JP2007524472A - 緑内障の治療又は他の外科処置に使用可能な機器及び方法 - Google Patents

緑内障の治療又は他の外科処置に使用可能な機器及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007524472A
JP2007524472A JP2006533690A JP2006533690A JP2007524472A JP 2007524472 A JP2007524472 A JP 2007524472A JP 2006533690 A JP2006533690 A JP 2006533690A JP 2006533690 A JP2006533690 A JP 2006533690A JP 2007524472 A JP2007524472 A JP 2007524472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
cutting
inner tube
excision
tissue cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006533690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4685786B2 (ja
Inventor
ミッテルシュテイン、ミヒャエル
ティ. ソレンセン、ジョン
ミルハシェミ、ソヘイラ
ビー. ゲルグ、ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neomedix Corp
Original Assignee
Neomedix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33551697&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007524472(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Neomedix Corp filed Critical Neomedix Corp
Publication of JP2007524472A publication Critical patent/JP2007524472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4685786B2 publication Critical patent/JP4685786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00781Apparatus for modifying intraocular pressure, e.g. for glaucoma treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1482Probes or electrodes therefor having a long rigid shaft for accessing the inner body transcutaneously in minimal invasive surgery, e.g. laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1402Probes for open surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00601Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00964Features of probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1497Electrodes covering only part of the probe circumference
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/007Aspiration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/0079Methods or devices for eye surgery using non-laser electromagnetic radiation, e.g. non-coherent light or microwaves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

ヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除する機器及び方法は、先端を有する長手状プローブと、先端内に隣接して配置される組織切断又は切除装置と、先端から延在する組織保護装置とを含む。保護装置は概して第1側面及び第2側面を有すると共に、組織切断又は切除装置はその第1側面に隣接して配置される。保護装置の第1側面に隣接する組織が組織切断又は切除装置によって切り取られ又は切除される一方で、保護装置の第2側面に隣接する組織は組織切断又は切除装置によって実質的に傷つけられないように、先端は組織まで前進可能とされ、或いは生体内に載置及び位置決めされるように構成される。

Description

本発明は緑内障の治療又は他の外科処置に使用可能な機器及び方法に関する。
本願は、2003年6月10日に出願された米国特許仮出願第60/477258号の優先権を主張するものであり、該出願の全体は、本明細書において明確に組み込まれている。
A.緑内障の症状及び病因
「緑内障」という用語は概して視神経に進行性の傷害を生じさせ、結果的に視野欠損や、視力の低下が生じ、ある場合には失明する一群の疾患のことを言う。緑内障は、必ずしもというわけではないが、しばしば眼圧の異常な上昇を伴う。眼房水は毛様体細胞により連続的に生成されると共に、この眼房水は前眼房を満たす。余分な眼房水は通常前眼房から小柱網として知られる構造体を介して、更に一連の流出細管を介して眼の外へ流出させられる。しかしながら多くの緑内障患者において、小柱網を介した眼房水の流出が損なわれ、それにより前眼房内における眼房水の圧力が上昇してしまう。
概して、4種類の緑内障、即ち原発性、続発性、先天性、色素性の緑内障がある。原発緑内障は最も一般的な形態であり、開放隅角又は閉塞隅角のいずれかに分類され得る。続発緑内障(例えば血管新生緑内障)は他の様々な状態、例えば損傷、炎症、道管病、糖尿病等の合併症として生じる。先天性緑内障は眼の流出機構の発育異常に起因する生まれた時からの高眼圧である。色素性緑内障は虹彩の色素が小柱網の動きを妨げ、前眼房からの眼房水の流出を阻害する稀な疾患形態である。
緑内障は米国において失明の主原因である。緑内障患者の視力低下は一般的に進行性であると共に、眼圧の上昇の結果としての網膜の血管及び視神経の圧迫に少なくとも部分的に起因する。一般的に受け入れられていることであるが、薬及び/又は手術の使用による眼圧の低下は、正常眼圧緑内障を患う患者の緑内障の進行を著しく遅らせることができると共に、眼圧上昇を伴う原発開放隅角緑内障を患う患者の緑内障の進行を実質的に止めることができる。更に一般的に認識されていることであるが、緑内障患者の眼圧低下は、緑内障に関連する回復不能な視神経繊維の破壊、且つ結果的な回復不能な視力低下を阻止又は緩和し得る。
B.緑内障の外科的治療
緑内障の外科的治療は一般的に、a)毛様体により生成される眼房水量の低減、又はb)前眼房からの眼房水の流出改善のいずれかを目的とする。
眼房水の生成低減を目的とする処置には毛様体冷凍凝固術と、レーザ毛様体光凝固術とが含まれる。毛様体冷凍凝固術では、毛様体の一部を冷凍するために冷凍手術プローブが使用され、これにより眼房水を生成する細胞が破壊される。レーザ毛様体光凝固術では、毛様体の一部を破壊するためにレーザが使用され、結果的に眼房水の生成が低減される。
前眼房からの眼房水の流出改善を目的とした処置には、繊維柱帯形成術、繊維柱帯切除術、生殖原細胞切除術、及びシャント移植が含まれる。
繊維柱帯形成術では、正常な流出管からの眼房水の流出を増加させるべく、小柱網を貫通する小穴を形成するために、外科医はレーザを使用する。
繊維柱帯切除術において、外科医は小柱網の一部を含み得る眼の壁面から小片を取り除き、これにより小柱網を迂回する新たな流出管路と、正常な流出管路が形成される。次に眼房水は新たな流出管路から「ブレブ(bleb)」として知られている結膜の下に形成されているタンクへ比較的容易に流出する。ブレブへ流出した眼房水は次に生体に吸収される。繊維柱帯切除術は、繊維柱帯形成術では治療され得なかった患者、又は視神経の傷害が進行しており且つ眼圧が著しく上昇している進行緑内障患者に用いられることが多い。
生殖原細胞切除術(goniectomy)では、組織の切断機器又は切除機器が前眼房に挿入されると共に、シュレム管を覆う小柱網から細片組織全層を取り除くように使用される。多くの場合において、約2ミリメートルから約10ミリメートルの長さ且つ約50マイクロメートルから約200マイクロメートルの幅の細片が取り除かれる。これにより小柱網には恒久的な開口が形成され、眼房水はその開口を通り流出する。生殖原細胞切除処置及びこのような処置を実施するのに有用な従来技術における器具は、第2002/0111608A1号(バエルヴェルド(Baerveldt))として公開された非特許文献1に記載されている。この文献全体が参照によりここに明確に組み入れられる。
シャント移植処置では、流出小管即ちシャントは、眼房水が前眼房からシャントを通り手術により形成された補助結膜ポケット即ち「ブレブ」へ流出するように、眼に移植される。ブレブへ流出した眼房水は次に患者の生体に吸収される。
米国特許出願第10/052,473号
繊維柱帯形成術、繊維柱帯切除術、及びシャント移植処置は、手術により形成された管路又は穴を閉鎖するのに傷あとが残り、及び/又は流出管が詰まることから、成功しないことがある。生殖原細胞切除処置は小柱網から全層の細片を取り除くので、手術で形成された管路の傷あと又は自然な閉鎖のために失敗することがより少ない。上述の機器は生殖原細胞切除処置を首尾よく行うために使用され得るが、当該技術分野では未だ、生殖原細胞切除処置に加えて、ヒト患者又は罹患動物の生体から組織細片を取り除くことが要求される他の処置をも実行するために使用される新たな組織切断及び切除器具を開発する必要性がある。
本発明はヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除する機器を提供する。本機器は概ね、a)先端を有する長手状プローブと、b)組織切断又は切除装置と、c)プローブから延出する保護装置とからなり、又は本質的にそれらから構成され、又はそれらから構成される。保護装置は概して第1側面及び第2側面を有すると共に、組織切断又は切除装置は保護装置の第1側面近くに配置される。プローブの先端はそこから延出する保護装置を有し、保護装置の第1側面に近接する組織が組織の切断又は切除装置により切り取られ又は切除されつつ、保護装置の第2側面に近接する組織が組織の切断又は切除装置により実質的に傷つけられることがないように、組織へ前進可能に構成され、或いは患者の生体内に配置及び位置決めされる。
加えて、保護装置は絶縁材料から全体的或いは部分的に形成されてもよい。例えば、保護装置は電気的及び/又は熱的に伝導性を有する材料、例えば伝導性金属材料からなる芯材から形成されると共に、非伝導性被膜又は被覆、例えば電気的及び熱的に絶縁性を有するポリマー被膜を含んでいてもよい。本発明の幾らかの実施形態において、以下において時として単に「被膜」として称される電気的及び熱的伝導性材料は、より硬い芯材と比較して、可撓性及び柔軟性を有する材料を含んでいてもよい。
本発明の幾らかの実施形態において、保護装置は保護装置の第2側面近くに配置された組織に対する保護を提供するように構成されるだけでなく、機器の手術部位内における位置決め及び/又は手術部位内への前進を容易にするように構成されてもよい。この特定の点に関して、上記に組み入れられた米国特許出願第2002/0111608A1号(バエルヴェルド)には、生殖原細胞切除機器が記載されている。この切除機器は小柱網を通りシュレム管まで挿入され、その後に小柱網の一部を取り除くように機器が使用されるとシュレム管を通り前進するように寸法が決められると共に構成された足板を有する。小柱網の一部を取り除くように(即ち生殖原細胞切除処置を実行するために)使用される本発明の実施形態において、保護装置は上記に組み入れられた米国特許出願第2002/0111608A1号(バエルヴェルド)に記載されている方法と実質的に同様にシュレム管を通り挿入及び前進するように構成され、例えば形状及び寸法が決められる。
当然のことながら、生殖原細胞切除処置以外の組織切断又は切除用途での使用のために構成され及び/又はそのような使用を目的とする本発明機器の実施形態において、保護装置は所望する保護及び/又は位置決め/案内機能を実施するのに必要な他の適切な構成を有していてもよい。
組織切断又は切除装置は、組織、例えば組織細片を切断又は切除するように作動する適当な種類の装置を含んでいてもよい。例えば、切断及び切除装置は、電気外科又は高周波組織切断又は切除装置(例えば双極又は単極構成電極)、組織の熱切断又は熱切除を行うために光エネルギを放射する(例えば光ガイド及び/又はレンズ)装置(例えばパルス又は非パルス光学非干渉性高強度光、パルス又は非パルスレーザ光、赤外線、可視光線及び/又は紫外線等)、機械式組織切断又は切除装置(例えば(複数の)ナイフ刃、(複数の)鋏、(複数の)回転カッタ等)、超音波切断又は切除装置(例えば機器を通り保護装置の第1側面に近接する位置まで延出すると共に、軸方向又は径方向の超音波振動を受ける超音波伝達部材)、又は他の適当な機構を含んでいてもよい。
選択的に、機器は更に、例えば遠隔の注入及び/又は吸引源から、手術部位への流体の注入及び/又は手術部位からの流体の吸引を提供する1個以上の(複数の)内腔を含んでいてもよい。
本発明の幾らかの実施形態において、機器は長手状プローブの形状をなし、プローブはその手動操作を容易にするために手術用ハンドピースに取り付け可能とされる。本発明の幾らかの実施形態において、機器全体は一回きりの使用のために構成されると共に一回きりの使用を目的とし、本発明の他の実施形態では、機器の1個以上の構成要素が加圧滅菌可能且つ再利用可能とされる。例えば本発明の幾らかの実施形態では、機器は成形先端部を有する使い捨てカテーテルプローブを含み、該先端部は保護装置及び/又はカテーテル先端に一体的に成形又は形成される切断又は切除装置を含む。本発明の他の実施形態では、機器は長手状プローブを含み、該プローブは1個以上のステンレス鋼ハイポチューブ片からなると共に、従来の手術用ハンドピース内に受承されるように構成された基端部を含み、該ハンドピースは種々の機能スイッチ、導管ポート、電気接続器等を含んで以下に説明される機器の種々の機能を手動操作可能にする。
例えば本機器は、1)コンソール、例えば制御コンソール、又は限定されるわけではないが例えば組織切断又は切除装置を操作するのに必要とされるエネルギを伝達する電気外科信号発生器、例えば赤外線、可視光線、及び/又は紫外線エネルギのような非干渉性又はレーザ光エネルギ、回転軸又は他の機械式駆動装置等を利用して電気エネルギを切断又は切除装置へ供給するのに適切な電気外科信号発生器を有する他の別個の装置、及び/又は2)例えば手術部位から機器の任意の吸引内腔(存在するならば)を通り流体を吸引するポンプ機構からなる吸引源、及び/又は3)流体源、例えば機器の選択的な流体注入内腔(存在するならば)を通り手術部位に注入し又は手術部位を洗浄する洗浄源に接続可能に構成及び構築される。本発明での使用に適した商業的に供給可能な手術用コンソールの例、例えば本機器が取り付けられ又は接続され得る手術用コンソールには、限定されるわけではないが、テキサス州フォートウォース(Fort Worth)にあるアルコン社(Alcon,Inc.)から入手可能なインフィニティ/アキュラス/レガシー・システムズ(Infinity/Accurus/Legacy Systems)、ニューヨーク州ロチェスター(Rochester)にあるボシュ&ロム社(Bausch&Lomb Corporation)から入手可能なミリニアムシステム(Millinium System)、又はカリフォルニア州サンタアナ(Santa Ana)にあるアドバンスドメディカルオプティクス(Advanced Medical Optics)から入手可能なサヴァーリンシステム(Sovereign System)が含まれる。
更に本発明によれば、本機器の幾らかの実施形態は患者の生体から組織細片又は組織片を切断すると共に取り除き、且つその組織細片又は組織片によって生体内に厄介な手術後の結果が生じることがないように、或いは保護、生体組織検査、化学/生物分析、又はその他の目的のために、該組織細片又は組織片を回復させるように構成される。選択的な吸引内腔を装備した機器の実施形態において、組織切断又は切除装置により切断又は分断させられた組織細片又は組織片が吸引内腔を通り生体から取り除かれるように、吸引内腔は位置決めされてもよい。
更に本発明によれば、患者の生体から切断又は切除される組織の幅又は寸法は、生体内に残される近くの組織が熱エネルギ或いは切断又は切除過程の他の影響により傷つけられる程度と共に、機器の幾らかの実施形態では、組織切断又は切除装置へ供給される力又はエネルギ量を制御することにより制御されてもよい。この点において、組織切断又は切除装置が双極又は単極電気外科装置である実施形態では、(複数の)電極に最も近い高出力密度帯域が存在し、そこで組織の熱切断又は熱切除が生じる。この高出力密度帯域は中出力密度帯域により包囲されてもよく、中出力密度帯域においてある状況下では、熱エネルギは組織の切断又は切除も可能な程度の大きさとされる。(複数の)電極に供給される電圧及び/又は電流は、高出力密度帯域及び/又は周囲の中出力密度帯域の寸法及び範囲を制御するように調整されてもよく、これにより所望寸法の組織細片に切断又は切除される一方で、保護されるべき組織(例えば保護装置の第2側面に位置する組織)或いは切断又は切除された組織細片の縁又は組織細片近くの他の組織への重大な又は回復不能な損傷を阻止する。
更に本発明によれば、本発明の機器を使用する経皮外科処置を含む医学的又は外科処置の実施方法が提供される。例えば、本発明は生殖原細胞切除処置の実施方法を提供するものであって、機器の保護装置、例えば本明細書の他の箇所に記載されている本発明の機器は、小柱網を通りシュレム管へ挿入され、且つ組織切断又は切除装置はエネルギが供給されると共に、機器は小柱網の一部が切断又は切除されるように前進させられる。一般的な組織切断処置において、機器の保護装置が所望位置に挿入され、組織切断又は切除機器にエネルギが供給され、更に機器が前進させられることにより、保護装置の第1側面上に位置決めされる組織から細片が切断又は切除される一方で、保護装置の第2側面上に位置する組織に実質的な損傷は生じない。
更に本発明によれば、機器の幾らかの実施形態は部分的にステンレス鋼ハイポチューブ(「チューブ加工」実施形態と称する)等のチューブから加工されてもよい。このチューブ加工実施形態において、機器は概して外管及び内管を含み、内管は外管の内腔を通り延出すると共に、内管の先端は外管の先端を越えて外へ延出する。保護装置は内管の先端に形成されると共に、組織切断又は切除装置は保護装置の第1側面近くに位置決めされるように、内管に形成され、及び/または内管を通り挿入されてもよい。また、内管及び/又は外管の内腔は流体の注入及び/又は吸引のために使用されてもよい。
更に本発明によれば、機器のチューブ加工実施形態の製造方法が提供される。この方法は概して、A)内管及び外管を提供すると共に、内管の先端部が外管の先端を越えて外へ延出するように内管を外管内腔に貫通するように挿入する工程と、B)内管先端部に少なくとも1個の脚部を形成するために切り込みを形成する工程と、C)第1側面及び第2側面を有する保護装置を形成するために、工程Bで形成された脚部を屈曲させる工程と、D)組織切断又は切除装置を保護装置の第1側面近くに位置決めする工程とを含む。選択的に、幾らかの実施形態では、本方法は更に、E)絶縁材料(例えばポリイミド等のポリマー)を保護装置に塗布する工程を含む。この絶縁材料は単層浸し塗り、複層浸し塗り、吹き付け塗り、塗装、静電粉末蒸着、真空蒸着、保護装置を覆うように加工絶縁被膜の前進等の適当な方法により、保護装置に塗布されてもよい。
更に本発明によれば、組織切断又は切除装置が電気外科装置を含むチューブ加工実施形態の製造において、電極を形成するために付加的に内管先端の一部を切削し且つ屈曲させることにより、電極は形成されてもよい。この点について、上記に要約された製造方法の工程Bは、内管先端に第1及び第2脚部を形成するために、内管先端を切削する工程を含み、その後に上記に要約された製造方法の工程Cは、i)第1側面及び第2側面を有する保護装置を形成するために、第1脚部を屈曲させる工程と、ii)保護装置の第1側面に近接して電極を形成するために第2脚部を屈曲させる工程とを含む。次に電気エネルギが内管を貫通しその先端に形成された電極に伝達されてもよい。電気外科装置が単極である実施形態において、保護装置の第1側面に近接して1個の電極のみが形成される必要があり、且つ露出又は容量結合接地電極が患者の生体の手術部位近くに、又は生体の他の部位に取り付けられてもよい。電気外科装置が双極である実施形態では、第2電極を保護装置の第1側面近くに配置する必要がある。この第2電極は、先端に電極面を有する導電部材(例えばその先端から取り除かれた絶縁体を有する絶縁線材)を内管内腔を通り、導電部材の電極面が保護装置の第1側面に近接し且つ他方の電極から所望距離だけ離れるように配置される位置へ前進させることにより、このように位置決めされる。導電部材/第2電極は接着剤、機械式拘束、又は他の適当な固定手段により所定位置に固定されてもよい。この点について、(複数の)孔が工程Bにおいて形成された(複数の)脚部の一方又は両方に形成されると共に、(複数の)孔が導電部材/第2電極の位置を制限し、それらの位置決めに案内し、それらを保持し、それらの位置を安定化させ又は固定するように、導電部材がこの(複数の)孔を通り延出してもよい。
本発明の更なる態様及び部材は、当該技術分野に属する者であれば、以下に記載する特定例の詳細な説明を読めば理解し得る。
次に図1を見ると、生殖原細胞切除処置時に、本発明に従う、組織例えば眼の組織を切断及び/又は切除するための機器が、概して10に示されている。機器10は概して先端を有する長手状ハンドピース即ちプローブを含み、先端は組織切断又は切除装置4を有する。装置4は概してプローブ3の先端又は先端部内に設けられる。組織切断又は切除装置4は、例えば手術部位のような標的となる領域から組織を切断し、切除し、焼灼し、分断し、及び/又は取り除くように構成された適当な機構であってよい。機器10は大型の手術システム11の一部であってもよく、例えば機器10は、手術処置時に、機器の様々な機能を制御し且つ作動させる、例えば手術制御コンソール70のような別個の装置に作動的に接続可能に構築及び構成されてもよい。適切な手術用コンソールの例には、テキサス州フォートウォースにあるアルコン社から入手可能なインフィニティ/アキュラス/レガシー・システムズや、ニューヨーク州ロチェスターにあるボシュアンドロム社から入手可能なミリニアムシステムや、カリフォルニア州サンタアナにあるアドバンスドメディカルオプティクス社から入手可能なソヴェリンシステムがあるが、それらに限定されるものではない。
機器10のチューブ加工実施形態の先端が図2に示されている。この特定の機器10は生殖原細胞切除処置時に、組織例えば小柱網の一部を切断/切除し、時には取り除くのに特に有効であるように構成される。当然のことながら、以下の説明は概してこの特定の実施形態について言及しているが、本発明の範囲はそれに限定されるものではない。例えば、機器10は必要であれば変更されてもよく、及び/又は生殖原細胞切除処置以外の手術処置への使用に有効であることが望まれてもよい。また、この変更された機器は本発明の範囲内にあると見なされる。
チューブ加工機器10は概してプローブ3を含む。該プローブ3は外管12及び内管14を含む。内管14は外管12の中に設けられると共に、外管12から延出又は突出する先端部を有する。
図2に示すように、内管14が例えば外管12と略同軸となるように外管12内に位置決めされた時に、図示するように外管12内面が内管14外面から離間するように、内管14は外管12の内径よりも小さい外径を有する。
具体的には、外管12は注入内腔として作用する内腔16を画定する。注入内腔は以下においては洗浄内腔とも称される。例えば、外管12は図示するように、外管12の先端部に設けられる洗浄又は注入ポート26を含んでもよい。手術処置時に、平衡塩類溶液(BSS)等の洗浄流体は内腔16を通りポート26の外へ、また眼を所望である眼圧に維持するために必要に応じて前眼房へ通過させられる。
本明細書の他の部分において詳細に記載されているように、内管14は概して機器10の切断又は切除部を含み、又は画定する。内管14はまた、好適には切断又は切除装置付近にポートを有する内腔19を画定し、該内腔19は手術処置時に吸引内腔として作用し得る。従って、処置時に組織を切断し、余分な流体又はその他の材料が手術部位から吸い出され、或いは取り除かれるように、吸引源が内管内腔19に接続されてもよい。
生殖原細胞切除処置時に組織を切断又は切除するように構成された機器の実施形態において、機器10は好適には、洗浄ポート26の範囲まで、そして洗浄ポート26を含んだ状態にて、その先端が眼の内部、例えば前眼房内に載置されるように、サイズ化されると共に構成される。注意すべきであるが、洗浄ポート26は所望するのであれば、幾つかの場合では吸引ポートとして代替的に利用されてもよい。
更に企図されるが、幾つかの例では、洗浄流体が内管14の先端開口から通過させられるように、吸引内腔19を一時的又は恒久的な洗浄内腔として利用することは有益である。例えば、組織の切断又は切除に先立ち、機器10が最初に前眼房に挿入されるにつれて、眼圧を維持すると共に、更に機器10の比較的幅が広い外管12の先端が容易に挿入されるように、洗浄流体が内管14を介して前眼房へ流通するならば有益である。ポート26が前眼房内に配置されるように充分な距離だけ、外管12の先端が前眼房の所定位置に置かれると、眼の洗浄は外管洗浄ポート26へ移動させられてもよい。内管内腔19による最初の洗浄はまた、比較的幅が広い外管が挿入部位へより容易に挿入され得るように、挿入部位が緩やかに幅広になるのに有益である。
好適には、機器10の全要素は手術グレード材料から成る。加えて、機器10の切断又は切除面を除き、機器先端の露出面は好適には、鋭利な部分、バリ又は異物を実質的に含まないように形成され、及び/又は処理される。例えば図2に示す実施形態において、外管12の最先端部分は形状が丸くされ又は円錐状にされており、機器10の眼に対する挿入、手術及び切除の際に組織の本質的な傷害の発生が阻止又は低減される。
生殖原細胞切除手術処置用に構成された本発明の機器において、外管12は約19ゲージから約20ゲージのステンレス鋼ハイポチューブから成ると共に、内管14は約25ゲージのステンレス鋼ハイポチューブから成る。また、本発明の機器に好適であるが、内管14の突出先端部は約1ミリメートルから約4ミリメートル、より好適には約2.5ミリメートルの長さLを有する。
機器10の切断又は切除部は、組織を切断又は切除する適当な機構を含んでいてもよい。例えば図2に示す特定の実施形態において、切断又は切除装置は電気外科用組織切断/切除装置を含む。具体的には、機器10は、第1極即ち第1電極22と第2極即ち第2電極21とを備えた双極電極機構を含む。使用に際して、第1及び第2電極の一方には電気エネルギが供給され、活性電極として作動すると共に、第1及び第2電極の他方は戻り電極として作動する。かかる電極に電流が供給された時には、電極のすぐ近くで高エネルギ帯を発生させると共に、高エネルギ帯の外側で相対的によりエネルギが低い帯域を発生させる。この相対的によりエネルギが低い帯域は、例えば眼組織、特に小柱網の組織を切断又は切除する際に有効な熱エネルギ帯域である。戻り電極は患者の生体と電気的に結合可能であってもよい。
本発明の代替実施形態は、単極電極機構、高周波組織切断又は切除装置、組織を熱切断又は熱切除するために(例えばパルス又は非パルス光学非干渉性高密度光、パルス又は非パルスレーザ光、赤外光、可視光及び/又は紫外線等の)光エネルギを放射する(例えば光ガイド及び/又はレンズ等の)装置、(例えば(複数の)ナイフ刃、(複数の)鋏、(複数の)回転カッタ等の)機械式組織切断又は切除装置、(例えば本機器を通り保護装置の第1側面に近接する位置へ延在すると共に軸方向又は径方向の超音波振動を受ける超音波伝達部材等の)超音波切断又は切除装置のような、組織例えば組織細片を切断又は切除するように作動可能な他の適当な機構又は装置を含んでもよいことが考えられる。
機器10はまた保護装置24を含み、保護装置24は切断又は切除装置の近くに位置する第1側面と、機器10の最末端部に位置する第2側面とを有する。保護装置24は切断される組織の近くに位置する組織の損傷を阻止するように構成及び設計される。例えば生殖原細胞切除処置時に、保護装置24がシュレム管の表面の実質的な損傷から保護又は阻止されるように該保護装置24は設計される一方で、機器10は小柱網の一部を切断するように利用される。
具体的には、組織切断又は切除装置(例えば電極機構20,22)が組織を熱切断又は熱切除するべく構成されると共に、保護装置24が該保護装置24の第2側面の近くに位置する近接組織を隔離又は保護するべく構成されるように、機器10は構成されてもよい。例えば、保護装置24は絶縁材料から部分的又は全体的に形成されてもよい。代替的に、又は付随的に、保護装置24は金属から形成されると共に、例えばポリイミド材料のようなポリマー等の絶縁材料から成る被膜30を含んでいてもよい。
次に図1に戻ると、切断又は切除機器10は外科システム11の一部として使用されてもよい。システム11は高周波電気外科発電機モジュール76と、吸引ポンプモジュール74とを含む手術制御コンソール70を含むか、又はコンソール70から構成される。好適には重力供給洗浄ラインとして作動する洗浄流体供給源72が備えられてもよい。外科処置時におけるコンソール70の制御は、吸引ポンプ74を制御する吸引フットペダル78の使用と、電気外科発電機76を制御する電気外科フットペダル80の使用により達成される。フットペダルが操作者により加圧又は移動させられた深さ即ち距離により作動力が制御可能となるように、該フットペダル78及び80の一方又は両方は感圧性とされる。また、フットペダル78及び80は単機能ユニットとなるように結合されてもよい。切断又は切除機器10は、標準的な外科ハンドピースへの取り付けが可能な予め滅菌された単使用使い捨てプローブとして供給されてもよい。切断及び切除機器がハンドピースに取り付けられた後には、図示するように電気外科発電機モジュール76、吸引ポンプモジュール74及び洗浄流体供給源72への更なる接続が実行される。従って、ここに説明するように、切断又は切除機器10は洗浄、吸引及び電気外科機能を有する。
本発明の機器10を使用した外科処置は以下のように実施される。
生殖原細胞切除法
機器10及びシステム11は様々な処置を実施するのに有用であり、所望幅の切口又は開口を形成するように、或いは組織の塊から所望幅の組織細片を取り除くように構成される。
図4A乃至図4Cは、本発明の機器10及びシステム11を使用して緑内障の治療が行われる生殖原細胞切除処置の例を示す。本生殖原細胞切除処置は、経硝子体的(ab interno)外科処置であり、シュレム管及び結合された収集管路CCを介して前眼房ACから眼房水を容易に排出させるために、小柱網TMの所定部位が患者の眼から取り除かれ、これにより、上昇した眼圧が緩和される。
先ず、小切口INが左目の約3時の位置あたり又は右目の約9時の位置あたりにおいて角膜Cに形成される。この切口INを形成するために1.5ミリメートルのスリットナイフが使用されてもよい。
洗浄流体が外管12の内腔16を通り噴出孔26の外へ流れるように、機器10は洗浄流体(例えば平衡塩類溶液)の供給源72に取り付けられる。次に機器10は切口INを通り(洗浄流と共に)前眼房ACまで挿入される。一部の場合では、機器10の挿入の間において、洗浄流体が内管14先端部の内腔19を流れるように、洗浄流体供給源72は当初から機器に接続されてもよい。このようにして、より大きい外管12及び孔26が切口INを通り前眼房ACへ前進させられるまで遅らされるのではなく、内管14の突出先端部の先端が前眼房ACへ導入された直後に、洗浄流体の前眼房ACへの注入が開始される。この代替方法によれば、機器10が挿入されるにつれて洗浄流体が切口INから流出させられるので、これにより切口が拡張又は開口させられる。このような切口INの拡張又は開口は、より径が大きい外管12が切口INを通り前進するのを容易にする。代替方法が利用される場合では、機器が前眼房ACへ挿入させられた後に洗浄流体供給源72が内腔19から分離させられ、その後に、洗浄流体が孔26の外へ流れるように、洗浄流体供給源72は外管12の内腔16に再接続される。次に内腔19を介して流体及び壊死組織片を吸引するように、(例えば吸引ポンプモジュール74を介して)負圧が内管14の内腔19へ適用される。洗浄流体供給源72の垂直方向高さは、前眼房ACから内腔19を介して吸引される流体又は物質の容量に見合う程度に充分な洗浄流体の重力供給量を供給するように調整され、これにより、処置時に前眼房AC内にて所望の流体圧が維持される。
小柱網TM部分が取り除かれる角度Aを外科医がはっきりと視認できるように、レンズ機器(例えばワシントン州ベレビュー(Bellevue)にあるオキュラーインストルメンツ(Ocular Instruments)社のオキュラー(Ocular)シングルミラーゴニオモデルOSMG)が眼の前房側に配置されてもよい。このような視認のもとで、小柱網TMの細片が取り除かれる部位近くにカッタ管即ち内管14が位置決めされるまで、機器10は前進させられる。その後、保護装置は小柱網TMを貫通しシュレム管SCまで前進させられる。
双極電極21,22又は46,47のような組織切断又は切除装置に電流が供給され、且つ機器10がシュレム管に沿って前進させられることにより、図4Cに示すように開口Oを形成するように双極電極21,22等の切断又は切除装置が小柱網TMの細片を切断又は切除する。
図2又は図5A〜図5Bに示す機器10の双極実施形態において、シュレム管及び/又は収集管路の底壁は前進する保護装置24又は52により電気外科エネルギから保護されているので、双極電極21,22又は46,47を介する電気外科エネルギの放電により、これらの構造体を傷つけることなく、組織全層で細片が小柱網TMから取り除かれる。絶縁された保護装置24又は52は2つの重要な目的を果たす。1)保護装置24又は52の寸法及び形状によれば、小柱網TMから細片を切断する間に、シュレム管SCに沿って機器を容易に案内するように、保護装置24又は52のシュレム管SC内への載置が可能になる。2)保護装置24又は52は電気外科放電時に、シュレム管SC及び収集導管の底壁を損傷から保護及び遮蔽する。
所望の長さ(例えば約2ミリメートルから約10ミリメートル)の組織細片が取り除かれた後には、双極電極21,22又は46,47のような組織切断又は切除装置は次に再度電流が供給され、吸引とおそらくは注入が停止させられ、且つ機器10が眼から取り外される。
手術の完了に引き続き、小柱網TMから組織細片を取り除くことにより形成された開口Oを通り眼房水が前眼房ACから流出する。
本発明は更に図2に示すチューブ加工機器10のような機器の製造方法を提供する。
本発明に係るチューブ加工機器10の製造方法は概して、例えばハイポチューブ又は本明細書の他の部分で記載したような眼の手術での使用に適した他の材料等の適切な材料から形成された外管12及び内管14を提供する工程と、図示するように内管14の先端部が外管12の先端を越えて充分な距離だけ延出又は突出するように内管を外管12の内腔16に挿入する工程とを含む。
本方法は更に、例えば内管14の先端に面取りを施すと共に、そこに切れ目を形成することにより内管14の先端部に少なくとも1個の脚部を形成し、且つ保護装置24を形成するためにその少なくとも1個の脚部を屈曲させる工程を含む。
図3A〜図3Gは本発明の一実施形態に係る、図2に示す機器10の製造方法に含まれる工程を示す。
次に図3A及び図3A'において、少なくとも1個の脚部を形成する工程は、第1脚部24A及び第2脚部22Aを形成するために、例えば約45度の面取り先端を有する内管14の先端部を切削する工程を含む。脚部22A及び24Aは相対的により長い第1脚部24Aと相対的により短い第2脚部22Aとを形成するべく、略U字状又はV字状の溝、即ち切欠28を内管14の面取り先端部に切削することにより形成されてもよい。本実施形態において、第2脚部22Aは狭い先端部分と、それよりも基部方向に相対的に幅が広いフレア部分とを含む。
本方法は更に、保護装置24の第1側面に近接して、機器10の切断又は切除装置を提供する工程を含む。具体的には、本工程は内管14の一部、例えば第2脚部22Aから電極機構を形成する工程を含んでいてもよい。例えば次に図3Bにおいて、第2脚部22Aの最終位置は、該第2脚部22Aの最先端が双極電極機構の一個の極を形成するべく適切に位置決めされるように、図3Bに示すように径方向内方に加圧又は屈曲させられる。双極電極機構の第2極を収納するためには、本方法は図3B'により明確に示すように、第2脚部22Aに孔19を形成する工程と、その孔に線材即ち他の導電部材20(以下において「電極部材20」と称する)を通す工程とを含んでいてもよい。孔19は図2に示すような電極部材20を収納するような寸法及び形状に切削される。
第2脚部22Aを屈曲させる工程は、鉗子又は適当な道具を使用して、第2脚部22Aを把持し且つ屈曲させることにより達成させられてもよい。(電極の一方の極を形成する)第2脚部22Aの先端は、最終製造過程において内管14の中心軸と略整列させられるように位置決めされる。
次に、(図2に示す)保護装置24は以下のようにして形成されてもよい。第2脚部22Aは図3C及び図3C'に示すように、僅かに径方向外方へ屈曲させられる。次に(図3C及び図3Dにおいて点線で示す)形成部材、例えばピン、線材、又は他の好適な剛性円柱状部材が、第1脚部24A及び第2脚部22Aの間に載置される。
次に図3D及び図3D'において、例えば図3Dに示すような第1脚部24Aの湾曲形状を形成するように、形成部材の周りで略一定の径方向の圧力を使用することにより、第1脚部24Aが加圧、屈曲、或いは整形される。
図3E及び図3E'に示す保護装置24は、屈曲させられた第1脚部24Aを絶縁被膜30で絶縁することにより形成されてもよい。本工程は適切な手段、例えば浸し塗り、吹き付け塗り、又は第1脚部24Aの上に加工カバーを進めることにより達成させられてもよい。絶縁する工程、又は絶縁体を供給する工程は、ポリマー前駆体、例えば液体ポリイミドに第1脚部22Aを浸し、且つ液体ポリイミドを硬化させる工程を含んでいてもよい。本発明の幾らかの実施形態では、適切な印加電極、例えば液体ポリイミドに浸漬させられた小径線材、例えば直径0.152ミリメートル(0.006インチ)の線材の先端を使用することにより、内側即ち第1面と外側即ち第2面の両方に液体ポリイミドが塗布させられる。いずれにしても、第2脚部22Aの先端を被覆しないように、硬化が行われる。
次に図3F及び図3F'において、本発明は内管14の先端部から第1電極22(以下においては「双極電極の第1極」と称する場合もある)を形成する工程を含んでいてもよい。本工程は、第2脚部22Aを径方向内方へ屈曲させることにより、またある状況では(図3C及び図3Dにおいて点線で示す)円柱状形成部材を取り除く際に、第2脚部22Aを跳ね返らせ、或いはその予形成された内方屈曲形状へ跳ね戻させることにより達成されてもよい。
図示するように、本発明の特定の実施形態において、内方へ屈曲させられた際に、第2脚部22Aの先端は保護装置24の第1側面(内面)と離間させられるが近接し、且つ内管14の中心軸と略整列させられるように位置決めされる。第2脚部22Aの最先端は双極電極切断機構の第1極を形成する。
次に、電極部材20は図3Gに示すように、該電極部材20の先端が双極電極の第2極を形成するように、孔19を通り挿入又は貫通させられる。例えば、双極電極の第1極及び第2極は好適には、約1/20ミリメートルの距離だけ相互に離間させられる。電極21及び22は例えば高エネルギプラズマを形成することにより、電極21及び22に架かる/わたる高温領域を形成するように作動させられる。より具体的には、本発明の方法は更に、双極電極機構の第2極即ち第2電極21を形成する導電部を露出させるべく、絶縁導電線材の最先端部を剥ぐ又は取り除くことにより、電極部材20を供給する工程を含む。換言すれば、導電先端を露出させるために、導電部材20は図2及び図3Gに示すように先端から剥がされ又は取り除かれた絶縁体23を有する絶縁線材20'を含んでいてもよい。これに代えて、本方法は非絶縁導電線材を供給し、且つ絶縁体を線材の基端部に塗布する一方で先端部は露出させたままにする工程を含んでいてもよい。かかる絶縁体は液体形状で塗布されてもよく、例えば該絶縁体は液体ポリイミドとして塗布され、次に硬化させられてもよい。
第2電極21が適切に載置されると、導電部材20は例えば接着剤又は他の適切な手段により、例えば導電部材20を内管14に固定することにより所定位置に固定される。
双極電極及び保護装置24の第1側面は、機器10により切断される組織を受け入れるのに適切な距離だけ相互に離間させられる。注目すべきであるが、好適には発明の本実施形態において、例えば故意ではなく組織が機器内に閉じ込められ又は詰め込まれるのを実質的に回避又は低減させるような機器の作動を容易に行うべく、導電部材20の最先端は第2脚部22Aの最先端に対して幾分基端側に配置される。本発明のこの特徴は図3Gに最も明確に示されている。
次に図5Aには、本発明のチューブ加工実施形態の代替となる先端40が示されており、図2に示す機器10について上記に説明した外管12及び内管14と同様又は実質的に同一な外管42及び内管44を含む。
本代替先端は、図2に示す機器10の先端と略同様に作動する。しかしながら、代替の先端は図2に示す先端と幾分異なって形成される。
図5Bに示す先端を図3Gに示す先端と比較することにより、相違点はより容易に理解される。例えば、電極機構の第1極即ち第1電極を形成する第2脚部46(図5B)は、第2脚部22(図3G)のように径方向内方に屈曲していない。また、導電部材45は導電部材20のように内管44の中心軸から外方にではなく、その中心軸に概ね沿って位置決めされ又は載置されてもよい。導電部材45は電極機構の第2極即ち第2電極47を含む。
図示するように、導電部材45は図示するような第2脚部46の一部から形成されるブラケット部49によって所定位置に保持されてもよい。ブラケット部49は好適には、組立時に導電部材45の位置決めを容易に行うために利用される。導電部材45を所定位置に固定するために、接着剤及び/又は他の手段が供給されてもよい。
図示するように、外管42は洗浄ポート48と流体連通する洗浄内腔を画定してもよい。内管44は吸引/洗浄内腔50を含んでいてもよい。
本発明は特定の例証及び実施形態のみを参照してここに説明されている。本発明の可能な全例証及び全実施形態を余すことなく記載するために、全ての努力を尽くしてはいない。実際のところ、当該技術分野に属する者であれば理解し得ることであるが、以下の請求項に記載する本発明の意図される精神及び範囲から逸脱することなく、上述した例証及び実施形態に対して、種々の追加、削除、変形、及び他の変更が行われてもよい。このような追加、削除、変形、及び他の変更は以下の請求項の範囲内に含まれることが意図されている。
本発明の電気外科的生殖原細胞切除機器を組み入れたシステムを示す斜視図である。 図1の部分2を示す拡大斜視図である。 A〜Gは、本発明の電気外科的生殖原細胞切除機器の製造方法例を段階的に示す図である。 電気外科的生殖原細胞切除機器が挿入された人間の眼を示す断面図である。 角度、シュレム管及び小柱網を示す人間の眼の部分拡大図である。 生殖原細胞切除処置の間に眼から小柱網組織を取り除くために使用される機器の先端部を示す拡大図である。 本発明の別の電気外科的生殖原細胞切除機器の先端部を示す斜視図である。 図5Aの電気外科的生殖原細胞切除機器の先端を示す側面図である。

Claims (53)

  1. ヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除するための機器であって、前記機器は、
    先端を有する長手状プローブと、
    組織切断又は切除装置と、
    前記プローブから延在する保護装置と、を含み、該保護装置は第1側面及び第2側面を有し、切断又は切除される組織が該保護装置の第1側面に近接し、且つ保護される組織が該保護装置の第2側面に近接するように、該保護装置は位置決め可能であり、該保護装置は少なくとも部分的に絶縁材料から形成され、
    前記組織切断又は切除装置は、前記保護装置の第2側面近くに配置された組織を実質的に傷つけることなく、前記保護装置の第1側面近くに配置された組織を切断又は切除するように使用可能である、
    ことを特徴とする機器。
  2. 前記組織切断又は切除装置は組織の熱切断又は熱切除を行うものであり、前記保護装置は熱エネルギにより該保護装置の第2側面近くに配置された組織が実質的に傷つけられることを抑止する断熱材料から少なくとも部分的に形成されることを特徴とする請求項1に記載の機器。
  3. 前記組織切断又は切除装置は電気外科装置を含み、前記保護装置は該保護装置を介する電気伝導を抑止する絶縁材料から少なくとも部分的に形成されることを特徴とする請求項1に記載の機器。
  4. 前記保護装置は全体的に絶縁材料から形成されることを特徴とする請求項1に記載の機器。
  5. 前記保護装置は絶縁材料により少なくとも部分的に被覆された金属から形成されることを特徴とする請求項1に記載の機器。
  6. 前記絶縁材料は少なくとも部分的なポリマー被膜を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  7. 前記ポリマー被膜はポリイミド被膜を含むことを特徴とする請求項6に記載の機器。
  8. 後に乾燥し且つ被膜を形成する液体ポリマー溶液に前記保護装置の少なくとも一部を浸すことにより、前記ポリマー被膜が該保護装置の少なくとも一部に塗布されることを特徴とする請求項7に記載の機器。
  9. 流体が患者の生体へ注入され得るように通る注入内腔と、流体が該患者の生体から外へ吸引され得るように通る吸引内腔とを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  10. 前記組織切断又は切除装置は電気外科組織切断又は切除装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  11. 前記組織切断又は切除装置は第1及び第2電極面を有する双極電極構成を含むことを特徴とする請求項10に記載の機器。
  12. 前記組織切断又は切除装置は単極電極を含み、前記機器は前記患者の生体と電気接続可能な戻り電極を更に含むことを特徴とする請求項10に記載の機器。
  13. 前記組織切断又は切除装置は組織を切断又は切除するために光エネルギを放射する発光装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  14. 前記組織切断又は切除装置はレーザエネルギを放射することを特徴とする請求項13に記載の機器。
  15. 前記組織切断又は切除装置は組織の熱破壊を行う光エネルギを放射することを特徴とする請求項13に記載の機器。
  16. 前記組織切断又は切除装置は紫外線を放射することを特徴とする請求項13に記載の機器。
  17. 前記組織切断又は切除装置は組織を切断又は切除するために超音波を使用する超音波装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  18. 前記組織切断又は切除装置は機械式組織切断装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  19. 前記組織切断又は切除装置は少なくとも1個のナイフ刃を含むことを特徴とする請求項18に記載の機器。
  20. 前記組織切断又は切除装置は組織の細片を切断するように距離をあけて配置される少なくとも第1及び第2のナイフ刃を含み、該組織細片の幅は該第1及び第2ナイフの刃の間の距離と実質的に等しいことを特徴とする請求項19に記載の機器。
  21. 前記組織切断又は切除装置は少なくとも1個の鋏を含むことを特徴とする請求項18に記載の機器。
  22. 前記組織切断又は切除装置は組織の細片を切断するために距離をあけて配置される少なくとも第1及び第2の鋏を含み、該組織細片の幅は該第1及び第2の鋏の間の距離と実質的に等しいことを特徴とする請求項21に記載の機器。
  23. 前記組織切断又は切除装置は少なくとも1個の回転カッタを含むことを特徴とする請求項18に記載の機器。
  24. 前記機器は、
    内腔及び先端を有する外管と、
    内腔及び先端部を有する内管と、を含み、該内管の先端部が該外管の先端を越えて外へ延出するように該内管は該外管の内腔を通り延在し、
    前記保護装置は前記内管先端を越えて外へ延出する該内管の部分に位置すること、
    を特徴とする請求項1に記載の機器。
  25. 流体が前記外管の内腔を通り流れるように前記内管の外径は該外管の内径よりも小さくされ、流体が該外管の内腔を出入りできるように少なくとも1個の孔が該外管に形成されることを特徴とする請求項24に記載の機器。
  26. 前記組織切断又は切除装置へエネルギを供給するために、動力伝達部材が前記内管の内腔を通り延在することを特徴とする請求項24に記載の機器。
  27. 前記動力伝達部材は電気エネルギを前記組織切断又は切除装置へ供給する導電部材であることを特徴とする請求項26に記載の機器。
  28. 前記導電部材は光エネルギを前記組織切断又は切除装置へ供給する光ガイドであることを特徴とする請求項26に記載の機器。
  29. 前記動力伝達部材は超音波エネルギを前記組織切断又は切除装置へ供給する超音波伝達部材であることを特徴とする請求項26に記載の機器。
  30. 前記動力伝達部材は前記組織切断又は切除装置を駆動する機械式駆動部材であることを特徴とする請求項26に記載の機器。
  31. 前記動力伝達部材は前記組織切断又は切除装置を回転駆動する回転駆動軸であることを特徴とする請求項26に記載の機器。
  32. 前記組織切断又は切除装置は組織の切断又は切除を行うためのエネルギを放射し、該組織切断又は切除装置により放射されるエネルギの密度及び/又は形態は、実質的に予め定められた組織細片幅に切断又は切除するものであることを特徴とする請求項1に記載の機器。
  33. 前記保護装置は、前記内管の先端部に切れ目を形成し、且つ該保護装置を形成するように該内管の先端部の少なくとも一部を屈曲させることにより形成されることを特徴とする請求項24に記載の機器。
  34. 前記保護装置は更に、該保護装置を形成するように屈曲させられた前記内管先端部分に絶縁材料を塗布することにより形成され、これにより絶縁材料が設けられた保護装置が形成されることを特徴とする請求項33に記載の機器。
  35. ヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除するのに有用な機器の製造方法であって、前記方法は、
    A)外管及び内管を供給する工程と、
    B)前記内管の先端部が前記外管の先端を越えて延出するように、該内管を該外管内に位置決めする工程と、
    C)a.少なくとも1個の脚部を形成するために前記内管の先端に少なくとも1個の切欠を切削する工程と、
    b.第1側面及び第2側面を有する保護装置を形成するために前記第1脚部を屈曲させる工程と、
    により前記外管の先端に保護装置を形成する工程と、
    D)前記内管の先端部であって、前記保護装置の第1側面近くから離間したところに、電気外科切断又は切除装置を位置決めする工程と、
    を含むことを特徴とする方法。
  36. 前記電気外科切断又は切除装置を位置決めする工程は、前記内管の一部から電極部材を形成する工程を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記電極を形成する工程は、前記内管の先端部に第2脚部を形成する工程を含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 前記第1脚部を屈曲させる工程は第1脚部を径方向内方へ屈曲させる工程を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  39. 前記保護装置を形成する工程は更に、前記第1脚部に絶縁被膜を塗布する工程を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  40. 前記電極を形成する工程は、前記内管の一部から第1電極を形成し、且つ第2電極を含む導電部材を位置決めする工程を含み、該第2電極は該第1電極から離れているが該第1電極の近くに位置することを特徴とする請求項36に記載の方法。
  41. 組織塊から組織細片を切断又は切除する方法であって、前記方法は、
    A)以下のi乃至iiiを含む機器を供給する工程と、
    i.先端を有する長手状プローブと、
    ii.組織切断又は切除装置と、
    iii.前記プローブから延出する保護装置と、該保護装置は第1側面及び第2側面を有し、該保護装置は切断又は切除される組織が該保護装置の第1側面に近接し、且つ保護される組織が該保護装置の第2側面に近接するように位置決め可能であり、該保護装置は絶縁材料から少なくとも部分的に形成され、
    前記組織切断又は切除装置は前記保護装置の第2側面近くに配置された組織を実質的に傷つけることなく、該保護装置の第1側面近くに配置された組織を切断又は切除するのに有用であり、
    B)前記組織塊の中又は付近に機器を位置決めする工程と、
    C)前記機器を第1方向の一部に前進させつつ、前記保護装置の第1側面付近に位置決めされる組織を切断又は切除するように前記組織切断又は切除装置を使用する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  42. 前記組織塊は生体内にあることを特徴とする請求項41に記載の方法。
  43. 前記組織塊は生体外にあることを特徴とする請求項41に記載の方法。
  44. 前記組織塊はヒト患者又は罹患動物の生体内に位置することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  45. 前記組織細片は診断又は治療を目的として取り除かれることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  46. 前記患者は緑内障を患っており、前記方法は眼から眼房水を容易に流出させるために患者の眼から小柱網の細片を取り除くように実行され、これにより眼圧が低下させられることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  47. 前記工程B及び工程Cは、
    前記機器を前眼房に挿入する工程と、
    前記保護装置を前記眼の小柱網を通りシュレム管まで前進させる工程と、
    前記保護装置が前記シュレム管を通り移動し、且つ前記切断又は切除装置が該保護装置の第1側面付近に位置決めされた小柱網組織を切断又は切除するように機器を前進させる工程と
    を含むことを特徴とする請求項46に記載の方法。
  48. 前記方法は皮膚、粘膜、器官、腫瘍、又は他の解剖構造体に切口を形成するために実行されることを特徴とする請求項41に記載の方法。
  49. 前記工程Aに供給された機器はその中に形成される少なくとも1個の内腔を有し、前記方法は更に、
    C)前記機器の内腔を通して流体又は物質を取り除く工程を含む、
    ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  50. 前記機器の内腔は前記プローブの内腔を通して前記組織又は物質を吸引するために負圧源に取り付けられることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  51. 前記機器は少なくとも2個の内腔を有し、前記方法は更に、
    前記内腔の一方を通して流体を注入する工程と、
    前記内腔の他方を通して流体及び/又は物質を吸引する工程と、を含む
    ことを特徴とする請求項41に記載の方法。
  52. 前記切断又は切除装置は組織を切断又は切除するためにプラズマ特性を利用するプラズマ発生装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の機器。
  53. 前記切断又は切除装置は赤外線を放射することを特徴とする請求項1に記載の機器。
JP2006533690A 2003-06-10 2004-06-10 ヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除するための機器 Expired - Lifetime JP4685786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47725803P 2003-06-10 2003-06-10
PCT/US2004/018483 WO2004110260A2 (en) 2003-06-10 2004-06-10 Device and methods useable for treatment of glaucoma and other surgical procedures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007524472A true JP2007524472A (ja) 2007-08-30
JP4685786B2 JP4685786B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=33551697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006533690A Expired - Lifetime JP4685786B2 (ja) 2003-06-10 2004-06-10 ヒト患者又は罹患動物の組織を切断又は切除するための機器

Country Status (7)

Country Link
US (5) US20060241580A1 (ja)
EP (1) EP1633236B1 (ja)
JP (1) JP4685786B2 (ja)
CA (1) CA2528060C (ja)
ES (1) ES2420684T3 (ja)
MX (1) MXPA05013310A (ja)
WO (1) WO2004110260A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013035497A1 (ja) * 2011-09-06 2013-03-14 株式会社中京メディカル 手術用器具
CN110573118A (zh) * 2017-02-16 2019-12-13 新医疗公司 用于微创性青光眼手术的装置、系统和方法
US11559431B2 (en) 2003-06-10 2023-01-24 Microsurgical Technology, Inc. Devices and methods useable for treatment of glaucoma and other surgical procedures

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7867186B2 (en) 2002-04-08 2011-01-11 Glaukos Corporation Devices and methods for treatment of ocular disorders
US6638239B1 (en) 2000-04-14 2003-10-28 Glaukos Corporation Apparatus and method for treating glaucoma
MXPA03006394A (es) 2001-01-18 2003-10-15 Univ California Instrumento quirurgico paraglaucoma minimamente invasivo y metodo.
AU2002258754B2 (en) 2001-04-07 2006-08-17 Glaukos Corporation Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment
US7331984B2 (en) 2001-08-28 2008-02-19 Glaukos Corporation Glaucoma stent for treating glaucoma and methods of use
ATE551973T1 (de) 2003-06-10 2012-04-15 Neomedix Corp Röhrenförmige schneidevorrichtung
US7291125B2 (en) 2003-11-14 2007-11-06 Transcend Medical, Inc. Ocular pressure regulation
US8182501B2 (en) 2004-02-27 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
EP3338743A1 (en) 2006-01-17 2018-06-27 Novartis Ag Drug delivery treatment device
CN101360523B (zh) 2006-01-17 2013-05-29 创森德医疗设备公司 青光眼治疗装置
US7909789B2 (en) 2006-06-26 2011-03-22 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and methods and kits therefor
US8506515B2 (en) 2006-11-10 2013-08-13 Glaukos Corporation Uveoscleral shunt and methods for implanting same
US8057498B2 (en) * 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
DE102007034578A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Medizinisches Instrument zum Koagulieren vom Gewebe
JP5328788B2 (ja) * 2007-07-17 2013-10-30 トランセンド・メディカル・インコーポレイテッド ヒドロゲルの拡張能力を備えた眼内植込み体
US8523889B2 (en) 2007-07-27 2013-09-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic end effectors with increased active length
US8808319B2 (en) 2007-07-27 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8430898B2 (en) 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8512365B2 (en) 2007-07-31 2013-08-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US10010339B2 (en) 2007-11-30 2018-07-03 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blades
US20090287233A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Huculak John C Small Gauge Mechanical Tissue Cutter/Aspirator Probe For Glaucoma Surgery
US9125720B2 (en) 2008-10-13 2015-09-08 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with flexible heating element
US8137344B2 (en) 2008-12-10 2012-03-20 Alcon Research, Ltd. Flexible, automated capsulorhexis device
US8157797B2 (en) 2009-01-12 2012-04-17 Alcon Research, Ltd. Capsularhexis device with retractable bipolar electrodes
ES2920877T3 (es) 2009-01-28 2022-08-11 Alcon Inc Sistema de colocación de implantes oculares
US20100312252A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Guangyao Jia Capsularhexis device with flexible heating element having an angled transitional neck
US8814854B2 (en) 2009-06-03 2014-08-26 Alcon Research, Ltd. Capsulotomy repair device and method for capsulotomy repair
US8529492B2 (en) 2009-12-23 2013-09-10 Trascend Medical, Inc. Drug delivery devices and methods
US8529622B2 (en) 2010-02-05 2013-09-10 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and related kits and methods
US8951272B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments
US9241755B2 (en) 2010-05-11 2016-01-26 Alcon Research, Ltd. Capsule polishing device and method for capsule polishing
US9498278B2 (en) 2010-09-08 2016-11-22 Covidien Lp Asymmetrical electrodes for bipolar vessel sealing
US9149388B2 (en) 2010-09-29 2015-10-06 Alcon Research, Ltd. Attenuated RF power for automated capsulorhexis
EP3011918B1 (en) 2011-12-03 2018-07-25 DePuy Synthes Products, Inc. Safe cutting heads and systems for fast removal of a target tissue
ES2961369T3 (es) 2012-03-20 2024-03-11 Sight Sciences Inc Sistemas de entrega ocular
US9554940B2 (en) 2012-03-26 2017-01-31 Glaukos Corporation System and method for delivering multiple ocular implants
US10085633B2 (en) 2012-04-19 2018-10-02 Novartis Ag Direct visualization system for glaucoma treatment
JP6054514B2 (ja) 2012-04-24 2016-12-27 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate 改変された二重ブレード切断システム
US9241832B2 (en) 2012-04-24 2016-01-26 Transcend Medical, Inc. Delivery system for ocular implant
US9872799B2 (en) 2012-04-24 2018-01-23 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Intraocular device for dual incisions
US10682254B2 (en) 2012-04-24 2020-06-16 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Intraocular device for dual incisions
WO2013186779A2 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Sanoculis Ltd. A medical device, assembly and method for creating a channel in soft tissue
US9820768B2 (en) 2012-06-29 2017-11-21 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms
EP3228286A1 (en) 2012-09-17 2017-10-11 Novartis AG Expanding ocular impant devices
WO2014078288A1 (en) 2012-11-14 2014-05-22 Transcend Medical, Inc. Flow promoting ocular implant
USD707818S1 (en) 2013-03-05 2014-06-24 Alcon Research Ltd. Capsulorhexis handpiece
US9592151B2 (en) 2013-03-15 2017-03-14 Glaukos Corporation Systems and methods for delivering an ocular implant to the suprachoroidal space within an eye
US9987163B2 (en) 2013-04-16 2018-06-05 Novartis Ag Device for dispensing intraocular substances
JP5458205B1 (ja) * 2013-06-28 2014-04-02 株式会社中京メディカル 手術用器具
WO2015009763A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Ouroboros Medical, Inc. An anti-clogging device for a vacuum-assisted, tissue removal system
USD737438S1 (en) 2014-03-04 2015-08-25 Novartis Ag Capsulorhexis handpiece
US10390806B2 (en) * 2014-03-28 2019-08-27 Covidien Lp Devices, systems, and methods for obtaining a tissue sample using a biopsy tool
US9895160B2 (en) 2014-04-16 2018-02-20 Gyrus Acmi Inc. Surgical operating apparatus with temperature control
US10299958B2 (en) 2015-03-31 2019-05-28 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
US10357303B2 (en) 2015-06-30 2019-07-23 Ethicon Llc Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector
EP3362013A1 (en) * 2015-10-16 2018-08-22 Rynerson, James, M. Energetic device for treating an eye disorder
CN108697436B (zh) 2015-12-23 2021-05-18 科罗拉多大学董事会法人团体 眼科刀和使用方法
US10779991B2 (en) 2015-12-23 2020-09-22 The Regents of the University of Colorado, a body corporated Ophthalmic knife and methods of use
US10245064B2 (en) 2016-07-12 2019-04-02 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer
US10828056B2 (en) 2016-08-25 2020-11-10 Ethicon Llc Ultrasonic transducer to waveguide acoustic coupling, connections, and configurations
IL251684B (en) 2017-04-09 2019-01-31 Tel Hashomer Medical Res Infrastructure & Services Ltd Device and method for creating a canal in soft tissue
US11116625B2 (en) 2017-09-28 2021-09-14 Glaukos Corporation Apparatus and method for controlling placement of intraocular implants
CN110573117B (zh) 2017-10-06 2021-10-26 格劳科斯公司 用于递送多个眼部植入物的系统和方法
USD846738S1 (en) 2017-10-27 2019-04-23 Glaukos Corporation Implant delivery apparatus
CN109394338A (zh) * 2018-10-19 2019-03-01 江苏邦士医疗科技有限公司 一种等离子射频电极
US11389239B2 (en) 2019-04-19 2022-07-19 Elios Vision, Inc. Enhanced fiber probes for ELT
US11259961B2 (en) 2019-07-22 2022-03-01 Iantrek, Inc. Methods and devices for increasing aqueous drainage of the eye
US11504270B1 (en) 2019-09-27 2022-11-22 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
JP2021137326A (ja) 2020-03-05 2021-09-16 株式会社中京メディカル 眼科手術用器具
EP4164530A4 (en) * 2020-06-15 2024-03-13 Covidien Lp ELECTROSURGICAL PENCIL WITH BLOWING AND SUCTION
WO2022147472A1 (en) * 2020-12-31 2022-07-07 Dmg Group, Llc Integrated probe-ablation device and systems for sensory nerve ablation in a joint
US20230293347A1 (en) 2022-03-16 2023-09-21 Sight Sciences, Inc. Devices and methods for intraocular tissue manipulation
US20240065893A1 (en) * 2022-08-30 2024-02-29 Elios Vision, Inc. Systems and methods for a combined excimer laser and phacoemulsification unit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502180A (ja) * 1990-05-16 1993-04-22 サンライズ テクノロジーズ インターナショナル インコーポレイテッド 光学繊維プローブとレーザを用いた強膜切開処置方法
US5755716A (en) * 1996-08-30 1998-05-26 Garito; Jon C. Method for using an electrosurgical electrode for treating glaucoma
WO2002056805A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 The Regents Of The University Of California Minimally invasive glaucoma surgical instrument and method

Family Cites Families (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US421855A (en) 1890-02-18 Steak-tenderer
US637463A (en) 1899-03-18 1899-11-21 Pearl T Davis Router.
US2130949A (en) 1937-01-23 1938-09-20 Collens Campbell Wharton Citrus fruit knife and seed extractor
US2220169A (en) 1939-11-03 1940-11-05 James A Murdock Kitchen utensil and method of mounting blades
US2364333A (en) 1943-08-03 1944-12-05 Charles E Wisher Fish scaling and cleaning device
US3069546A (en) 1948-06-04 1962-12-18 Bell Telephone Labor Inc Radiant-energy translation system
US3294085A (en) * 1963-09-27 1966-12-27 American Cystoscope Makers Inc Endoscope
US3365798A (en) 1966-04-08 1968-01-30 Frank W. Cunningham Device for cutting soft wrappings
US3572891A (en) * 1966-09-30 1971-03-30 Amp Inc Termination member for fiber optic members
JPS4625677Y1 (ja) 1967-03-07 1971-09-03
JPS4625667Y1 (ja) 1967-10-30 1971-09-03
US3882872A (en) 1970-01-05 1975-05-13 Nicholas G Douvas Method and apparatus for cataract surgery
US3776238A (en) 1971-08-24 1973-12-04 Univ California Ophthalmic instrument
US3972117A (en) 1975-03-13 1976-08-03 Fogg Walter K Disposable combination stitch picker and seam ripper
US4011869A (en) 1975-08-01 1977-03-15 David Kopf Instruments Tubular cutting instrument
US4111207A (en) 1976-10-28 1978-09-05 David Kopf Instruments Notched tubular cutting instrument
US4255854A (en) 1979-08-20 1981-03-17 Francisco Bilbao Grapefruit cutting knife
US4428748A (en) 1980-04-09 1984-01-31 Peyman Gholam A Combined ultrasonic emulsifier and mechanical cutter for surgery
US4472879A (en) 1980-11-24 1984-09-25 Sizemore Jr Herbert H Adjustable multi-purpose knife structure
NO147900C (no) 1981-03-12 1983-07-06 Finn Skjaerpe Mikrokirurgisk instrument.
US4365957A (en) 1981-06-17 1982-12-28 Asha Das Dual purpose periodontal surgical instrument
US4712546A (en) 1982-03-11 1987-12-15 Noe Joel M Cutting instrument for nasal surgery which cuts parallel to its length
US4577629A (en) 1983-10-28 1986-03-25 Coopervision, Inc. Surgical cutting instrument for ophthalmic surgery
US4706669A (en) 1984-01-30 1987-11-17 Schlegel Hans Joachim Device for perforating the lens capsule front wall in the eye of living beings
US4559942A (en) 1984-02-29 1985-12-24 William Eisenberg Method utilizing a laser for eye surgery
US4649919A (en) * 1985-01-23 1987-03-17 Precision Surgical Instruments, Inc. Surgical instrument
US4689040A (en) 1985-04-29 1987-08-25 Thompson Robert J Tip for a phacoemulsification needle
US4682597A (en) 1985-07-15 1987-07-28 Myers William D Scleral dissector
US4841984A (en) 1985-09-16 1989-06-27 Armoor Ophthalmics, Inc. Fluid-carrying components of apparatus for automatic control of intraocular pressure
US4694828A (en) * 1986-04-21 1987-09-22 Eichenbaum Daniel M Laser system for intraocular tissue removal
US4753234A (en) 1986-11-03 1988-06-28 Miguel Martinez Surgical cutting instrument having a offset probe for ophthalmic surgery
US4759746A (en) 1987-05-14 1988-07-26 Straus Jeffrey G Retro-bulbar needle
US4846172A (en) 1987-05-26 1989-07-11 Berlin Michael S Laser-delivery eye-treatment method
US4900300A (en) 1987-07-06 1990-02-13 Lee David A Surgical instrument
US5529580A (en) 1987-10-30 1996-06-25 Olympus Optical Co., Ltd. Surgical resecting tool
DE3906301A1 (de) 1988-04-28 1989-12-14 Olympus Optical Co Chirurgisches resektionsinstrument
DE3816059A1 (de) 1988-05-11 1989-11-23 Mathias Zirm Augenchirurgisches instrument
US4955883A (en) 1988-08-29 1990-09-11 Diversatronics Glaucoma needle with a thermal heat band
JP2832998B2 (ja) 1989-04-27 1998-12-09 日本電気株式会社 不揮発性mos半導体記憶装置
US5019035A (en) 1989-06-07 1991-05-28 Alcon Surgical, Inc. Cutting assembly for surgical cutting instrument
US5112299A (en) 1989-10-25 1992-05-12 Hall Surgical Division Of Zimmer, Inc. Arthroscopic surgical apparatus and method
US5163433A (en) 1989-11-01 1992-11-17 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasound type treatment apparatus
US5957914A (en) * 1990-06-19 1999-09-28 Surgical Laser Technologies, Inc. Photo optic breakdown probe
US5222959A (en) 1990-07-17 1993-06-29 Anis Aziz Y Removal of tissue
DE4113037A1 (de) 1991-04-22 1992-10-29 Sutter Hermann Select Med Tech Bipolares koagulations- und/oder schneidinstrument
US5257988A (en) * 1991-07-19 1993-11-02 L'esperance Medical Technologies, Inc. Apparatus for phacoemulsifying cataractous-lens tissue within a protected environment
US5224950A (en) 1991-10-02 1993-07-06 Prywes Arnold S Color calibrated multi-function scalpel blade for intraocular and other surgery and associated methods of use
US5681282A (en) 1992-01-07 1997-10-28 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for ablation of luminal tissues
US6277112B1 (en) 1996-07-16 2001-08-21 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical spine surgery
US5284472A (en) 1992-10-30 1994-02-08 Allergan, Inc. Vitreous cutter
US5308355A (en) 1992-11-06 1994-05-03 Alexander Dybbs Ophthalmic surgical instrument and method
US5540706A (en) 1993-01-25 1996-07-30 Aust; Gilbert M. Surgical instrument
AU682338B2 (en) 1993-05-06 1997-10-02 Linvatec Corporation Rotatable endoscopic shaver with polymeric blades
ATE168260T1 (de) 1993-05-07 1998-08-15 Grieshaber & Co Ag Augenchirurgische einrichtung zum zerkleinern und entfernen des linsenkerns aus dem auge eines lebewesens
US5431671A (en) 1993-05-28 1995-07-11 Nallakrishnan; Ravi Surgical knife with retractable and angularly adjustable blade
US6213997B1 (en) 1993-08-23 2001-04-10 Refractec, Inc. Apparatus for modifications of visual acuity by thermal means
US5569283A (en) 1993-09-03 1996-10-29 United States Surgical Corporation Surgical cutting instrument with guarded blade
US5478338A (en) 1993-09-24 1995-12-26 Reynard; Michael Fiber optic sleeve for surgical instruments
FI934513A (fi) 1993-10-13 1995-04-14 Leiras Oy Anordning foer injektion av implantat
US5620453A (en) 1993-11-05 1997-04-15 Nallakrishnan; Ravi Surgical knife with retractable blade and depth of cut control
US5445637A (en) 1993-12-06 1995-08-29 American Cyanamid Company Method and apparatus for preventing posterior capsular opacification
US5458596A (en) 1994-05-06 1995-10-17 Dorsal Orthopedic Corporation Method and apparatus for controlled contraction of soft tissue
US5685838A (en) 1995-04-17 1997-11-11 Xomed-Treace, Inc. Sinus debrider apparatus
US5817115A (en) 1995-12-04 1998-10-06 Chiron Vision Corporation Apparatus for resecting corneal tissue
US5807277A (en) 1995-12-15 1998-09-15 Swaim; William R. Biopsy hand tool for capturing tissue sample
US5693063A (en) 1996-04-10 1997-12-02 Bristol-Myers Squibb Company Process for shaping and sharpening a rotatable surgical shaver blade
US5865831A (en) 1996-04-17 1999-02-02 Premier Laser Systems, Inc. Laser surgical procedures for treatment of glaucoma
US5733297A (en) 1996-09-10 1998-03-31 Medical Instrument Development Laboratories, Inc. Cutter for surgical probe
US5713915A (en) 1996-11-15 1998-02-03 Rhein Medical, Inc. Surgical knife blade
US5913867A (en) 1996-12-23 1999-06-22 Smith & Nephew, Inc. Surgical instrument
BR9800345A (pt) 1997-01-21 1999-06-29 Nordischer Maschinenbau Instalação para a separação das pernas de corpos de aves
US5916213A (en) 1997-02-04 1999-06-29 Medtronic, Inc. Systems and methods for tissue mapping and ablation
WO1998049953A1 (en) 1997-05-09 1998-11-12 Xomed Surgical Products, Inc. Angled rotary tissue cutting instrument
US6217598B1 (en) 1997-11-25 2001-04-17 Linvatec Corporation End-cutting shaver blade
US5964777A (en) 1997-12-11 1999-10-12 Smith & Nephew, Inc. Surgical cutting instrument
HUP0102138A3 (en) 1998-02-23 2002-06-28 Langer Robert S Newton Shape memory polymers
US6139559A (en) 1998-04-07 2000-10-31 Nordan; Lee T. Surgical blade
US6432104B1 (en) 1998-04-15 2002-08-13 Scimed Life Systems, Inc. Electro-cautery catherer
US6264668B1 (en) 1998-09-16 2001-07-24 Arnold S. Prywes Ophthalmologic instrument for producing a fistula in the sclera
US6241721B1 (en) 1998-10-09 2001-06-05 Colette Cozean Laser surgical procedures for treatment of glaucoma
US6013049A (en) 1998-10-29 2000-01-11 Allergan Sales, Inc. Controlled outflow sleeve
US20040267349A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 Kobi Richter Amorphous metal alloy medical devices
US6290699B1 (en) 1999-07-07 2001-09-18 Uab Research Foundation Ablation tool for forming lesions in body tissue
US6557258B1 (en) 1999-10-18 2003-05-06 Elizabeth M. Roberts Dual blade cutter
WO2001037767A1 (de) * 1999-11-24 2001-05-31 Grieshaber & Co. Ag Einrichtung zum verbessern des kammerwasserabflusses im auge eines lebewesens
US7604663B1 (en) 1999-12-30 2009-10-20 St. Jude Medical, Inc. Medical devices with polymer/inorganic substrate composites
US6497712B1 (en) 2000-02-14 2002-12-24 Fred T. Feaster Keratotomy surgery knife
US6308422B1 (en) 2000-02-14 2001-10-30 Orcon Corporation Method and tool for repairing seams in sheet materials
US6428539B1 (en) 2000-03-09 2002-08-06 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for minimally invasive surgery using rotational cutting tool
US6638239B1 (en) 2000-04-14 2003-10-28 Glaukos Corporation Apparatus and method for treating glaucoma
US6558382B2 (en) 2000-04-27 2003-05-06 Medtronic, Inc. Suction stabilized epicardial ablation devices
US6419684B1 (en) 2000-05-16 2002-07-16 Linvatec Corporation End-cutting shaver blade for axial resection
US7632303B1 (en) 2000-06-07 2009-12-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable stiffness medical devices
US6503262B1 (en) 2000-07-19 2003-01-07 Escalon Medical Corporation Retractable micro-surgical tool
JP4269300B2 (ja) 2000-08-30 2009-05-27 マニー株式会社 眼科用ナイフ
US6428501B1 (en) 2000-09-19 2002-08-06 K2 Limited Partnership U/A/D Surgical instrument sleeve
US6656195B2 (en) 2000-09-22 2003-12-02 Medtronic Xomed, Inc. Flexible inner tubular members and rotary tissue cutting instruments having flexible inner tubular members
EP1373340B1 (en) 2001-01-24 2005-10-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Shape memory polymer or alloy ophthalmic lens mold and methods of forming ophthalmic products
WO2002089722A1 (en) 2001-04-27 2002-11-14 Nagashima Medical Instruments Co., Ltd Medical rinsing and sucking device
US6382974B1 (en) 2001-05-03 2002-05-07 Leonard M. Garfinkel Curette for deep pocket periodontal curettage
JP4303116B2 (ja) 2001-11-21 2009-07-29 アイサイエンス コーポレイション 眼科マイクロサージャリー装置
US7699849B2 (en) 2002-01-17 2010-04-20 Concept Matrix, Llc Diskectomy instrument with disposable blade head
US7041114B2 (en) 2002-05-01 2006-05-09 D.O.T. Dan Ophthalmic Technologies Ltd. Surgical tool and method for extracting tissue from wall of an organ
US20040210245A1 (en) 2002-07-26 2004-10-21 John Erickson Bendable needle with removable stylet
US7131975B2 (en) 2002-09-16 2006-11-07 Medtronic Xomed, Inc. Apparatus and methods for straightening angled tissue cutting instruments
US7374566B1 (en) 2002-10-10 2008-05-20 Schossau Tom M Surgical knives for large, self-sealing corneal incisions coupled to a universal intraocular lens (IOL) injector
US6869398B2 (en) 2003-01-06 2005-03-22 Theodore G. Obenchain Four-blade surgical speculum
US8377082B2 (en) 2003-01-14 2013-02-19 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for making precise incisions in body vessels
US20060200180A1 (en) 2003-03-14 2006-09-07 Yi-Chang Lee Device for removing diseased surface tissues
US20040204732A1 (en) 2003-04-12 2004-10-14 Semeyn Muchnik Tubular microsurgery cutting apparatus and method
AU2004231968B2 (en) 2003-04-16 2011-02-24 Iscience Surgical Corporation Opthalmic microsurgical instruments
CA2528060C (en) * 2003-06-10 2012-12-11 Neomedix Corporation Device and methods useable for treatment of glaucoma and other surgical procedures
MXPA05013311A (es) 2003-06-10 2006-08-18 Neomedix Corp Dispositivos y metodos electroquirurgicos para corte selectivo de tejido.
ATE551973T1 (de) 2003-06-10 2012-04-15 Neomedix Corp Röhrenförmige schneidevorrichtung
JP4226429B2 (ja) 2003-09-30 2009-02-18 株式会社貝印刃物開発センター 医療用ナイフ
FR2860701B1 (fr) 2003-10-09 2006-01-06 Ldr Medical Dispositif et procede de sectionnement de la lame d'une vertebre
US20050090849A1 (en) 2003-10-22 2005-04-28 Adams Kenneth M. Angled tissue cutting instruments and method of fabricating angled tissue cutting instrument having flexible inner tubular members of tube and single wrap construction
US7276074B2 (en) 2004-01-21 2007-10-02 Medtronic Xomed, Inc. Angled tissue cutting instrument having variably positionable cutting window, indexing tool for use therewith and method of variably positioning a cutting window of an angled tissue cutting instrument
US7244256B2 (en) 2004-06-10 2007-07-17 Linvatec Corporation Electrosurgical device with adhesive-free insulating piece and method of making same
US20060015128A1 (en) 2004-07-13 2006-01-19 Mike Fard Surgical devices and method for skin removal
US20060095055A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Peter Douglas Device for incising a blood vessel
US7743512B1 (en) 2004-11-08 2010-06-29 Zipwall, Llc. Plastic sheet cutter
US7731719B2 (en) 2004-12-22 2010-06-08 John Nordt Safety knife for resection of annulus
US9999497B2 (en) 2005-01-31 2018-06-19 Yichieh Shiuey Corneal implants and methods and systems for placement
US20060212060A1 (en) 2005-02-11 2006-09-21 Arthrex, Inc. Arthroscopic shaver and method of manufacturing same
EP1858440B1 (en) 2005-03-03 2024-04-24 MiRus LLC Improved metal alloys for medical device
US8298291B2 (en) 2005-05-26 2012-10-30 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
US20070100363A1 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Dollar Michael L Aortic lancet
EP2007288A4 (en) 2006-03-30 2011-03-16 Univ Colorado Regents MEDICAL DEVICE OF FORMED MEMORY SYNTHESIS
US8211084B2 (en) 2006-06-30 2012-07-03 Cvdevices, Llc Devices, systems, and methods for accessing the epicardial surface of the heart
US8287560B2 (en) 2006-07-19 2012-10-16 Richard Spaide Sharp trochar for insertion of a cannula in vitrectomy surgery
WO2008036951A2 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Pioneer Surgical Technology, Inc. Annulus cutting tools and methods
US7935131B2 (en) 2006-10-25 2011-05-03 University Of Rochester Shape memory polymers
US20090287233A1 (en) 2008-05-15 2009-11-19 Huculak John C Small Gauge Mechanical Tissue Cutter/Aspirator Probe For Glaucoma Surgery
US9186170B2 (en) 2008-06-05 2015-11-17 Cardiovascular Systems, Inc. Bidirectional expandable head for rotational atherectomy device
NL2002000C (nl) 2008-09-19 2010-03-22 Gynaecologiq B V Chirurgisch instrument.
US8764782B2 (en) 2008-10-31 2014-07-01 Art, Limited Phacoemulsification needle
US8172772B2 (en) 2008-12-11 2012-05-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Specimen retrieval device
US8038923B2 (en) 2009-01-20 2011-10-18 GM Global Technology Operations LLC Methods of forming a part using shape memory polymers
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
CN102596130A (zh) 2009-09-10 2012-07-18 易-梅迪克斯有限责任公司 手术刀柄和手术刀
US20110202049A1 (en) 2010-02-18 2011-08-18 Alcon Research, Ltd. Small Gauge Ablation Probe For Glaucoma Surgery
US20110230877A1 (en) 2010-03-16 2011-09-22 Alcon Research, Ltd. Pulsed Electric Field Probe for Glaucoma Surgery
WO2011120080A1 (en) 2010-03-29 2011-10-06 Nigel Morlet Improved needle tip for surgical instrument
CN103209731A (zh) 2010-09-30 2013-07-17 赢创有限公司 药物输送刀片及用于将药物储仓输送到目标部位的方法
US8475479B2 (en) 2011-01-21 2013-07-02 Alcon Research, Ltd. Surgical probe
RU2636029C2 (ru) 2011-02-01 2017-11-17 Генмаб А/С Человеческие антитела и конъюгаты антитело-препарат против cd74
JP5954883B2 (ja) 2011-04-08 2016-07-20 アンセム・バイオサイエンシズ・プライベート・リミテッド 真核生物細胞での遺伝毒性物質のハイスループットスクリーニングのためのinvitro方法
US9872799B2 (en) 2012-04-24 2018-01-23 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Intraocular device for dual incisions
US10682254B2 (en) 2012-04-24 2020-06-16 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Intraocular device for dual incisions
JP6054514B2 (ja) 2012-04-24 2016-12-27 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate 改変された二重ブレード切断システム
US9629645B2 (en) 2012-10-30 2017-04-25 Katalyst Surgical, Llc Atraumatic microsurgical forceps
US9795503B2 (en) 2013-10-18 2017-10-24 Rodolfo Alfredo PEREZ GROSSMANN Method and apparatus for trabeculectomy and suprachoroidal shunt surgery
CN108697436B (zh) 2015-12-23 2021-05-18 科罗拉多大学董事会法人团体 眼科刀和使用方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502180A (ja) * 1990-05-16 1993-04-22 サンライズ テクノロジーズ インターナショナル インコーポレイテッド 光学繊維プローブとレーザを用いた強膜切開処置方法
US5755716A (en) * 1996-08-30 1998-05-26 Garito; Jon C. Method for using an electrosurgical electrode for treating glaucoma
WO2002056805A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 The Regents Of The University Of California Minimally invasive glaucoma surgical instrument and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11559431B2 (en) 2003-06-10 2023-01-24 Microsurgical Technology, Inc. Devices and methods useable for treatment of glaucoma and other surgical procedures
WO2013035497A1 (ja) * 2011-09-06 2013-03-14 株式会社中京メディカル 手術用器具
US10463385B2 (en) 2011-09-06 2019-11-05 Chukyo Medical Co., Inc. Surgical instrument
CN110573118A (zh) * 2017-02-16 2019-12-13 新医疗公司 用于微创性青光眼手术的装置、系统和方法
JP2020507409A (ja) * 2017-02-16 2020-03-12 ネオメディックス コーポレイションNeomedix Corporation 侵襲性を最小限とした緑内障手術のためのデバイス、システム及び方法
JP2022093418A (ja) * 2017-02-16 2022-06-23 マイクロサージカル テクノロジー インコーポレイテッド 侵襲性を最小限とした緑内障手術のためのデバイス及びシステム
JP7268221B2 (ja) 2017-02-16 2023-05-02 マイクロサージカル テクノロジー インコーポレイテッド 侵襲性を最小限とした緑内障手術のためのデバイス及びシステム
US11744735B2 (en) 2017-02-16 2023-09-05 Microsurgical Technology, Inc. Devices, systems and methods for minimally invasive glaucoma surgery

Also Published As

Publication number Publication date
US10987248B2 (en) 2021-04-27
ES2420684T3 (es) 2013-08-26
US20190209375A1 (en) 2019-07-11
US20230157874A1 (en) 2023-05-25
US20160106589A1 (en) 2016-04-21
CA2528060A1 (en) 2004-12-23
EP1633236A2 (en) 2006-03-15
EP1633236B1 (en) 2013-04-10
WO2004110260A3 (en) 2009-04-16
US20200306085A1 (en) 2020-10-01
US11559431B2 (en) 2023-01-24
CA2528060C (en) 2012-12-11
WO2004110260A2 (en) 2004-12-23
EP1633236A4 (en) 2009-12-30
US10123905B2 (en) 2018-11-13
US20060241580A1 (en) 2006-10-26
JP4685786B2 (ja) 2011-05-18
MXPA05013310A (es) 2006-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11559431B2 (en) Devices and methods useable for treatment of glaucoma and other surgical procedures
US10744033B2 (en) Minimally invasive glaucoma surgical instrument and method
JP4611309B2 (ja) 患者の体から組織片を切り取るための管状の切除装置及びその方法
CN111867532B (zh) 在靶外科手术部位处剪切组织的方法和设备
US20020161365A1 (en) Method of incision/excision/coagulation of scleral, peri-scleral, iris and corneal tissues with a bipolar pulsed high frequency diathermy tip
WO1992019167A1 (en) Eye surgery performed with an electrosurgical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4685786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250