JP2014069632A - 自動車のピラー補強構造 - Google Patents
自動車のピラー補強構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014069632A JP2014069632A JP2012215651A JP2012215651A JP2014069632A JP 2014069632 A JP2014069632 A JP 2014069632A JP 2012215651 A JP2012215651 A JP 2012215651A JP 2012215651 A JP2012215651 A JP 2012215651A JP 2014069632 A JP2014069632 A JP 2014069632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillar
- vehicle
- rein hose
- belt line
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
【解決手段】ピラーリインホース14には、ドアベルトラインLを上下方向に跨ぐように延びる凹ビード14dが形成され、パッチ部材15は、少なくともドアベルトラインLに対向する部分の凹ビード14dを車両前後方向に跨ぐようにピラーリインホース14に結合されている。
【選択図】図3
Description
また前記リヤドア開口1bには、リヤドア6が配設され、該リヤドア6は、前記センターピラー5の下部に配置された上,下ヒンジ9a,9bを介して開閉可能に支持されている。
12 ピラーインナ
13 ピラーアウタ
14 ピラーリインホース
14d 凹ビード
15 パッチ部材
L ドアベルトライン
Claims (2)
- ピラーインナとピラーアウタとをピラーリインホースを介在させて閉断面をなすよう結合し、該ピラーリインホースのドアベルトライン部に対向する部位にパッチ部材を配設した自動車のピラー補強構造であって、
前記ピラーリインホースには、前記ドアベルトライン部を上下方向に跨ぐように延びる凹ビードが形成され、
前記パッチ部材は、少なくとも前記ドアベルトライン部に対向する部分の凹ビードを車両前後方向に跨ぐように前記ピラーリインホースに結合されている
ことを特徴とする自動車のピラー補強構造。 - ピラーインナとピラーアウタとをピラーリインホースを介在させて閉断面をなすよう結合し、該ピラーリインホースのドアベルトライン部に対向する部位にパッチ部材を配設した自動車のピラー補強構造であって、
前記ピラーリインホースには、前記ドアベルトライン部に対向する部分から上方に延びる凹ビードが形成され、
前記パッチ部材は、前記ドアベルトライン部を上下方向に跨ぐように延長形成され、かつ前記凹ビードの少なくとも下側部分を車両前後方向に跨ぐように前記ピラーリインホースに結合されている
ことを特徴とする自動車のピラー補強構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215651A JP5996352B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動車のピラー補強構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012215651A JP5996352B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動車のピラー補強構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014069632A true JP2014069632A (ja) | 2014-04-21 |
JP5996352B2 JP5996352B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=50745263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012215651A Active JP5996352B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動車のピラー補強構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5996352B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016132371A (ja) * | 2015-01-20 | 2016-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ピラー構造 |
CN110228534A (zh) * | 2018-03-06 | 2019-09-13 | 丰田自动车株式会社 | 车辆中柱 |
JP2019172058A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | ダイハツ工業株式会社 | 補強部材 |
CN111152845A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-05-15 | 上海龙创汽车设计股份有限公司 | 一种车身前端中立柱连接结构 |
CN111924009A (zh) * | 2020-07-30 | 2020-11-13 | 东风汽车集团有限公司 | 一种b柱加强板结构、b柱及乘用车 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004114818A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のベルトライン部構造 |
JP2005247002A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Toyota Motor Corp | センタピラー構造 |
JP2007326376A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車両のピラー構造 |
JP2009286351A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Nippon Steel Corp | 耐座屈性に優れた車両用耐衝突補強材及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012215651A patent/JP5996352B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004114818A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Daihatsu Motor Co Ltd | 自動車のベルトライン部構造 |
JP2005247002A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Toyota Motor Corp | センタピラー構造 |
JP2007326376A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車両のピラー構造 |
JP2009286351A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Nippon Steel Corp | 耐座屈性に優れた車両用耐衝突補強材及びその製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016132371A (ja) * | 2015-01-20 | 2016-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ピラー構造 |
CN110228534A (zh) * | 2018-03-06 | 2019-09-13 | 丰田自动车株式会社 | 车辆中柱 |
JP2019172058A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | ダイハツ工業株式会社 | 補強部材 |
CN111152845A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-05-15 | 上海龙创汽车设计股份有限公司 | 一种车身前端中立柱连接结构 |
CN111924009A (zh) * | 2020-07-30 | 2020-11-13 | 东风汽车集团有限公司 | 一种b柱加强板结构、b柱及乘用车 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5996352B2 (ja) | 2016-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9988087B2 (en) | Vehicle body side structure of automobile | |
JP4265647B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP6252617B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP5654045B2 (ja) | 車両の側部構造 | |
JPWO2014155538A1 (ja) | 自動車のフロントピラー下部構造 | |
JP5996352B2 (ja) | 自動車のピラー補強構造 | |
EP2412612A1 (en) | Side sill structure for automobile | |
JP7220800B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5380520B2 (ja) | スライドドア | |
JP5535698B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
US10618566B2 (en) | Automobile front body structure | |
JP5618762B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP2021091333A (ja) | 車体側部構造 | |
JP2012111380A (ja) | ドア構造 | |
JP2017171113A (ja) | 車体側部構造 | |
JP2012011828A (ja) | 車両の下部構造 | |
JP2016068729A (ja) | 車体上部構造 | |
JP6966297B2 (ja) | 車体構造 | |
JP6961524B2 (ja) | 車両のフロントピラー補強構造 | |
JP6482236B2 (ja) | 自動車のピラー補強構造 | |
JP2008080819A (ja) | 自動車の下部車体構造 | |
JP6493184B2 (ja) | 車両側部構造 | |
JP5906756B2 (ja) | 車体上部構造 | |
JP6058425B2 (ja) | センターピラーレス車両のフロントドア構造 | |
JP2018062255A (ja) | 自動車のサイドボディ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5996352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |