JP2007520830A - コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置 - Google Patents

コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007520830A
JP2007520830A JP2006552258A JP2006552258A JP2007520830A JP 2007520830 A JP2007520830 A JP 2007520830A JP 2006552258 A JP2006552258 A JP 2006552258A JP 2006552258 A JP2006552258 A JP 2006552258A JP 2007520830 A JP2007520830 A JP 2007520830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user profile
proposal
opportunity
photographing
option
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006552258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5173197B2 (ja
Inventor
エドワーズ、エリック
サトウ、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2007520830A publication Critical patent/JP2007520830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5173197B2 publication Critical patent/JP5173197B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • H04W4/185Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals by embedding added-value information into content, e.g. geo-tagging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72439User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for image or video messaging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

一実施の形態においては、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置は、ユーザプロファイルを感知し、機器の地理的位置を判定し、機器の地理的位置及びユーザプロファイルに基づいて、撮影機会を示す少なくとも1つの提案を機器に送信する。

Description

本発明は、コンテンツを捕捉する機会の特定に関し、特に位置に基づくコンテンツを捕捉する機会の特定に関する。
電子画像捕捉機器が用いられるようになり、ユーザは、膨大な数の画像を記録できるようになった。ユーザは、通常、自分が興味を有するコンテンツを記録する。例えば、ユーザは、画像捕捉機器を用いて、旅行先の歴史的建造物の画像を撮影する。ユーザによって捕捉されるコンテンツとしては、ビデオトラック、グラフィック画像、写真等がある。
観光旅行の間、ユーザは、ユーザにとって関心がある近くの景色を撮影する機会に気付かない場合がある。例えば、ユーザがある都市の歴史的建造物に訪れたとする。この訪問の際、ユーザは、この歴史的建造物の画像を捕捉することができる。ここで、ユーザがこの都市に詳しくないために、別の歴史的建造物が数ブロック先にもあることをユーザが知らない場合がある。同様の歴史的建造物が僅か数ブロック先にもあることをユーザが知ってさえいれば、ユーザは、この更なる歴史的建造物にも訪れるはずである。
一実施の形態においては、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置は、ユーザプロファイルを感知し、機器の地理的位置を判定し、機器の地理的位置及びユーザプロファイルに基づいて、撮影機会を示す少なくとも1つの提案を機器に送信する。
以下、添付の図面を参照して、コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置を詳細に説明する。なお、以下の詳細な説明は、コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置を限定するものではない。コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置の範囲は、添付の特許請求の範囲及び等価物によって定義される。本発明について、他の多くの実施の形態が可能であることは当業者にとって明らかである。
ここで、「コンテンツ」という用語は、デジタル又はアナログ形式で電気的に表現された写真、画像、映像、テキスト、グラフィクス等のデータを含む。
また、「電子機器」という用語は、例えば、デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、画像を捕捉する能力を有する携帯情報端末、画像を捕捉する能力を有するセルラ機器及び画像を捕捉する能力を有するあらゆる電子機器を含む。
図1は、コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置が使用される環境を示している。環境は、電子機器110(例えば、コンピュータ、携帯情報端末、セルラ電話機、カメラ機器等のクライアント機器として動作するように構成された演算プラットフォーム)と、ユーザインタフェース115と、ネットワーク120(例えば、ローカルエリアネットワーク、ホームネットワーク、インターネット)と、サーバ130(例えば、サーバとして機能するのを構成された演算プラットフォーム)とを含む。
一実施の形態においては、1つ以上のユーザインタフェース115のコンポーネントは、電子機器110に統合される(例えば、キーパッド、ビデオディスプレイ及び入出力インタフェースが携帯情報端末(例えば、ソニー株式会社のクリエ(Clie:商標)と同じ筐体内に設けられる)。他の実施の形態では、1つ以上のユーザインタフェース115(例えば、キーボード、ポインティングデバイス(マウス、トラックボール等)、マイクロホン、スピーカ、ディスプレイ、カメラ)が、電子機器110から物理的に独立して、電子機器110に周知の手法で接続されていてもよい。一実施の形態においては、ユーザは、ユーザインタフェース115を用いて、電子機器110、サーバ130又は、ネットワーク120を介して接続されたリモートストレージ機器(図示せず)に保存されているコンテンツ及びアプリケーションにアクセスし、これらを制御する。
以下に説明する、本発明に基づく実施の形態では、コンテンツを捕捉する機会を特定するための処理は、電子機器110又はサーバ130の電子プロセッサにより、又は、電子機器110の電子プロセッサ及びサーバ130の電子プロセッサが協働して実行する。図1では、サーバ130を単一の演算プラットフォームとして示しているが、他の実施の形態として、サーバとして機能する2つ以上の相互接続された演算プラットフォームとしてサーバ130を実現してもよい。
以下、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置を、電子機器の位置に基づいて、コンテンツを提案及び特定するアプリケーションの例示的な実施の形態のコンテキストに沿って説明する。一実施の形態においては、ユーザは、電子機器110及びネットワーク120を介してコンテンツを利用する。他の実施の形態においては、コンテンツは、サーバ130及び/又は電子機器110内に格納されたアプリケーションによって追跡及び同期される。
一実施の形態においては、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置は、ユーザプロファイル及び機器の位置に基づく提案のリストを機器に提供する。一実施の携帯においては、提案のリストは、撮影機会データベースから選択される。更に、一実施の形態では、ユーザプロファイルは、機器のユーザが関心を有するコンテンツのタイプを含む。
一実施の形態においては、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置は、提案のリストから、選択肢に対応する詳細情報を提供する。一実施の形態においては、詳細情報は、選択肢への指示を含む。他の実施の携帯においては、詳細情報は、機器のリアルタイムの位置に基づく選択肢への詳細な、動的な指示を含む。一実施の形態においては、詳細情報は、サンプル画像及び選択肢を記述するテキストを含む。
一実施の形態においては、コンテンツを捕捉する機会を特定する方法及び装置は、機器によって捕捉された画像に基づいて、ユーザプロファイルを自動的に更新する。
図2は、コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置を実現する例示的なアーキテクチャを示している。例示的なアーキテクチャは、複数の電子機器110と、サーバ130と、電子機器110をサーバ130に接続し、及び各電子機器110を相互に接続するネットワーク120とを備える。複数の電子機器110は、それぞれ、例えば、電子プロセッサ208に接続されたランダムアクセスメモリ等のコンピュータにより読取可能なメモリ209を備える。電子プロセッサ208は、コンピュータにより読取可能なメモリ209に保存されているプログラム命令を実行する。1人のユーザが、図1を参照して説明したように、ユーザインタフェース115を介して各電子機器(以下、クライアント装置ともいう)110を操作する。
サーバ130は、コンピュータにより読取可能なメモリ212に接続されたプロセッサ211を備える。一実施の形態においては、サーバ130は、例えば、これに限定されるものではないが、データベース240等の二次的なデータ記憶要素を始めとする1つ以上の更なる外部の又は内部の機器に接続されている。
一具体例では、電子プロセッサ208、211として、米国カリフォルニア州サンタクララのインテル社(Intel Corporation)のプロセッサを用いる。他のマイクロプロセッサを用いてもよい。
一実施の形態においては、複数のクライアント装置110及びサーバ130は、機器に情報を送信するためにカスタマイズされたアプリケーションに指示を与える。一実施の形態においては、複数のコンピュータにより読取可能な媒体であるメモリ209、212が、その一部として、カスタマイズされたアプリケーションを含む。更に、複数のクライアント装置110及びサーバ130は、カスタマイズされたアプリケーションで使用する電子メッセージを受信及び送信するように構成されている。同様にネットワーク120は、カスタマイズされたアプリケーションで使用する電子メッセージを送信するように構成されている。
メモリ209、メモリ212には、1つ以上のユーザアプリケーションが格納されており、又は、単一のユーザアプリケーションの部分が、メモリ209及びメモリ212にそれぞれ格納されている。一具体例においては、格納されているユーザアプリケーションは、格納場所にかかわらず、後述する実施の形態によって説明されるコンテンツを捕捉する機会を特定する技術に基づいて、カスタマイズすることができる。
図3は、識別装置300の一実施の形態を示している。識別装置300は、レビューモジュール310、位置検出モジュール320、ストレージモジュール330、インタフェースモジュール340及び制御モジュール350を備える。一実施の形態においては、制御モジュール350は、レビューモジュール310、位置検出モジュール320、ストレージモジュール330及びインタフェースモジュール340と通信を行う。
一実施の形態においては、制御モジュール350は、レビューモジュール310、位置検出モジュール320、ストレージモジュール330及びインタフェースモジュール340の間で、タスク、要求及び通信を調整する。
一実施の形態においては、レビューモジュール310は、電子機器110のユーザに関連するプロファイルを解析する。一実施の形態においては、プロファイルは、ユーザによって捕捉された画像の異なるコンテンツタイプを含む。電子機器110のユーザは、例えば、記念碑、景色、教会、歴史的建造物等の画像を捕捉する。
他の実施の形態においては、レビューモジュール310は、プロファイルに部分的に基づいて、撮影機会データベースから、可能な画像の機会を特定する。一実施の形態においては、撮影機会データベースは、地理的領域及びコンテンツタイプによって組織化された写真を撮影する機会のリストを含む。例えば、撮影機会データベース内に、撮影の機会として、サンフランシスコ州カリフォルニアに位置する教会等が登録されているとする。この具体例では、リストに登録されている教会は、撮影機会データベース内では、歴史的建造物、記念碑等のコンテンツタイプとしてとして分類できる。更に、この教会は、撮影機会データベース内で、地理的領域に関して、「サンフランシスコ」の項目に分類することができる。
更に他の実施の形態では、レビューモジュール310は、ユーザによって捕捉された写真に基づいて、ユーザのためのプロファイルを作成する。例えば、レビューモジュール310は、ユーザが電子機器110を用いて以前に捕捉した写真をレビューする。
更に他の実施の形態では、レビューモジュール310は、ユーザによって捕捉された更なる写真に基づいて、既存のプロファイルを更新する。例えば、レビューモジュール310は、電子機器110を介してユーザの撮影活動を監視する。
一実施の形態においては、位置検出モジュール320は、電子機器110の位置を特定する。一実施の形態においては、位置検出モジュール320は、電子機器110の位置を特定する情報を受け取り、レビューモジュール310が位置情報を利用できるようにする。一実施の形態においては、電子機器の位置は、全地球航行測位衛星システム(global positioning system:GPS)等の衛星のシステムを介して判定される。他の実施の形態においては、電子機器110の位置は、機器の位置を特定する複数のセンサによってローカルに判定される。
更に他の実施の形態では、電子機器110の位置は、大雑把な領域内の電子機器110を検出することによって判定される。例えば、電子機器110は、遊園地の入場門を通過した際に検出してもよい。この実施の形態では、位置検出モジュール320は、電子機器110が遊園地内に存在することを感知する。ここでは、位置検出モジュール320は、電子機器110の正確な位置を知ることができなくても、電子機器110が存在する大雑把な領域を確かめることができる。
一実施の形態においては、ストレージモジュール330は、電子機器110のユーザに関連付けられたプロファイルを保存する。また、他の実施の形態においては、ストレージモジュール330は、撮影機会データベースも保存する。
一実施の形態においては、インタフェースモジュール340は、例えば、電子機器110によって写真を撮影する操作を検出する。
他の実施の形態においては、インタフェースモジュール340は、撮影機会データベースからの異なる可能な選択肢を送信する。
更に他の実施の形態では、インタフェースモジュール340は、ユーザとのインタラクトにより、撮影機会データベースからの選択肢をユーザに選択させる。
他の実施の形態においては、インタフェースモジュール340は、他の機器とインタラクトする。例えば、インタフェースモジュール340は、GPSシステムとインタラクトして、電子機器110に関する地理的な情報を受け取る。
図3の識別装置300は、例示的な目的で示しており、コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の一実施の形態に過ぎない。コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の範囲から逸脱することなく、識別装置300に様々なモジュールを追加することができる。同様に、コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の範囲から逸脱することなく、ここに示すモジュールを統合又は省略することもできる。
図4は、画像を捕捉する機会を特定するための装置400の概要を示している。装置400は、電子機器110、サーバ130、位置特定装置(locator system)410及び無線ネットワーク420を備える。記録400は、特定のコンテンツに関連付けられている。
一実施の形態においては、電子機器110は、ユーザの操作に基づいて画像を捕捉する。一実施の形態においては、電子機器110は、電子機器110の位置及びユーザの固有のプロファイルに基づいて、画像を捕捉する機会の提案を受け取る。他の実施の形態においては、電子機器110は、複数の提案からのユーザが選択した選択肢に基づいて、ユーザが興味を有する特定の機会に関する詳細な指示を提供する。
一実施の形態においては、サーバ130は、電子機器110を監視し、画像を捕捉する機会の提案を電子機器110に提供する。一実施の形態においては、サーバ130は、各ユーザの固有のプロファイル及び撮影機会データベースを維持する。他の実施の形態においては、サーバ130が電子機器110の動作を検出して、ユーザのプロファイルを更新する。他の実施の形態では、サーバ130は、電子機器110の位置を監視する。
一実施の形態においては、位置特定装置410は、電子機器110の地理的位置を判定する。例えば、位置特定装置410は、複数の衛星を利用して地球上の電子機器の位置を追跡するGPSシステムであってもよい。他の実施の形態では、位置特定装置410は、局所的な領域内で電子機器110の位置を追跡するための複数のローカルセンサを備える。
一実施の形態においては、位置特定装置410は、電子機器を介してサーバ130と通信を行う。他の実施の形態においては、位置特定装置410は、電子機器110と直接通信を行う。
一実施の形態においては、無線ネットワーク420は、電子機器110及びサーバ130の間の通信を実現する。一実施の形態においては、無線ネットワーク420は、セルラネットワークである。他の実施の形態においては、無線ネットワーク420は、広域ネットワーク(wide area network:WAN)である。
図5〜図7は、コンテンツを捕捉するための機会を特定するための方法及び装置の一実施の形態のフローチャートである。フローチャート内のブロックは、コンテンツを捕捉するための機会を特定するための方法及び装置の範囲から逸脱することなく、異なる順序で実行することもできる。更に、コンテンツを捕捉するための機会を特定するための方法及び装置の範囲から逸脱することなく、ブロックを削除し、追加し、結合することもできる。
図5のフローチャートは、本発明の一実施の形態に基づいてコンテンツを捕捉する機会を特定する処理を示している。まず、ブロック510において、カメラ機器を検出する。一実施の形態においては、サーバ130がカメラ機器を検出する。
ブロック520では、ユーザを特定する。一実施の形態においては、ブロック510において、カメラ機器のユーザインタフェースを検出する。ユーザを特定する手法には、様々な手法がある。例えば、ユーザは、パスワードを介して特定される。他の実施の形態では、例えば、指紋、DNAサンプル、虹彩照合等の生物測定学的なパラメータを介してユーザを特定する。更に他の実施の形態では、ユーザは、特定のカメラ機器の使用に基づいて特定される。
ブロック530では、ユーザのアイデンティティに対応する固有のプロファイルを識別装置300にロードする。一実施の形態においては、複数のユーザに関連する複数のプロファイルから、単一のユーザの固有のプロファイルがロードされる。一実施の形態においては、このプロファイルは、ユーザが以前に関心を示したコンテンツタイプを示す。例えば、プロファイルは、例えば、歴史的建造物、改造自動車等、ユーザが興味を示したコンテンツを反映する。一具体例では、コンテンツタイプの範囲は、例えば、「建造物」等、包括的なカテゴリから、「建造物」の下位集合である「大聖堂の内部」等、より詳しいカテゴリに亘る。他の具体例では、任意の数のラベルを用いて、プロファイル内に登録されている様々なコンテンツタイプを記述する。
ブロック540では、カメラ機器の位置を特定する。一実施の形態においては、カメラ機器の位置は、位置特定装置410が特定する。一具体例では、位置特定装置410は、カメラ機器の正確な位置ではなく、大雑把な位置を判定する。例えば、カメラ機器の大雑把な位置を判定するには、単一のセルラサイトで十分な場合があり、例えば、特定の都市内等、大雑把な領域内でカメラ機器を検出するだけでいい場合もある。
他の実施の形態では、位置特定装置410は、GPSシステムを利用して、特定の住所等、カメラ機器の特定の位置を判定する。一実施の形態においては、カメラ機器の位置を半径3ft(フィート)以内の範囲内で特定する。
ブロック550では、カメラ機器に提案を送信する。一実施の形態においては、これらの提案は、カメラ機器の位置及びユーザの興味に基づいて、ユーザに撮影機会の選択肢を与える。
図6は、本発明の一実施の形態に基づいてコンテンツを捕捉する機会を特定する処理のフローチャートを示している。
ブロック610では、ユーザに固有のプロファイルを特定し、及びカメラ機器の位置を特定する。
ブロック620では、固有のプロファイル及びカメラ機器の位置に基づいて、撮影機会データベース内で検索を実行する。一実施の形態においては、カメラが、例えばサンフランシスコ等、ある都市内に位置する場合、撮影機会のリストは、サンフランシスコのリストに制限される。他の実施の形態においては、撮影機会のリストは、サンフランシスコのベイエリアのリストに制限される。更に他の実施の形態では、撮影機会のリストは、カリフォルニア州北部のリストに制限される。
一実施の形態においては、撮影機会データベース内のリストは、固有のプロファイルに基づいて、狭められ、精度が高められる。例えば、歴史的建造物に興味があることを固有のプロファイルが示している場合、歴史的建造物のコンテンツタイプに関連するリストが残される。
一実施の形態においては、残されるリストの数は、カメラ機器の能力を超えることなく、且つカメラ機器に選択の機会を与えるような数であることが理想的である。例えば、撮影機会データベースから5〜10個のリストを選択すれば、ユーザを煩わせることなく、またカメラ機器の能力を超えることなく、十分な選択肢をカメラ機器に与えることができる。
カメラ機器に送信するリストの数を増減させる手法には様々なものがある。一実施の形態においては、地理的な半径を動的に変化させることによって、カメラ機器に提供するリストの数を妥当な範囲内に維持する。例えば、カメラ機器に提示するリストの数が不十分である場合、地理的な半径を拡大すればよい。逆に、カメラ機器に提示するリストの数が多すぎる場合、地理的な半径を縮小すればよい。
更に、一実施の形態では、カメラ機器に提示するリストの数が不十分である場合、コンテンツタイプの範囲を拡張又は拡大する。この場合、例えば、コンテンツタイプとして「歴史的建造物」を選択することに代えて、コンテンツタイプとして「建造物」を選択してもよい。逆に、カメラ機器に提示するリストの数が多すぎる場合、コンテンツタイプの範囲を縮小してもよい。例えば、コンテンツタイプとして「歴史的建造物」を選択することに代えて、コンテンツタイプとして「歴史的な地域の歴史的建造物」を選択してもよい。
ブロック630では、ブロック620において特定されたリストを提案としてカメラ機器に送信する。
ブロック640では、提案から選択された特定の選択肢をカメラ機器から受け取る。一実施の形態においては、この選択肢は、カメラ機器に更なる提案を要求するものであってもよい。この場合、ブロック620において、更なる提案を特定し、ブロック630において、カメラ機器にこれらの更なる提案を送信する。
他の実施の形態においては、選択肢は、ブロック630において送信された提案の1つを特定する。
ブロック650では、選択された提案に関連する詳細情報をカメラ機器に送信する。一実施の形態においては、詳細情報は、ストレージモジュール330内に保存されている。一実施の形態においては、詳細情報は、この撮影機会を得るための指示、機会の環境を記述する注釈、エミュレートするサンプル画像、一般的な誤りを含むサンプル画像等を含む。
ブロック660では、カメラ機器のリアルタイムの位置に基づいて、動的な指示がカメラ機器に送信される。例えば、「次の信号で右折」、「ここをユーターン」等のリアルタイムの指示を表す動的な指示がカメラ機器に送信される。
図7は、本発明の一実施の形態に基づくカメラ機器が撮影した写真をカスタマイズする処理のフローチャートである。ブロック710では、提案の1つからユーザが選択した特定の選択肢をカメラ機器から、受信する。
ブロック720では、カメラ機器の位置を判定する。一実施の形態においては、カメラ機器の位置は、位置特定装置410が特定する。
ブロック730では、カメラ機器によって記録された捕捉された画像を検出する。一実施の形態においては、捕捉された画像は、ブロック720において特定された位置においてカメラ機器によって記録される。
ブロック740では、カメラ機器が捕捉した画像及び画像を捕捉したカメラ機器の位置と、ブロック710における特定の選択肢に関連する情報とを比較する。
一実施の形態においては、特定の選択肢に関連する情報は、ストレージモジュール330内の撮影機会データベースに保存されている。例えば、一具体例においては、撮影機会データベースは、例えば、位置、サンプル画像サンプル画像に関連する記述テキスト等、特定の選択肢に関連する情報を含む。
一実施の形態においては、画像を捕捉した際のカメラ機器の位置を特定の選択肢の位置に比較する。画像を捕捉した際、カメラ機器が特定の選択肢の領域の外に位置していた場合、この画像は、特定の選択肢に関連するサンプル画像に対応していない。
一実施の形態においては、捕捉された画像は、特定の選択肢に関連する撮影機会データベース内に保存されているサンプル画像と比較される。一実施の形態においては、商業的に利用可能な画像認識及び比較アルゴリズムを用いて、捕捉された画像と、サンプル画像の1つとの間に十分な相似が認められるかを判定する。
ブロック750では、捕捉された画像に、サンプル画像に関連するテキストを選択的に加える。一実施の形態においては、サンプル画像に関連するテキストは、撮影機会データベース内に保存されている。一実施の形態においては、サンプル画像に関連するテキストは、例えば、サンプル画像の位置、捕捉された画像のサブジェクトの説明等、捕捉された画像の詳細を記述する。
一実施の形態においては、サンプル画像に関連するテキストは、特定の選択肢に対応する位置で、捕捉された画像をカメラ機器が記録した際、捕捉された画像に加えられる。他の実施の形態においては、サンプル画像は、捕捉された画像がサンプル画像に一致した場合、捕捉された画像に加えられる。
ブロック760では、捕捉された画像に基づいて、カメラ機器のユーザに対応するプロファイルを更新する。例えば、ブロック730において検出された捕捉された画像を用いて、カメラ機器のユーザに関連するプロファイルの精度を高める。
一実施の形態においては、捕捉された画像は、ブロック740での比較から特定の選択肢に対応するサンプル画像に照合される。この場合、サンプル画像に関連するコンテンツタイプを用いて、カメラ機器のユーザに対応するプロファイルを更新する。
他の実施の形態においては、捕捉された画像は、サンプル画像に対応せず、コンテンツタイプに個別に照合される。例えば、捕捉された画像がサンプル画像のいずれにも対応していない場合、捕捉された画像は、捕捉された画像に固有のコンテンツタイプに照合される。
本発明の特定の実施形態に関する以上の説明は、本発明を例示的に示すためのものである。例えば、撮影機会を提案し、画像を捕捉するコンテキストにおいて、本発明の一実施の形態を説明した。この他の様々なアプリケーションに本発明を適用できる。
本発明は、上述した本発明に限定することを目的とせず、したがって当該技術分野の当業者が本発明の主旨を逸脱しない範囲で様々な修正、変更等を行うことが可能であることは明らかである。上述した実施例は、本発明の主旨及びその現実の応用例を説明するために選択されたものであり、当該技術分野の当業者が特定の用途に適応するように様々な修正、変更等を行うことによって本発明を最大限に利用することができる。発明の適用範囲は、特許請求の範囲によって定義される。
コンテンツを捕捉するための機会を提案する方法及び装置が使用される環境を示す図である。 コンテンツを捕捉するための機会を提案する方法及び装置の一実施の形態の簡略化されたブロック図である。 コンテンツを捕捉するための機会を提案する方法及び装置の一実施の形態を示す装置の簡略化されたブロック図である。 コンテンツを捕捉するための機会を提案する方法及び装置の一実施形態の簡略化されたブロック図である。 コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の一実施の形態に対応するフローチャートである。 コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の一実施の形態に対応するフローチャートである。 コンテンツを捕捉するための機会を特定する方法及び装置の一実施の形態に対応するフローチャートである。

Claims (28)

  1. ユーザプロファイルを感知するステップと、
    機器の地理的位置を判定するステップと、
    上記機器の地理的位置及び上記ユーザプロファイルに基づいて、撮影機会を示す少なくとも1つの提案を上記機器に送信するステップとを有する撮影機会判定方法。
  2. 上記ユーザプロファイルは、少なくとも1つのコンテンツタイプを含むことを特徴とする請求項1記載の撮影機会判定方法。
  3. 上記機器は、撮像装置であることを特徴とする請求項1記載の撮影機会判定方法。
  4. 上記撮像装置は、カメラ機器であることを特徴とする請求項3記載の撮影機会判定方法。
  5. それぞれがコンテンツタイプ及び地理的位置を含む、撮影機会データベース内の複数の提案から少なくとも1つの提案を選択するステップを更に有する請求項1記載の撮影機会判定方法。
  6. 上記機器が検出された各提案の地理的位置の周りの領域を広げることによって、少なくとも1つの提案に更なる提案を加えるステップを更に有する請求項5記載の撮影機会判定方法。
  7. それぞれの提案のコンテンツタイプがユーザプロファイルに一致する要求を緩和することによって、少なくとも1つの提案に更なる提案を加えるステップを更に有する請求項5記載の撮影機会判定方法。
  8. 上記機器が検出された各提案の地理的位置の周りの領域を狭めることによって、少なくとも1つの提案の数を削減するステップを更に有する請求項5記載の撮影機会判定方法。
  9. それぞれの提案のコンテンツタイプがユーザプロファイルに一致する要求を強化することによって、少なくとも1つの提案の数を削減するステップを更に有する請求項5記載の撮影機会判定方法。
  10. ユーザプロファイルを感知する感知手段と、
    機器の地理的位置を判定する判定手段と、
    上記機器の地理的位置及び上記ユーザプロファイルに基づいて、撮影機会を示す少なくとも1つの提案を上記機器に送信する送信手段とを備える撮影機会判定装置。
  11. ユーザプロファイルを感知するステップと、
    機器の地理的位置を判定するステップと、
    上記機器の地理的位置及び上記ユーザプロファイルに基づいて、撮影機会データベースから、それぞれが固有の撮影機会を示す複数の提案を特定するステップと、
    上記複数の提案を上記機器に送信するステップと、
    上記複数の提案から選択された選択肢を機器から受信するステップと、
    上記選択肢に対応する詳細情報を上記機器に送信するステップとを有する撮影機会判定方法。
  12. 上記機器は、カメラ機器であることを特徴とする請求項11記載の撮影機会判定方法。
  13. 上記詳細情報は、上記選択肢のサンプル画像を含むことを特徴とする請求項11記載の撮影機会判定方法。
  14. 上記詳細情報は、カメラ機器の地理的位置に基づく選択肢への指示を含むことを特徴とする請求項11記載の撮影機会判定方法。
  15. 上記詳細情報は、上記選択肢の説明を含むことを特徴とする請求項11記載の撮影機会判定方法。
  16. 上記カメラ機器によって捕捉された画像を検出するステップを更に有する請求項11記載の撮影機会判定方法。
  17. 上記捕捉された画像と、上記選択肢に対応するサンプル画像とを比較するステップを更に有する請求項16記載の撮影機会判定方法。
  18. 上記捕捉された画像と、上記サンプル画像との比較に基づいて、上記捕捉された画像に記述テキストを加えるステップを更に有する請求項17記載の撮影機会判定方法。
  19. 上記捕捉された画像に基づいて、上記ユーザプロファイルを更新するステップを更に有する請求項16記載の撮影機会判定方法。
  20. 上記捕捉された画像のコンテンツタイプを検出するステップを更に有する請求項16記載の撮影機会判定方法。
  21. カメラ機器の地理的位置を受信するインタフェースモジュールと、
    少なくとも1つのコンテンツタイプを含むユーザプロファイルを保存するストレージモジュールと、
    上記コンテンツタイプ及びカメラ機器の地理的位置に基づいて、少なくとも1つの提案を提供するレビューモジュールとを備える撮影機会判定装置。
  22. 上記インタフェースモジュールは、上記カメラ機器から少なくとも1つの提案に由来する選択肢を受け取ることを特徴とする請求項21記載の撮影機会判定装置。
  23. 上記インタフェースモジュールは、上記カメラ機器に、上記選択肢に対応する詳細情報を送信することを特徴とする請求項22記載の撮影機会判定装置。
  24. 上記詳細情報は、上記選択肢のサンプル画像を含むことを特徴とする請求項23記載の撮影機会判定装置。
  25. 上記詳細情報は、上記選択肢の説明を含むことを特徴とする請求項23記載の撮影機会判定装置。
  26. 上記詳細情報は、上記カメラ機器の地理的位置に基づく上記選択肢への指示を含むことを特徴とする請求項23記載の撮影機会判定装置。
  27. 上記ストレージモジュールは、それぞれが地理的な領域及びコンテンツタイプに関連する複数の撮影機会リストを含む撮影機会データベースを保存することを特徴とする請求項22記載の撮影機会判定装置。
  28. 実行されると、撮影機会判定方法を実現するコンピュータにより実行可能な命令を有するコンピュータにより読取可能な媒体において、該撮影機会判定方法は、
    ユーザプロファイルを感知するステップと、
    機器の地理的位置を判定するステップと、
    上記機器の地理的位置及び上記ユーザプロファイルに基づいて、撮影機会データベースから、それぞれが固有の撮影機会を示す複数の提案を特定するステップと、
    上記複数の提案を上記機器に送信するステップと、
    上記複数の提案から選択された選択肢を機器から受信するステップと、
    上記選択肢に対応する詳細情報を上記機器に送信するステップとを有するコンピュータにより読取可能な媒体。
JP2006552258A 2004-02-04 2005-01-27 コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5173197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/771,902 US7898572B2 (en) 2004-02-04 2004-02-04 Methods and apparatuses for identifying opportunities to capture content
US10/771,902 2004-02-04
PCT/US2005/003547 WO2005076524A1 (en) 2004-02-04 2005-01-27 Methods and apparatuses for identifying opportunities to capture content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007520830A true JP2007520830A (ja) 2007-07-26
JP5173197B2 JP5173197B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=34808547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552258A Expired - Fee Related JP5173197B2 (ja) 2004-02-04 2005-01-27 コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7898572B2 (ja)
EP (1) EP1712033A4 (ja)
JP (1) JP5173197B2 (ja)
KR (2) KR101136648B1 (ja)
CN (2) CN1914853B (ja)
WO (1) WO2005076524A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US7940746B2 (en) 2004-08-24 2011-05-10 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for locating a voice over internet protocol (VoIP) device connected to a network
US7853100B2 (en) * 2006-08-08 2010-12-14 Fotomedia Technologies, Llc Method and system for photo planning and tracking
US9373076B1 (en) * 2007-08-08 2016-06-21 Aol Inc. Systems and methods for building and using social networks in image analysis
JP4462331B2 (ja) 2007-11-05 2010-05-12 ソニー株式会社 撮像装置、制御方法、プログラム
US20090160970A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Fredlund John R Remote determination of image-acquisition settings and opportunities
KR101441587B1 (ko) * 2008-01-30 2014-09-23 삼성전자 주식회사 개인 일생 기록을 위한 디지털 이미징 기기의 촬영프로파일 학습 장치 및 방법
US9509867B2 (en) * 2008-07-08 2016-11-29 Sony Corporation Methods and apparatus for collecting image data
US8726324B2 (en) * 2009-03-27 2014-05-13 Motorola Mobility Llc Method for identifying image capture opportunities using a selected expert photo agent
US20110022529A1 (en) * 2009-07-22 2011-01-27 Fernando Barsoba Social network creation using image recognition
US8228413B2 (en) * 2009-09-01 2012-07-24 Geovector Corp. Photographer's guidance systems
US20130286244A1 (en) * 2010-03-23 2013-10-31 Motorola Mobility Llc System and Method for Image Selection and Capture Parameter Determination
US20120151367A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-14 Nokia Corporation Method and apparatus for registering a content provider channel for recommendation of content segments
EP2652966B1 (en) * 2010-12-16 2019-05-08 Sony Mobile Communications Inc. A system and method for establishing a communication session between context aware portable communication devices
JP2013207357A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sony Corp サーバ、クライアント端末、システムおよびプログラム
KR20160114434A (ko) * 2015-03-24 2016-10-05 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 이미지 촬영 방법
JP6818439B2 (ja) * 2016-06-01 2021-01-20 キヤノン株式会社 ウェアラブル機器、情報処理装置、及びそれらの制御方法、並びにプログラム
US20180278565A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 International Business Machines Corporation Photo stimulus based on projected gaps/interest
KR102620877B1 (ko) * 2019-01-09 2024-01-05 삼성전자주식회사 이미지의 촬영 장소를 추천하는 전자 장치 및 방법
US10630896B1 (en) * 2019-02-14 2020-04-21 International Business Machines Corporation Cognitive dynamic photography guidance and pose recommendation

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1151666A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
JPH1155726A (ja) * 1997-08-06 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体
JP2000205879A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Equos Research Co Ltd 目的地設定装置
JP2001036842A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体
JP2001216328A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、画像情報提供方法および記録媒体
JP2001289662A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 旅行情報提供サーバおよび情報提供端末
JP2001306604A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 個人適応型情報案内方法、システム、および個人適応型情報案内プログラムを記録した記録媒体
JP2002214681A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Konica Corp 撮影地点誘導機能、撮影条件設定機能付きカメラおよび撮影地点誘導、撮影条件設定サービスシステム
JP2002245079A (ja) * 2001-01-18 2002-08-30 Hewlett Packard Co <Hp> 関心のあるサイトを識別する携帯システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112181A (en) * 1997-11-06 2000-08-29 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US6396537B1 (en) * 1997-11-24 2002-05-28 Eastman Kodak Company Photographic system for enabling interactive communication between a camera and an attraction site
US6526351B2 (en) * 2001-07-09 2003-02-25 Charles Lamont Whitham Interactive multimedia tour guide
US6516154B1 (en) 2001-07-17 2003-02-04 Eastman Kodak Company Image revising camera and method
US6526234B1 (en) 2001-07-17 2003-02-25 Eastman Kodak Company Revision suggestion camera and method
GB2378074B (en) * 2001-07-27 2005-08-24 Hewlett Packard Co Image capturing device
US7240108B2 (en) * 2001-08-30 2007-07-03 International Business Machines Corporation Customized tours using handheld devices
US6731239B2 (en) 2002-01-18 2004-05-04 Ford Motor Company System and method for retrieving information using position coordinates
US20040174434A1 (en) * 2002-12-18 2004-09-09 Walker Jay S. Systems and methods for suggesting meta-information to a camera user
GB2403365B (en) * 2003-06-27 2008-01-30 Hewlett Packard Development Co An autonomous camera having exchangeable behaviours

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155726A (ja) * 1997-08-06 1999-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体
JPH1151666A (ja) * 1997-08-08 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
JP2000205879A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Equos Research Co Ltd 目的地設定装置
JP2001036842A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体
JP2001216328A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、画像情報提供方法および記録媒体
JP2001289662A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Toyota Motor Corp 旅行情報提供サーバおよび情報提供端末
JP2001306604A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 個人適応型情報案内方法、システム、および個人適応型情報案内プログラムを記録した記録媒体
JP2002245079A (ja) * 2001-01-18 2002-08-30 Hewlett Packard Co <Hp> 関心のあるサイトを識別する携帯システム
JP2002214681A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Konica Corp 撮影地点誘導機能、撮影条件設定機能付きカメラおよび撮影地点誘導、撮影条件設定サービスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005076524A1 (en) 2005-08-18
US20110069183A1 (en) 2011-03-24
CN102111444B (zh) 2012-10-10
KR101136648B1 (ko) 2012-04-18
KR20110074784A (ko) 2011-07-01
EP1712033A1 (en) 2006-10-18
CN1914853B (zh) 2011-03-16
JP5173197B2 (ja) 2013-03-27
CN1914853A (zh) 2007-02-14
US7898572B2 (en) 2011-03-01
CN102111444A (zh) 2011-06-29
WO2005076524B1 (en) 2005-10-20
KR101060066B1 (ko) 2011-08-29
US20050172147A1 (en) 2005-08-04
KR20060130642A (ko) 2006-12-19
EP1712033A4 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173197B2 (ja) コンテンツを捕捉する機会を特定するための方法及び装置
US9020529B2 (en) Computer based location identification using images
US9641977B2 (en) Inferring positions with content item matching
US7756300B2 (en) Image mapping to provide visual geographic path
JP4384501B2 (ja) 異なる種類の複数の信号源を使用した記録場所の決定
US8938355B2 (en) Human assisted techniques for providing local maps and location-specific annotated data
US20130328931A1 (en) System and Method for Mobile Identification of Real Property by Geospatial Analysis
US20100153465A1 (en) System and method for providing image geo-metadata mapping
JP2019133659A (ja) 分散型室内位置決めシステム及びその方法
US8107691B2 (en) Image mapping to provide visual geographic path
KR20090132485A (ko) 지리정보 확인시스템의 제어방법 및 이동단말기
KR100853379B1 (ko) 위치기반 이미지 파일 변환 서비스 방법 및 서비스 서버
KR101954800B1 (ko) 위치 확인 서비스 시스템, 그 시스템에서의 영상을 이용한 위치정보 제공 방법, 이를 위한 서비스장치 및 이를 위한 단말장치
JP2023027548A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2007527663A (ja) 情報を放送する放送方法及び放送装置
JP2004226170A (ja) 位置情報提供システム
KR20220008328A (ko) 실제와 가상을 결합한 위치 추적 방법
CA3205566A1 (en) Instigating communication
KR20090001622A (ko) 위치기반 유씨씨 생성 방법, 서비스 서버와 사용자 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080625

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080625

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110929

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20111111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees