JP2007513837A - 変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルおよびシート - Google Patents

変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルおよびシート Download PDF

Info

Publication number
JP2007513837A
JP2007513837A JP2006544289A JP2006544289A JP2007513837A JP 2007513837 A JP2007513837 A JP 2007513837A JP 2006544289 A JP2006544289 A JP 2006544289A JP 2006544289 A JP2006544289 A JP 2006544289A JP 2007513837 A JP2007513837 A JP 2007513837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
trim panel
substructure
displaceable
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006544289A
Other languages
English (en)
Inventor
フォルクマー シュルツ、
トーマス フォルスター、
トルステン ヘルビーク、
トーマス ヘックマン、
Original Assignee
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2007513837A publication Critical patent/JP2007513837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5825Seat coverings attachments thereof by hooks, staples, clips, snap fasteners or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネル(10)、およびシート、特に車両用シート(1)に関する。本発明によると、シートは、シート下部構造(2)に対して変位させることのできるシート構成部品(3)と、シート下部構造(2)を大部分隠蔽しかつ変位可能なシート構成部品(3)と共に変位することのできるトリムパネル(10)とを含む。

Description

本発明は、シート下部構造に対して変位させることのできるシート構成部品を有する変位可能なシート、特に車両用シートに取り付けるのに適したトリムパネルに関する。
この型のシートは周知である。従来の車両用シートの場合、シートの一部の機構または変位装置が側方からシートクッションの下に見える構造になっている。これらの金属要素は見栄えがよくないので、それらは、特に高価な車両では、往々にして隠されている。この目的のために、その機構および/またはクッション構造上に被覆体またはパネルが設けられ、被覆体またはパネルは、固定要素によって複雑かつ高価な取付作業でその機構またはシート変位装置に固定される。該工程中に、パネルは往々にして破損し、時間のかかる工程で取り外して交換しなければならない。例えば、独国特許第3623634C2号は、支持フレームと、支持フレームに締結されたばねシステムと、ばねシステムの上に配設された表皮材と、サイドパネルと、ばね予荷重を得るためにカバーの辺縁を支持フレームの方向に延伸して表皮材を被覆するカバーとを有するシートを開示している。これに関して言えば、弾性部材それはつまり移動可能な部品、例えばカバーまたはパネルは、構造体に固定され、あるいは車両に固定された部品に接続され、その結果、移動させたり、あるいはばね撓みが生じた場合、車両用シートの移動可能かつ固定された構成部品を接続するこの型の構成部品は、極めて高い機械的荷重にさらされ、したがって高度の磨耗にもさらされる。変位が生じた場合、例えば傾きの調整時に、例えばパネルは変形する。
さらに、車両シートにトリムパネルを、特に側部トリムパネルを設け、パネルが構造体に固定され、それに対してシートクッションを相対的に移動させることができ、特に高さおよび傾きを調整することができるようにすることは、先行技術で周知である。この場合、移動可能なシートクッションと構造体に固定されあるいは車両に固定されたパネルとの間で、連続的摩擦のため、非常に高度の磨耗が発生するという問題が生じる。したがって、間隙および摩滅点が生じ、それは審美的にも、あるいは寿命の点でもマイナス効果を有する。加えて、構造体に固定されるこの型の公知のパネルの場合、それらは取付が、特にシートクッション部への移行部も、極めて正確でなければならず、したがって非常に複雑かつ高価な方法でしか作製することができない。
したがって、本発明は、変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネル、およびシート、特に車両用シートであって、先行技術の不利を回避したトリムパネルおよびシートを提供する目的に基づく。
この目的は、本発明に従って、シート下部構造の少なくとも第一部分に対して相対的に変位することのできるシート構成部品を有し、シート下部構造の第一部分が変位可能なシート構成部品と共に、シート下部構造の第二部分に対して相対的に基本的に水平方向に移動可能である変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルであって、シート下部構造の少なくとも第一部分を隠蔽し、変位可能なシート構成部品と共に変位可能であるトリムパネルによって達成される。例えばトリムパネルが変位可能なシート構成部品の変位全体を弾性的に吸収しかつ補償しなければならないことに起因するトリムパネルの内部の過度の機械的荷重は、変位可能なシート構成部品と共に自由に移動するトリムパネルの能力によって発生しない。この点において、弾性的に吸収すべきであり、変位によって引き起こされ、比較的大きい実質的な応力の発生に比して、安定性または耐摩耗性に関するトリムパネルへの要求は緩和される。それでもなお、言うまでも無く、トリムパネルは、力を、例えば使用者がシートの着座部の縁に着座することによって生じる力を吸収しなければならない。しかし、この場合でも、本発明では、トリムパネルは比較的大きい変形に対して高い弾性を持ち、かつこれを車両の寿命期間全体にわたって持つように設計する必要が無いので、トリムパネルは、使用者によって引き起こされるこの型の力を容易に吸収できるような剛性および安定性となるように、簡単な方法で構成することができることが有利である。トリムパネルがシート下部構造を大部分隠蔽するという事実のおかげで、トリムパネルと、構造体に固定されあるいは車両に固定されたシート下部構造または部分または構成部品との間に比較的大きい許容差をもたらすことが可能であり、その結果、トリムパネルの正確な取付に関する要件を比較的緩やかにすることができ、それはトリムパネルの生産コストを低減する。以下ではトリムパネルを支持部とも呼ぶ。
シート構成部品は、シートクッションおよび/またはシートシェルを含むことが好ましい。この場合、トリムパネルはシートクッションに、例えばシートのシート表面の表皮材フレームもしくはばねフレームに、またはシートシェルに取り付けられ、限度内で弾性的に締結される。これにより、トリムパネルによって隠蔽されるシート下部構造を収容するための最大量の構造空間を可能にするシートの取付点にトリムパネルを取り付けることが可能になり、有利である。それにより、変位可能なシート構成部品の変位可能性に関して大きい機能範囲を実現することができ、かつシート下部構造を単純かつ頑健に作製することもできるように、シート下部構造を設けることができる。
さらに、シート下部構造の第一部分は、シートシェルを基本的に包囲するフレームを少なくとも有し、該フレームは基本的にシートシェルの面内に延在することが好ましい。これにより、シート下部構造を単純かつ安定な方法で構成し、かつそれにもかかわらず移動の可能性が比較的大きいシートシェルを提供することが単純な方法で可能になり、有利である。
さらに、シート構成部品の少なくとも一部分が装飾面を有し、該装飾面は少なくとも部分的にトリムパネルを被覆することが好ましい。これにより、トリムパネルと共にシートに統一された外観を与えることが可能であり、それはシート全体の審美的印象を改善する。それにより、トリムパネルは例えば使用者には少なくとも彼の通常の視認方向に直接的には見えず、あるいは見ることができないので、トリムパネルをかなり簡単かつ費用効率的に作製することがさらに可能になる。したがって、この型のトリムパネルは、その表面を例えば装飾面として構成する必要が無いため、かつ例えば使用される装飾面の全部に同一着色を用いることができるので、より費用効率的に、かつ、より低い資材管理費用により作製することが可能になる。
さらに、トリムパネルは、装飾面を所定の位置に固締するために固締要素を有することが好ましい。これにより、過度に大きい面積の装飾面が発生しないように、簡単な方法で装飾面を審美的に魅力的に設計することが可能になる。装飾面はトリムパネルの表面に当てて支承されるが、この表面に対して直交する方向に固締されない。
さらに、トリムパネルは、トリムパネルに大きい安定性および耐久性を与える、特にリブの形の補強要素を有することが好ましい。
トリムパネルは、シート下部構造の少なくとも第一部分を使用者の通常の視認方向に対してスカートのように、少なくとも部分的に被覆することがさらに好ましい。これにより、トリムパネルは特に単純かつ安定的にシートに締結することができる。
本発明はさらに、シート下部構造と変位可能なシート構成部品とを持つシート、特に車両用シートであって、本発明に係るトリムパネルを有するシートに関する。本発明によると、この型のシートをより費用効率的に、かつ審美的に魅力的に設計することができる。
さらに、変位可能なシート構成部品は傾きを調整することができ、かつ/またはシート下部構造の第一部分に対して高さを調整することができることが好ましい。これは、シートが使用者に最大限の快適性および設定可能性を提供することを確実にする。
さらに、シートの少なくとも一側面のトリムパネルが、シート下部構造の少なくとも第一部分を側方の視認方向から隠蔽することが好ましい。シートの側面は一般的に、車両のドアを開けて車両または車両用シートを見たときに最初に目につくので、そうすることにより、本発明に従って、トリムパネルが「一見して」ある程度、特別に魅力的な外観をシートにもたらすことが可能であることは好都合である。
以下で、図面に示す例示的実施形態を参照しながら、本発明についてさらに詳しく説明する。
図1は、従来の公知の車両シート100を少なくとも部分的に示す。トリムパネルまたはパネル110は公知の着座部103の周りに配置され、パネル110はシート100の下部構造102に固定的に締結される。着座部103またはクッション103はパネル110に対して移動し、例えば高さおよび/または傾きを調整することができる。言うまでもなく、これは結果的に、(おそらく設定された傾きまたは高さに応じて)クッション103とパネル110との間の接触点における摩滅の増大または磨耗の増大をもたらす。パネル110が複数の部品を含む場合、それらは相互に対して極めて正確に嵌合するように生産しなければならず、それは前記パネルをいっそう高価にし、かつさらに使用寿命を低減させる。
本発明に係る車両用シート1または本発明に係るトリムパネル10の部品について、以下で図2〜6で説明する。
図2および2aは各々、シート表皮材を取り外した状態の本発明に係るシート1の一部分の斜視図を示す。図2は、本発明に係るトリムパネル10をも示す。本発明に係るトリムパネル10は図2aには示されていない。その結果、図2aは、本発明に係るシートが特に、シート下部構造2の少なくとも第一部分25に対して変位させることができ、特に傾きを調整することのできる変位可能なシート構成部品3、例えばシートシェル32を有することをより明瞭に示し、変位可能なシート構成部品3が、傾きおよびシート下部構造2の第一部分25に対する相対的な高さの両方を調整するように備えることも可能であることを示している。この場合、シート下部構造2の第一部分25は特に、基本的にシートシェル32または変位可能なシート構成部品3の平面内に延在するフレーム24を有する。簡潔にするために、図2は、シートクッションまたはシート表皮材無しで示している。シート1はシート下部構造2および変位可能なシート構成部品3を含む。変位可能なシート構成部品3は、シート下部構造2の少なくとも一部分に対して高さを調整することができ、かつ/または長さを調整することができ、かつ/または傾きを調整することができる。本発明では、トリムパネル10はシート1または車両用シート1の側方クラッドまたは被覆体用に使用される。したがってトリムパネル10は、車両用シートの使用者が通常の視認方向に対してシート下部構造2を見るのを防ぐ手段を可能にする支持部の機能を満たす。本発明に係る車両シート1の場合、それはまさしく、構造体の部品またはシート1の変位可能な装置を特にシートクッションの下に側方に配設させる構成である。
図3は、本発明に係るトリムパネル10を備えた、本発明に係るシート1の全体斜視図を示す。図3の実施形態の場合、トリムパネル10を含むシート1全体が、装飾材によって、または装飾面33によって被覆され、その結果、全体的に統一された外見、したがって非常に有利な外観をシート1に与えることができる。
図4は、シート1またはシートシェル32の下からの方向の本発明に係るトリムパネル10の詳細図を示す。トリムパネル10は、締結要素11、例えばねじ、クリップ、リベット等によってシートシェル32に締結される。言うまでもなく、シートシェル32の代わりに、シート1の座面のシートフレームまたはばねフレームを、本発明に従って、トリムパネル10の取付場所として設けることもできる。トリムパネル10はシート1(または特にシート1の下部構造2)の特に側方領域12を(正面および/または背面領域も可能)スカートのように被覆し、その結果、第一にシートシェル32の下にはシート1の変位機構のための充分な空間があり、かつ第二に、この変位機構またはシート下部構造2の部分は、使用者が通常の視認方向にそれらを見るのを審美的なやり方で防止する。さらに、例示的実施形態でリブまたは補強リブ14として設計されたトリムパネル10の補強要素14は、図4に見ることができる。
図5は、上から見たシート1のトリムパネル10の詳細図を示すが、簡潔にするためにシート表皮材は示さない。トリムパネル10は今度はシートシェル32またはシート1の表皮材フレームに取り付けられている。
図6は、本発明に係るトリムパネル10を備える車両用シート1の断面図を示す。再びシートシェル32は、トリムパネル10が締結要素11を介してそれに締結された状態で示される。シート下部構造2の様々な部分または構成部品も同様に見ることができる。この場合、シート下部構造2は概略的に、参照番号2によって示されている。しかし、シート下部構造2の第一部分25は、変位可能なシート構成部品3と共に、またはシートシェル32と共に水平方向に、特に車両の長手方向に、シート下部構造2の第二部分26に対して、または車両の車体に対して移動可能であることは明瞭である。
シートクッション31の様々な断面の様々な輪郭も同様に図6に示めされている。シートクッション31は装飾面33によって全体を被覆され、装飾面33は、シートクッション31に加えてトリムパネル10を被覆し、その結果、本発明に従って、シート1の特に統一された審美的な設計が可能になる。例えば織物、皮革、編物、フィルム等のような全ての通例の装飾材を装飾面33として使用することができる。トリムパネル10の材料として特に適しているのは、自動車の内装の成形プラスチック部品に使用されるプラスチックである。本発明に従えば、装飾面33をトリムパネル10に固締または締結可能であることが特に好都合である。これは、過度に大きい面積を装飾面33で被覆することが防止されるので有利である。過度に大きい面積は第一に審美的に芳しくない効果を有し、第二に過度に大きい表面は、装飾面33に起伏が生じ、つまりトリムパネル10に対して平滑に載置されず、しわを生じることにつながるかもしれない。そのような不利点を回避するために、本発明の有利の実施形態では、トリムパネル10に固締要素13が設けられ、それによって装飾面33は適所で、それが被覆する表面に対して少なくとも直角の方向に固締される。この目的のために、本発明では、装飾面33が固締要素13に対して相補的な固締手段34を持ち、例えばそれがループを形成し、そこにワイヤ35がシートまたは車両の長手方向に縫い付けられ(つまり図6の投影面に対して直交方向に延在し)、縫込みワイヤ35が固締要素13によって、例えば挟み込み、押し込み、係止等の方法によって適所に固締できるようにすることが有利である。この場合、固締要素13は、例えば締結フックまたは締結クリップとして設計することができる。トリムパネル10の下端15で、装飾面33は従来の方法で、例えば掛止片を用いて締結穴または締結フックによって、トリムパネル10に接続される。
以下でブレース部10とも呼ばれるトリムパネル10は、本発明に従って、シート組立の過程で、例えば締結要素11として中空リベットにより、シートシェル32またはクッションシェル32に締結される。好適な方法でシートクッション31または発泡体部品31が次いで配置され、その後、装飾面33またはカバー33がシートクッション31の上に配置され、特に固締要素13によって全ての必要な締結点で、またはトリムパネル10の下端15で締結される。この状況で、本発明では、トリムパネル10は常にシートシェル32と共に移動するので、摩滅等は発生しない。トリムパネル10の表面は装飾面33によって隠蔽されるので、トリムパネル10の取付中に、トリムパネルに引掻き傷が発生しても問題ではない。さらに、軟らかい装飾面33の比較的大きい(寸法)許容差のため、トリムパネル10の取付に高い精度が要求されないので有利であり、その結果これに関する要求は比較的緩やかになり、それはトリムパネル10を安価にする。トリムパネル10がプラスチックから形成される場合、締結要素11または固締要素13の一体化が容易である。本発明では、トリムパネル10によって、シートクッション31は優れた支持体または優れた基台を得ることが可能であるので有利であり、それは特に人が車両に乗り降りするときに、安定した下部構造を構成し、シートクッション31またはシート発泡体31が傾くことを防止する。トリムパネル10をプラスチックから形成する代わりとして、本発明では、トリムパネル10を、特にシートシェル32にリベット止めまたはねじ止めまたは溶接された板金部品として設けることも可能であることは言うまでも無い。さらに、本発明では、トリムパネル10をシートシェル32と一体的に設けることも可能である。特に、シート変位用の変位スイッチ(図示せず)をトリムパネル10と一体化することが好ましい。
図7は上部側方から見た本発明に係るトリムパネル10の詳細図を示し、図8は側方から見た本発明に係るトリムパネル10の詳細図を示す。シートクッション31は両方の図に見ることができ、加えて、図7では、シートまたは車両の長手方向に、装飾面33の相互に相補的な固締手段13および固締手段34の輪郭を見ることができる。
従来の車両用シートの一部分の斜視図である。 表皮材を取り外した状態の本発明に係るシートの一部分を示す斜視図である。 表皮材を取り外した状態の本発明に係るシートの一部分を示す斜視図である。 本発明に係るシートの全体斜視図である。 下から見た本発明に係るトリムパネルの詳細図である。 上から見た本発明に係るトリムパネルの詳細図である。 本発明に係る車両用シートの一部分の断面図である。 上部側方から見た本発明に係るトリムパネルの詳細図である。 側方から見た本発明に係るトリムパネルの詳細図である。
符号の説明
1 車両用シート
2 シート下部構造
3 変位可能なシート構成部品
10 トリムパネル
11 締結要素
12 領域
13 固締要素
14 補強要素
15 トリムパネルの下端
24 フレーム
25 シート下部構造の第一部分
26 シート下部構造の第二部分
31 シートクッション
32 シートシェル
33 装飾表面
34 相補固締手段
35 ワイヤ
100 公知の車両用シート
102 公知の下部構造
103 公知の着座部
110 公知のパネル

Claims (12)

  1. シート下部構造(2)の少なくとも第一部分(25)に対して変位させることのできるシート構成部品(3)を有し、前記シート下部構造(2)の前記第一部分(25)が前記シート構成部品(3)と共に、前記シート下部構造(2)の第二部分(26)に対して相対的に基本的に水平方向に移動可能であるように構成された変位可能なシート(1)、特に車両用シートに取り付けるのに適したトリムパネル(10)であって、前記トリムパネル(10)が前記シート下部構造(2)の少なくとも前記第一部分(25)を大部分隠蔽し、かつ前記変位可能なシート構成部品(3)と共に変位させることができることを特徴とするトリムパネル(10)。
  2. 前記シート構成部品(3)がシートクッション(31)を含むことを特徴とする請求項1に記載のトリムパネル(10)。
  3. 前記シート構成部品(3)がシートシェル(32)を含むことを特徴とする請求項1または2に記載のトリムパネル(10)。
  4. 前記シート下部構造(2)の前記第一部分(25)が、前記シートシェル(32)を基本的に包囲するフレーム(24)を少なくとも有することを特徴とする請求項1ないし3の一に記載のトリムパネル(10)。
  5. 前記フレーム(24)が基本的に前記シートシェル(32)の平面内に延在することを特徴とする請求項1ないし4の一に記載のトリムパネル(10)。
  6. 前記シート構成部品(3)の少なくとも一部分が装飾面(33)を有し、前記装飾面(33)が前記トリムパネル(10)を少なくとも部分的に被覆することを特徴とする請求項1ないし5の一に記載のトリムパネル(10)。
  7. 前記トリムパネル(10)が前記装飾面(33)を所定の位置に固締するための固締要素(13)を有することを特徴とする請求項1ないし6の一に記載のトリムパネル(10)。
  8. 前記トリムパネル(10)が特にリブの形の補強要素(14)を有することを特徴とする請求項1ないし7の一に記載のトリムパネル(10)。
  9. 前記トリムパネル(10)が前記シート下部構造(2)の少なくとも第一部分(25)を少なくとも部分的にスカートのように使用者の通常の視認方向に被覆することを特徴とする請求項1ないし8の一に記載のトリムパネル(10)。
  10. シート下部構造(2)および変位可能なシート構成部品(3)を持つシート(1)、特に車両用シートであって、前記シート(1)が請求項1ないし9の一に記載のトリムパネルを有することを特徴とするシート(1)。
  11. 前記変位可能なシート構成部品(3)が、前記シート下部構造(2)の第一部分(25)に対して相対的に傾きを調整することができ、かつ/または高さを調整することができることを特徴とする請求項10に記載のシート(1)。
  12. 前記シート(1)の少なくとも一側面の前記トリムパネル(10)が前記シート下部構造(2)の少なくとも前記第一部分(25)を側方の視認方向から隠蔽することを特徴とする請求項10または11に記載のシート(1)。
JP2006544289A 2003-12-15 2004-12-10 変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルおよびシート Pending JP2007513837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10359019A DE10359019B4 (de) 2003-12-15 2003-12-15 Verkleidungsvorrichtung, geeignet zur Anbringung an einen verstellbaren Sitz und Sitz
PCT/EP2004/014056 WO2005056331A1 (de) 2003-12-15 2004-12-10 Verkleidungsvorrichtung, geeignet zur anbringung an einen verstellbaren sitz, und sitz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007513837A true JP2007513837A (ja) 2007-05-31

Family

ID=34672816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544289A Pending JP2007513837A (ja) 2003-12-15 2004-12-10 変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルおよびシート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070252423A1 (ja)
EP (1) EP1697164A1 (ja)
JP (1) JP2007513837A (ja)
DE (1) DE10359019B4 (ja)
WO (1) WO2005056331A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007036880B4 (de) 2007-08-04 2011-10-13 Faurecia Autositze Gmbh Fahrzeugsitz
DE102009020586A1 (de) * 2009-05-09 2010-11-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Sitzgestell für ein Fahrzeugsitz
DE102010005801A1 (de) * 2010-01-27 2011-06-09 Audi Ag Fahrzeugsitz mit wenigstens einer Seitenwange
US9376043B2 (en) * 2011-11-14 2016-06-28 Ford Global Technologies, Llc Cushion pan for a vehicle seat assembly
FR3006256B1 (fr) * 2013-05-29 2016-05-06 Faurecia Sieges D'automobile Carter pour nez d'assise de siege pour vehicule automobile
DE102016121150B4 (de) 2016-11-07 2019-09-26 Faurecia Autositze Gmbh Fahrersitz eines Kraftfahrzeuges

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184542A (ja) * 1983-04-04 1984-10-19 Nec Corp 集積回路検査装置
US4973105A (en) * 1989-10-31 1990-11-27 Tachi-S Co., Ltd. Structure of vehicle seat with height adjuster
JP2000108732A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4564239A (en) * 1982-11-08 1986-01-14 Ikeda Bussan Co., Ltd. Vehicle seat cushion
FR2578498B1 (fr) * 1985-03-07 1989-07-13 Cousin Cie Ets A & M Freres Dispositif permettant le reglage de l'assiette d'un siege de vehicule
DE3623634A1 (de) * 1986-07-12 1988-01-28 Daimler Benz Ag Sitz, insbesondere fahrzeugsitz
IT212334Z2 (it) * 1987-07-29 1989-07-04 Roltra Spa Sedile motorizzato per veicoli
JPH0244533U (ja) * 1988-09-22 1990-03-27
US5288133A (en) * 1992-09-29 1994-02-22 Tachi-S Co. Ltd. Automotive seat with seat cushion tilt device
JPH09263164A (ja) * 1996-03-27 1997-10-07 Araco Corp シートサイドシールド
JP3965724B2 (ja) * 1997-06-17 2007-08-29 トヨタ紡織株式会社 サイドシールドを備えたシート装置
DE19845011B4 (de) * 1998-09-30 2011-07-07 Volkswagen AG, 38440 Seitenverkleidung für einen höhenverstellbaren Fahrzeugsitz
DE19927930C1 (de) * 1999-06-18 2001-04-19 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugsitz
AU728411B3 (en) * 2000-01-04 2001-01-11 G & J Lewis Enterprises Pty Ltd Suspension seat
FR2822037B1 (fr) * 2001-03-19 2003-06-27 Faurecia Sieges Automobile Dispositif d'assise comportant au moins un element de siege pivotant
DE10151805C1 (de) * 2001-10-19 2002-11-07 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz
US6929328B1 (en) * 2004-01-21 2005-08-16 Donald W. Snyder Chair raiser
US7673940B2 (en) * 2006-10-17 2010-03-09 Cosco Management, Inc. Height-adjustment mechanism for juvenile seat

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184542A (ja) * 1983-04-04 1984-10-19 Nec Corp 集積回路検査装置
US4973105A (en) * 1989-10-31 1990-11-27 Tachi-S Co., Ltd. Structure of vehicle seat with height adjuster
JP2000108732A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
US20070252423A1 (en) 2007-11-01
EP1697164A1 (de) 2006-09-06
DE10359019A1 (de) 2005-07-14
DE10359019B4 (de) 2013-03-14
WO2005056331A1 (de) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080136240A1 (en) Vehicle seat
US10286818B2 (en) Dual suspension seating assembly
JP6598615B2 (ja) ヘッドレスト及び車両用シート
US20070108820A1 (en) Structure for attaching spring
CN110549926B (zh) 具有用于头枕的承载模块的靠背以及座椅
KR102017614B1 (ko) 목받침 헤드레스트
JP6658344B2 (ja) 乗物用シート
JP2007513837A (ja) 変位可能なシートに取り付けるのに適したトリムパネルおよびシート
JP4289079B2 (ja) 車両のアームレスト構造
JP6234761B2 (ja) 乗物用シート
CN211001029U (zh) 用于防止后排大扶手晃动的结构
US7644984B2 (en) Side shield for motor vehicle seat assembly
JP7013881B2 (ja) 乗物用シート
US11254249B2 (en) Backrest with carrier module for a headrest, and seat
JPH0721386Y2 (ja) 車両用フィニッシャ
CN213262072U (zh) 座椅靠背总成
JP3620697B2 (ja) 車両用アームレスト
JPH06247201A (ja) 車両用フィニッシャ構造
JP6225845B2 (ja) 乗物用シート
EP3383699B1 (en) Vehicle seat
JP4465985B2 (ja) シート背裏下帯カバーの取付構造
JP3789102B2 (ja) 椅子の背シェル構造
US11192482B2 (en) Headrest assembly including locking arrangement reducing BSR
JP2022051709A (ja) 乗物用シート
JPH0350780Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110906