JP2007326376A - 車両のピラー構造 - Google Patents

車両のピラー構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007326376A
JP2007326376A JP2006156761A JP2006156761A JP2007326376A JP 2007326376 A JP2007326376 A JP 2007326376A JP 2006156761 A JP2006156761 A JP 2006156761A JP 2006156761 A JP2006156761 A JP 2006156761A JP 2007326376 A JP2007326376 A JP 2007326376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcement
pillar
vehicle
panel
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006156761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4867481B2 (ja
Inventor
Daiji Mizumoto
大路 水本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP2006156761A priority Critical patent/JP4867481B2/ja
Publication of JP2007326376A publication Critical patent/JP2007326376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4867481B2 publication Critical patent/JP4867481B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】重量の増加や材料コストの増加を伴うことなく、車両の側面衝突時の衝突荷重に対するピラーの剛性を強化すること。
【解決手段】アウタパネル1Aとインナパネル1Bとで閉断面をなし、該閉断面にはアウタパネル1Aの内面沿いにアウタリィンフォースメント2が設置され、インナパネル1B沿いにインナリィンフォースメント3が設置された車両のピラー構造において、アウタリィンフォースメント2の幅方向中間位置にピラー中心方向へ突出する断面ほぼコ字形の突出部22を形成して側面衝突の衝突荷重に対するアウタパネル1A側の剛性を強化するとともに、突出部22の先端部220をインナリィンフォースメント3のピラー中心方向へ突出する断面ほぼコ字形の突出部30の先端部31に車内外方向に近接対向せしめてピラー全体の剛性を強化した。
【選択図】 図1

Description

本発明は車両のピラー構造、特にピラー内のアウタパネル側およびインナパネル側にリィンフォースメントを設けて車両の側面衝突時等の衝突荷重に対する剛性を強化するようになしたピラー構造に関する。
従来、図2、図3に示すように、車両のセンタピラーなどの中間ピラー1は、車内外方向に対向するアウタパネル1Aとインナパネル1Bとで構成され、両パネル1A,1Bの両端部のフランジが結合された閉断面構造をなす。ピラー1内部には車両の側面衝突時等の衝突荷重に対するピラーの剛性を強化するために、アウタパネル1Aの内面側およびインナパネル1Bの内面側にリィンフォースメント2,2a,3が設けられている。
アウタパネル1A側のアウタリィンフォースメント2は幅方向の両端部がアウタパネル1Aおよびインナパネル1Bの両端の結合部と一体に結合され、補助リィンフォースメント2aが、アウタリィンフォースメント2の内面に沿うように設けられている。一方、インナパネル1B側のインナリィンフォースメント3は断面ほぼハット形で、幅方向両端のフランジ部32がインナパネル1Bの幅方向中央の浅い溝部10両側の内面に重ね合わせて溶接結合し、インナパネル1Bとで閉断面を構成するとともにアウタパネル1A側へほぼコ字形に突出するように設置されている。
ところで、上記従来のピラー構造では、車両の側面衝突時におけるアウタパネル1Aの車内側への折れ変形を防止すべく更に剛性を強化するためには、リィンフォースメント2,2aの板厚を上げたり、リィンフォースメント2,2aとして高張力鋼板などの材料を採用しなければならず、ピラーの重量増加や、材料のコストアップとなる。
衝突荷重に対する剛性を強化する従来の他のピラー構造として、下記特許文献1に記載されたように、ピラーの内部に、ピラーの閉断面をピラーの長手方向に仕切る2つのバルクヘッドが互いに間隔をおいて設けられ、両バルクヘッド間に板状の補強部材を架わたしたり、両バルクヘッド間にハニカム状構造物または発泡樹脂からなる補強部材を詰め込む構造が提案されている。このピラー構造ではピラーの部分的な剛性強化には良好であるが、ピラー長手方向の広い範囲で強化するには向いていない。
特開平9−20267号公報
そこで本発明は上記事情に鑑み、重量の増加や材料コストの増加を伴うことなく、車両の側面衝突時の衝突荷重に対する剛性が強化される車両のピラー構造を提供することを課題として成されたものである。
本発明は、車内外方向に対向するアウタパネルとインナパネルとで閉断面をなす車両のピラーであって、ピラー内には上記アウタパネル沿いにアウタリィンフォースメントが設置され、上記インナパネル沿いにインナリィンフォースメントが設置された車両のピラー構造において、上記アウタリィンフォースメントおよびインナリィンフォースメントにはこれらの幅方向中間位置に、断面ほぼコ字形に屈曲してピラー中心方向へ突出する突出部を形成し、上記両突出部の先端部を車内外方向に近接対向せしめる(請求項1)。車両の側面衝突時、アウタパネルとアウタリィンフォースメントが一体となって幅方向中央部に閉断面が形成され、アウタパネル側の剛性が効果的に強化される。またアウタパネル側の上記閉断面と、インナパネルとインナリィンフォースメントとで形成する閉断面との互いに近接する先端面が合体することで、ピラー全体が車外側からの衝突荷重に対して強い剛性を発揮する。
上記アウタリィンフォースメントは幅方向の両端部をそれぞれ、上記アウタパネルおよびインナパネルの幅方向の両端を結合した結合部と一体に結合する。上記インナリィンフォースメントを、幅方向中央部がほぼコ字形に突出し両端にフランジ部を有する断面ほぼハット形に形成して上記両フランジ部を上記インナパネルに結合する(請求項2)。容易な構造で、アウタパネル側とインナパネル側の幅方向中央部を近接対向させることができる。
上記アウタリィンフォースメントにはその内面に沿い、両端を上記アウタリィンフォースメントに結合した補助リィンフォースメントを設け、該補助リィンフォースメントには上記アウタリィンフォースメントの上記突出部に対応する突出部を形成して両突出部を重ね合わせる(請求項3)。補助リィンフォースメントを設けることでよりピラーの剛性を強化できる。
図2に示す車両の中間ピラー1に本発明を適用した実施形態を図1に基づいて説明する。図1は図2のT−T線に沿う断面図を示す。中間ピラー1は互いに車内外方向に相対向する断面ほぼハット形のアウタパネル1Aとインナパネル1Bとからなり、両パネルの幅方向両端のフランジ部11,12どうしを結合した閉断面構造としてある。
ピラー1の内部には、アウタパネル1Aの内面側にアウタリィンフォースメント2および補助リィンフォースメント2aが設置してあり、インナパネル1Bの内面にインナリィンフォースメント3が設置してある。
アウタリィンフォースメント2は、幅方向両端に設けた結合フランジ部21がアウタパネル1Aとインナパネル1Bの上記両端の結合部と一体に溶接結合してある。両端の結合フランジ部21に連なるアウタリィンフォースメント2の幅方向両側の部分は若干の隙間をおいてアウタパネル1Aと対向している。
アウタリィンフォースメント2の幅方向中央部には、ピラー中心側へ突出する断面ほぼコ字形の突出部22が屈曲形成してある。突出部22は、上記両側の部分からそれぞれ屈曲し、互いに間隔をおいて対向する両側の側部221と、両側部221間をつなぐ先端部220とからなり、先端部220はピラー幅方向に沿って平坦状に形成してある。突出部22はその幅寸法がピラー内部の幅の3分の1程度の寸法に形成してあり、突出寸法は先端部220がピラー中心よりも若干車外側位置となる寸法に設定してある。
補助リィンフォースメント2aは、アウタリィンフォースメント2の内面に沿って設けてあり、幅方向中央部にはアウタリィンフォースメント2の突出部22に対応してピラー中心側へ突出する断面ほぼコ字形の突出部22aが形成してある。突出部22aは、アウタリィンフォースメント2の突出部22よりも若干幅広に形成してある。補助リィンフォースメント2aは幅方向両端部をアウタリィンフォースメント2の内面に重ね合わせるとともに、突出部22aの先端部をアウタリィンフォースメント2の突出部22の先端部220に重ね合わせて溶接結合してある。
インナリィンフォースメント3は、幅方向中央部に断面ほぼコ字形の突出部30を有する断面ほぼハット形で、幅方向両端の結合フランジ32がインナパネル1Bの幅方向中央部に設けた浅い凹状の溝部10の両側に重ね合わせて溶接結合してある。
インナリィンフォースメント3の上記突出部30は、その幅寸法がアウタパネル側の突出部22aの幅とほぼ同じか若干広く設定してある。そしてインナリィンフォースメント3の突出部30の先端部31は、ほぼピラー中心部の位置でピラー幅方向に沿って平坦状に配置し、これによりアウタパネル1A側の突出部22,22aを重ね合わせた先端部220とインナパネル1B側の突出部30の先端部31とが車内外方向に若干の間隔をおいて近接対向せしめてある。
車両の側面衝突時、アウタパネル1Aに車外側から内側へ向かって衝突荷重が作用すると、アウタパネル1Aがアウタリィンフォースメント2に重ね合わさって、アウタパネル1Aの幅方向中央部にアウタパネル1Aとアウタリィンフォースメント2の突出部22とからなる実質的な閉断面部ができ、これによりアウタパネル1A側の上記衝突荷重に対する剛性が強化される。更に大きな衝突荷重によりアウタパネル1Aがアウタリィンフォースメント2と一体に車内側へ変形しても、突出部22の先端部220がインナリィンフォースメント3の突出部30の先端部31に当たって、アウタパネル1A側の閉断面部とインナパネル1Bの閉断面部とが重なり、中間ピラー1の屈曲変形が防止される。
従って本発明によれば、従来構造のように構成部材の板厚をアップしたり、高張力鋼板などの高価な材料を採用しなくてよく、重量の増加やコストアップなしに側面衝突の衝突荷重に対してアウタパネル1A側の剛性を強化でき、また大荷重に対してもピラー1全体の屈曲変形を防止することができる。ピラーの組付け作業上、ピラー内においてアウタパネル1A側およびインナパネル1B側の両突出部の先端部220,31を溶接結合できないことから、両先端部220,31を重ね合わせただけにしておくと、車両走行時などに、両者間でこすれ音やビビリ音が発生するおそれがあるので、両者間に若干の間隙を設けることが望ましい。
本発明の車両のピラー構造を示す図2のT−T線に沿う断面図である。 車両の中間ピラーを示す側面図である。 図1に対応する従来のピラー構造の断面図である。
符号の説明
1 中間ピラー(ピラー)
1A アウタパネル
1B インナパネル
2 アウタリィンフォースメント
2a 補助リィンフォースメント
22,22a突出部
220 先端部
3 インナリィンフォースメント
30 突出部
31 先端部

Claims (3)

  1. 車内外方向に対向するアウタパネルとインナパネルとで閉断面をなす車両のピラーであって、ピラー内には上記アウタパネル沿いにアウタリィンフォースメントが設置され、上記インナパネル沿いにインナリィンフォースメントが設置された車両のピラー構造において、
    上記アウタリィンフォースメントおよびインナリィンフォースメントにはこれらの幅方向中間位置に、断面ほぼコ字形に屈曲してピラー中心方向へ突出する突出部を形成し、
    上記両突出部の先端部を車内外方向に近接対向せしめたことを特徴とする車両のピラー構造。
  2. 上記アウタリィンフォースメントは幅方向の両端部をそれぞれ、上記アウタパネルおよびインナパネルの幅方向の両端を結合した結合部と一体に結合し、
    上記インナリィンフォースメントを、幅方向中央部がほぼコ字形に突出し両端にフランジ部を有する断面ほぼハット形に形成して上記両フランジ部を上記インナパネルに結合した請求項1または2に記載の車両のピラー構造。
  3. 上記アウタリィンフォースメントにはその内面に沿い、両端を上記アウタリィンフォースメントに結合した補助リィンフォースメントを設け、該補助リィンフォースメントには上記アウタリィンフォースメントの上記突出部に対応する突出部を形成して両突出部を重ね合わせた請求項1または2に記載の車両のピラー構造。
JP2006156761A 2006-06-06 2006-06-06 車両のピラー構造 Active JP4867481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156761A JP4867481B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 車両のピラー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156761A JP4867481B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 車両のピラー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007326376A true JP2007326376A (ja) 2007-12-20
JP4867481B2 JP4867481B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=38927181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006156761A Active JP4867481B2 (ja) 2006-06-06 2006-06-06 車両のピラー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4867481B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009262614A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Suzuki Motor Corp 車両のセンターピラー構造
JP2010095087A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toyota Motor Corp ピラー構造
JP2013220725A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Mazda Motor Corp 車両用フレーム構造
JP2014069632A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のピラー補強構造
WO2015146903A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 本田技研工業株式会社 車体側部構造
WO2015146902A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 本田技研工業株式会社 車体側部構造
CN108367785A (zh) * 2015-12-18 2018-08-03 自动工程公司 具有加强件的硬化uhss结构梁及制造方法
DE112013002378B4 (de) 2012-05-08 2018-09-27 Mazda Motor Corporation Fahrzeugrahmenstruktur
EP3444170A1 (en) 2017-08-02 2019-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Body frame structure
JP2020183189A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 本田技研工業株式会社 センターピラー製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318643A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Suzuki Motor Corp 自動車のセンターピラー補強構造
JP2003335262A (ja) * 2002-05-20 2003-11-25 Nissan Motor Co Ltd 車両のピラー構造
JP2005306235A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Toyota Motor Corp 車体骨格部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318643A (ja) * 1999-05-07 2000-11-21 Suzuki Motor Corp 自動車のセンターピラー補強構造
JP2003335262A (ja) * 2002-05-20 2003-11-25 Nissan Motor Co Ltd 車両のピラー構造
JP2005306235A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Toyota Motor Corp 車体骨格部材

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009262614A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Suzuki Motor Corp 車両のセンターピラー構造
JP2010095087A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toyota Motor Corp ピラー構造
JP2013220725A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Mazda Motor Corp 車両用フレーム構造
DE112013002378B4 (de) 2012-05-08 2018-09-27 Mazda Motor Corporation Fahrzeugrahmenstruktur
JP2014069632A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のピラー補強構造
WO2015146902A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 本田技研工業株式会社 車体側部構造
US9868470B2 (en) 2014-03-25 2018-01-16 Honda Motor Co., Ltd Vehicle body side structure
US10059375B2 (en) 2014-03-25 2018-08-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body side structure
WO2015146903A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 本田技研工業株式会社 車体側部構造
CN108367785A (zh) * 2015-12-18 2018-08-03 自动工程公司 具有加强件的硬化uhss结构梁及制造方法
EP3444170A1 (en) 2017-08-02 2019-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Body frame structure
US10703417B2 (en) 2017-08-02 2020-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Body frame structure
JP2020183189A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 本田技研工業株式会社 センターピラー製造方法
US11884331B2 (en) 2019-05-08 2024-01-30 Honda Motor Co., Ltd. Center pillar manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4867481B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4867481B2 (ja) 車両のピラー構造
JP5920527B2 (ja) 自動車のフロントピラー下部構造
JP2006076477A (ja) センターピラー上部の接合構造
JP5531835B2 (ja) 軽量化に適した車体側部構造
JP2008230453A (ja) センターピラー構造
KR20130125802A (ko) 수지 루프 패널 구조
EP2412612B1 (en) Side sill structure for automobile
JP2009057032A (ja) 車体上部構造
JP2010149601A (ja) ラジエータサポート構造
JP5895807B2 (ja) 車両のフロントピラー構造
CN111267967A (zh) 用于车辆的通道结构
JP6699469B2 (ja) 車体上部構造
JP4985192B2 (ja) ピラー上部構造
JP2007131101A (ja) ルーフヘッダ構造
JP2012126166A (ja) 自動車用車体骨格における補強構造
JP2011183893A (ja) 車体フロア構造
JP2005145369A (ja) フロントピラー補強構造
JP2008024035A (ja) 車両前部構造
WO2013105439A1 (ja) 車両
JP5445210B2 (ja) 車両構造
JP2010030339A (ja) 車両骨格部材の補強構造
JP4554500B2 (ja) バンパ構造
JP2007099219A (ja) 車両側部構造
JP2007112203A (ja) 車両骨格部材
JP2007062453A (ja) 自動車のピラー構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4867481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250