JP2007311681A - 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 - Google Patents
電解コンデンサ用電極箔の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007311681A JP2007311681A JP2006141208A JP2006141208A JP2007311681A JP 2007311681 A JP2007311681 A JP 2007311681A JP 2006141208 A JP2006141208 A JP 2006141208A JP 2006141208 A JP2006141208 A JP 2006141208A JP 2007311681 A JP2007311681 A JP 2007311681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode foil
- electrolytic capacitor
- foil
- glycine
- hydration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】エッチングされたアルミニウム箔表面に陽極酸化皮膜を形成する電解コンデンサ用電極箔の製造方法において、
水和皮膜形成工程と、グリシン溶液浸漬工程と、陽極酸化皮膜形成工程を設けたことを特徴とし、上記グリシン溶液の濃度が0.1〜20.0g/L、浸漬時間が1分以上であることを特徴とする電解コンデンサ用電極箔の製造方法である。
【選択図】なし
Description
陽極酸化(化成)皮膜を形成する工程では、エッチングされたアルミニウム箔に水和処理を施した後、ホウ酸、リン酸、アジピン酸等の水溶液中で所定の電圧まで陽極酸化(化成)を行う。
この酸化皮膜にはボイド等の欠陥が多数存在しており、これを除去するために熱処理、リン酸(塩)水溶液浸漬等の減極処理、および再化成処理が数回行われる。
このためには、上記特許文献1の方法はたいへん効果的であるが、カルボン酸またはその塩を含有するホウ酸化成液を使用するため、液管理および廃液処理が困難であるという問題がある。
すなわち、エッチングされたアルミニウム箔表面に陽極酸化皮膜を形成する電解コンデンサ用電極箔の製造方法において、水和皮膜形成工程と、グリシン溶液浸漬工程と、陽極酸化皮膜形成工程を設けたことを特徴とする電解コンデンサ用電極箔の製造方法である。
これに対し、本発明は、エッチングされたアルミニウム箔を所定電圧まで陽極酸化する前に、水和処理工程、グリシン水溶液への浸漬工程を設けているため、水和皮膜とグリシンとの間に結合が形成される。
そのため、陽極酸化工程において溶質が皮膜中へ取り込まれにくくなり、陽極酸化皮膜の結晶性が高まる。その結果、静電容量が高い電解コンデンサ用電極箔を製造することができる。
[実施例1〜25]
エッチングされたアルミニウム箔を表1に示す条件で、高温の純水に浸漬し水和皮膜を形成した後、グリシン水溶液に浸漬した。
このアルミニウム箔を比抵抗900Ω・cm、pH4.2に調整したホウ酸アンモニウム水溶液中にて、液温85±2℃で、500Vまで電圧を上昇させ、同電圧を30分保持して化成を行った。
そして、550℃、5分の熱処理、および3.0wt%リン酸水溶液への65℃5分の浸漬による減極処理、および上記ホウ酸アンモニウム水溶液中での修復化成を数回行い、電極箔試料を作製し、静電容量を測定した(比抵抗30Ω・cmの五ホウ酸アンモニウム水溶液中、液温30℃で測定)。その結果を表1に示す。
また、比較例として、上記の水和処理、グリシン水溶液への浸漬処理のいずれかまたは両者を行わなかったものについても、上記実施例と同様に化成、減極処理、修復化成を行い、電極箔試料を作製し、静電容量を測定した(測定方法は上記と同様)。その結果を表1に示す。
ただし、実施例1のように水和処理時間2分の場合、また、実施例7のように水和処理温度70℃の場合、形成された水和皮膜へのグリシン付着が十分に行われないため、グリシンによる化成皮膜への溶質の取り込み抑制効果が小さく、陽極酸化皮膜の結晶性が低下し、静電容量の向上効果が小さくなる。従って、水和処理条件は液温80℃以上、時間3分以上が適している。
ただし、水和処理時間を30分としても、静電容量の向上効果は変らないため(実施例6)、生産工数を考慮すると、20分以下とするのが好ましい。
また、グリシン水溶液の濃度は0.1〜20.0g/Lとするのが適当である(実施例20〜24)。0.05g/Lでは水和皮膜へのグリシン付着が十分に行われないため、静電容量の向上効果が小さく(実施例19)、50.0g/Lとしても、静電容量の向上効果は変らないため(実施例25)、材料コスト面から好ましくない。
そして、グリシン水溶液の浸漬温度は25〜90℃の範囲が適当である(実施例4、15〜18)。
さらに、グリシン水溶液への浸漬時間は1〜20分とするのが適当である(実施例11〜13)。30秒では水和皮膜への結合が不充分であるためか、静電容量の向上効果が小さく(実施例10)、30分としても、静電容量の向上効果は変らないため(実施例14)、生産工数面から好ましくない。
なお、本発明は、実施例に限定されることなく、公知の陽極酸化溶液や陽極酸化方法に適用することができる。
Claims (2)
- エッチングされたアルミニウム箔表面に陽極酸化皮膜を形成する電解コンデンサ用電極箔の製造方法において、
水和皮膜形成工程と、グリシン溶液浸漬工程と、陽極酸化皮膜形成工程を設けたことを特徴とする電解コンデンサ用電極箔の製造方法。 - 上記グリシン溶液の濃度が0.1〜20.0g/L、浸漬時間が1分以上であることを特徴とする請求項1に記載の電解コンデンサ用電極箔の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006141208A JP4754404B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006141208A JP4754404B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007311681A true JP2007311681A (ja) | 2007-11-29 |
JP4754404B2 JP4754404B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=38844241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006141208A Expired - Fee Related JP4754404B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4754404B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010005453A (ja) * | 2006-11-30 | 2010-01-14 | Daio Paper Corp | パンツ型紙おむつ |
CN105369320A (zh) * | 2014-08-13 | 2016-03-02 | 东莞市东阳光电容器有限公司 | 一种电极箔化成液及高压化成箔的制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63217000A (ja) * | 1987-03-05 | 1988-09-09 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエツチング方法 |
JPH0574663A (ja) * | 1991-09-12 | 1993-03-26 | Elna Co Ltd | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 |
JPH09115781A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-05-02 | Nichicon Corp | 電解コンデンサの駆動用電解液 |
-
2006
- 2006-05-22 JP JP2006141208A patent/JP4754404B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63217000A (ja) * | 1987-03-05 | 1988-09-09 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエツチング方法 |
JPH0574663A (ja) * | 1991-09-12 | 1993-03-26 | Elna Co Ltd | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 |
JPH09115781A (ja) * | 1995-10-17 | 1997-05-02 | Nichicon Corp | 電解コンデンサの駆動用電解液 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010005453A (ja) * | 2006-11-30 | 2010-01-14 | Daio Paper Corp | パンツ型紙おむつ |
CN105369320A (zh) * | 2014-08-13 | 2016-03-02 | 东莞市东阳光电容器有限公司 | 一种电极箔化成液及高压化成箔的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4754404B2 (ja) | 2011-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000348984A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP4653687B2 (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP4754404B2 (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP4520385B2 (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法 | |
JP2007036048A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2007036043A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP3295841B2 (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP4811939B2 (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の化成方法 | |
JP2010003996A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2008282994A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2010192783A (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2007281246A (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP4709069B2 (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法 | |
JP2005142343A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2021027120A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JPS6065517A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の化成方法 | |
JP2005175330A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 | |
JP2010196131A (ja) | 電解コンデンサ用電極箔の製造方法 | |
JP2005347681A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 | |
JP4217147B2 (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法 | |
JP2007035902A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 | |
JP3976534B2 (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔およびその化成方法 | |
JP2009246103A (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陰極箔の製造方法 | |
JP4074588B2 (ja) | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 | |
JPH10223483A (ja) | アルミ電解コンデンサ用電極箔の化成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110525 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4754404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |