JP2007515603A - バルクヘッドコネクタを有する電子式ロッキングディファレンシャル - Google Patents

バルクヘッドコネクタを有する電子式ロッキングディファレンシャル Download PDF

Info

Publication number
JP2007515603A
JP2007515603A JP2006534172A JP2006534172A JP2007515603A JP 2007515603 A JP2007515603 A JP 2007515603A JP 2006534172 A JP2006534172 A JP 2006534172A JP 2006534172 A JP2006534172 A JP 2006534172A JP 2007515603 A JP2007515603 A JP 2007515603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
connection fitting
locking member
seal
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006534172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007515603A5 (ja
Inventor
ダンカン,ブルース,エー.
Original Assignee
アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド filed Critical アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Publication of JP2007515603A publication Critical patent/JP2007515603A/ja
Publication of JP2007515603A5 publication Critical patent/JP2007515603A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/04Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for differential gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • F16H2048/102Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears with spur gears engaging face gears
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings
    • Y10T74/2188Axle and torque tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

筐体と、筐体に回転可能に配置された入力軸および出力軸と、ギアセットと、1つ以上の作動装置および/または筐体内に配置された1つ以上のセンサと、接続金具およびシール部材ならびにロッキング部材を有するコネクタとを有する動力伝達装置。ギアセットは回転力を入力軸と出力軸との間で伝達する働きをする。接続金具は、筐体に形成された孔を通って伸びる胴部を有し、該胴部は少なくとも1つの電気部品と電気的に接続する複数の端子を備えている。シール部材はそれらを密閉するために接続金具と筐体との間に配置されている。ロッキング部材は、胴部と筐体とを係合させて筐体への取り付けを保持する。接続金具は、筐体内の電気部品と筐体の外部にあるワイヤハーネスとの電気的接続を容易にする。

Description

発明の詳細な説明
〔関連出願の参照〕
本出願は、2003年10月6日出願の米国特許仮出願60/508,923の利益を主張する2004年10月4日出願の米国特許10/958,130の利益を主張するものである。上記出願はこの参照によって開示に含まれる。
〔発明の分野〕
本発明は概して自動車の動力伝達装置に関するものであり、より具体的には、筐体内のセンサおよび作動装置と上記筐体の外部に配置されたワイヤハーネスとの電子結合を容易にするバルクヘッドコネクタに関するものである。
〔発明の概要〕
ある形態では、本発明は、例えばディファレンシャルのような、筐体と、筐体に回転可能に配置された入力軸および出力軸と、ギアセットと、1つ以上の作動装置および/または筐体内に配置された1つ以上のセンサと、接続金具およびシール部材ならびにロッキング部材を有するコネクタとを有する動力伝達装置を提供する。上記ギアセットは、回転力を入力軸と出力軸との間で伝達する働きをする。上記接続金具は、筐体に形成された孔を通って伸びる胴部を有する。上記胴部は、少なくとも1つの電気部品と電気的に接続する複数の端子を備えている。上記シール部材は、接続金具と筐体との間を密閉するために、該接続金具と該筐体との間に配置される。ロッキング部材は、接続金具を筐体に保持させるために、胴部と筐体とを係合させる。上記接続金具は、筐体内の電気部品と筐体の外部にあるワイヤハーネスとの電気的接続を容易にする。上記接続金具およびワイヤハーネスは、ある方法でのみ構成され得ることを確実にし、かつ、相対的に回転することを防ぐために互いに固定される。
本発明のさらなる応用領域は、以下の詳細な説明によって明らかにされる。詳細な説明および具体例は本発明の好ましい実施形態を示してはいるが、あくまでも説明を目的としており、本発明の範囲を限定することを意図したものではないことを理解されたい。
本発明のさらなる利点および特徴は、付属図面とともに次の記述および添付された特許請求の範囲によって明らかにされる。
図1は、本発明の教示によって構成された電子式ロッキングディファレンシャルを有する車両の例を示す概略図である。
図2は、リヤアクスルおよびプロペラシャフトをきわめて詳細に示す、図1の車両の一部を示す上面断面図である。
図3Aは、上記リヤアクスルをきわめて詳細に示す断面図である。
図3Bは、上記ディファレンシャルの一部分の断面図である。
図4は、電子式ロッキングディファレンシャルおよびバルクヘッドコネクタの一部分を示す上記リヤアクスルの一部分を示す分解斜視図である。
図5は、上記バルクヘッドコネクタを長軸方向に切り取った上記リヤアクスルの一部分の断面図である。
図6は、図5の線6−6に沿って切り取った断面図である。
図6Aは、図5の線6A−6Aに沿って切り取った断面図である。
図7は、図5と同様の断面図であるが、本発明の教示によって構成された他のバルクヘッドコネクタの構造を示す断面図である。
図8は、図5と同様の断面図であるが、本発明の教示によって構成されたさらに他のバルクヘッドコネクタの構造を示す断面図である。
図9は、図4と同様の分解斜視図であるが、代替的なロッキング部材を示す分解斜視図である。
図10は、装着状態にあるバルクヘッドコネクタを示す図9のバルクヘッドコネクタの部分断面図である。
〔好ましい実施形態の詳細な説明〕
上記図中の図1を参照すると、本発明の教示によって構成されたリヤアクスルを有する一般的な車両の例が参照番号10で示されている。車両10は、伝動機構14との接続を介して駆動可能な動力伝達装置12を備えている。伝動機構14は、エンジン16および伝動装置18を備えている。動力伝達装置12はプロペラシャフト部20、リヤアクスル22、および複数の車輪24を備えている。上記の例においてエンジン16は、車両10の軸に沿って一直線または縦向きに配置されて設けられるよう図示されており、エンジン16からの出力は従来のクラッチ(図示せず)を介して選択的に伝動装置18に入力され、それらの間で回転力(すなわちドライブトルク)を伝達する。回転軸周りに回転するために、通常、伝動装置18の入力はエンジン16の出力と一直線に並んでいる。また、伝動装置18は出力18aおよびギア減速装置18bを備えており、ギア減速装置18bは、トランスミッション入力(図示せず)を、所定のギアまたは減速比でトランスミッション出力18aにつなぐ働きをする。プロペラシャフト部20は、伝動装置18の出力18aに連結されることにより回転する。ドライブトルクは、プロペラシャフト部20を介してリヤアクスル22へ伝達され、リヤアクスル22において所定の方法により選択的に左右の後輪24aおよび24bのそれぞれに分配される。
さらに図2〜3Bを参照すると、ディファレンシャル部30、左車軸部32、および右車軸部34を備えたリヤアクスル22が示されている。ディファレンシャル部30は電子式ロッキングディファレンシャルであるが、また、例えば、デトロイト、ミシガン州のAmerican Axle & Manufacturing Company を含む様々な異なる製造者から市販されている当技術分野で周知の種類のものであってもよい。特に好ましい2つの電子式ロッキングディファレンシャルは、American Axle & Manufacturing Companyによって、TracRite (登録商標)ELおよび TracRite(登録商標)ECVとして製造および販売されている。
ディファレンシャル部30は、筐体40、ディファレンシャルユニット42、入力軸部44、および電子式駆動装置45を備えている。筐体40は、第1の軸46を回転軸として回転するようにディファレンシャルユニット42を支持し、さらに第1の軸46に垂直な第2の軸48を回転軸として回転するように入力軸部44を支持する。筐体40はまず好適な鋳造法によって製造され、その後必要に応じて機械加工され得る。筐体40は、左軸孔54、右軸孔56、および入力軸孔58を有する中心穴52を規定する壁部材50を備えている。さらに壁部材50は、該壁部材50を貫通して形成された貫通孔64を有するボス(boss)60を規定し得る。
差動装置42は筐体40の中心穴52内に配置されており、ケース70、該ケース70とともに回転可能に固定されたリングギア72、およびケース70内に配置されたギアセット74を有する。ギアセット74は、第1サイドギア82および第2サイドギア86ならびに従来のよく知られた方法によりブレーキシュー90に回転可能に支持された複数のディファレンシャルピニオン88を備えている。ケース70は1対のトラニオン92および96を備えており、ギアキャビティ98を規定している。1対の軸受部102および106は、図示されているように、第1の軸46を回転軸として回転するようにトラニオン92および96をそれぞれ支持している。左右の車軸部32および34は、それぞれ左右の軸孔54および56を通って伸び、それぞれ第1サイドギア82および第2サイドギア86とともに第1の軸46を回転軸として回転するように連結されている。ケース70は、複数のディファレンシャルピニオン88がギアキャビティ98内で第1の軸46に垂直な1つ以上の軸を回転軸として回転するように支持する働きをする。第1サイドギア82および第2サイドギア86の各々は、ディファレンシャルピニオン88上に形成された歯110と噛合する複数の歯108を備えている。
入力軸部44は、入力軸孔58を通って伸びており、第2の軸48を回転軸として回転するように筐体40内で支持されている。入力軸部44は、入力軸120、リングギア72上に形成された歯126と噛合する複数のピニオン歯124を有するピニオンギア122、および筐体40と連結して入力軸120を回転可能に支持する1対の軸受部128および130を備えている。入力軸部44は、プロペラシャフト部20とともに回転し、ドライブトルクをディファレンシャルユニット42に伝達する働きをするように連結されている。より具体的には、入力軸120に伝えられたドライブトルクは、ディファレンシャルピニオン88を通して第1サイドギア82および第2サイドギア86に分配されるように、ピニオン歯124によってリングギア72の歯126に伝達される。
左右の車軸部32および34は、それぞれ関連する軸孔54および56に固定されたアクスルチューブ150、および、アクスルチューブ150内で第1の軸46を回転軸として回転するよう支持されたアクスルハーフシャフト152を備えている。各アクスルハーフシャフト152は、それぞれ第1サイドギア82および第2サイドギア86に形成された、内部スプライン部(特に図示せず)と噛合する外部スプライン部154を備えている。
図示された具体的な実施形態では、電子式駆動装置45は、コイル200、電機子204、センサ208、およびバルクヘッドコネクタ212を備えている。コイル200は、筐体40に対して固定された位置に取り付けられており、コイル200が電機子204の位置を修正または変更できる磁界を発生させない第1または非励磁状態と、コイル200が電機子204の位置を修正または変更できる磁界を発生させる第2または励磁状態とにおいて作動可能である。電機子204は、ケース70および第1サイドギア82の間で相対的な回転が可能な第1の位置と、ケース70および第1サイドギア82の間で相対的な回転ができない第2の位置とに配置できるように、ケース70上にスライド可能に取り付けられている。この開示によって、電機子204は、直接または間接的にケース70および第1サイドギア82を互いに固定または解除できるということが当業者には理解されるであろう。電機子204がケース70および第1サイドギア82を互いに間接的に固定または解除するために使用される構成においては、ボールランプ機構(ball ramp mechanism)(図示せず)のような装置は、1つ以上のピン(図示せず)のような他の構成部材を第1サイドギア82に係合(例えば、上記ピンを第1サイドギア82上に形成された対応する孔に係合)させるために使用されてもよい。これにより、ケース70および第1サイドギア82の間で相対的な回転ができなくなる。このように、電機子204を使用して間接的にケースおよび第1サイドギアを固定または解除する構成については当業者には既知のものであるため、ここでこれ以上詳細な説明をする必要はない。
図4を参照すると、バルクヘッドコネクタ212は、コイル200およびセンサ208に電気的に相互接続されており、コイル200およびセンサ208と、ディファレンシャル部30の外部にあるワイヤハーネス250との電気的な相互接続を容易にするものである。この開示によって、ワイヤハーネス250はコイル200とセンサ208とをコントローラ254に電気的に接続することによって、コントローラ254がコイル200を選択的に制御して、センサ208から発信されたセンサ信号を受信することを可能にするということが当業者には理解されるであろう。ここに与えられた例では、バルクヘッドコネクタ212は、接続金具300、少なくとも1つのシール部材304、および、ロッキング部材308を備えている。
接続金具300は、胴部312およびフランジ316を含んでいてもよい。胴部312は、ディファレンシャル部30の筐体40に形成された貫通孔64に受容される大きさである。貫通孔64は特定のボス60を通って形成されているように図示されているが、他の構成としては、以下にきわめて詳細に説明するように、密閉と係合とを確実にする十分な厚さを有する壁部材50のどの部分を通って形成されていてもよい。
ここに与えられた具体例では、胴部312は、ほぼ円筒形であり、ワイヤハーネス250上の嵌合コネクタ332の端子328と係合するよう配置された複数の端子324を備えたコネクタ端部320を有している。コネクタ端部320および嵌合コネクタ332は、従来のよく知られた方法で互いに固定し、端子324および328を互いに係合させるよう導く、および/または、コネクタ端部320および嵌合コネクタ332を特定の方向にのみ連結させる。または、コネクタ端部320および嵌合コネクタ332は胴部312に固定されてもよい。
再び図4を参照すると、接続金具300の胴部312は、保持溝340およびシール溝348をさらに備えている。保持溝340は、図6に示すように、胴部312の全周に伸びていてもよく、または、バルクヘッドコネクタ212をディファレンシャル部30に挿入した後の接続金具300の回転が不利である場合には、筐体40に対する胴部312の回転を抑制するように構成されていてもよい。図6Aに示すように、2つ以上の離れた場所(例えば、胴部312における相対する辺)に保持溝340を形成することによって、またはロッキング部材308の脚部360が保持溝340内に配置されている場合はロッキング部材308のベース部364と噛合するように胴部312を形成することによって、胴部312の周囲の一部のみに保持溝340を形成する方法を含む、他の多くの方法により胴部312の回転を抑制できるということが、当業者には理解されるであろう。また、保持溝340は胴部312のいかなる部分とも同じ深さである必要はない。したがって、平面を含むいかなる手段によっても全体的または部分的に形成され得るということも理解されよう。
シール溝348は、保持溝340におけるコネクタ端部320とは反対側において、胴部312の周囲に形成され、シール部材304と相補的な形状を有する。ここに与えられた具体例では、シール部材304は従来のOリングであるため、シール溝348は半円形である。この開示によって、シール溝348を使用することによって、シール部材304が胴部312の長さに沿って保持溝340に対して所定の位置に作動可能に保持されるということが、当業者には理解されるであろう。
フランジ316の直径は胴部312の直径よりも大きいため、バルクヘッドコネクタ212を挿入する際に上記接続金具が押されてディファレンシャル部30の筐体40を完全に通り抜けてしまうことを防ぐことができる。フランジ316は、筐体40内で飛散する潤滑油から貫通孔64を保護する。また、フランジ316は、筐体40と協働することにより、上記潤滑油が貫通孔64に浸透することを比較的困難にする、入り組んだ部分(labyrinth)356(図5)を形成する。
上述したように、ロッキング部材308は、接続金具300を筐体40に取り外し可能に固定するために使用される。図示された具体的な実施形態では、ロッキング部材308は、ベース部364によって互いに間隔をとって配置された1対の脚部360を有する略U字形の構造である。さらに図6を参照すると、脚部360は接続金具300の胴部312の保持溝340にスライド可能に係合するように構成されている。図6Aに示すように、ベース部364もまた、保持溝340上の平面と係合している。また図6および図6Aを参照すると、ベース部364は、ネジ部品372の受容を可能にする貫通孔368を備えており、ネジ部品372は筐体40とネジによって係合される。これにより、ロッキング部材308は、筐体40に取り外し可能に係合して固定される。ロッキング部材308を筐体40に係合させると同時に保持溝340に係合させることによって、貫通孔64内での接続金具300の動きが効果的に抑制される。その後、コネクタ端部320が嵌合コネクタ332に電気的に接続されることによって、コイル200およびセンサ208とワイヤハーネス250とが電気的に接続される。
バルクヘッドコネクタ212は、電子式ロッキングディファレンシャルのコイルおよびセンサをワイヤハーネスに電気的に接続させるために使用される限りはこのように記載されるが、本発明は、より広い観点から見れば、動力取出装置、前輪用差動装置、トランスファーケース、およびトランスミッションを含むさまざまな他種の動力伝達装置とともに使用され、センサおよび作動装置のようなその中に保持された電気部品をワイヤハーネスに電気的に接続させることができることが当業者には理解されるであろう。
さらに、バルクヘッドコネクタ212は、シール溝348に保持され胴部312の周囲で密閉される1つのシール部材304と、ディファレンシャル部30の筐体40に固定して連結されたロッキング部材308とを備えた接続金具300を有する限りはこのように記載されるが、本発明はより広い観点から見れば、多少異なる構成であってもよいことが当業者には理解されるであろう。例えば、図7に示すように、バルクヘッドコネクタ212は1対のシール部材304および304aを使用してもよい。この構成では、シール部材304aは接続金具300の胴部312に連結され、ディファレンシャル部30aの筐体40a内においてフランジ316および座ぐりフライス面400を密閉して係合させるように構成される。図8に示すように、シール部材304aだけが筐体40bおよびフランジ316を密閉して係合できるように、状況に応じて接続金具300の胴部312上のシール部材304および対応するシール溝348は省略可能であることが当業者には理解されるであろう。
図9および図10の実施形態では、脚部360cの一部が弾性的に湾曲した突起部420をそれぞれ有する脚部360cを有するロッキング部材308cが図示されている。ロッキング部材308cが保持溝340に係合されると、突起部420によって、筐体40と接続金具300の胴部312とに働くバイアス力が生じる。このバイアス力は、接続金具300の胴部312が筐体40を通り抜ける方向に働く。この実施形態では、ロッキング部材308cによって生じたバイアス力が接続金具300を筐体40に作動可能に固定できるように、フランジ316と筐体40との接触によって筐体40に対する胴部312の動きが制限される。
ロッキング部材は、接続金具の胴部にスライド可能に取り付けられる限りはこのように図示されるが、この開示によって、上記ロッキング部材が他の構成であってもよいということが当業者には理解されるであろう。例えば、上記ロッキング部材は従来の外付けの止め輪であってもよい。
本発明はさまざまな実施形態を参照して本明細書で説明され、図面に図示されたが、当業者には、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな変更が成され得、またその構成部材に同等物が代用され得ることを理解されたい。それに加えて、特定の状況または物質を本発明の教示に適合させるために本発明の本質的な範囲から逸脱することなく多くの修正が成され得る。それゆえ、本発明は、本発明を実行するために現在考えられる最高の形態として図面に図示され明細書に記載された特定の実施形態に限定されるものではなく、上記の記述および添付された特許請求の範囲には記載されていないいかなる実施形態をも含むものであると考えられる。
本発明の教示によって構成された電子式ロッキングディファレンシャルを有する車両の例を示す概略図である。 リヤアクスルおよびプロペラシャフトをきわめて詳細に示す、図1の車両の一部を示す上面断面図である。 上記リヤアクスルをきわめて詳細に示す断面図である。 上記ディファレンシャルの一部分を示す断面図である。 電子式ロッキングディファレンシャルおよびバルクヘッドコネクタの一部分を示す上記リヤアクスルの一部分を示す分解斜視図である。 上記バルクヘッドコネクタを長軸方向に切り取った上記リヤアクスルの一部分の断面図である。 図5の線6−6に沿って切り取った断面図である。 図5の線6A−6Aに沿って切り取った断面図である。 図5と同様の断面図であるが、本発明の教示によって構成された他のバルクヘッドコネクタの構造を示す断面図である。 図5と同様の断面図であるが、本発明の教示によって構成されたさらに他のバルクヘッドコネクタの構造を示す断面図である。 図4と同様の分解斜視図であるが、代替的なロッキング部材を示す分解斜視図である。 装着状態にあるバルクヘッドコネクタを示す図9のバルクヘッドコネクタの部分断面図である。

Claims (20)

  1. 筐体と、
    上記筐体に回転可能に配置された入力軸と、
    上記筐体に回転可能に配置された少なくとも1つの出力軸と、
    上記筐体に配置され、上記入力軸と上記少なくとも1つの出力軸との間で回転力を伝達するギアセットと、
    上記筐体内に配置された少なくとも1つの電気部品であって、作動装置とセンサとからなる群から各々が選択される電気部品と、
    上記筐体に形成された孔を通って伸びると共に、上記少なくとも1つの電気部品と電気的に接続する複数の電気端子を含む胴部を有する接続金具と、上記接続金具と上記筐体との間を密閉すべく該接続金具と該筐体との間に配置されたシール部材と、上記胴部および上記筐体を係合させて上記接続金具を上記筐体に保持させるロッキング部材とを有するコネクタと、を備える動力伝達装置。
  2. 上記接続金具は、
    上記筐体の孔に流動体が入り込むことを防ぐ働きをする、上記胴部に連結されたフランジと、
    上記ロッキング部材と係合する働きをする、上記胴部上に形成された第1の溝と、
    上記シール部材を保持する働きをする、上記胴部上に形成された第2の溝とをさらに備える請求項1に記載の動力伝達装置。
  3. 上記ロッキング部材は、ベース部と、該ベース部から伸びる第1の脚部と、該ベース部から伸びる第2の脚部とをさらに含み、
    上記第1の脚部および上記第2の脚部は、上記接続金具の上記胴部における上記第1の溝と係合して該接続金具を上記筐体に保持させる働きをする請求項2に記載の動力伝達装置。
  4. 上記ロッキング部材の上記ベース部は、上記胴部における上記第1の溝に形成された平面と接して、上記ロッキング部材が上記接続金具に対して回転することを防ぐ請求項3に記載の動力伝達装置。
  5. 上記ロッキング部材の上記ベース部は、該ロッキング部材を上記筐体に取り外し可能に係合するネジ部品を受容する開口部をさらに規定する請求項3に記載の動力伝達装置。
  6. 上記シール部材は、上記フランジと上記筐体との間を密閉する第1のシール部と、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝に配置された第2のシール部とをさらに備え、
    上記第2のシール部は、上記胴部と上記ロッキング部材との間を密閉する請求項2に記載の動力伝達装置。
  7. 上記シール部材は、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝の近傍に位置して、上記胴部と上記ロッキング部材とを密閉するように係合させるシール部をさらに備える請求項2に記載の動力伝達装置。
  8. 上記コネクタに連結されたワイヤハーネスをさらに備え、
    上記ワイヤハーネスは、上記少なくとも1つの電気部品から発信された信号を他の装置に伝達するように構成されている請求項1に記載の動力伝達装置。
  9. 回転力の供給源である伝動機構と、該伝動機構から回転力を受け取る動力伝達機構とを備える自動車であって、
    上記動力伝達機構は、
    筐体と、
    上記筐体に回転可能に配置された出力軸と、
    上記筐体に配置され、上記回転力の少なくとも一部を受け取って上記出力軸に伝達するギアセットと、
    上記筐体内に配置された、作動装置とセンサとからなる群から選択される電気部品と、
    上記筐体に形成された孔を通って伸びると共に、上記少なくとも1つの電気部品と電気的に接続する複数の電気端子を含む胴部を有する接続金具と、上記接続金具と上記筐体との間を密閉すべく該接続金具と該筐体との間に配置されたシール部材と、上記胴部および上記筐体を係合させて上記接続金具を上記筐体に保持させるロッキング部材とを有するコネクタと、
    上記コネクタに接続され、上記電気部品に出力信号を送信し、上記電気部品または両者から入力信号を受信するように構成されたコントローラと、を含む自動車。
  10. 上記接続金具は、
    上記筐体の孔に流動体が入り込むことを防ぐ働きをする、上記胴部に連結されたフランジと、
    上記ロッキング部材と係合する働きをする平面を含む、上記胴部上に形成された第1の溝と、
    上記シール部材を保持する働きをする、上記胴部上に形成された第2の溝とをさらに備える請求項9に記載の自動車。
  11. 上記ロッキング部材は、ベース部と、該ベース部から伸びる第1の脚部と、該ベース部から伸びる第2の脚部とをさらに含み、
    上記第1の脚部および上記第2の脚部は、上記接続金具の上記胴部における上記第1の溝の上記平面と係合して該接続金具を上記筐体に保持させると共に、上記ロッキング部材が上記接続金具に対して回転することを防ぐ働きをする請求項10に記載の自動車。
  12. 上記ロッキング部材の上記ベース部は、該ロッキング部材を上記筐体に取り外し可能に係合するネジ部品を受容する開口部をさらに規定する請求項11に記載の自動車。
  13. 上記シール部材は、上記フランジと上記筐体との間を密閉する第1のシール部と、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝に配置された第2のシール部とをさらに備え、
    上記第2のシール部は、上記胴部と上記ロッキング部材との間を密閉する請求項10に記載の自動車。
  14. 上記シール部材は、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝の近傍に位置して、上記胴部と上記ロッキング部材とを密閉するように係合させるシール部をさらに備える請求項10に記載の自動車。
  15. 筐体と、
    上記筐体に回転可能に配置された入力軸と、
    上記筐体に回転可能に配置された少なくとも1つの出力軸と、
    上記筐体に配置され、上記入力軸と上記少なくとも1つの出力軸との間で回転力を伝達するギアセットと、
    上記筐体内に配置された少なくとも1つの電気部品であって、作動装置とセンサとからなる群から各々が選択される電気部品と、
    上記筐体に形成された孔を通って伸びると共に、上記少なくとも1つの電気部品と電気的に接続する複数の電気端子を含む胴部を有する接続金具と、上記接続金具と上記筐体との間を密閉すべく該接続金具と該筐体との間に配置されたシール部材と、上記胴部および上記筐体を係合させて上記接続金具を上記筐体に保持させるロッキング部材とを有するコネクタと、を備え、
    上記ロッキング部材は、上記接続金具の上記胴部と係合して該接続金具を上記筐体に保持させるように構成された少なくとも1つの突起部を含む動力伝達装置。
  16. 上記接続金具は、
    上記筐体の孔に流動体が入り込むことを防ぐ働きをする、上記胴部に連結されたフランジと、
    上記ロッキング部材と係合する働きをする平面を含む、上記胴部上に形成された第1の溝と、
    上記シール部材を保持する働きをする、上記胴部上に形成された第2の溝とをさらに備える請求項15に記載の動力伝達装置。
  17. 上記ロッキング部材は、該ロッキング部材を上記筐体に取り外し可能に係合するネジ部品を受容する開口部をさらに規定する、上記少なくとも1つの突起部に連結されたベース部をさらに含み、
    上記少なくとも1つの突起部は、上記接続金具の上記胴部における上記第1の溝の上記平面と係合して該接続金具を上記筐体に保持させると共に、上記接続金具が上記ロッキング部材に対して回転することを防ぐ働きをする請求項16に記載の動力伝達装置。
  18. 上記シール部材は、上記フランジと上記筐体との間を密閉する働きをする第1のシール部と、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝と連結する働きをする第2のシール部とをさらに備え、
    上記第2のシール部は、上記胴部と上記ロッキング部材との間を密閉する働きをする請求項16に記載の動力伝達装置。
  19. 上記シール部材は、上記接続金具の上記胴部における上記第2の溝と連結する働きをするシール部をさらに備え、
    上記シール部は、上記胴部と上記ロッキング部材との間を密閉する働きをする請求項16に記載の動力伝達装置。
  20. 上記コネクタは、車両のワイヤハーネスと連結して、上記少なくとも1つの電気部品から発信される信号の上記ワイヤハーネスへの伝達を可能にする働きをする請求項16に記載の動力伝達装置。
JP2006534172A 2003-10-06 2004-10-05 バルクヘッドコネクタを有する電子式ロッキングディファレンシャル Pending JP2007515603A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50892303P 2003-10-06 2003-10-06
US10/958,130 US7241243B2 (en) 2003-10-06 2004-10-04 Electronic locking differential with bulkhead connector
PCT/US2004/032476 WO2005038987A2 (en) 2003-10-06 2004-10-05 Electronic locking differential with bulkhead connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007515603A true JP2007515603A (ja) 2007-06-14
JP2007515603A5 JP2007515603A5 (ja) 2007-07-26

Family

ID=34467952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006534172A Pending JP2007515603A (ja) 2003-10-06 2004-10-05 バルクヘッドコネクタを有する電子式ロッキングディファレンシャル

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7241243B2 (ja)
EP (1) EP1676340A4 (ja)
JP (1) JP2007515603A (ja)
BR (1) BRPI0415061A (ja)
WO (1) WO2005038987A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506727A (ja) * 2014-02-25 2017-03-09 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー モジュール式電子差動制御システム

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300481A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Honda Motor Co Ltd 車速センサを備える自動二輪車
US7485064B2 (en) * 2005-02-25 2009-02-03 Ronjo Company Releasable enclosure for differential housing
US7367914B2 (en) * 2005-02-25 2008-05-06 Ronjo Company Differential housing support member
US7357749B2 (en) * 2005-12-15 2008-04-15 Eaton Corporation Limited slip differential and engagement sensing mechanism therefor
US7602271B2 (en) 2006-08-21 2009-10-13 American Axle & Manufacturing, Inc. Electronically actuated apparatus using solenoid actuator with integrated sensor
US7572202B2 (en) * 2007-01-31 2009-08-11 American Axle & Manufacturing, Inc. Electronic locking differential with direct locking state detection system
GB2452236A (en) 2007-03-09 2009-03-04 Mellowgraphic Ltd Party balloon with illumination device
US8400319B2 (en) * 2007-09-24 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector with an external sensor and method of use thereof
US7733236B2 (en) * 2007-09-24 2010-06-08 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector and method of use thereof
US8570178B2 (en) * 2007-09-24 2013-10-29 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector with internal floating ground circuitry and method of use thereof
US8773255B2 (en) * 2007-09-24 2014-07-08 Ppc Broadband, Inc. Status sensing and reporting interface
US8400318B2 (en) * 2007-09-24 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Method for determining electrical power signal levels in a transmission system
US8149127B2 (en) * 2007-09-24 2012-04-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector with an internal coupler and method of use thereof
US8316731B2 (en) 2008-10-10 2012-11-27 American Axle & Manufacturing, Inc. Power transmission device with torque-resistant seal
US8414326B2 (en) * 2008-11-17 2013-04-09 Rochester Institute Of Technology Internal coaxial cable connector integrated circuit and method of use thereof
US8376774B2 (en) * 2008-11-17 2013-02-19 Rochester Institute Of Technology Power extracting device and method of use thereof
US8303334B2 (en) * 2008-11-17 2012-11-06 John Mezzalingua Associates, Inc. Embedded coupler device and method of use thereof
US8419464B2 (en) * 2008-11-17 2013-04-16 Ppc Broadband, Inc. Coaxial connector with integrated molded substrate and method of use thereof
US7850482B2 (en) * 2008-11-17 2010-12-14 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial connector with integrated mating force sensor and method of use thereof
US7909637B2 (en) * 2008-11-17 2011-03-22 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial connector with integrated mating force sensor and method of use thereof
US7988584B2 (en) 2009-06-04 2011-08-02 American Axle & Manufacturing, Inc. Locking power transmitting device
US8854947B2 (en) 2009-06-15 2014-10-07 Ppc Broadband, Inc. Device and method for monitoring a communications system
US8618944B2 (en) * 2009-12-03 2013-12-31 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector parameter monitoring system
US8604936B2 (en) 2010-12-13 2013-12-10 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector, system and method of use thereof
CN103260928B (zh) 2010-12-16 2016-08-31 北极星工业有限公司 多模式牵引系统
US9207102B2 (en) * 2012-06-21 2015-12-08 Dana Automotive Systems Group, Llc Anti-lock brake rotor tone ring cartridge and shaft guide
US9038479B2 (en) 2012-07-27 2015-05-26 United Technologies Corporation Compression fitting
US9751403B2 (en) * 2014-08-12 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. Differential assembly and speed sensor mounting arrangement therefor
DE102015204121A1 (de) * 2015-03-06 2016-09-08 Zf Friedrichshafen Ag Anordnung zum Befestigen eines Sensors
WO2021071657A1 (en) 2019-10-09 2021-04-15 American Axle & Manufacturing, Inc. Driveline component having lightweight ball-ramp mechanism
US11411361B2 (en) 2020-01-29 2022-08-09 Burndy, LLC Tool for installing electrical connectors with an extendible reach tool
US11448301B2 (en) 2020-09-17 2022-09-20 Dana Automotive Systems Group, Llc Differential system and method for operation of a differential system
US20240093770A1 (en) * 2021-02-09 2024-03-21 Eaton Intelligent Power Limited Electronic locking differential assembly with wire guide and cover
US11761524B2 (en) 2021-09-20 2023-09-19 American Axle & Manufacturing, Inc. Electronic locking differential

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950160U (ja) * 1982-09-25 1984-04-03 コニカ株式会社 ビデオカメラ
JPS5962382U (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 本田技研工業株式会社 容器壁に対する管の貫通固着装置
JPS6059812U (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 光洋精工株式会社 C形止め輪
JP2003074598A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Toyoda Mach Works Ltd 電磁パイロット式クラッチ装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3949841A (en) 1975-05-07 1976-04-13 Rockwell International Corporation Wheel speed sensor for drive axle
US4090592A (en) 1975-12-15 1978-05-23 Rockwell International Corporation Wheel speed sensor for drive axle
JP2633255B2 (ja) 1987-07-23 1997-07-23 光洋精工株式会社 車軸用軸受装置
US5356883A (en) 1989-08-01 1994-10-18 Research Foundation Of State University Of N.Y. Water-insoluble derivatives of hyaluronic acid and their methods of preparation and use
US5278496A (en) 1992-05-22 1994-01-11 Component Sales & Consultants, Inc. High output and environmentally impervious variable reluctance sensor
JP2588320Y2 (ja) 1992-06-22 1999-01-06 日本精工株式会社 回転速度検出センサ付半浮動式車軸用軸受ユニット
JP3146752B2 (ja) * 1993-05-12 2001-03-19 日産自動車株式会社 多板クラッチ式制御型差動制限装置
US5451868A (en) 1993-05-28 1995-09-19 Arthur Allen Manufacturing Company Changeable divider and index for a vehicle speed and distance transducer including a hall effect sensor
US5486757A (en) 1993-08-24 1996-01-23 Dana Corporation Wheel-speed sensors for motor vehicle mounted in the spreader holes of a differential carrier housing
WO1995010055A1 (en) * 1993-10-06 1995-04-13 Kelsey-Hayes Company Integral variable reluctance speed sensor
JP2923520B2 (ja) * 1994-06-30 1999-07-26 矢崎総業株式会社 コネクタ
US5764057A (en) * 1996-06-24 1998-06-09 Trw Inc. Sensor unit with shell structure having a detent structure
JPH11118818A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両における回転数検出用センサの取付構造及び歯車
US6165095A (en) * 1998-02-25 2000-12-26 Auburn Gear, Inc. Apparatus and method for demagnetizing a controllable electromagnetically actuated differential
US6133729A (en) 1998-06-17 2000-10-17 Arthur Allen Mfg. Co. Side looking hall-effect vehicle speed sensor with an alignment positioning system
US6113729A (en) * 1998-08-10 2000-09-05 Borden Chemical, Inc. Wax sizing and resin bonding of a lignocellulosic composite
US6551209B2 (en) * 2000-01-18 2003-04-22 Eaton Corporation Electronically actuated locking differential
US6796404B1 (en) * 2000-03-22 2004-09-28 American Axle & Manufacturing, Inc. Cover pan ABS sensor
DE60139757D1 (de) * 2000-12-01 2009-10-15 Nsk Ltd Wälzlagervorrichtung mit Sensor
JP2002340922A (ja) * 2001-01-25 2002-11-27 Nsk Ltd 車輪用回転検出装置
JP2003262265A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Jatco Ltd ターミナルコネクタ取付方法及び取付構造
US6774623B2 (en) * 2002-10-10 2004-08-10 Delphi Technologies, Inc. Mounting bracket for holding sensor assembly together
US6788054B2 (en) * 2002-10-25 2004-09-07 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for probe sensor assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950160U (ja) * 1982-09-25 1984-04-03 コニカ株式会社 ビデオカメラ
JPS5962382U (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 本田技研工業株式会社 容器壁に対する管の貫通固着装置
JPS6059812U (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 光洋精工株式会社 C形止め輪
JP2003074598A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Toyoda Mach Works Ltd 電磁パイロット式クラッチ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506727A (ja) * 2014-02-25 2017-03-09 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー モジュール式電子差動制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0415061A (pt) 2006-11-28
US7241243B2 (en) 2007-07-10
WO2005038987A2 (en) 2005-04-28
EP1676340A4 (en) 2008-06-25
EP1676340A2 (en) 2006-07-05
WO2005038987A3 (en) 2007-02-22
WO2005038987B1 (en) 2007-05-31
US20070173367A1 (en) 2007-07-26
US7374508B2 (en) 2008-05-20
US20050103557A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007515603A (ja) バルクヘッドコネクタを有する電子式ロッキングディファレンシャル
US8113979B2 (en) Four pinion differential with cross pin retention unit and related method
KR101262601B1 (ko) 전자식 록킹 차동장치
JP4845371B2 (ja) 電磁石アクチュエータを有するロックするディファレンシャル装置
US7503213B2 (en) Bimetallic sensor mount for axles
JP5030491B2 (ja) デファレンシャル装置
JP4297918B2 (ja) 動力伝達装置およびその組立方法
US7775926B2 (en) Differential device for vehicle
JP2011158067A (ja) 車両の差動装置
JP4325578B2 (ja) 中間歯車付スタータ
JP2010151155A (ja) アイドラギヤ支持構造
JPH07301306A (ja) 動力伝達機構のスラスト力保持装置
JP2007303505A (ja) トルク伝達装置
JP2017180617A (ja) アクチュエータ
WO2012039113A1 (ja) ディファレンシャル装置
KR20070032261A (ko) 격벽 커넥터를 구비한 전자식 잠금 차동 기어
JP2008223866A (ja) 車両の終減速装置
JP3430824B2 (ja) 車両の駆動力伝達装置
JP2004068873A (ja) ピニオンワッシャー
JP6164063B2 (ja) 振動体の固定構造、およびその固定構造を用いた自動変速機のシフト装置
JP2002122212A (ja) ディファレンシャル装置のシール構造
JP4472628B2 (ja) 動力伝達装置における回転軸の組付構造
JP2002174263A (ja) 電磁クラッチの配線構造
JP2023097575A (ja) パーキング機構、およびパーキング機構の組立方法
JP4263239B2 (ja) 駆動装置のパーキング構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706