JP2007515463A - ポリマー残基を生物活性部分に結合するための分岐した分子骨格 - Google Patents

ポリマー残基を生物活性部分に結合するための分岐した分子骨格 Download PDF

Info

Publication number
JP2007515463A
JP2007515463A JP2006546297A JP2006546297A JP2007515463A JP 2007515463 A JP2007515463 A JP 2007515463A JP 2006546297 A JP2006546297 A JP 2006546297A JP 2006546297 A JP2006546297 A JP 2006546297A JP 2007515463 A JP2007515463 A JP 2007515463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
independently represent
formula
dichloromethane
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006546297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4833857B2 (ja
Inventor
ジョン ノーマン、ティモシー
Original Assignee
セルテック アール アンド ディ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルテック アール アンド ディ リミテッド filed Critical セルテック アール アンド ディ リミテッド
Publication of JP2007515463A publication Critical patent/JP2007515463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833857B2 publication Critical patent/JP4833857B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol

Abstract

(例えば、ポリエチレングリコールから誘導される)2つのポリマー残基を、加水分解に対して安定な結合により骨格に結合する生物活性分子(例えば、抗体全体、又は機能上活性なそのフラグメント若しくは誘導体)から誘導される2、3、又は4つの残基と結合させることができる、分岐した分子骨格を提供する。

Description

本発明は、(例えば、ポリエチレングリコールから誘導される)2つのポリマー残基を、生物活性分子から誘導される2、3、又は4つの残基に結合することのできる分岐した分子骨格に関する。このような分子を製造するための方法、及びこれらを含む薬剤組成物も提供する。
親水性ポリマーであるポリエチレングリコール(PEG)は、水溶性を高めるため(Greenwaldら、J.Org.Chem、1995年、60巻、331〜336頁)、循環半減期を延長させるため、及び免疫原性を低下させるため(Chapman、Advanced Drug Delivery Reviews、2002年、54巻、531〜545頁)などの様々な理由で生物活性分子に共有結合している。一般的に、PEG分子の部位特異的結合は、分子の生物学的活性に悪影響を与え得るランダム結合よりも好ましい。
分子量の十分に大きいPEGを生物活性分子に結合させるために、調製が困難であり得ると同時に高価であるきわめて分子量の大きい線状のポリマー鎖の代わりに、分岐したPEG分子が用いられている。
様々な理由から、複数の生物活性分子を、1つの分岐したPEG骨格に結合すると有利であると考えられている。そのような場合には、例えば、効力の実質的な上昇を見ることができる。
1つ又は複数の生物活性分子が結合するための部位を1つ含む分岐したPEGポリマーが、例えば、米国特許第6,362,254号及び同第5,932,462号に記載されている。
米国特許第6,251,382号は、特に、少なくとも2つのポリマー鎖と、少なくとも2つの生物活性分子を結合するための多数の別々の部位を含む分岐した骨格を提供している。その中に記載されている分子は、以下の式を有する生分解性の高分子結合体であると記載されている。
(D)−M−(R
[式中、
(m)及び(n)は、独立に、正の整数、好ましくは、それぞれ約1〜約6であり、
Dは、生物活性部分の残基であり、
Mは、多官能性のリンカー/スペーサー部分であり、
は、ポリマー残基である]
本発明は、2つのポリマー残基(例えば、PEGから誘導される)を、加水分解に対して安定な結合により骨格に結合する生物活性分子から誘導される2、3、又は4つの残基と結合させることができる、新規の分岐した分子骨格を提供するものである。
したがって、本発明は、式(I)の化合物を提供する。
Figure 2007515463

[式中、
及びPは、独立に、ポリマー残基を表し、
、Z、及びZは、独立に、生物活性部分の残基を表し、
、X、及びXは、独立に、CR又はNを表し、
及びAは、独立に、−CONH−、−NHCO−、−OC(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、又は−NHCONH−を表し、
、B、及びBは、独立に、−CONH−、又は−CO−を表し、
及びVは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
及びWは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
、Y、及びYは、独立に、−(CH−を表し、
、L、及びLは、独立に、スペーサー基を表し、
及びMは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
は、水素又はC1〜4アルキルを表し、
は、水素又はC1〜4アルキルを表し、
nは、0、1、又は2であり、
vは、1、2、3、又は4であり、
wは、1、2、3、又は4であり、
yは、1、2、3、4、5、又は6であり、
mは、1、2、又は3である]
本発明は、米国特許第6,251,382号の最も広範な範囲内にある。しかし、上記に述べた式(I)の範囲内にある化合物の特定の開示はその中にはない。
本明細書で用いる「C1〜4アルキル」は、炭素原子を1〜4個含む、直鎖状のアルキル基及び分岐したアルキル基を意味する。このような基には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、及びtert−ブチルがある。
本明細書で用いる「残基」は、このような専門用語は当業者によく知られている通り、置換反応を受けた後に残存するポリマーの、又は生物活性部分の一部を意味するものと理解されよう。
上記の式(I)の化合物におけるポリマー残基P及びPは、例えば、その内容が本明細書に参照として組み込まれる米国特許第6,251,382B1号、特に16段52行目〜18段14行目に記載されているように、実質的に水に可溶性で、実質的に非抗原性のポリマーの残基であるのが適切である。P及びPが残基である典型的なポリマーは、ポリエチレングリコール(PEG)などのポリアルキレンオキシドを含む。一般的に、結合しているPEG部分に関しては、「ポリエチレングリコールの化学、バイオテクニカル及び生物医学的応用(Poly(ethyleneglycol)Chemistry,Biotechnical and Biomedial Applications)」、1992年、J.Milton Harris(編)、ニューヨーク、Plenum Press;「ポリエチレングリコールの化学及び生物学的応用(Poly(ethyleneglycol)Chemistry and Biological Applications)」、1997年、J.Milton Harris及びS.Zalipsky(編集)、ワシントンDC、American Chemical Society;並びに「生物医学科学のためのバイオコンジュゲーションタンパク質結合技術(Bioconjugation Protein Coupling Techniques for the Biomedical Sciences)」、1998年、M.Aslam及びA.Dent、ニューヨーク、Grove Publishersを参照されたい。特別なPEG分子には、20Kメトキシ−PEG−アミン(以前のShearwaterであるNektar、Rapp Polymere、及びSunBioより入手可能)及びM−PEG−SPA(以前のShearwaterであるNektarから入手可能)が含まれる。
及びPは同一であるのが適切である。
上記の式(I)の化合物では、残基Z、Z、及びZは、例えば、その内容が本明細書に参照として組み込まれる米国特許第6,251,382B1号、特に18段15行目〜22段67行目で述べられている実体の残基であるのが適切である。Z、Z、及びZが残基である、典型的な生物活性部分は、米国特許第6,251,382B1号、22段14〜22行目に記載の抗体及び抗体フラグメントを含む。
したがって、残基Z、Z、及びZは、抗体全体、及び機能上活性なそのフラグメント又は誘導体を含み、ポリクローナル、モノクローナル、多価、多特異性、ヒト化又はキメラの抗体、単鎖抗体、Fabフラグメント、Fab’及びF(ab’)フラグメント、並びに上記のあらゆるもののエピトープ結合性フラグメントであることができるがそれだけには限定されない。
抗体には、免疫グロブリン分子、及び免疫グロブリン分子の免疫学的に活性な部分、即ち、抗原に特異的に結合する抗原結合性部位を含む分子が含まれる。本発明の、免疫グロブリン分子は、免疫グロブリン分子のあらゆるクラス(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、若しくはIgA)又はサブクラスであることができる。
モノクローナル抗体は、ハイブリドーマ技術(Kohler及びMilstein、Nature、1975年、256巻、495〜497頁)、トリオーマ(trioma)技術、ヒトB細胞ハイブリドーマ技術(Kozborら、Immunology Today、1983年、4巻、72頁)、及びEBVハイブリドーマ技術(Coleら、「モノクローナル抗体とがん治療法(Monoclonal Antibodies and Cancer Therapy)」、77〜96頁、Alan R.Liss社、1985年)など、当技術分野で周知のあらゆる方法により調製することができる。
本発明で使用するための抗体は、例えば、Babcook,Jら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、1996年、93巻(15)、7843〜7848頁、及びWO92/02551号に記載された方法により、特異的な抗体を産生するために選択された単一のリンパ球から産生された免疫グロブリン可変領域cDNAをクローニングして発現することにより、単一抗リンパ球抗体法を用いて産生することもできる。
ヒト化抗体は、非ヒト種由来の1つ又は複数の相補性決定領域(CDR)、及びヒト免疫グロブリン分子由来のフレームワーク領域を有する、非ヒト種由来の抗体分子である(例えば、米国特許第5,585,089号を参照されたい)。
キメラ抗体は、軽鎖の遺伝子と重鎖の遺伝子が異なる種に属する免疫グロブリン遺伝子セグメントからなるように遺伝子操作された免疫グロブリン遺伝子によってコードされる抗体である。これらのキメラ抗体は、抗原性になりにくい。2価抗体は、当技術分野で周知の方法により作成され得る(Milsteinら、Nature、1983年、305巻、537〜539頁;WO93/08829号;Trauneckerら、EMBO J.、1991年、10巻、3655〜3659頁)。多価抗体は、複数の特異性を含むこともあり、単一特異性であることもある(例えば、WO92/22853号を参照されたい)。
本発明で使用するための抗体は、当技術分野で周知の様々なファージ提示法を用いて産生することもでき、Brinkmanら、J.Immunol.Methods、1995年、182巻、41〜50頁;Amesら、J.Immunol.Methods、1995年、184巻、177〜186頁;Kettleboroughら、Eur.J.Immunol.、1994年、24巻、952〜958頁;Persicら、Gene、1997年、187巻、9〜18頁;及びBurtonら、Advances in Immunology、1994年、57巻、191〜280頁;WO90/02809号;WO91/10737号、WO92/01047号;WO92/18619号;WO93/11236号;WO95/15982号;及びWO95/20401号;並びに米国特許第5,698,426号、第5,223,409号、第5,403,484号、第5,580,717号、第5,427,908号、第5,750,753号、第5,821,047号、第5,571,698号、第5,427,908号、第5,516,637号、第5,780,225号、第5,658,727号、第5,733,743号、及び第5,969,108号に開示されたものが含まれる。米国特許第4,946,778号に記載されたものなど、単鎖抗体を産生するための技術を適用して、単鎖抗体を産生することもできる。また、トランスジェニックマウス、又は他の哺乳動物を含む他の生物体を用いて、ヒト化抗体を発現させることもできる。
詳細の抗体フラグメントには、英国特許出願第0315450.7号、第0315457.2号(両方とも2003年7月1日に出願された)、及び第0319588.0号(2003年8月20日に出願された)から様々に優先権を主張されている、国際特許出願PCT/GB2004/002810号、PCT/GB2004/002870号、及びPCT/GB2004/002871号(全て2004年7月1日に出願された)に記載されているものが含まれる。
及びZは同一であるのが適切である。
一実施形態では、XはCRを表す。別の一実施形態では、XはNを表す。
一実施形態では、XはCRを表す。別の一実施形態では、XはNを表す。
一実施形態では、XはCRを表す。別の一実施形態では、XはNを表す。
及びXは同一であるのが適切である。
が−CONH−又は−NHCO−を表すのが適切である。一実施形態では、Aは−CONH−を表す。別の一実施形態では、Aは−NHCO−を表す。
が−CONH−又は−NHCO−を表すのが適切である。一実施形態では、Aは−CONH−を表す。別の一実施形態では、Aは−NHCO−を表す。
及びAは同一であるのが適切である。
一実施形態では、Bは−CONH−を表す。別の一実施形態では、Bは−CO−を表す。Bが−CONH−を表す場合、XはCHを表すのが典型的である。Bが−CO−を表す場合、XはNを表すのが典型的である。
一実施形態では、Bは−CONH−を表す。別の一実施形態では、Bは−CO−を表す。Bが−CONH−を表す場合、XはCHを表すのが典型的である。Bが−CO−を表す場合、XはNを表すのが典型的である。
一実施形態では、Bは−CONH−を表す。別の一実施形態では、Bは−CO−を表す。Bが−CONH−を表す場合、XはCHを表すのが典型的である。Bが−CO−を表す場合、XはNを表すのが典型的である。
及びBは同一であるのが適切である。
好ましい一実施形態では、Vは共有結合を表す。別の一実施形態では、Vは−(CH−を表し、vは上記で定義した通りである。
好ましい一実施形態では、Vは共有結合を表す。別の一実施形態では、Vは−(CH−を表し、vは上記で定義した通りである。
好ましい一実施形態では、Vは共有結合を表す。別の一実施形態では、Vは−(CH−を表し、vは上記で定義した通りである。
及びVは同一であるのが適切である。
一実施形態では、Wは共有結合を表す。別の一実施形態では、Wは−(CH−を表し、wは上記で定義した通りである。
一実施形態では、Wは共有結合を表す。別の一実施形態では、Wは−(CH−を表し、wは上記で定義した通りである。
及びWは同一であるのが適切である。
及びYは同一であるのが適切である。
スペーサー基であるL、L、及びLは、アルキレン鎖であるY、Y、及び(存在する場合には)Yと残基Z、Z、及び(存在する場合には)Zとの間でそれぞれ架橋を形成することができる、当業者にはよく知られているあらゆる部分を含むのが適切である。例えば、Z、及び/又はZ、及び/又はZが、システイン残基を含むポリペプチド分子(例えば、抗体又はそのフラグメント)の残基である場合、対応するスペーサー基であるL、及び/又はL、及び/又はLはマレイミド残基であるのが適切であり、マレイミド残基は、チオール結合を介してシステイン含有ポリペプチド残基であるZ、及び/又はZ、及び/又はZと共有結合することができ、マレイミドの窒素原子を介してアルキレン鎖であるY、及び/又はY、及び/又はYと共有結合することができる。
及びLは同一であるのが適切である。
一実施形態では、Mは共有結合を表す。別の一実施形態では、Mは−(CH−を表し、mは上記で定義した通りである。
一実施形態では、Mは共有結合を表す。別の一実施形態では、Mは−(CH−を表し、mは上記で定義した通りである。
好ましい一実施形態では、Rは水素である。別の一実施形態では、RはC1〜4アルキル、特にメチルを表す。
好ましい一実施形態では、Rは水素である。別の一実施形態では、RはC1〜4アルキル、特にメチルを表す。
nは0又は1であるのが適切である。
好ましい一実施形態では、nは0であり、この場合MはXに直接結合する。別の一実施形態では、nは1である。更なる実施形態では、nは2である。
一実施形態では、wは1である。別の一実施形態では、wは2である。追加の一実施形態では、wは3である。更なる一実施形態では、wは4である。好ましくは、wは1又は2である。
一実施形態では、yは1である。別の一実施形態では、yは2である。追加の一実施形態では、yは3である。更なる一実施形態では、yは4である。いっそう更なる一実施形態では、yは5である。いっそう更なる一実施形態では、yは6である。好ましくは、yは2、3、又は4、典型的には2又は4である。
一実施形態では、mは1である。別の一実施形態では、mは2である。追加の一実施形態では、mは3である。好ましくは、mは2である。
別の一態様では、本発明は、Z、Z、及びZが残基である、生物活性部分が結合するための価値ある中間体である新規の骨格分子を提供する。したがって、本発明は、式(II)の化合物も提供する。
Figure 2007515463

[式中、
11、L12、及びL13は、それぞれ残基Z、Z、及びZに結合することのできる基、又はそのような基に転換することができる基を表し、
他の各変数は、式(I)に関して上記に定義した通りである]
、及び/又はZ、及び/又はZが、ポリペプチド分子(例えば、抗体又はそのフラグメント)の残基である場合、対応する基L、及び/又はL、及び/又はLは、抗体フラグメントにあるあらゆる入手可能なアミノ酸側鎖又は末端アミノ酸官能基、例えば、あらゆる遊離のアミノ基、イミノ基、チオール基、ヒドロキシル基、又はカルボキシル基を介してポリペプチドに結合することができる。そのようなアミノ酸は天然に、例えば、抗体フラグメントに存在することがあり、又は、組換えDNA法を用いてフラグメント中に操作して入れることがある(例えば、米国特許第5,219,996号を参照されたい)。本発明の好ましい一態様では、2つの基は、フラグメントにあるシステイン残基のチオール基を介して共有結合する。共有結合は、一般的には、ジスルフィド結合又はイオウ−炭素結合であり、後者が好ましい。チオール基が結合点として用いられる一例では、適当に活性化された基、例えば、マレイミド誘導体及びシステイン誘導体などのチオール選択性の誘導体を用いることができる。
好ましい一特徴では、基L11、L12、及び(存在する場合には)L13は同一であり、マレイミドの窒素原子を介して分子の残り部分に結合するマレイミド誘導体を表す。したがって、上記の式(II)の化合物の1つの例示的なサブセットは、式(III)の化合物で表される。
Figure 2007515463

[式中、各変数は、式(I)に関して上記で定義した通りである]
本発明の更なる一態様によると、上記で定義した式(I)の化合物を1つ又は複数の製薬上許容される担体、賦形剤、又は希釈剤と共に含む薬剤組成物が提供される。
本発明による薬剤組成物は、経口、頬側、非経口、経鼻、局所、眼、若しくは直腸投与に適する形態、又は吸入若しくは通気による投与に適する形態をとることができる。
経口投与には、この薬剤組成物は、結合剤(例えば、アルファ化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドン、若しくはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、増量剤(例えば、ラクトース、微晶質セルロース、若しくはリン酸水素カルシウム)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、若しくはシリカ)、崩壊剤(例えば、バレイショデンプン、若しくはグリコール酸ナトリウム)、又は湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)などの製薬上許容される賦形剤と共に従来の方法により調製される形態、例えば、錠剤、舐剤、又はカプセル剤の形態をとることができる。錠剤は、当技術分野でよく知られた方法によりコーティングすることができる。経口投与用液体製剤は、例えば、溶液剤、シロップ剤、若しくは懸濁剤の形態をとることができ、又は使用前に水若しくは他の適切な媒体で構成するための乾燥製品として提供することができる。そのような液体製剤は、懸濁化剤、乳化剤、非水性媒体、又は防腐剤などの製薬上許容される賦形剤と共に従来の方法により調製することができる。この製剤は、適宜、バッファー塩、香料、着色料、又は甘味料も含むことができる。
経口投与用製剤は、有効化合物を制御放出するために適切に調合することができる。
頬側投与には、この組成物は、従来の方法で調合された錠剤又は舐剤の形態をとることができる。
式(I)の化合物を、注射による非経口投与、例えば、ボーラス注射又は注入のために調合してもよい。注射用製剤は、単位投与形態で、例えば、ガラスアンプルで、又はガラスバイアルなどのマルチドーズ型容器で提供することができる。注射用組成物は、油性又は水性媒体中の懸濁剤、溶液剤、又は乳剤などの形態をとることができ、懸濁化剤、安定化剤、防腐剤、及び/又は分散剤などの製剤用物質を含むことができる。或いは、有効成分は、使用前に適切な媒体、例えば、滅菌した発熱性物質なしの水で構成するための粉末形態であることができる。
上記に記載した製剤の他に、式(I)の化合物は、デポ製剤として調合することもできる。このような長時間作用型の製剤を、インプラント又は筋肉内注射により投与することができる。
経鼻投与又は吸入による投与には、本発明による化合物は、ジクロロジフルオロメタン、フルオロトリクロロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、若しくは他の適切なガス、又はガスの混合物などの適切な噴射剤を使用して、加圧容器用のエアロゾルスプレー体裁又はネブライザーの形態で送達すると好都合であり得る。
組成物は、所望により、有効成分を含む1つ又は複数の単位投与形態を含むことができる包装又は分配装置で提供することができる。この包装又は分配装置には、投与用指示書を添付することができる。
局所適用には、本発明による化合物を、1つ又は複数の製薬上許容される担体中に懸濁又は溶解した有効成分を含む適切な軟膏に調合すると好都合であり得る。詳細の担体には、例えば、鉱物油、液体ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、乳化ロウ、及び水が含まれる。或いは、本発明による化合物を、1つ又は複数の製薬上許容される担体中に懸濁し又は溶解した有効成分を含む適切なローション剤に調合することができる。詳細の担体には、例えば、鉱物油、モノステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、ベンジルアルコール、2−オクチルドデカノール、及び水が含まれる。
眼投与には、本発明による化合物を、等張の、pH調整をした、滅菌の生理食塩水中のマイクロイオン化した懸濁剤として、殺菌性物質又は殺真菌性物質、例えば、硝酸フェニル水銀、塩化ベンジルアルコニウム、又は酢酸クロルヘキシジンなどの防腐剤と共に又はそれなしで調合すると好都合であり得る。或いは、眼投与には、化合物をワセリンなどの軟膏中に調合することができる。
直腸投与には、本発明による化合物を坐剤として調合すると好都合であり得る。坐剤は、有効成分を、室温では固体であるが直腸温度では液体であり、そのため直腸で融解して有効化合物を放出する適切な非刺激性の賦形剤と混合することにより調製することができる。このような材料には、例えば、ココアバター、ミツロウ、及びポリエチレングリコールが含まれる。
特定の病状を予防し、又は治療するために必要とされる本発明の化合物の量は、選択された化合物及び治療する患者の病状に応じて変化する。しかし、一般的には、1日投与量は、経口又は頬側投与で約10ng/kg〜1000mg/kg、典型的には100ng/kg〜100mg/kg、例えば、約0.01mg/kg〜40mg/kg体重、非経口投与で約10ng/kg〜50mg/kg体重、又、経鼻投与、又は吸入若しくは通気法による投与では約0.05mg〜約1000mg、例えば、約0.5mg〜約1000mgの範囲であることができる。
式(I)の化合物は、式(II)の適当な化合物に、残基Z、Z、及び(存在する場合には)Zを結合することを含むプロセスにより調製することができる。このプロセスは、例えば、米国特許第6,251,382B1号、特に23段1行目から50行目に関して記載された方法などの、当業者にはよく知られている手順を用いて達成することができ、この内容は本明細書に参照として組み入れられる。
及びPが同一で、AもAも−CONH−である式(II)の化合物は、式(IV)の化合物を式(V)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、Qは活性化したカルボキシレート部分を表し、残りの変数は上記に定義した通りである]
置換基Qに対する活性化したカルボキシレート部分の例には、酸塩化物、酸無水物、及びカルボン酸(Q=COH)がN−ヒドロキシスクシンイミドと反応した時に形成されるエステルが含まれる。
化合物(IV)と(V)の反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン、典型的にはトリエチルアミンなどの有機塩基の存在下で行うと好都合である。
及びPが同一で、AもAも−OC(O)N(H)−である式(II)の化合物は、上記で定義したような、Rがハロゲン元素(例えば、塩素)、4−ニトロフェノキシ、又は1−スクシンイミジルオキシなどの容易に置換可能な基を表す、式P−OC(O)Rの化合物を、式(V)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
式P−OC(O)Rの必須の中間体は、式P−OHの化合物を、例えば、ホスゲン、4−ニトロフェニルクロロホルメート、又はN,N’−ジスクシンイミジルカーボネートと処理することにより調製することができる。
実例として、nが0であり、BもBも−CONH−であり、Y及びYが同一であり、L11とL12が同一である式(V)の化合物は、式(VI)の化合物を式(VII)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、Q及びQは、独立に、上記Qで定義したように活性化したカルボキシレート部分を表し、残りの変数は上記で定義した通りである]
化合物(VI)と(VII)の間の反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン、典型的には、トリエチルアミンなどの有機塩基の存在下で行うと好都合である。
代替の一手順では、且つ例示の目的で、nが0であり、XもXもNであり、BもBも−CO−であり、VもVも共有結合であり、Y及びYが同一であり、L11及びL12が同一である式(II)の化合物は、式(VIII)の化合物を式(IX)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、Qは上記でQに定義した活性化したカルボキシレート部分を表し、残りの変数は上記で定義した通りである]
化合物(VIII)と(IX)の反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン、典型的にはトリエチルアミンなどの有機塩基の存在下で行うと好都合である。
及びPが同一で、AもAも−NHCO−である式(VIII)の化合物は、式(X)の化合物を、式(XI)の化合物と反応させることにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、Q及びQは、独立に、上記Qで定義したように活性化したカルボキシレート部分を表し、残りの変数は上記で定義した通りである]
化合物(X)と(XI)の反応は、適切な溶媒、例えば、ジクロロメタン、典型的にはトリエチルアミンなどの有機塩基の存在下で行うと好都合である。
及びPが同一で、AもAも−N(H)C(O)O−である式(II)の化合物は、上記で定義した式(X)の化合物を、式(XII)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、R、及び残りの変数は全て上記で定義した通りである。]
式(XII)の中間体は、式(XIII)の化合物を処理することにより調製することができる。
Figure 2007515463

[式中、変数は全て、上記で定義した通りであり、例えば、ホスゲン、4−ニトロフェニルクロロホルメート、又はN,N’−ジスクシンイミジルカーボネートである]
がC1〜4アルキルの場合、R部分の結合は、従来のN−アルキレーション手順により行うことができる。
及びPが同一で、AもAも−NHCONH−である式(II)の化合物は、上記で定義したように、式P−N=C=Oの化合物を、式(V)の化合物と反応させることを含むプロセスにより調製することができる。
式P−N=C=Oの必須の中間体は、例えば、上記で定義した式(X)の化合物をホスゲンと処理することにより調製することができる。
式(IV)、(VI)、(VII)、(IX)、(X)、(XI)、及び(XIII)の化合物が市販されていない場合、これらは添付の実施例で記載されたものに類似する方法により、又は当技術分野からよく知られている標準の方法により調製することができる。
本発明による化合物を調製するために上記に記載したいずれかのプロセスから生成物の混合物が得られた場合には、所望の生成物は、例えば、シリカ及び/又はアルミナを適当な溶媒系と組み合わせて利用した、ゲルろ過クロマトグラフィー、カチオン又はアニオン交換、分取HPLC、又はカラムクロマトグラフィーなどの従来の方法により、適当な段階でそれから分離することができる。
あらゆる上記の合成順序の間、あらゆる関係のある分子上の、影響を受けやすい基又は反応性の基を保護する必要があることがあり、且つ/又は保護するのが望ましいことがある。これは、従来の保護基、例えば、「有機化学における保護基(Protective Groups in Organic Chemistry)」J.F.W.McOmie編集、Plenum Press、1973年、及びT.W.Greene及びP.G.M.Wuts、「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、John Wiley&Sons、第3版、1999年に記載されたものにより実現することができる。保護基は、当技術分野では周知の方法を利用して、あらゆる好都合な後の段階で除去することができる。
以下の非限定的な実施例により、本発明を説明する。
(中間体1)
(4−マレイミジル−ブチル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル
N−BOC−1,4−ジアミノブタン(8.324g、0.044mol)の乾燥トルエン溶液(50ml)に、無水マレイン酸(4.336g、0.044mol)を加え、この溶液を2日間Dean−Stark条件下で加熱還流した。溶媒を除去し、残渣をシリカカラムクロマトグラフィーにより25〜40%酢酸エチルのヘキサン溶液で溶離し精製して、白色固体の標記化合物1.461g、12%を得た。
Figure 2007515463
(中間体2)
meso−2,3−ビス−tert−ブトキシカルボニルアミノ−コハク酸
meso−2,3−ジアミノコハク酸(1.96g、0.013mol)とトリエチルアミン(5.36g、0.053mol)の水溶液(50ml)に、ジ−tert−ブチルジカーボネート(6.35g、0.029mol)のジオキサン溶液(30ml)を、20分間かけて加えた。2時間後、この溶媒を10mlに濃縮し、水で希釈して50mlとし、ジクロロメタンで洗浄した(4×30ml)。次いで、この溶液を2M HClで酸性化してpH1〜2にし、酢酸エチル中に抽出した(5×50ml)。この酢酸エチル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去して無色ガラス状の標記化合物4.345g、94%を得た。
Figure 2007515463
(中間体3)
{tert−ブトキシカルボニル−[2−(tert−ブトキシカルボニル−カルボキシメチル−アミノ)−エチル]−アミノ}−酢酸
撹拌したエチレンジアミン−N,N’−二酢酸(1.00g、5.68mmol)のメタノール懸濁液(150ml)に、トリエチルアミン(2.30g、22.7mmol)を加え、引き続きジ−tert−ブチルジカルボネート(2.48g、11.4mmol)を加えた。この懸濁液を、10分間、固体の大部分が溶解するまで加熱還流し、次いで周囲温度まで放冷し、2時間撹拌した。この懸濁液をろ過し、溶媒を除去し、残渣を水(40ml)に溶解し、トリエチルアミンでpHを約8〜9に上げた。溶液をジクロロメタンで洗浄し(5×40ml)、1M HClで酸性化してpHを約1にし、DCMで抽出し(10×40ml)、引き続き酢酸エチルで抽出した(10×40ml)。酢酸エチル及びジクロロメタンの画分を硫酸マグネシウムで乾燥し、合わせ、溶媒を除去して白色固体の目的とする材料1.558g、74%を得た。
Figure 2007515463
(中間体4)
3−(tert−ブトキシカルボニル−{2−[tert−ブトキシカルボニル−(2−カルボキシ−エチル)−アミノ]−エチル}−アミノ)−プロピオン酸
エチレンジアミン−N,N’−ジプロピオン酸二塩酸塩(2.00g、7.2mmol)の水溶液(50ml)及びトリエチルアミン(4.38g、43mmol)に、ジ−tertブチルジカーボネート(3.307g、15mmol)のジオキサン溶液(30ml)を10分間かけて加えた。周囲温度で一晩反応させ、ジオキサンを減圧下で除去し、残った水溶液をジクロロメタンで洗浄した(4×50ml)。この水層を濃HClで酸性化してpHを約1にし、得られた白色沈殿物を酢酸エチル中に抽出した(5×60ml)。この酢酸エチル溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去して白色固体の生成物2.68g、92%を得た。
Figure 2007515463
(中間体5)
2,3−ビス−tert−ブトキシカルボニルアミノ−コハク酸ビス−スクシンイミジルエステル
中間体2(1.500g、4.31mmol)のジクロロメタン溶液(20ml)に、N−ヒドロキシスクシンイミド(1.240g、10.78mmol)及びEDC(2.066g、10.78mmol)を加えた。一晩反応させた後、この溶液をジクロロメタンで希釈して50mlにし、水で洗浄し(3×30ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去して白色固体の残渣を得た。この残渣をシリカカラムクロマトグラフィーにより50〜65%酢酸エチルのヘキサン溶液で溶離し精製して、目的とする白色固体のジ−NHSエステル、277mg、12%を得た。
Figure 2007515463
(中間体6)
{tert−ブトキシカルボニル−[2−(tert−ブトキシカルボニル−カルボキシメチル−アミノ)−エチル]−アミノ}−酢酸ビス−スクシンイミジルエステル
中間体3(200mg、0.53mmol)のジクロロメタン懸濁液(4ml)に、トリエチルアミン(269mg、2.66mmol)を加え、透明な溶液が得られたら、N−ヒドロキシスクシンイミド(153mg、1.33mmol)を加え、引き続きEDC(255mg、1.33mmol)を加えた。45分及び5時間の反応物のLCMSにより、反応が完了する前に停止していたことが示された。N−ヒドロキシスクシンイミド及びEDCの両方の余分の1.5当量をDCM(3ml)中に加え、一晩反応させ、その間に溶解性の悪い白色固体が形成された。反応混合物をジクロロメタンで希釈して40mlとし、溶液/懸濁液を0.1M HClで洗浄し(6×50ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去した。得られた白色固体の残渣を、シリカカラムクロマトグラフィーにより70%酢酸エチルのヘキサン溶液で溶離し精製して、目的とする溶解性の悪い白色固体のジ−NHSエステル38mg、13%を得た。
Figure 2007515463
(中間体7)
3−(tert−ブトキシカルボニル−{2−[tert−ブトキシカルボニル−(2−カルボキシ−エチル)−アミノ]−エチル}−アミノ)−プロピオン酸ビススクシンイミジルエステル
中間体4(1.00g、2.48mmol)のジクロロメタン溶液(40ml)に、トリエチルアミン(751mg、7.43mmol)、N−ヒドロキシスクシンイミド(712mg、6.19mmol)、及びEDC(1.186g、6.19mmol)を加えた。2時間20分後、更なる474mgのEDCを加え、周囲温度で一晩反応させた。溶媒を除去し、残渣をシリカカラムクロマトグラフィーにより70%酢酸エチルのヘキサン溶液で溶離し精製して、白色固体の生成物773mg、52%を得た。
Figure 2007515463
(中間体8)
2,3−ビス−tert−ブトキシカルボニルアミノ−N,N’−ビス−(4−マレイミジル−ブチル)−スクシンアミド
中間体1(300mg、1.120mmol)に、1:1トリフルオロ酢酸:ジクロロメタン(8ml)を加えた。30分後に溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン中に溶解し、中間体5(276mg、0.509mmol)を加え、直後にトリエチルアミン(258mg、2.546mmol)を加えた。30分後、PS−TsClスカベンジャー樹脂(0.5g、1.44mmol/g)を加え、1時間撹拌し、ろ去した。溶媒を除去し、残渣をシリカカラムクロマトグラフィーにより75〜100%酢酸エチルのヘキサン溶液で溶離し精製して、白色固体の目的とする材料、115mg、35%を得た。
Figure 2007515463
(中間体9)
(2−{tert−ブトキシカルボニル−[(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−メチル]−アミノ}−エチル)−[(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−メチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル
中間体6(5.7mg、0.010mmol)のジクロロメタン溶液(5ml)に、20Kメトキシ−PEG−アミン(500mg、0.025mmol)(Rapp Polymereより購入)、及びトリエチルアミン(5.1mg、0.050mmol)を加えた。一晩反応させ、ジクロロメタンで希釈して25mlとし、MP−Tosic acidスカベンジャー樹脂(3.0g、1.43mmol/g)と3日間撹拌した。樹脂をろ去し、溶液をジクロロメタンで希釈して50mlにし、0.1M HClで洗浄した(4x30ml)。この溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去してロウ状白色固体の40Kの生成物370mg、92%を得た。
Figure 2007515463
(中間体10)
(2−{tert−ブトキシカルボニル−[2−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−エチル]−アミノ}−エチル)−[2−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−エチル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル
中間体7(11.1mg、0.019mmol)のジクロロメタン溶液(10ml)に、20Kメトキシ−PEG−アミン(1.00g、0.05mmol)(Rapp Polymereより購入)、及びトリエチルアミン(9.4mg、0.093mmol)を加えた。一晩反応させ、ジクロロメタンで希釈して50mlとし、MP−Tosic acidスカベンジャー樹脂(6.0g、1.43mmol/g)と3日間撹拌した。樹脂をろ去し、溶液を0.1M HClで洗浄し(4×50ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去してロウ状白色固体の40Kの生成物を定量的に得た。
Figure 2007515463
(中間体11)
2,3−ジアミノ−N,N’−ビス−[4−マレイミジル−ブチル]−スクシンアミドビスTFA塩
中間体8(4.0mg、0.0062mmol)をジクロロメタン(1ml)中に溶解し、トリフルオロ酢酸(1ml)を加えた。30分後に溶媒を除去し、残渣を実施例1の合成に粗製で使用した。
Figure 2007515463
(中間体12)
N−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチル)−2−(2−{[(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−メチル]−アミノ}−エチルアミノ)−アセトアミド二塩酸
中間体9(約400mg)をジクロロメタン(4ml)に溶解し、トリフルオロ酢酸(4ml)を加えた。30分後に溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(100ml)に溶解し、0.1M HClで洗浄し(3×100ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去してオフホワイトの固体の塩(386mg)を得た。
Figure 2007515463
(中間体13)
N−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチル)−3−{2−[2−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−エチルアミノ]−エチルアミノ}−プロピオンアミド二塩酸塩
中間体10(460mg)をジクロロメタン(5ml)中に溶解し、トリフルオロ酢酸(5ml)を加えた。30分後に溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(60ml)中に溶解し、0.1M HClで洗浄し(4x60ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去して白色固体の塩(460mg)を得た。
δH(CDCl)7.20(2H,br),4.0−3.0(〜3600H,brm)、3.31(6H,s)、(幅広いHOシグナルによりシグナルは不明瞭なままである)
(実施例1)
N,N’−ビス−[4−マレイミジルブチル]−2,3−ビス−(3−(メトキシ−ポリエトキシ)−プロピオニルアミノ−スクシンアミド
中間体11(4.0mg、6.2μmol)のジクロロメタン溶液(8ml)にNektar(以前のShearwater)より入手したM−PEG−SPA(393mg、MW22K)を加え、引き続きトリエチルアミン(13mg、123μmol)を加えた。反応物を周囲温度で3日間撹拌し、引き続き2日間穏やかに還流した。反応物にMP−TsCl樹脂(0.25g、1.44mmol/g)を加え、反応物を2時間穏やかに撹拌し、樹脂をろ去した。この反応物をジクロロメタンで希釈して50mlにし、0.1M HClで洗浄し(3×30ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去した。H NMRにより、未反応のM−PEG−SPAが存在することが示されたので、残渣を蒸留水(10ml)に溶解し、一晩エステルを加水分解させた。この水溶液をジエチルエーテルで洗浄し(2×50ml)、ジクロロメタン中に抽出し(5×50ml)、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を除去して、mPEG−プロピオン酸、モノPEG化種、及び目的とするジPEG化種の混合物を含む白色固体を得た。
Figure 2007515463
(実施例2)
3−マレイミジル−N−(2−{[3−マレイミジル−プロピオニル]−[(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−メチル]−アミノ}−エチル)−N−[(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−メチル]−プロピオンアミド
中間体12(386mg、0.0097mmol)をジクロロメタン(7ml)中に溶解し、それにマレイミドプロピオン酸N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(6.4mg、0.024mmol)を加え、引き続きトリエチルアミン(39mg、0.386mmol)を加えた。一晩反応させた後、溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(6ml)中に溶解し、ジエチルエーテル(80ml)を高速で撹拌する中に半分滴下して白色沈殿物を得た。これを窒素雰囲気下でろ去し、ジクロロメタン中に溶解し、溶媒を除去して部分的のみにマレイミドを付加した材料を得た。この材料80mgのバッチを10当量のマレイミドプロピオン酸N−ヒドロキシスクシンイミドエステル、及び40当量のトリエチルアミンのジクロロメタン溶液(2ml)で3日間処理し、ジエチルエーテルから沈殿した後、実質的に未変化の生成物80mgを得た。次いで、10当量のマレイミドプロピオン酸クロライド(マレイミドプロピオン酸を、1:1塩化オキサリル:ジクロロメタン(4ml)で、周囲温度で3時間処理して得られたもの)、及び40当量のトリエチルアミンでこの材料を処理し、ジエチルエーテルから沈殿させた後、H NMRで測定して、目的とするジマレイミドとモノマレイミド種の約1:1の混合物からなる材料が得られた。
Figure 2007515463
(実施例3)
3−マレイミジル−N−(2−{[3−(マレイミジル)−プロピオニル]−[2−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−エチル]−アミノ}−エチル)−N−[2−(2−(メトキシ−ポリエトキシ)−エチルカルバモイル)−エチル]−プロピオンアミド
マレイミドプロピオン酸のジクロロメタン溶液(2ml)に塩化オキサリル(2ml)を加え、4.5時間後に減圧下で溶媒を完全に除去した。この粗製の酸塩化物に、中間体13(116mg、2.9μmol)のジクロロメタン溶液(2ml)を加え、引き続きトリエチルアミン(12mg、116μmol)を加えた。3日後、溶媒を除去し、残渣をジクロロメタン(3ml)中に再溶解し、高速で撹拌するジエチルエーテル(100ml)にゆっくり加えた。得られた白色沈殿物をろ去し、ジエチルエーテルで洗浄し、ジクロロメタン中に再溶解し、ろ過した。次いで、溶媒を除去して、白色のロウ状固体の生成物を定量的収量で得た。
δH(CDCl)6.81(1H,t),6.78(1H,t),6.69,6.68(4H,2xs),4.0−3.2(〜3600H,brm)、3.35(6H,s),2.72(4H,m)、(幅広いHOシグナルによりシグナルが不明瞭なままである)
(実施例4)
実施例1の生成物のDiFab’結合
0.1Mホスフェート、2mM EDTA、pH6中に20mg/mlで、ヒンジのチオールを1つ含む操作されたFab’5ml(例えば、米国特許第5,677,425号、WO98/25971号を参照されたい)を、周囲温度で1時間、20倍モル過量の2−メルカプトエチルアミンで還元した。次いで、0.1Mホスフェート、2mM EDTA、pH6で平衡にした5本の並列のPD10カラムで、ゲルろ過により還元剤を除去した。プールした還元されたFab’の濃度をA280(11.8mg/ml)により測定し、次いで還元されたFab’40mgを実施例1(0.1Mホスフェート、2mM EDTA、pH6中に50mg/mlの保存溶液)の20mgと周囲温度で16時間結合させた。結合の程度を、SDS−PAGE及びサイズ排除HPLCにより評価した。Fab’:PEGの結合反応物3.33mlに、蒸留水6.67ml及び1M酢酸100μlを加え、この10mlを、50mM酢酸、pH4.5で平衡にした4mlSP−セファロースHP C10カラム(GE Healthcare)に2ml/分でロードした。カラムを、0〜250mM NaClの50mM酢酸溶液、pH4.5のリニアグラジエント16mlで溶離した。2mlの画分を回収し、SDS−PAGEにより評価してPEG−DiFab’を含む画分をプールした。プールした画分を10000MWCOスピンカートリッジで310μlに濃縮した。この300μlを、50mM酢酸、125mM NaCl、pH5.5で平衡にしたSuperose6HR10/30ゲルろ過カラム(GE Healthcare)で、0.5ml/分でロードした。Superose6カラムを、50mM酢酸、125mM NaCl、pH5.5のアイソクラティックグラジエントで、0.5ml/分で溶離した。0.5mlの画分を回収し、SDS−PAGEにより評価してPEG−DiFab’(#B7−B5)のみを含む画分をプールした。プールした画分を、10000MWCOスピンカートリッジで100μlに濃縮した。PEG−DiFab’の濃度をA280により測定し、還元性及び非還元性のSDS−PAGEにより純度を評価した。
(実施例5)
実施例2の生成物のDiFab’結合
0.1Mホスフェート、2mM EDTA中20mg/ml、pH6で、ヒンジのチオールを1つ含む操作されたFab’(例えば、米国特許第5,677,425号、WO98/25971号を参照されたい)4mlを、周囲温度で1時間、20倍モル過量の2−メルカプトエチルアミンで還元した。次いで、0.1Mホスフェート、2mM EDTA、pH6で平衡にした4本の並列のPD10カラムで、ゲルろ過により還元剤を除去した。プールした還元されたFab’の濃度をA280(12.0mg/ml)により測定し、次いで還元されたFab’22.7mgを、周囲温度で16時間、実施例2の4.8mgと結合させた。結合の程度を、還元性及び非還元性SDS−PAGE、並びにサイズ排除HPLCにより評価した。実施例4と同様、結合物を精製し分析した。
(実施例6)
実施例3の生成物のDiFab’結合
0.1Mホスフェート、2mM EDTA中20mg/ml、pH6で、ヒンジのチオールを1つ含む操作されたFab’(例えば、米国特許第5,677,425号、WO98/25971号を参照されたい)4mlを、周囲温度で1時間、20倍モル過量の2−メルカプトエチルアミンで還元した。次いで、0.1Mホスフェート、2mM EDTA、pH6で平衡にした4本の並列のPD10カラムで、ゲルろ過により還元剤を除去した。プールした還元されたFab’の濃度をA280(14.6mg/ml)により測定し、次いで還元されたFab’14.2mgの2つを、周囲温度で16時間、実施例3の4mg(蒸留水中20mg/mlの保存溶液)と結合させた。結合の程度を、SDS−PAGE及びサイズ排除HPLCにより評価した。この2つ組のFab’:PEG結合反応物をプールし、それに蒸留水7.56ml及び1M酢酸100μlを加えた。この9.7mlを50mM酢酸、pH4.5で平衡にした4mlSP−セファロースHP C10カラム(GE Healthcare)に、2ml/分でロードした。カラムは0〜250mM NaClの50mM酢酸溶液、pH4.5のリニアグラジエント16mlで溶離した。2mlの画分を回収し、SDS−PAGEにより評価してPEG−DiFab’を含む画分をプールした。プールした画分を10000MWCOスピンカートリッジで濃縮して260μlにした。この200μlを、50mM酢酸、125mM NaCl、pH5.5で平衡にしたSuperose6HR10/30ゲルろ過カラム(GE Healthcare)で、0.5ml/分でロードした。Superose6カラムは、50mM酢酸、125mM NaCl、pH5.5のアイソクラティックグラジエントで、0.5ml/分で溶離した。0.5mlの画分を回収し、SDS−PAGEにより評価してPEG−DiFab’のみを含む画分をプールした。プールした画分を、10000MWCOスピンカートリッジで濃縮して570μlにした。PEG−DiFab’の濃度をA280(3.5mg/ml)により測定し、還元性及び非還元性のSDS−PAGE、内毒素アッセイ、及びサイズ排除HPLCにより純度を評価した。

Claims (10)

  1. 式(I)の化合物。
    Figure 2007515463

    [式中、
    及びPは、独立に、ポリマー残基を表し、
    、Z、及びZは、独立に、生物活性部分の残基を表し、
    、X、及びXは、独立に、CR又はNを表し、
    及びAは、独立に、−CONH−、−NHCO−、−OC(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、又は−NHCONH−を表し、
    、B、及びBは、独立に、−CONH−、又は−CO−を表し、
    及びVは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
    及びWは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
    、Y、及びYは、独立に、−(CH−を表し、
    、L、及びLは、独立に、スペーサー基を表し、
    、及びMは、独立に、共有結合又は−(CH−を表し、
    は、水素又はC1〜4アルキルを表し、
    は、水素又はC1〜4アルキルを表し、
    nは、0、1、又は2であり、
    vは、1、2、3、又は4であり、
    wは、1、2、3、又は4であり、
    yは、1、2、3、4、5、又は6であり、
    mは、1、2、又は3である]
  2. 、Z、及びZが、独立に、抗体全体、又は機能的に活性なそのフラグメント若しくは誘導体の残基を表す、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(II)の化合物。
    Figure 2007515463

    [式中、
    11、L12、及びL13は、それぞれ残基Z、Z、及びZに結合することのできる基、又はそのような基に転換することができる基を表し、
    、Z、Z、及び他の各変数はそれぞれ、請求項1で定義した通りである]
  4. 式(III)で表される、請求項3に記載の化合物。
    Figure 2007515463

    [式中、各変数は、請求項1で定義した通りである]
  5. 及びPが、独立に、ポリエチレングリコール(PEG)残基を表す、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  6. が水素である、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  7. nが0である、前記請求項のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 本明細書の実施例4、5、又は6で特に開示した通りである、請求項1で定義した式(I)の化合物。
  9. 本明細書の実施例1、2、又は3で特に開示した通りである、請求項4で定義した式(III)の化合物。
  10. 請求項1に記載の式(I)の化合物を、1つ又は複数の製薬上許容される担体、賦形剤、又は希釈剤と共に含む薬剤組成物。
JP2006546297A 2003-12-23 2004-12-14 ポリマー残基を生物活性部分に結合するための分岐した分子骨格 Expired - Fee Related JP4833857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0329825.4 2003-12-23
GBGB0329825.4A GB0329825D0 (en) 2003-12-23 2003-12-23 Biological products
PCT/GB2004/005246 WO2005061005A2 (en) 2003-12-23 2004-12-14 Branched polyethylene glycol for linking polymer residues to antibodies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007515463A true JP2007515463A (ja) 2007-06-14
JP4833857B2 JP4833857B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=30776372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546297A Expired - Fee Related JP4833857B2 (ja) 2003-12-23 2004-12-14 ポリマー残基を生物活性部分に結合するための分岐した分子骨格

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7736635B2 (ja)
EP (1) EP1699491B1 (ja)
JP (1) JP4833857B2 (ja)
AT (1) ATE533514T1 (ja)
AU (1) AU2004305291B2 (ja)
CA (1) CA2545805A1 (ja)
ES (1) ES2374201T3 (ja)
GB (1) GB0329825D0 (ja)
WO (1) WO2005061005A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518863A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 アセンディス ファーマ エーエス Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
WO2018174283A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 協和発酵キリン株式会社 ポリエチレングリコール誘導体
JP2021006531A (ja) * 2020-09-01 2021-01-21 ハンジョウ ディーエーシー バイオテック シーオー.,エルティディ.Hangzhou Dac Biotech Co.,Ltd. 細胞結合分子の共役のための架橋連結体

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432331B2 (en) 2002-12-31 2008-10-07 Nektar Therapeutics Al, Corporation Hydrolytically stable maleimide-terminated polymers
GB0329825D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Celltech R&D Ltd Biological products
US20060233740A1 (en) * 2005-03-23 2006-10-19 Bossard Mary J Conjugates of an hGH moiety and a polymer
ES2382879T3 (es) 2005-09-14 2012-06-14 Ucb Pharma, S.A. Conjugado de anticuerpo - polímero de peine.
SI2125894T1 (sl) 2007-03-22 2019-05-31 Biogen Ma Inc. Vezavne beljakovine, vključno s protitelesi, derivati protiteles in fragmenti protiteles, ki specifično vežejo CD154, ter njihove uporabe
JP2011519342A (ja) * 2007-12-13 2011-07-07 アドゥロ バイオテック リガンド結合温熱療法サセプタおよびその作成方法
CH700543A2 (de) * 2009-03-03 2010-09-15 Innogel Ag Film auf Basis von Stärke.
US8816099B2 (en) 2010-03-31 2014-08-26 Nof Corporation Polyfunctional polyoxyalkylene compound, and producing method and intermediate thereof
JP5945896B2 (ja) 2011-09-30 2016-07-05 日油株式会社 分岐型ヘテロ多官能性ポリオキシアルキレン化合物、及びその中間体
DK2847231T3 (da) 2012-05-10 2019-10-14 Bioatla Llc Multispecifikke monoklonale antistoffer
CN103933575B (zh) * 2013-01-23 2017-09-29 上海新理念生物医药科技有限公司 一种三齿型连接子及其应用
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
ME03558B (me) 2014-03-14 2020-07-20 Novartis Ag Molekuli anti-lag-3 antiтela i njihove upotrebe
EP3593812A3 (en) 2014-03-15 2020-05-27 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric antigen receptor
US10174095B2 (en) 2014-07-21 2019-01-08 Novartis Ag Nucleic acid encoding a humanized anti-BCMA chimeric antigen receptor
US9777061B2 (en) 2014-07-21 2017-10-03 Novartis Ag Treatment of cancer using a CD33 chimeric antigen receptor
WO2016014553A1 (en) 2014-07-21 2016-01-28 Novartis Ag Sortase synthesized chimeric antigen receptors
JP2017528433A (ja) 2014-07-21 2017-09-28 ノバルティス アーゲー 低い免疫増強用量のmTOR阻害剤とCARの組み合わせ
ES2781175T3 (es) 2014-07-31 2020-08-31 Novartis Ag Subconjunto optimizado de células T que contienen un receptor de antígeno quimérico
AU2015301460B2 (en) 2014-08-14 2021-04-08 Novartis Ag Treatment of cancer using GFR alpha-4 chimeric antigen receptor
JP7084138B2 (ja) 2014-08-19 2022-06-14 ノバルティス アーゲー 癌処置に使用するための抗cd123キメラ抗原受容体(car)
CA2961636A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Boris ENGELS Targeting cytotoxic cells with chimeric receptors for adoptive immunotherapy
CU20170052A7 (es) 2014-10-14 2017-11-07 Dana Farber Cancer Inst Inc Moléculas de anticuerpo que se unen a pd-l1
US20180334490A1 (en) 2014-12-03 2018-11-22 Qilong H. Wu Methods for b cell preconditioning in car therapy
RU2021121771A (ru) 2015-04-08 2022-01-12 Новартис Аг Cd20 терапия, cd22 терапия и комбинированная терапия клетками, экспрессирующими химерный антигенный рецептор (car) к cd19
WO2016172583A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Novartis Ag Treatment of cancer using chimeric antigen receptor and protein kinase a blocker
SI3317301T1 (sl) 2015-07-29 2021-10-29 Novartis Ag Kombinirane terapije, ki obsegajo molekule protitelesa na LAG-3
WO2017019897A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Novartis Ag Combination therapies comprising antibody molecules to tim-3
WO2017106810A2 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Novartis Ag Combination of c-met inhibitor with antibody molecule to pd-1 and uses thereof
JP2019503349A (ja) 2015-12-17 2019-02-07 ノバルティス アーゲー Pd−1に対する抗体分子およびその使用
US20210198368A1 (en) 2016-01-21 2021-07-01 Novartis Ag Multispecific molecules targeting cll-1
BR112018067679A2 (pt) 2016-03-04 2019-01-15 Novartis Ag células que expressam múltiplas moléculas do receptor de antígeno quimérico (car) e seu uso
WO2017165683A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Novartis Ag Cell secreted minibodies and uses thereof
HRP20230457T1 (hr) 2016-04-15 2023-07-21 Novartis Ag Pripravci i postupci za selektivnu ekspresiju kimernih antigenskih receptora
EP3464375A2 (en) 2016-06-02 2019-04-10 Novartis AG Therapeutic regimens for chimeric antigen receptor (car)- expressing cells
AU2017295886C1 (en) 2016-07-15 2024-01-25 Novartis Ag Treatment and prevention of cytokine release syndrome using a chimeric antigen receptor in combination with a kinase inhibitor
US20190151365A1 (en) 2016-07-28 2019-05-23 Novartis Ag Combination therapies of chimeric antigen receptors and pd-1 inhibitors
US20190161542A1 (en) 2016-08-01 2019-05-30 Novartis Ag Treatment of cancer using a chimeric antigen receptor in combination with an inhibitor of a pro-m2 macrophage molecule
WO2018067992A1 (en) 2016-10-07 2018-04-12 Novartis Ag Chimeric antigen receptors for the treatment of cancer
EP4043485A1 (en) 2017-01-26 2022-08-17 Novartis AG Cd28 compositions and methods for chimeric antigen receptor therapy
WO2018160731A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Novartis Ag Shp inhibitor compositions and uses for chimeric antigen receptor therapy
US20200179511A1 (en) 2017-04-28 2020-06-11 Novartis Ag Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
EP3615055A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
WO2018237157A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag CD73 BINDING ANTIBODY MOLECULES AND USES THEREOF
CA3066747A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Novartis Ag Dosage regimens for anti-tim-3 antibodies and uses thereof
PE20200757A1 (es) 2017-07-11 2020-07-27 Compass Therapeutics Llc Anticuerpos agonistas que se unen a cd137 humano y sus usos
CN111163798A (zh) 2017-07-20 2020-05-15 诺华股份有限公司 用于抗lag-3抗体的给药方案及其用途
WO2019089753A2 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Compass Therapeutics Llc Cd137 antibodies and pd-1 antagonists and uses thereof
US20210179709A1 (en) 2017-10-31 2021-06-17 Novartis Ag Anti-car compositions and methods
CA3081602A1 (en) 2017-11-16 2019-05-23 Novartis Ag Combination therapies
EP3713961A2 (en) 2017-11-20 2020-09-30 Compass Therapeutics LLC Cd137 antibodies and tumor antigen-targeting antibodies and uses thereof
CA3090249A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
US20210147547A1 (en) 2018-04-13 2021-05-20 Novartis Ag Dosage Regimens For Anti-Pd-L1 Antibodies And Uses Thereof
EP3784351A1 (en) 2018-04-27 2021-03-03 Novartis AG Car t cell therapies with enhanced efficacy
WO2019226658A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Compass Therapeutics Llc Multispecific antigen-binding compositions and methods of use
EP3797120A1 (en) 2018-05-21 2021-03-31 Compass Therapeutics LLC Compositions and methods for enhancing the killing of target cells by nk cells
US20210213063A1 (en) 2018-05-25 2021-07-15 Novartis Ag Combination therapy with chimeric antigen receptor (car) therapies
WO2019232244A2 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
EP3806962A1 (en) 2018-06-13 2021-04-21 Novartis AG Bcma chimeric antigen receptors and uses thereof
CA3104295A1 (en) 2018-06-19 2019-12-26 Atarga, Llc Antibody molecules to complement component 5 and uses thereof
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
WO2020021465A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. Method of treatment of neuroendocrine tumors
US11046769B2 (en) 2018-11-13 2021-06-29 Compass Therapeutics Llc Multispecific binding constructs against checkpoint molecules and uses thereof
AU2019400978A1 (en) 2018-12-20 2021-06-24 Novartis Ag Extended low dose regimens for MDM2 inhibitors
JP2022514315A (ja) 2018-12-20 2022-02-10 ノバルティス アーゲー 3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン誘導体を含む投与計画及び薬剤組み合わせ
US10871640B2 (en) 2019-02-15 2020-12-22 Perkinelmer Cellular Technologies Germany Gmbh Methods and systems for automated imaging of three-dimensional objects
CA3124935A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Novartis Ag 3-(1-oxo-5-(piperidin-4-yl)isoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
KR20210129672A (ko) 2019-02-15 2021-10-28 노파르티스 아게 치환된 3-(1-옥소이소인돌린-2-일)피페리딘-2,6-디온 유도체 및 이의 용도
EP3927371A1 (en) 2019-02-22 2021-12-29 Novartis AG Combination therapies of egfrviii chimeric antigen receptors and pd-1 inhibitors
MX2021011830A (es) 2019-03-29 2022-01-24 Atarga Llc Anticuerpo anti fgf23.
BR112022007179A2 (pt) 2019-10-21 2022-08-23 Novartis Ag Inibidores de tim-3 e usos dos mesmos
KR20220103947A (ko) 2019-10-21 2022-07-25 노파르티스 아게 베네토클락스 및 tim-3 억제제를 사용한 조합 요법
CN114761037A (zh) 2019-11-26 2022-07-15 诺华股份有限公司 结合bcma和cd19的嵌合抗原受体及其用途
CN115052662A (zh) 2019-12-20 2022-09-13 诺华股份有限公司 抗TGFβ抗体和检查点抑制剂用于治疗增殖性疾病的用途
MX2022008763A (es) 2020-01-17 2022-07-27 Novartis Ag Combinacion que comprende un inhibidor de tim-3 y un agente hipometilante para usarse en el tratamiento del sindrome mielodisplasico o leucemia mielomonocitica cronica.
EP4090762A1 (en) 2020-01-17 2022-11-23 Becton, Dickinson and Company Methods and compositions for single cell secretomics
WO2021173995A2 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
JP2023531676A (ja) 2020-06-23 2023-07-25 ノバルティス アーゲー 3-(1-オキソイソインドリン-2-イル)ピぺリジン-2,6-ジオン誘導体を含む投与レジメン
MX2023000547A (es) 2020-07-16 2023-02-13 Novartis Ag Anticuerpos anti-betacelulina, fragmentos de los mismos, y moleculas de union multiespecificas.
WO2022026592A2 (en) 2020-07-28 2022-02-03 Celltas Bio, Inc. Antibody molecules to coronavirus and uses thereof
CN116134027A (zh) 2020-08-03 2023-05-16 诺华股份有限公司 杂芳基取代的3-(1-氧代异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮衍生物及其用途
EP4204020A1 (en) 2020-08-31 2023-07-05 Advanced Accelerator Applications International S.A. Method of treating psma-expressing cancers
WO2022043557A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Advanced Accelerator Applications International Sa Method of treating psma-expressing cancers
WO2022097065A2 (en) 2020-11-06 2022-05-12 Novartis Ag ANTIBODY Fc VARIANTS
CA3198447A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Novartis Ag Combination therapies with chimeric antigen receptor (car)-expressing cells
WO2022162569A1 (en) 2021-01-29 2022-08-04 Novartis Ag Dosage regimes for anti-cd73 and anti-entpd2 antibodies and uses thereof
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
AR125874A1 (es) 2021-05-18 2023-08-23 Novartis Ag Terapias de combinación
WO2023044483A2 (en) 2021-09-20 2023-03-23 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2023092004A1 (en) 2021-11-17 2023-05-25 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of tau-related disorders
TW202342548A (zh) 2022-02-07 2023-11-01 美商威特拉公司 抗獨特型(anti-idiotype)抗體分子及其用途
WO2023220695A2 (en) 2022-05-13 2023-11-16 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the treatment of her2 positive cancer
WO2024030976A2 (en) 2022-08-03 2024-02-08 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for crossing the blood brain barrier

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB315450A (en) 1928-04-10 1929-07-10 Hozumi Kita Improvements in door controlling apparatus
GB315457A (en) 1928-04-13 1929-07-15 Reyrolle A & Co Ltd Improvements in or relating to electric couplings
US1890060A (en) 1928-09-22 1932-12-06 Du Pont Process of polymerizing vinyl derivatives
GB329825A (en) 1929-05-14 1930-05-29 Edward Victor Hammond Improvements in jockey pulley apparatus
US4946778A (en) 1987-09-21 1990-08-07 Genex Corporation Single polypeptide chain binding molecules
US5677425A (en) 1987-09-04 1997-10-14 Celltech Therapeutics Limited Recombinant antibody
GB8720833D0 (en) 1987-09-04 1987-10-14 Celltech Ltd Recombinant dna product
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
JP3771253B2 (ja) 1988-09-02 2006-04-26 ダイアックス コープ. 新規な結合タンパク質の生成と選択
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5780225A (en) 1990-01-12 1998-07-14 Stratagene Method for generating libaries of antibody genes comprising amplification of diverse antibody DNAs and methods for using these libraries for the production of diverse antigen combining molecules
WO1991010737A1 (en) 1990-01-11 1991-07-25 Molecular Affinities Corporation Production of antibodies using gene libraries
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
EP0542810A1 (en) 1990-08-02 1993-05-26 B.R. Centre Limited Methods for the production of proteins with a desired function
US5698426A (en) 1990-09-28 1997-12-16 Ixsys, Incorporated Surface expression libraries of heteromeric receptors
EP0564531B1 (en) 1990-12-03 1998-03-25 Genentech, Inc. Enrichment method for variant proteins with altered binding properties
EP0580737B1 (en) 1991-04-10 2004-06-16 The Scripps Research Institute Heterodimeric receptor libraries using phagemids
GB9113120D0 (en) 1991-06-18 1991-08-07 Kodak Ltd Photographic processing apparatus
WO1993008829A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 The Regents Of The University Of California Compositions that mediate killing of hiv-infected cells
ES2227512T3 (es) 1991-12-02 2005-04-01 Medical Research Council Produccion de anticuerpos contra auto-antigenos a partir de repertorios de segmentos de anticuerpos fijados en un fago.
US5733743A (en) 1992-03-24 1998-03-31 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
WO1995015982A2 (en) 1993-12-08 1995-06-15 Genzyme Corporation Process for generating specific antibodies
PT1231268E (pt) 1994-01-31 2005-11-30 Univ Boston Bancos de anticorpos policlonais
US5516637A (en) 1994-06-10 1996-05-14 Dade International Inc. Method involving display of protein binding pairs on the surface of bacterial pili and bacteriophage
US5932462A (en) 1995-01-10 1999-08-03 Shearwater Polymers, Inc. Multiarmed, monofunctional, polymer for coupling to molecules and surfaces
JP2978435B2 (ja) 1996-01-24 1999-11-15 チッソ株式会社 アクリロキシプロピルシランの製造方法
GB9625640D0 (en) 1996-12-10 1997-01-29 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
US7005504B2 (en) * 1998-01-22 2006-02-28 Genentech, Inc. Antibody fragment-peg conjugates
ATE399809T1 (de) 1998-03-12 2008-07-15 Nektar Therapeutics Al Corp Verfahren zur herstellung von polymerkonjugaten
US6824766B2 (en) * 1998-04-17 2004-11-30 Enzon, Inc. Biodegradable high molecular weight polymeric linkers and their conjugates
US6251382B1 (en) 1998-04-17 2001-06-26 Enzon, Inc. Biodegradable high molecular weight polymeric linkers and their conjugates
DE10048417A1 (de) 2000-09-29 2002-04-11 Roche Diagnostics Gmbh Verbindungen mit verzweigtem Linker
JP4602577B2 (ja) * 2001-03-15 2010-12-22 積水メディカル株式会社 前糖尿病状態のスクリーニング方法及びスクリーニング用試薬
GB0124317D0 (en) * 2001-10-10 2001-11-28 Celltech R&D Ltd Biological products
AU2002357072A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-23 Centocor, Inc. Pseudo-antibody constructs
US8003089B2 (en) * 2002-03-13 2011-08-23 Beijing Jiankai Technology Co., Ltd. Y shape branched hydrophilic polymer derivatives, their preparation methods, conjugates of the derivatives and drug molecules, and pharmaceutical compositions comprising the conjugates
KR101025143B1 (ko) * 2002-12-31 2011-04-01 넥타르 테라퓨틱스 가수분해상으로 안정한 말레이미드-종결 중합체
KR100512483B1 (ko) 2003-05-07 2005-09-05 선바이오(주) 신규한 폴리에틸렌글리콜-말레이미드 유도체의 합성방법
PL1644412T5 (pl) 2003-07-01 2019-01-31 Ucb Biopharma Sprl Modyfikowane fragmenty Fab przeciwciała
GB0315450D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0319588D0 (en) 2003-08-20 2003-09-24 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0315457D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
DE10329948B4 (de) 2003-07-03 2005-05-25 Koenig & Bauer Ag Heftapparat mit einem wenigstens zwei Heftköpfe tragenden Heftzylinder
AU2003903500A0 (en) 2003-07-08 2003-07-24 Robinson, Samantha Renae Display device for greeting cards
GB0329825D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Celltech R&D Ltd Biological products

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518863A (ja) * 2008-04-29 2011-06-30 アセンディス ファーマ エーエス Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
JP2014077002A (ja) * 2008-04-29 2014-05-01 Ascendis Pharma As Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
US9272048B2 (en) 2008-04-29 2016-03-01 Ascendis Pharma Growth Disorders Division A/S PEGylated recombinant human growth hormone compounds
JP2016029072A (ja) * 2008-04-29 2016-03-03 アセンディス ファーマ グロウス ディスオーダーズ ディヴィジョン エー/エス Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
JP2018021019A (ja) * 2008-04-29 2018-02-08 アセンディス ファーマ エンドクライノロジー ディヴィジョン エー/エス Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
JP2018150311A (ja) * 2008-04-29 2018-09-27 アセンディス ファーマ エンドクライノロジー ディヴィジョン エー/エス Peg化された組換えヒト成長ホルモン化合物
US10098930B2 (en) 2008-04-29 2018-10-16 Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S PEGylated Recombinant Human Growth Hormone Compounds
US10960053B2 (en) 2008-04-29 2021-03-30 Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S PEGylated recombinant human growth hormone compounds
WO2018174283A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 協和発酵キリン株式会社 ポリエチレングリコール誘導体
JP2021006531A (ja) * 2020-09-01 2021-01-21 ハンジョウ ディーエーシー バイオテック シーオー.,エルティディ.Hangzhou Dac Biotech Co.,Ltd. 細胞結合分子の共役のための架橋連結体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005061005A2 (en) 2005-07-07
EP1699491A2 (en) 2006-09-13
ES2374201T3 (es) 2012-02-14
US20070128150A1 (en) 2007-06-07
AU2004305291A1 (en) 2005-07-07
JP4833857B2 (ja) 2011-12-07
EP1699491B1 (en) 2011-11-16
GB0329825D0 (en) 2004-01-28
AU2004305291B2 (en) 2010-06-24
CA2545805A1 (en) 2005-07-07
WO2005061005A3 (en) 2005-11-03
ATE533514T1 (de) 2011-12-15
US7736635B2 (en) 2010-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833857B2 (ja) ポリマー残基を生物活性部分に結合するための分岐した分子骨格
ES2375630T3 (es) Anticuerpos reticulados.
JP7474820B2 (ja) 免疫刺激因子トル様受容体7(tlr7)アゴニストとしての、6-アミノ-7,9-ジヒドロ-8h-プリン-8-オン誘導体
US7910618B2 (en) Albumin-binding conjugates comprising a fatty acid and PEG
JP7381478B2 (ja) 単一分子量ポリサルコシンを含むリガンド-薬物-複合体
JP5405746B2 (ja) 脂肪族生物分解性リンカーに基づく放出可能なポリマー複合体
JP4824404B2 (ja) 脂肪族生物分解性リンカーに基づく放出可能なポリマー複合体
US9896412B2 (en) Reagents and method for conjugating biological molecules
US8273787B2 (en) Activated cytotoxic compounds for attachment to targeting molecules for the treatment of mammalian disease conditions
JP2003535208A (ja) 高分子量ポリエチレン・オキシドを含む多価プラットホーム分子
Yuan et al. Site-selective lysine acetylation of human immunoglobulin G for immunoliposomes and bispecific antibody complexes
CA2111465A1 (en) Amino acid derivative and bromoacetyl modified peptides
JP2022502361A (ja) キノリン誘導体を含む薬物複合体
ES2382879T3 (es) Conjugado de anticuerpo - polímero de peine.
US20070141021A1 (en) Methylmaleimidyl polymer derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees