前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された有効MIMOチャネルをランダム化することである、受信機装置。
  64. 直交周波数分割多重(OFDM)を利用する無線多入力多出力(MIMO)通信システムにおける受信機装置であって、
    送信エンティティによってT本の送信アンテナのSのサブバンドで送信されたS組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルに関するS組のRのシーケンスの受信シンボルと、各サブバンドに対する一組のRのシーケンスの受信シンボル及び一組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルとを、前記R本の受信アンテナを通じて得る手段であって、R、S、及びTは1よりも大きい整数であり、各サブバンドに対する前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルは、前記送信エンティティにおいて少なくとも1つのステアリング行列を用いて空間処理され、前記組のTのシーケンスのパイロットシンボルとデータシンボルによって観測された有効MIMOチャネルをランダム化する手段と、
    各サブバンドに対する前記有効MIMOチャネルに関するチャネル応答推定値を、前記S組のRの受信シンボルシーケンス内の受信パイロットシンボルに基づいて導き出す手段と、
    各サブバンドに対する前記組のRの受信シンボルシーケンス内の受信データシンボルに関する受信機空間処理を、前記サブバンドに対する前記有効MIMOチャネルに関する前記チャネル応答推定値を用いて行って前記サブバンドに対する検出されたシンボルを得る手段と、を具備する受信機装置。
JP2007501999A 2004-03-05 2005-03-03 Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散 Active JP4537445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/794,918 US8169889B2 (en) 2004-02-18 2004-03-05 Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
PCT/US2005/007020 WO2005088863A1 (en) 2004-03-05 2005-03-03 Transmit diversity and spatial spreading for an ofdm-based multi-antenna communication system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087967A Division JP4944224B2 (ja) 2004-03-05 2010-04-06 Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007527673A true JP2007527673A (ja) 2007-09-27
JP4537445B2 JP4537445B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=34912382

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501999A Active JP4537445B2 (ja) 2004-03-05 2005-03-03 Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散
JP2010087967A Active JP4944224B2 (ja) 2004-03-05 2010-04-06 Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087967A Active JP4944224B2 (ja) 2004-03-05 2010-04-06 Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8169889B2 (ja)
EP (1) EP1751883A1 (ja)
JP (2) JP4537445B2 (ja)
KR (1) KR100855919B1 (ja)
CN (1) CN100586041C (ja)
AU (1) AU2005222327A1 (ja)
BR (1) BRPI0508412A (ja)
CA (1) CA2558542A1 (ja)
IL (1) IL177884A0 (ja)
MX (1) MXPA06010070A (ja)
RU (1) RU2368079C2 (ja)
TW (1) TWI394389B (ja)
WO (1) WO2005088863A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504051A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド 広域ネットワークシグナリング及びピア・ツー・ピアシグナリングの両方をサポートする多モード無線通信デバイスに関連する方法及び装置
JP2012151854A (ja) * 2005-10-27 2012-08-09 Qualcomm Inc 可変ガードバンドを使用する柔軟な帯域幅を達成する方法および装置
US8369800B2 (en) 2006-09-15 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system
US8452317B2 (en) 2006-09-15 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system supporting WAN signaling and peer to peer signaling
US8929281B2 (en) 2006-09-15 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to peer to peer device

Families Citing this family (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130810B2 (en) * 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US7339605B2 (en) * 2004-04-16 2008-03-04 Polycom, Inc. Conference link between a speakerphone and a video conference unit
US7042857B2 (en) * 2002-10-29 2006-05-09 Qualcom, Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US7177297B2 (en) * 2003-05-12 2007-02-13 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
US8204149B2 (en) * 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7450489B2 (en) * 2003-12-30 2008-11-11 Intel Corporation Multiple-antenna communication systems and methods for communicating in wireless local area networks that include single-antenna communication devices
US7336746B2 (en) * 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
US8611283B2 (en) * 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
US8169889B2 (en) 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US20050180312A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Walton J. R. Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US7408976B1 (en) 2004-05-19 2008-08-05 Marvell International Ltd. MIMO-OFDM receiver processing with frequency and channel estimation
US8422585B2 (en) 2004-04-01 2013-04-16 Research In Motion Limited Space-time block coding systems and methods
EP2173051B1 (en) 2004-04-01 2014-08-27 BlackBerry Limited Space-time block coding systems and methods
US8285226B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
ATE453156T1 (de) * 2004-06-10 2010-01-15 Panasonic Corp System und verfahren für laufzeit-rekonfiguration
US7660362B2 (en) * 2004-06-18 2010-02-09 Broadcom Corporation Wireless local area network system using space-time block coding (STBC) having backward compatibility with prior standards
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7522674B2 (en) * 2004-07-02 2009-04-21 Texas Instruments Incorporated Linearly independent preambles for MIMO channel estimation with backward compatibility
US20060009168A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Lucent Technologies, Inc. Method for controlling transmissions using both diversity and nondiversity transmission schemes
US7978649B2 (en) 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US9137822B2 (en) * 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) * 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US8891349B2 (en) 2004-07-23 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
KR100586886B1 (ko) * 2004-08-13 2006-06-08 삼성전자주식회사 무선랜 통신 방법 및 장치
US7978778B2 (en) 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
US20060140294A1 (en) * 2004-11-05 2006-06-29 Nokia Corporation Block modulation
US8831115B2 (en) 2004-12-22 2014-09-09 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
US8238923B2 (en) * 2004-12-22 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Method of using shared resources in a communication system
US7852822B2 (en) * 2004-12-22 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Wide area and local network ID transmission for communication systems
US20060203794A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming in multi-input multi-output communication systems
US9246560B2 (en) * 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) * 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US7742444B2 (en) 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US8446892B2 (en) * 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) * 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US20090213950A1 (en) * 2005-03-17 2009-08-27 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) * 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
JP4610388B2 (ja) * 2005-03-24 2011-01-12 三洋電機株式会社 無線装置
US9184870B2 (en) * 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) * 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8199791B2 (en) * 2005-06-08 2012-06-12 Polycom, Inc. Mixed voice and spread spectrum data signaling with enhanced concealment of data
US9179319B2 (en) * 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US9055552B2 (en) 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8750908B2 (en) 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
WO2007013560A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線通信基地局装置、無線通信移動局装置、および、パイロット信号系列割当方法
US8885628B2 (en) * 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US20070041457A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US9209956B2 (en) * 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US20070047495A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Qualcomm Incorporated Reverse link soft handoff in a wireless multiple-access communication system
US9136974B2 (en) * 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
DE602006021047D1 (ja) * 2005-09-01 2011-05-12 Huawei Tech Co Ltd
WO2007029579A1 (ja) * 2005-09-06 2007-03-15 Sanyo Electric Co., Ltd. 受信方法および装置ならびにそれを利用した通信システム
US9172453B2 (en) * 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9144060B2 (en) * 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9210651B2 (en) * 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US20070097935A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Alexei Gorokhov In-band rate control for an orthogonal frequency division multiple access communication system
US9225488B2 (en) * 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
CN101347026A (zh) 2005-10-27 2009-01-14 高通股份有限公司 用于在无线通信系统中尝试接入的方法和设备
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9225416B2 (en) * 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8582509B2 (en) * 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US20090207790A1 (en) 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
JP2007300383A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujitsu Ltd Mimo−ofdm送信機
US7787554B1 (en) * 2006-05-02 2010-08-31 Marvell International Ltd. Beamforming to a subset of receive antennas in a wireless MIMO communication system
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix
KR20090078790A (ko) * 2006-09-26 2009-07-20 샌드브리지 테크놀로지스, 인코포레이티드 무선 통신 시스템에서 매트릭스 변환 소프트웨어 구현을 위한 장치 및 방법
KR100829221B1 (ko) 2007-01-26 2008-05-14 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중화 방식의 무선 릴레이 시스템에서의데이터 전송 모드 제어 방법 및 이를 이용한 데이터 전송모드 제어 장치
US8611480B1 (en) * 2007-03-26 2013-12-17 Marvell International Ltd. Optimal decoding of transmit diversity code with varying channel characteristics
US8134985B2 (en) * 2007-05-17 2012-03-13 Symbol Technologies, Inc. System and method for WLAN multi-channel redundancy for VoIP optimization
US7893871B1 (en) 2007-10-10 2011-02-22 Marvell International Ltd. Beamforming with partial channel knowledge
WO2009114391A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-17 Interdigital Patent Holdings, Inc. Partial channel precoding and successive interference cancellation for multi-input multi-output orthogonal frequency division modulation (mimo-ofdm) systems
JP5068699B2 (ja) * 2008-06-23 2012-11-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び方法
US20100232384A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 Qualcomm Incorporated Channel estimation based upon user specific and common reference signals
WO2010124414A1 (zh) * 2009-04-28 2010-11-04 上海贝尔股份有限公司 多天线发射机以及用于多天线发射机中的数据发送方法
JP5278173B2 (ja) * 2009-06-04 2013-09-04 ソニー株式会社 受信装置および方法、プログラム、並びに受信システム
US9706599B1 (en) 2009-07-23 2017-07-11 Marvell International Ltd. Long wireless local area network (WLAN) packets with midambles
KR101657255B1 (ko) * 2009-07-29 2016-09-13 마벨 월드 트레이드 리미티드 Wlan 송신용 방법들 및 장치
US8660497B1 (en) 2009-08-18 2014-02-25 Marvell International Ltd. Beamsteering in a spatial division multiple access (SDMA) system
EP2293483B1 (en) * 2009-09-04 2016-07-27 STMicroelectronics Srl Method and device for soft-output detection in multiple antenna communication systems
ES2818613T3 (es) * 2009-10-01 2021-04-13 Sun Patent Trust Aparato de estación terminal, aparato de estación base, método de transmisión y método de control
CN102656822B (zh) * 2009-12-18 2015-01-14 韩国电子通信研究院 用于在其中存在与各终端的同时通信的无线分组通信系统中发送/接收数据的方法
US8873582B2 (en) 2010-04-08 2014-10-28 Lg Electronics Inc. Method for transmitting PPDU in wireless local area network and apparatus for the same
CN102237945A (zh) 2010-05-06 2011-11-09 松下电器产业株式会社 基于正交编码的码分复用方法、码分复用设备和解复用设备
US8498245B2 (en) * 2010-05-15 2013-07-30 Ralink Technology Corp. Method of arranging packets in a wireless communication system and related device
US8315244B2 (en) * 2010-06-16 2012-11-20 Harris Corporation Wireless communication system with selective preamble synchronization portion and related methods
WO2011159800A1 (en) 2010-06-16 2011-12-22 Marvell World Trade Ltd. Alternate feedback types for downlink multiple user mimo configurations
KR101829851B1 (ko) * 2010-08-10 2018-03-29 마벨 월드 트레이드 리미티드 다운링크 복수 사용자 mimo 구조 상의 빔포밍용 서브-대역 피드백
CN103238279A (zh) 2010-10-01 2013-08-07 捷讯研究有限公司 正交资源选择发送分集和资源指派
US8699644B1 (en) * 2010-10-28 2014-04-15 Marvell International Ltd. Adaptive low-complexity channel estimation
US8761292B1 (en) * 2010-11-03 2014-06-24 Marvell International Ltd. Beamforming with steering submatrix selection
US8913515B2 (en) * 2010-12-15 2014-12-16 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Measuring and improving multiuser downlink reception quality in wireless local area networks
US9236925B2 (en) * 2010-12-22 2016-01-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of link adaptation in a wireless local area network system
JP5540146B2 (ja) * 2011-02-21 2014-07-02 パナソニック株式会社 プリコーディング方法、プリコーディング装置
JP5712698B2 (ja) * 2011-03-11 2015-05-07 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、並びにプログラム
US8971210B1 (en) * 2011-05-23 2015-03-03 Redpine Signals, Inc. Reconfigurable multi-stream processor for multiple-input multiple-output (MIMO) wireless networks
JP5938737B2 (ja) * 2011-06-01 2016-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置
US8797881B2 (en) * 2011-06-13 2014-08-05 Cisco Technology, Inc. Coexistence mechanism for multiple channels
US8891353B2 (en) 2011-08-11 2014-11-18 Blackberry Limited Orthogonal resource selection transmit diversity and resource assignment
US9143215B2 (en) 2011-08-11 2015-09-22 Blackberry Limited Orthogonal resource selection transmit diversity and resource assignment
US8908492B2 (en) * 2011-08-11 2014-12-09 Blackberry Limited Orthogonal resource selection transmit diversity and resource assignment
US9036684B2 (en) * 2011-09-28 2015-05-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Spatially randomized pilot symbol transmission methods, systems and devices for multiple input/multiple output (MIMO) wireless communications
US20140064169A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-06 Qualcomm Incorporated Duty cycled transmissions
WO2014087674A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 パナソニック株式会社 信号生成方法、送信装置、受信方法および受信装置
WO2015109448A1 (zh) 2014-01-22 2015-07-30 华为技术有限公司 信息处理装置、网络节点和信息处理方法
JP6478249B2 (ja) * 2014-01-28 2019-03-06 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ伝送方法および通信デバイス
CN106664187A (zh) 2014-06-02 2017-05-10 马维尔国际贸易有限公司 高效正交频分复用(ofdm)物理层(phy)
WO2015190806A1 (ko) * 2014-06-09 2015-12-17 엘지전자 주식회사 복수의 서브밴드를 이용한 데이터 전송 방법 및 이를 이용한 기기
CN106664281B (zh) 2014-06-11 2020-07-10 马维尔国际有限公司 用于在无线通信系统中填充ofdm符号的方法和装置
CN104144040A (zh) * 2014-08-26 2014-11-12 杜岩 一种mimo通信数据发送方法和装置
US10341892B2 (en) * 2014-09-30 2019-07-02 Lg Electronics Inc. Method for measuring inter-device interference in wireless communication system supporting FDR transmission, and apparatus therefor
CN107025780B (zh) * 2015-06-25 2020-09-01 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法及通信设备
CN106297230B (zh) 2015-06-25 2019-07-26 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法及通信设备
CN106297229B (zh) 2015-06-25 2019-08-02 北京智谷睿拓技术服务有限公司 交互方法及通信设备
CN105743575A (zh) * 2016-01-25 2016-07-06 中国人民解放军信息工程大学 一种信号处理方法及装置
GR1009247B (el) * 2017-01-12 2018-03-15 Αριστοτελειο Πανεπιστημιο Θεσσαλονικης-Ειδικος Λογαριασμος Κονδυλιων Ερευνας Μεθοδος για την εκμεταλλευση της κατοπτρικης παρεμβολης σε ασυρματα συστηματα πολλαπλων φεροντων
CN110710176B (zh) 2017-06-09 2022-12-02 马维尔亚洲私人有限公司 带有具有压缩ofdm符号的中间码的分组
EP3685543A1 (en) 2017-09-22 2020-07-29 NXP USA, Inc. Determining number of midambles in a packet
US11206667B2 (en) * 2019-06-07 2021-12-21 Intel Corporation Data scrambler in extreme high throughput
WO2021064444A1 (en) * 2019-09-30 2021-04-08 Nokia Technologies Oy Physical layer security by pseudo-random layer mapping
CN112737730B (zh) * 2020-12-22 2022-12-02 青岛鼎信通讯消防安全有限公司 一种电流环通讯数据发送、接收方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063526A1 (fr) * 2002-01-18 2003-07-31 Fujitsu Limited Procede et dispositif pour commander la retroaction dans la diversite de transmission en boucle fermee
WO2003094386A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Motorola Inc Wireless transmission using an adaptive transmit antenna array
JP2004072150A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線基地局装置

Family Cites Families (189)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337376A (en) 1979-12-31 1982-06-29 Broadcom, Incorporated Communications system and network
IL100213A (en) 1990-12-07 1995-03-30 Qualcomm Inc Mikrata Kedma phone system and its antenna distribution system
DE4101629C3 (de) 1991-01-21 2003-06-26 Fuba Automotive Gmbh Antennendiversity-Anlage mit mindestens zwei Antennen für den mobilen Empfang von Meter- und Dezimeterwellen
IT1259032B (it) 1992-05-25 1996-03-11 Alcatel Italia Metodo per processare ed ottimizzare la funzione per analogica in un sistema di trasmissione radio digitale in diversita' di spazio e/o angolo
RU2103768C1 (ru) 1992-10-16 1998-01-27 Дадочкин Сергей Васильевич Способ коррекции амплитудно-фазовых характеристик первичных каналов плоской цифровой антенной решетки
US5668837A (en) * 1993-10-14 1997-09-16 Ericsson Inc. Dual-mode radio receiver for receiving narrowband and wideband signals
JP2807568B2 (ja) * 1994-02-10 1998-10-08 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 適応形スペクトラム拡散受信機
US5604921A (en) 1995-07-07 1997-02-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Radiotelephone user interface for broadcast short message service
US6134215A (en) 1996-04-02 2000-10-17 Qualcomm Incorpoated Using orthogonal waveforms to enable multiple transmitters to share a single CDM channel
JP2976888B2 (ja) 1996-06-27 1999-11-10 日本電気株式会社 回路シミュレーション方法
DE19626984C1 (de) 1996-07-04 1997-11-27 Siemens Ag Verfahren zur rechnergestützten Ermittlung einer Systemzusammenhangsfunktion
US6118758A (en) 1996-08-22 2000-09-12 Tellabs Operations, Inc. Multi-point OFDM/DMT digital communications system including remote service unit with improved transmitter architecture
CA2302289C (en) 1996-08-29 2005-11-08 Gregory G. Raleigh Spatio-temporal processing for communication
US6584144B2 (en) 1997-02-24 2003-06-24 At&T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6408016B1 (en) 1997-02-24 2002-06-18 At&T Wireless Services, Inc. Adaptive weight update method and system for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6058105A (en) 1997-09-26 2000-05-02 Lucent Technologies Inc. Multiple antenna communication system and method thereof
US6061023A (en) 1997-11-03 2000-05-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for producing wide null antenna patterns
US6314147B1 (en) 1997-11-04 2001-11-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Two-stage CCI/ISI reduction with space-time processing in TDMA cellular networks
JP3718337B2 (ja) 1998-01-08 2005-11-24 株式会社東芝 適応可変指向性アンテナ
US6618454B1 (en) * 1998-02-06 2003-09-09 At&T Corp. Diversity coded OFDM for high data-rate communication
US6317466B1 (en) 1998-04-15 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Wireless communications system having a space-time architecture employing multi-element antennas at both the transmitter and receiver
US6198775B1 (en) * 1998-04-28 2001-03-06 Ericsson Inc. Transmit diversity method, systems, and terminals using scramble coding
US6175743B1 (en) * 1998-05-01 2001-01-16 Ericsson Inc. System and method for delivery of short message service messages to a restricted group of subscribers
KR100778647B1 (ko) 1998-09-04 2007-11-22 에이티 앤드 티 코포레이션 다중-안테나 장치내의 결합된 채널 코딩 및 공간-블록 코딩
AU6257399A (en) 1998-09-18 2000-04-10 Hesham El Gamal Method and constructions for space-time codes for psk constellations for spatialdiversity in multiple-element antenna systems
US6363121B1 (en) 1998-12-07 2002-03-26 Lucent Technologies Inc. Wireless transmission method for antenna arrays using unitary space-time signals
GB9828216D0 (en) * 1998-12-21 1999-02-17 Northern Telecom Ltd A downlink beamforming approach for frequency division duplex cellular systems
GB9901491D0 (en) 1999-01-22 1999-03-17 Univ Bristol Receiver
WO2000049730A1 (fr) 1999-02-16 2000-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication radio, emetteur et recepteur
US6218985B1 (en) * 1999-04-15 2001-04-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Array synthesis method
US6510354B1 (en) 1999-04-21 2003-01-21 Ching-Fang Lin Universal robust filtering process
DE60028592T2 (de) 1999-10-19 2007-05-16 Interdigital Technology Corp., Wilmington Empfänger zur mehrbenutzererkennung von cdma-signalen
US6788661B1 (en) * 1999-11-12 2004-09-07 Nikia Networks Oy Adaptive beam-time coding method and apparatus
US6351499B1 (en) * 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter
US6298035B1 (en) * 1999-12-21 2001-10-02 Nokia Networks Oy Estimation of two propagation channels in OFDM
US6888809B1 (en) * 2000-01-13 2005-05-03 Lucent Technologies Inc. Space-time processing for multiple-input, multiple-output, wireless systems
US6804307B1 (en) * 2000-01-27 2004-10-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for efficient transmit diversity using complex space-time block codes
US6816555B2 (en) 2000-02-18 2004-11-09 Sony Corporation Signal component demultiplexing apparatus, filter apparatus, receiving apparatus, communication apparatus, and communication method
US6473467B1 (en) * 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
US6952454B1 (en) 2000-03-22 2005-10-04 Qualcomm, Incorporated Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems
US6493331B1 (en) 2000-03-30 2002-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmissions of a communications systems
US6542556B1 (en) * 2000-03-31 2003-04-01 Nokia Mobile Phones Ltd. Space-time code for multiple antenna transmission
US7068628B2 (en) 2000-05-22 2006-06-27 At&T Corp. MIMO OFDM system
US20020009125A1 (en) * 2000-06-12 2002-01-24 Shi Zhen Liang High bandwidth efficient spread spectrum modulation using chirp waveform
JP2001358692A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Nec Corp 直交周波数分割多重変復調回路
KR100493152B1 (ko) 2000-07-21 2005-06-02 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 전송 안테나 다이버시티 방법 및이를 위한 기지국 장치 및 이동국 장치
US6486828B1 (en) 2000-07-26 2002-11-26 Western Multiplex Adaptive array antenna nulling
US7065156B1 (en) * 2000-08-31 2006-06-20 Nokia Mobile Phones Ltd. Hopped delay diversity for multiple antenna transmission
US6985434B2 (en) 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US6694147B1 (en) 2000-09-15 2004-02-17 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for transmitting information between a basestation and multiple mobile stations
US6842487B1 (en) 2000-09-22 2005-01-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cyclic delay diversity for mitigating intersymbol interference in OFDM systems
US6956897B1 (en) * 2000-09-27 2005-10-18 Northwestern University Reduced rank adaptive filter
US7110378B2 (en) * 2000-10-03 2006-09-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Channel aware optimal space-time signaling for wireless communication over wideband multipath channels
EP1195937A1 (en) * 2000-10-03 2002-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Space-time coding with orthogonal transformations
EP1207661B1 (en) * 2000-11-20 2012-04-18 Sony Deutschland GmbH Adaptive subcarrier loading
US20080095121A1 (en) 2002-05-14 2008-04-24 Shattil Steve J Carrier interferometry networks
EP1398645A1 (en) 2000-12-12 2004-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-wave arrival-direction estimating apparatus and directional variable transceiver
CA2328644C (en) 2000-12-15 2005-05-10 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Methods, systems, signals and media for encouraging users of computer readable content to register
JP3576099B2 (ja) 2000-12-22 2004-10-13 株式会社東芝 スマートアンテナを用いた受信装置、スマートアンテナを用いた受信方法及びビーム形成回路
US7050510B2 (en) 2000-12-29 2006-05-23 Lucent Technologies Inc. Open-loop diversity technique for systems employing four transmitter antennas
US6801790B2 (en) * 2001-01-17 2004-10-05 Lucent Technologies Inc. Structure for multiple antenna configurations
GB0102316D0 (en) * 2001-01-30 2001-03-14 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
EP1241824A1 (en) 2001-03-14 2002-09-18 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Multiplexing method in a multicarrier transmit diversity system
US6496535B2 (en) 2001-03-23 2002-12-17 Navini Networks, Inc. Method and system for effective channel estimation in a telecommunication system
US6771706B2 (en) 2001-03-23 2004-08-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for utilizing channel state information in a wireless communication system
GB0108381D0 (en) 2001-04-04 2001-05-23 Koninl Philips Electronics Nv Radio communication system
US6982946B2 (en) * 2001-04-05 2006-01-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Partly orthogonal multiple code trees
US7929631B2 (en) 2001-04-23 2011-04-19 Texas Instruments Incorporated Multiple space time transmit diversity communication system with selected complex conjugate inputs
US6859747B2 (en) 2001-04-26 2005-02-22 Siemens Energy & Automation, Inc. Method and apparatus for self-calibrating a motion control system
US7173981B1 (en) 2001-04-27 2007-02-06 The Directv Group, Inc. Dual layer signal processing in a layered modulation digital signal system
US6785341B2 (en) 2001-05-11 2004-08-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing data in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system utilizing channel state information
US7190734B2 (en) * 2001-05-25 2007-03-13 Regents Of The University Of Minnesota Space-time coded transmissions within a wireless communication network
US6711124B2 (en) * 2001-05-25 2004-03-23 Ericsson Inc. Time interval based channel estimation with transmit diversity
US6999472B2 (en) * 2001-05-30 2006-02-14 Nokia Mobile Phones Limited Apparatus, and associated method, for space-time encoding, and decoding, data at a selected code rate
US20020193146A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-19 Mark Wallace Method and apparatus for antenna diversity in a wireless communication system
FR2827439B1 (fr) * 2001-07-13 2003-10-24 Leroy Somer Moteurs Machine discoide
CN1161907C (zh) 2001-07-20 2004-08-11 华为技术有限公司 无线通信系统下行反馈多天线发射方法与装置
US6441786B1 (en) * 2001-07-20 2002-08-27 Motorola, Inc. Adaptive antenna array and method for control thereof
EP1415427B1 (en) 2001-08-09 2010-12-08 Qualcomm Incorporated Diversity transmitter and diversity transmission method
EP1283614A1 (en) 2001-08-10 2003-02-12 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Channel estimation in a multicarrier transmit diversity system
US7359466B2 (en) * 2001-08-24 2008-04-15 Lucent Technologies Inc. Signal detection by a receiver in a multiple antenna time-dispersive system
US7149254B2 (en) 2001-09-06 2006-12-12 Intel Corporation Transmit signal preprocessing based on transmit antennae correlations for multiple antennae systems
US7248559B2 (en) * 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
US7327798B2 (en) * 2001-10-19 2008-02-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving signals in multiple-input multiple-output communication system provided with plurality of antenna elements
KR200260860Y1 (ko) 2001-10-25 2002-01-17 김지환 접이식 휴대폰 충전기
US20030125040A1 (en) 2001-11-06 2003-07-03 Walton Jay R. Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7095987B2 (en) * 2001-11-15 2006-08-22 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for received uplinked-signal based adaptive downlink diversity within a communication system
US6760388B2 (en) * 2001-12-07 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Time-domain transmit and receive processing with channel eigen-mode decomposition for MIMO systems
JP3992489B2 (ja) * 2001-12-12 2007-10-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信方法及びその装置
US20030112745A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 Xiangyang Zhuang Method and system of operating a coded OFDM communication system
JP2003198645A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Sharp Corp 送信装置及びこれを用いた通信システム
JP4328626B2 (ja) * 2002-01-04 2009-09-09 ノキア コーポレイション 高レート送信ダイバーシティ送信及び受信
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
US7076263B2 (en) 2002-02-19 2006-07-11 Qualcomm, Incorporated Power control for partial channel-state information (CSI) multiple-input, multiple-output (MIMO) systems
US6862271B2 (en) * 2002-02-26 2005-03-01 Qualcomm Incorporated Multiple-input, multiple-output (MIMO) systems with multiple transmission modes
US6636568B2 (en) 2002-03-01 2003-10-21 Qualcomm Data transmission with non-uniform distribution of data rates for a multiple-input multiple-output (MIMO) system
US6785520B2 (en) * 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US20030181211A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-25 Javad Razavilar Method and apparatus for dynamic channel selection in wireless modems
JP3881266B2 (ja) 2002-03-19 2007-02-14 松下電器産業株式会社 タイムコード信号伝送方法およびタイムコード信号伝送装置
US7197084B2 (en) 2002-03-27 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Precoding for a multipath channel in a MIMO system
US6847805B2 (en) 2002-03-29 2005-01-25 Lucent Technologies Inc. Method for closed-loop subspace transmission and reception in a two transmit N-receive antenna system
US6741587B2 (en) * 2002-04-02 2004-05-25 Nokia Corporation Inter-frequency measurements with MIMO terminals
KR100896682B1 (ko) 2002-04-09 2009-05-14 삼성전자주식회사 송/수신 다중 안테나를 포함하는 이동 통신 장치 및 방법
US6801580B2 (en) * 2002-04-09 2004-10-05 Qualcomm, Incorporated Ordered successive interference cancellation receiver processing for multipath channels
US6711528B2 (en) * 2002-04-22 2004-03-23 Harris Corporation Blind source separation utilizing a spatial fourth order cumulant matrix pencil
US7522673B2 (en) 2002-04-22 2009-04-21 Regents Of The University Of Minnesota Space-time coding using estimated channel information
KR100511292B1 (ko) * 2002-04-30 2005-08-31 엘지전자 주식회사 레이크 수신기의 빔포밍 웨이트 벡터 업데이트 방법 및 웨이트 벡터를 이용한 레이크 수신장치
US6847306B2 (en) 2002-05-17 2005-01-25 Keyvan T. Diba Emergency traffic signal attachment
US6810506B1 (en) 2002-05-20 2004-10-26 Synopsys, Inc. Methodology for stitching reduced-order models of interconnects together
US7327800B2 (en) 2002-05-24 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for data detection in wireless communication systems
GB0212165D0 (en) * 2002-05-27 2002-07-03 Nokia Corp A wireless system
FI20021013A0 (fi) 2002-05-29 2002-05-29 Nokia Corp Tiedonsiirtomenetelmä ja -järjestelmä
KR100548311B1 (ko) 2002-06-07 2006-02-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 송신 다이버시티 장치와 방법
JP2004023416A (ja) 2002-06-17 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 指向性形成装置および指向性形成方法
US7095709B2 (en) 2002-06-24 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Diversity transmission modes for MIMO OFDM communication systems
US7613248B2 (en) 2002-06-24 2009-11-03 Qualcomm Incorporated Signal processing with channel eigenmode decomposition and channel inversion for MIMO systems
US7061967B2 (en) 2002-06-24 2006-06-13 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Multipath channel tap delay estimation in a CDMA spread spectrum receiver
US7301924B1 (en) * 2002-07-15 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Media access control for MIMO wireless network
JP3677492B2 (ja) 2002-07-31 2005-08-03 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置およびマルチキャリア送信方法
US7092737B2 (en) * 2002-07-31 2006-08-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. MIMO systems with rate feedback and space time transmit diversity
US7394754B2 (en) * 2002-08-01 2008-07-01 Mediatek Inc. System and method for transmitting data in a multiple-branch transmitter-diversity orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) system
US6940917B2 (en) 2002-08-27 2005-09-06 Qualcomm, Incorporated Beam-steering and beam-forming for wideband MIMO/MISO systems
US7529177B2 (en) * 2002-08-28 2009-05-05 Agere Systems Inc. Dithering scheme using multiple antennas for OFDM systems
ATE377878T1 (de) 2002-09-05 2007-11-15 Mitsubishi Electric Inf Tech Verfahren zur mc-cdma abwärtsrichtstrahlbildung, wobei die gewichtungen der antennenelemente benutzer- und frequenzindividuell sind und zur maximierung des signals zur interferenz und rauschverhältnisses angepasst werden
US7031669B2 (en) 2002-09-10 2006-04-18 Cognio, Inc. Techniques for correcting for phase and amplitude offsets in a MIMO radio device
US7039004B2 (en) 2002-10-01 2006-05-02 Atheros Communications, Inc. Decision feedback channel estimation and pilot tracking for OFDM systems
US6873606B2 (en) 2002-10-16 2005-03-29 Qualcomm, Incorporated Rate adaptive transmission scheme for MIMO systems
US20040081263A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Lee King F. Method and apparatus for receiving diversity transmissions
US8134976B2 (en) * 2002-10-25 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Channel calibration for a time division duplexed communication system
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
US8208364B2 (en) * 2002-10-25 2012-06-26 Qualcomm Incorporated MIMO system with multiple spatial multiplexing modes
US7324429B2 (en) 2002-10-25 2008-01-29 Qualcomm, Incorporated Multi-mode terminal in a wireless MIMO system
US7002900B2 (en) 2002-10-25 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system
US7151809B2 (en) 2002-10-25 2006-12-19 Qualcomm, Incorporated Channel estimation and spatial processing for TDD MIMO systems
US7317750B2 (en) * 2002-10-31 2008-01-08 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Orthogonal superposition coding for direct-sequence communications
US7099698B2 (en) * 2002-11-04 2006-08-29 Vivato, Inc. Complementary beamforming methods and apparatuses
US7057555B2 (en) * 2002-11-27 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Wireless LAN with distributed access points for space management
US7280625B2 (en) 2002-12-11 2007-10-09 Qualcomm Incorporated Derivation of eigenvectors for spatial processing in MIMO communication systems
US7024166B2 (en) 2002-12-18 2006-04-04 Qualcomm, Incorporated Transmission diversity systems
US7200631B2 (en) * 2003-01-10 2007-04-03 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for determining an inverse square root of a given positive-definite hermitian matrix
US20040157645A1 (en) 2003-02-12 2004-08-12 Smith Adrian David System and method of operation an array antenna in a distributed wireless communication network
US7386057B2 (en) * 2003-02-20 2008-06-10 Nec Corporation Iterative soft interference cancellation and filtering for spectrally efficient high-speed transmission in MIMO systems
US7130580B2 (en) * 2003-03-20 2006-10-31 Lucent Technologies Inc. Method of compensating for correlation between multiple antennas
US7327795B2 (en) 2003-03-31 2008-02-05 Vecima Networks Inc. System and method for wireless communication systems
US7099678B2 (en) * 2003-04-10 2006-08-29 Ipr Licensing, Inc. System and method for transmit weight computation for vector beamforming radio communication
US7385617B2 (en) * 2003-05-07 2008-06-10 Illinois Institute Of Technology Methods for multi-user broadband wireless channel estimation
US7079870B2 (en) * 2003-06-09 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Compensation techniques for group delay effects in transmit beamforming radio communication
WO2005006638A2 (en) * 2003-06-18 2005-01-20 University Of Florida Wireless lan compatible multi-input multi-output system
GB0317147D0 (en) * 2003-07-22 2003-08-27 Dalton Stephen "GAM"- Gravity-air-motion
KR100584321B1 (ko) * 2003-08-02 2006-05-26 삼성전자주식회사 카르테시안 피드백 루프 회로를 포함하는 tdma 방식송수신 장치
KR100575993B1 (ko) 2003-08-07 2006-05-02 삼성전자주식회사 다중 송수신 안테나를 사용하는 이동통신 시스템에서 다중사용자를 위한 스케쥴링 방법 및 장치
US7065144B2 (en) 2003-08-27 2006-06-20 Qualcomm Incorporated Frequency-independent spatial processing for wideband MISO and MIMO systems
US7452909B2 (en) 2003-09-04 2008-11-18 Hoffman-La Roche Inc. Imidazole derivatives
US7356073B2 (en) * 2003-09-10 2008-04-08 Nokia Corporation Method and apparatus providing an advanced MIMO receiver that includes a signal-plus-residual-interference (SPRI) detector
US7742546B2 (en) 2003-10-08 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Receiver spatial processing for eigenmode transmission in a MIMO system
US7298805B2 (en) 2003-11-21 2007-11-20 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access
US8204149B2 (en) 2003-12-17 2012-06-19 Qualcomm Incorporated Spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7302009B2 (en) 2003-12-17 2007-11-27 Qualcomm Incorporated Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system
US7778425B2 (en) * 2003-12-24 2010-08-17 Nokia Corporation Method for generating noise references for generalized sidelobe canceling
US7336746B2 (en) * 2004-12-09 2008-02-26 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a MIMO communication system
US7194042B2 (en) * 2004-01-13 2007-03-20 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a mimo communication system
US8169889B2 (en) * 2004-02-18 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US20050180312A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Walton J. R. Transmit diversity and spatial spreading for an OFDM-based multi-antenna communication system
US7206354B2 (en) 2004-02-19 2007-04-17 Qualcomm Incorporated Calibration of downlink and uplink channel responses in a wireless MIMO communication system
WO2005088882A1 (en) 2004-03-15 2005-09-22 Nortel Netowrks Limited Pilot design for ofdm systems with four transmit antennas
US7583747B1 (en) * 2004-03-31 2009-09-01 University Of Alberta Method of systematic construction of space-time constellations, system and method of transmitting space-time constellations
US7447268B2 (en) 2004-03-31 2008-11-04 Intel Corporation OFDM system with per subcarrier phase rotation
US20050238111A1 (en) 2004-04-09 2005-10-27 Wallace Mark S Spatial processing with steering matrices for pseudo-random transmit steering in a multi-antenna communication system
US7555053B2 (en) * 2004-04-14 2009-06-30 Broadcom Corporation Long training sequence for MIMO WLAN systems
US7564814B2 (en) 2004-05-07 2009-07-21 Qualcomm, Incorporated Transmission mode and rate selection for a wireless communication system
US8923785B2 (en) 2004-05-07 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system
US8285226B2 (en) 2004-05-07 2012-10-09 Qualcomm Incorporated Steering diversity for an OFDM-based multi-antenna communication system
US20050267925A1 (en) 2004-05-28 2005-12-01 Clue Vladimir I Methods and apparatus for transforming amplitude-frequency signal characteristics and interpolating analytical functions using circulant matrices
US8619907B2 (en) 2004-06-10 2013-12-31 Agere Systems, LLC Method and apparatus for preamble training in a multiple antenna communication system
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7978649B2 (en) 2004-07-15 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Unified MIMO transmission and reception
US7978778B2 (en) * 2004-09-03 2011-07-12 Qualcomm, Incorporated Receiver structures for spatial spreading with space-time or space-frequency transmit diversity
US7894548B2 (en) * 2004-09-03 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Spatial spreading with space-time and space-frequency transmit diversity schemes for a wireless communication system
US7539253B2 (en) 2004-09-10 2009-05-26 Intel Corporation Interpolation in channel state feedback
US7289770B2 (en) 2004-09-28 2007-10-30 Intel Corporation Compact feedback for closed loop MIMO
US7656842B2 (en) 2004-09-30 2010-02-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for MIMO transmission optimized for successive cancellation receivers
US7895254B2 (en) 2004-11-15 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices using Jacobi rotation
US7711762B2 (en) 2004-11-15 2010-05-04 Qualcomm Incorporated Efficient computation for eigenvalue decomposition and singular value decomposition of matrices
US7974359B2 (en) 2004-12-22 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for mitigating multi-antenna correlation effect in communication systems
US20060285531A1 (en) 2005-06-16 2006-12-21 Howard Steven J Efficient filter weight computation for a MIMO system
US7548730B2 (en) 2006-03-16 2009-06-16 Intel Corporation Systems and methods for improving performance of multiple spatial communication channels
US8543070B2 (en) 2006-04-24 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system
US7787554B1 (en) 2006-05-02 2010-08-31 Marvell International Ltd. Beamforming to a subset of receive antennas in a wireless MIMO communication system
US8290089B2 (en) 2006-05-22 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Derivation and feedback of transmit steering matrix

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063526A1 (fr) * 2002-01-18 2003-07-31 Fujitsu Limited Procede et dispositif pour commander la retroaction dans la diversite de transmission en boucle fermee
WO2003094386A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Motorola Inc Wireless transmission using an adaptive transmit antenna array
JP2004072150A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線基地局装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012151854A (ja) * 2005-10-27 2012-08-09 Qualcomm Inc 可変ガードバンドを使用する柔軟な帯域幅を達成する方法および装置
JP2010504051A (ja) * 2006-09-15 2010-02-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド 広域ネットワークシグナリング及びピア・ツー・ピアシグナリングの両方をサポートする多モード無線通信デバイスに関連する方法及び装置
US8369800B2 (en) 2006-09-15 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system
US8452317B2 (en) 2006-09-15 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system supporting WAN signaling and peer to peer signaling
US8634869B2 (en) 2006-09-15 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to multi-mode wireless communications device supporting both wide area network signaling and peer to peer signaling
US8929281B2 (en) 2006-09-15 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to peer to peer device
US9119163B2 (en) 2006-09-15 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060128047A (ko) 2006-12-13
RU2368079C2 (ru) 2009-09-20
TWI394389B (zh) 2013-04-21
JP4537445B2 (ja) 2010-09-01
US20120213181A1 (en) 2012-08-23
RU2006135107A (ru) 2008-04-10
EP1751883A1 (en) 2007-02-14
CA2558542A1 (en) 2005-09-22
TW200618512A (en) 2006-06-01
US8169889B2 (en) 2012-05-01
JP2010200342A (ja) 2010-09-09
US20050195733A1 (en) 2005-09-08
CN100586041C (zh) 2010-01-27
MXPA06010070A (es) 2006-12-15
CN1951031A (zh) 2007-04-18
BRPI0508412A (pt) 2007-07-24
KR100855919B1 (ko) 2008-09-02
US20100002570A9 (en) 2010-01-07
IL177884A0 (en) 2006-12-31
WO2005088863A1 (en) 2005-09-22
US8520498B2 (en) 2013-08-27
JP4944224B2 (ja) 2012-05-30
AU2005222327A1 (en) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944224B2 (ja) Ofdmに基づく多アンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ及び空間拡散
JP5053647B2 (ja) Ofdmをベースにしたマルチアンテナ通信システムのための送信ダイバーシティおよび空間拡散
AU2003284944C1 (en) Multicarrier transmission using a plurality of symbol lengths
US7352819B2 (en) Multiantenna communications apparatus, methods, and system
EP2802087B1 (en) Spatial spreading with space-time and space-frequency transmit diversity schemes for a wireless communication system
US20060269009A1 (en) Transmission schemes for multi-antenna communication systems utilizing multi-carrier modulation
EP1933513B1 (en) Method and transmitter for broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system
MXPA06009490A (es) Diversidad de transmision y dispersion espacial para un sistema de comunicaciones de antena multiple basado en ofdm
AU2011213737B2 (en) Multicarrier transmission using a plurality of symbol lengths

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4537445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250