JP2007334655A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007334655A5
JP2007334655A5 JP2006166130A JP2006166130A JP2007334655A5 JP 2007334655 A5 JP2007334655 A5 JP 2007334655A5 JP 2006166130 A JP2006166130 A JP 2006166130A JP 2006166130 A JP2006166130 A JP 2006166130A JP 2007334655 A5 JP2007334655 A5 JP 2007334655A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
substrate
rfid tag
package
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006166130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007334655A (ja
JP5200338B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006166130A priority Critical patent/JP5200338B2/ja
Priority claimed from JP2006166130A external-priority patent/JP5200338B2/ja
Priority to US11/809,246 priority patent/US7633395B2/en
Priority to CN200710106758.3A priority patent/CN101089879B/zh
Publication of JP2007334655A publication Critical patent/JP2007334655A/ja
Publication of JP2007334655A5 publication Critical patent/JP2007334655A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5200338B2 publication Critical patent/JP5200338B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 基板と、
    前記基板に設けられ、導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上を延在してコイル状に巻回されることで形成されたアンテナと、
    前記基板に取着され前記アンテナを介してリーダ/ライタ装置との間で無線通信を行うRFIDチップと、
    前記基板と前記アンテナと前記RFIDチップを封止するパッケージとを備えるRFIDタグであって、
    前記パッケージが外方に臨む外面には、前記中心軸を特定するためのマークが形成されている、
    ことを特徴とするRFIDタグ。
  2. 基板と、
    前記基板に設けられ、導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上を延在してコイル状に巻回されることで形成されたアンテナと、
    前記基板に取着され前記アンテナを介してリーダ/ライタ装置との間で無線通信を行うRFIDチップと、
    前記基板と前記アンテナと前記RFIDチップを封止するパッケージとを備えるRFIDタグであって、
    前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記アンテナは、前記第1面と第2面の何れか一方の面に偏位しており、
    前記アンテナが偏位した前記第1面と第2面の何れか一方の面はアンテナ面とされ、
    前記パッケージが外方に臨む外面には、前記アンテナ面を特定するためのマークが形成されている、
    ことを特徴とするRFIDタグ。
  3. 前記マークは、前記アンテナ面に形成されていることを特徴とする請求項2記載のRFIDタグ。
  4. 導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上を延在してコイル状に巻回されることでアンテナ片が構成され、
    前記アンテナは、複数の前記アンテナ片が前記基板の厚さ方向に絶縁層を介在させて積層されることで構成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  5. 前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記アンテナは、前記第1面と第2面の何れか一方の面に偏位しており、
    前記アンテナが偏位した前記第1面と第2面の何れか一方の面はアンテナ面とされ、
    前記マークは前記アンテナ面に形成されている、
    ことを特徴とする請求項1記載のRFIDタグ。
  6. 前記RFIDチップは前記第1面と第2面のうちの他方の面に臨む前記基板の面に実装されている、
    ことを特徴とする請求項5記載のRFIDタグ。
  7. 前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記マークは前記第1面または前記第2面の一方に設けられている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  8. 導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上で前記中心軸の近傍の箇所の周囲にコイル状に巻回されることでアンテナ片が構成され、
    前記アンテナは、複数の前記アンテナ片が前記基板の厚さ方向に絶縁層を介在させて積層されることで構成され、
    前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記アンテナは、前記第1面と第2面の何れか一方の面に偏位しており、
    前記アンテナが偏位した前記第1面と第2面の何れか一方の面はアンテナ面とされ、
    前記マークは、前記アンテナ片が位置していない前記中心軸の近傍の箇所に前記中心軸に沿って延在する凹部により構成され、
    前記凹部は、前記アンテナ面に開口し前記中心軸に沿って前記第1面と第2面の何れか他方の面に向かう深さを有している、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  9. 前記凹部の底面は前記基板の内部の箇所に位置しており、前記凹部の側面と底面は前記パッケージにより形成されていることを特徴とする請求項8記載のRFIDタグ。
  10. 前記凹部の深さ方向と直交する面内の前記凹部の断面形状は、矩形を呈していることを特徴とする請求項8記載のRFIDタグ。
  11. 前記凹部の深さ方向と直交する面内の前記凹部の断面形状は、凹部の底面に近づくにつれて次第に小さくなるように形成されていることを特徴とする請求項8記載のRFIDタグ。
  12. 前記凹部の深さ方向と直交する面内の前記凹部の断面の中心は、前記中心軸と合致していることを特徴とする請求項8記載のRFIDタグ。
  13. 前記マークは、前記パッケージが外方に臨む外面に一体に形成された形状により構成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  14. 前記形状は、前記パッケージが外方に臨む外面に形成された凹部で構成されている、
    ことを特徴とする請求項13記載のRFIDタグ。
  15. 前記形状は、前記パッケージが外方に臨む外面に形成された凸部で構成されている、
    ことを特徴とする請求項13記載のRFIDタグ。
  16. 前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記マークは、前記第1面から前記第2面にわたって貫通形成された孔により形成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  17. 前記マークは、前記パッケージが外方に臨む外面に貼着されたシールにより形成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  18. 前記マークは、前記パッケージが外方に臨む外面に形成された印刷面により形成されている、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のRFIDタグ。
  19. RFIDタグが設けられたケースを有する商品であって、
    前記RFIDタグは、
    基板と、
    前記基板に設けられ、導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上を延在してコイル状に巻回されることで形成されたアンテナと、
    前記基板に取着され前記アンテナを介してリーダ/ライタ装置との間で無線通信を行うRFIDチップと、
    前記基板と前記アンテナと前記RFIDチップを封止するパッケージとを備え、
    前記パッケージが外方に臨む外面には、前記中心軸を特定するためのマークが形成され、
    前記RFIDタグは、前記マークを基準として前記ケースの内部における場所と前記ケースの内部における向きとが決定されて前記ケースの内部に設けられている、
    ことを特徴とする商品。
  20. RFIDタグが設けられたケースを有する商品であって、
    前記RFIDタグは、
    基板と、
    前記基板に設けられ、導体が前記基板の厚さ方向と平行する方向に延在する中心軸を中心にかつ前記中心軸と直交する平面上を延在してコイル状に巻回されることで形成されたアンテナと、
    前記基板に取着され前記アンテナを介してリーダ/ライタ装置との間で無線通信を行うRFIDチップと、
    前記基板と前記アンテナと前記RFIDチップを封止するパッケージとを備え、
    前記パッケージは、前記基板の厚さ方向に沿った高さを有し、
    前記パッケージは、前記高さ方向の両端に位置する第1面と第2面とを有し、
    前記アンテナは、前記第1面と第2面の何れか一方の面に偏位しており、
    前記アンテナが偏位した前記第1面と第2面の何れか一方の面はアンテナ面とされ、
    前記パッケージが外方に臨む外面には、前記アンテナ面を特定するためのマークが形成され、
    前記RFIDタグは、前記マークを基準として前記ケースの内部における場所と前記ケースの内部における向きとが決定されて前記ケースの内部に設けられている、
    ことを特徴とする商品。
JP2006166130A 2006-06-15 2006-06-15 Rfidタグおよび商品 Expired - Fee Related JP5200338B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006166130A JP5200338B2 (ja) 2006-06-15 2006-06-15 Rfidタグおよび商品
US11/809,246 US7633395B2 (en) 2006-06-15 2007-05-31 Radio frequency identification tag and commodity
CN200710106758.3A CN101089879B (zh) 2006-06-15 2007-06-15 射频识别标签及产品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006166130A JP5200338B2 (ja) 2006-06-15 2006-06-15 Rfidタグおよび商品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007334655A JP2007334655A (ja) 2007-12-27
JP2007334655A5 true JP2007334655A5 (ja) 2009-07-23
JP5200338B2 JP5200338B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=38873020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006166130A Expired - Fee Related JP5200338B2 (ja) 2006-06-15 2006-06-15 Rfidタグおよび商品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7633395B2 (ja)
JP (1) JP5200338B2 (ja)
CN (1) CN101089879B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040904A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Hitachi Ltd Rfidタグおよびその読み取り方法
CN102203805A (zh) * 2008-10-02 2011-09-28 伊诺瓦有限公司 具有弛豫铁电基板的射频识别标签及其制造方法
US20110279237A1 (en) * 2009-01-29 2011-11-17 Weng Wah Loh Securing a data transmission
WO2010122685A1 (ja) * 2009-04-21 2010-10-28 株式会社村田製作所 アンテナ装置及びその共振周波数設定方法
JP5652470B2 (ja) * 2010-03-03 2015-01-14 株式会社村田製作所 無線通信モジュール及び無線通信デバイス
WO2011118379A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 株式会社村田製作所 Rfidシステム
JP5672874B2 (ja) * 2010-09-09 2015-02-18 株式会社村田製作所 無線icタグ及びrfidシステム
JP5630166B2 (ja) * 2010-09-09 2014-11-26 株式会社村田製作所 無線icタグ及びrfidシステム
TWI578610B (zh) * 2010-11-09 2017-04-11 摩勒克斯公司 天線系統
JP2013152600A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Hitachi Chemical Co Ltd Rfidタグシステム及びrfidパッケージ
CN104487985B (zh) * 2012-04-13 2020-06-26 株式会社村田制作所 Rfid标签的检查方法及检查装置
EP2870484A2 (en) * 2012-07-06 2015-05-13 Pier Rubesa Method and apparatus for the amplification of electrical charges in biological systems or bioactive matter using an inductive disk with a fixed geometric trace
CN102880900A (zh) * 2012-09-13 2013-01-16 江苏富纳电子科技有限公司 Rfid电子标签嵌体
DE102013217892A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektronische Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer elektronischen Vorrichtung
US10074622B2 (en) 2017-02-06 2018-09-11 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package device and method of manufacturing the same
CN108288086A (zh) * 2018-04-08 2018-07-17 东营杰开智能科技有限公司 一种柱形油管接箍专用标签及其安装方法
CN111407132A (zh) * 2020-03-25 2020-07-14 常州金葵智能技术有限公司 一种内嵌式rfid芯片餐具及其制备方法
CN113079193B (zh) * 2020-05-22 2022-08-05 江苏濠汉信息技术有限公司 一种基于深度学习神经网络模型的封样监控系统
CN111832687B (zh) * 2020-06-23 2022-09-20 厦门大学 一种rfid标签及其制备方法
WO2022056681A1 (zh) * 2020-09-15 2022-03-24 焦林 一种抗金属微型射频传感器
CN113362607B (zh) * 2021-08-10 2021-10-29 天津所托瑞安汽车科技有限公司 基于转向状态的盲区预警方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19616819A1 (de) * 1996-04-26 1997-10-30 Giesecke & Devrient Gmbh CD mit eingebautem Chip
JPH11198943A (ja) * 1997-11-11 1999-07-27 Sekisui Chem Co Ltd 飲料用樽およびこの飲料用樽の管理方法
JP3557130B2 (ja) * 1999-07-14 2004-08-25 新光電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US6392524B1 (en) * 2000-06-09 2002-05-21 Xerox Corporation Photolithographically-patterned out-of-plane coil structures and method of making
CN2487044Y (zh) * 2001-06-28 2002-04-17 天津环球磁卡股份有限公司 射频激光复合卡
JP4013534B2 (ja) * 2001-12-10 2007-11-28 株式会社デンソーウェーブ タグリーダ
CN2537064Y (zh) * 2002-04-05 2003-02-19 天津环球磁卡股份有限公司 带有定位片的无通孔射频激光复合卡
FR2845564B1 (fr) * 2002-10-14 2005-01-21 Affflex Europ Bouton electronique de marquage et d'identification du betail
JP2004191481A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd 無線タグの位置表示方法
JP4218463B2 (ja) 2003-08-11 2009-02-04 ソニー株式会社 無線通信装置並びに無線通信システム
KR20060108633A (ko) * 2003-10-16 2006-10-18 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 코일, 집적 회로, 전자 장치 및 2차원 안테나
JP2005170389A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Mitsubishi Materials Corp Rfidタグ付き金属製容器
JP2005257573A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Fukae Chemical Research:Kk 読み書き可能なicタグを脱着可能に備えた試料収納用チューブ
JP2005326919A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Brother Ind Ltd タグラベル作成装置用カートリッジ及びタグラベル作成装置
CN2715254Y (zh) * 2004-07-09 2005-08-03 珠海市金邦达保密卡有限公司 异形非接触ic交易卡
JP2006042097A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Corp アンテナ配線基板
US7190562B2 (en) * 2004-09-09 2007-03-13 Sensata Technologies, Inc. Method for detecting arc faults
US7190561B2 (en) * 2004-09-09 2007-03-13 Sensata Technologies, Inc. Apparatus for detecting arc faults
EP1798074B1 (en) * 2004-10-05 2012-09-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP4571555B2 (ja) * 2005-08-25 2010-10-27 株式会社日立製作所 アンテナ装置及びリーダライタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007334655A5 (ja)
JP5200338B2 (ja) Rfidタグおよび商品
US8640962B2 (en) Radiofrequency identification device and method for producing said device
US20140042230A1 (en) Chip card module with separate antenna and chip card inlay using same
WO2010013810A1 (ja) Rfidタグおよびその製造方法、インピーダンス調整方法及び樹脂シート及びその製造方法
ES2341556T3 (es) Transpondedor plano y procedimiento para su fabricacion.
JP2009182630A (ja) ブースタアンテナ基板、ブースタアンテナ基板シート及び非接触式データキャリア装置
EP2019366A3 (en) RFID tag mounting package and manufacturing method thereof
ATE497223T1 (de) Einlagen mit doppelschnittstelle
JP2011186966A5 (ja)
JP2010124274A5 (ja)
JP6142873B2 (ja) 非接触icラベルおよび銘板
JP5571689B2 (ja) Ic非接触通信デバイスの製造方法
JP2008040950A5 (ja)
KR100567840B1 (ko) 내열성을 갖는 금속용 무선주파수 인식 태그 및 그 제조방법
USD599307S1 (en) RFID antenna circuit board
JP2009123057A5 (ja)
JP2006237581A5 (ja)
TWI469444B (zh) Packaging material with T - slot antenna
JP4542472B2 (ja) 無線icタグを内包した結束バンド
FR2944124B1 (fr) Etiquette d'identification de radio frequence(rfid) et procede de fabrication de l'etiquette
TWM549901U (zh) 織品長距離識別電子標籤
JP2007172543A (ja) 金属対応の非接触式データキャリア装置
US20160048750A1 (en) Rfid tag
JP2009123058A5 (ja)