JP2007300106A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007300106A
JP2007300106A JP2007116834A JP2007116834A JP2007300106A JP 2007300106 A JP2007300106 A JP 2007300106A JP 2007116834 A JP2007116834 A JP 2007116834A JP 2007116834 A JP2007116834 A JP 2007116834A JP 2007300106 A JP2007300106 A JP 2007300106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting device
substrate
emitting element
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007116834A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoyu Cho
紹雄 張
Yang-Lin Chen
央▲リン▼ 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taida Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Taida Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taida Electronic Industry Co Ltd filed Critical Taida Electronic Industry Co Ltd
Publication of JP2007300106A publication Critical patent/JP2007300106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/049Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/04944th Group
    • H01L2924/04941TiN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/642Heat extraction or cooling elements characterized by the shape
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/87Arrangements for heating or cooling

Abstract

【課題】本発明は放熱効果に優れ、製品としての信頼度も高く、同時に製造工程が簡潔でコストを低く抑える発光装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の発光装置2は、基板20、絶縁層21及び少なくとも1個の発光素子22を備える。絶縁層21は基板20の上に設置され、さらに基板20に露出したパターンエリア211を有し、発光素子22は基板20の上に設置されてパターンエリア211内に位置する。
本発明の発光装置2は発光素子22を基板20上に設置しているため、熱伝導性に優れていると同時に面積の大きな基板であることにより、発光素子22の作動によって発生した熱エネルギーを導き、発散させる。ヒートシンクの設置や貼付の必要がないため、生産コスト及び時間の節約が可能であると同時に、製造過程の簡素化が可能である。またヒートシンクを貼ることで生じる熱抵抗や劣化の問題も回避でき、放熱効果に優れ、製品の信頼度も高い。
【選択図】図2

Description

本発明は、発光装置に関し、特に放熱効果に優れた発光装置に関する。
オプトエレクトロニクス産業の発展に伴い、発光ダイオード(LED)のような発光素子は各種電子製品の表示装置にすでに広く応用されている。
図1に示したように、従来のLED発光装置1は基板10の上に絶縁層11が設置され、複数のLED発光素子12は絶縁層11の上に設置される。
さらに、ワイヤボンディング(wire bonding)方式で絶縁層11上に設置された金属層13に電気的に接続される。
最後にパッケージ層14でこれらのLED発光素子12を覆って、発光素子12が機械、熱、湿気あるいはその他の要素の影響を受けて損傷することがないように保護する。
発光装置1の効率及び明るさが増すにつれ、発光素子12が作動する時、熱を発散し、蓄積した熱は温度を上げ発光素子12の発光率及び使用寿命によくない影響を及ぼす。
しかしながら、従来の発光素子12は、放熱効果のよくない絶縁層11の上に設置されていて、さらにその上にパッケージ層14で密閉されているため、発光素子12が発熱する熱エネルギーがスムーズに発散しないという問題が発生する。
従来の技術では、適度な放熱構造によって放熱する例も披露されている。
例えば、別にヒートシンクを基板10の上あるいは発光素子12の底面に貼り付ける方法である。
しかしながら、この方法ではパッケージ工程が複雑になるだけでなく、生産コストも大きくなる。
さらに、ヒートシンクを貼り付けるのに使用される粘着剤にも熱抵抗や劣化等の問題が発生する。
したがって、本発明は放熱効果に優れ、製品としての信頼度も高く、同時に製造工程が簡潔でコストを低く抑える発光装置を提供することを課題とする。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、放熱効果及び製品の信頼度が高い発光装置を提供すると同時に、製造工程を簡潔にし、コストを低く抑えることを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の発光装置は、基板、絶縁層及び少なくとも1個の発光素子を備える。
このうち、絶縁層は基板の上に設置され、さらに基板に露出したパターンエリアを有する。
発光素子は基板の上に設置されて、パターンエリア内に位置する。
本発明の発光装置は発光素子を基板上に設置しているため、熱伝導性(thermal conductivity)に優れていると同時に面積の大きな基板(金属あるいは合金等の熱伝導性に優れた材質により構成される。)であることにより、発光素子の作動によって発生した熱エネルギーを導き、発散させる。
したがって、優れた放熱効果を達成して発光装置の使用寿命を延長させる。
従来の技術と比較すると、本発明においては、ヒートシンクの設置や貼付の必要がないため、生産コスト及び時間の節約が可能であると同時に、製造過程の簡素化が可能である。
さらに、ヒートシンクを貼ることで生じる熱抵抗や劣化の問題も回避することができるため、放熱効果に優れ、製品の信頼度も高い。
本発明の発光装置は発光素子が直接基板に接触し、熱伝導性に優れて、且つ面積が大きい基板であることにより、発光素子によって生じた熱エネルギーを導き、発散させて、優れた放熱効果を有し、発光装置の使用寿命を向上させる。
従来の技術に比べ、本発明はヒートシンクの設置や貼付の必要がないため、生産コストが低く抑えられ、時間の節約も可能である。
また、製造工程の簡素化にもなる上、ヒートシンクを張ることで発生する熱抵抗や劣化問題も回避し、放熱機能や製品の信頼度も高くなる。
以下に、図を参照しながら、本発明の発光装置における好適な実施例について説明する。
図2に示すように、本発明の好適な実施例における発光装置2は基板20、絶縁層21及び少なくとも1個の発光素子22を備える。
本実施例において、基板20の材質は銅、アルミ、マグネシウム、チタン及びその合金の少なくとも1つから構成されることにより、優れた熱伝導性を提供する。
また、基板20の材質はセラミックあるいは熱伝導性を有する材料によって構成されて、優れた熱伝導性を提供することが可能である。
さらに、基板20は剛性(rigid)基板あるいはフレキシブル(flexible)基板も可能であり、基板20の形状は平板状、湾曲状あるいは曲折状が可能である。
絶縁層21は基板20上に設置され、絶縁層21はパターンエリア211を有する。
これは、例えばフォトリソグラフィー(photolithography)工程あるいはシルク印刷工程によって絶縁層21をパターン化して、基板20を部分的に露出させる。
絶縁層21の材質はアルミ、マグネシウム及びチタンのうちの少なくとも1個の酸化物、窒化物あるいは炭化物から選択して、基板20の表面を酸化、窒素化、炭化させるか、あるいはその他のエバポレート(evaporate)方式、スパッタリング方式、電気メッキ方式あるいは化学気相成長方式(CVD)等によって基板20上に形成させる。
つまり、基板20の材質がアルミ、マグネシウム、チタンおよびその合金から選択する場合は、絶縁層21は基板20の表面を酸化、窒化、炭化させることによって形成し、基板20の材質がアルミ、マグネシウム、チタンおよびその合金から選択しない場合、例えば、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、あるいは、酸化チタン等の材質の絶縁層21は、エバポレート(evaporate)方式、スパッタリング方式、電気メッキ方式あるいは化学気相成長方式(CVD)等によって、基板20上に形成させるのである。
発光素子22は基板20上に設置され、パターンエリア211内に位置する。
本実施例において、発光素子22は第一電極、第二電極及び発光層(図示しなし)を備える。
具体的に言えば、発光素子22は発光ダイオード(LED)、レーザーダイオード(LD)あるいは有機発光ダイオード(OLED)である。
本実施例における発光装置2は、絶縁層21の上に設置された金属層23を備える。
金属層23は、少なくとも1個のワイヤ24がそれぞれ発光素子22の第一電極及び第二電極に電気的に接続される。
金属層23は同時に、ボンディングパッド(bonding pad)とすることが可能で、外部回路に電気的に接続することが可能である。
金属層23の材質は銀、金、銅、アルミ及びその合金のうちの少なくとも1つである。
金属層23を絶縁層21の上に設置するために、金属層23と絶縁層21の間にはさらにボンディング層26を備える。
このボンディング層26は粘着性を有するか、あるいは、金属層23をその上に形成させる特性を有する。
例えば、メッキによって金属層23を形成する際に必要な最初の層とする。
その材質はクロム、チタン、ニッケル及びその合金から選択された少なくともそのうちの1つで、銅、銀、錫等の導電物質を含む電導性の接着剤である。
また、発光素子22は外部回路に電気的に接続されている。
図3に示すように、絶縁層21の上に設置したリードフレーム(lead frame)27を介して発光素子22を電気的に接続させることも可能である。
このうち、リードフレーム27は第一電極ピン271及び第二電極ピン272を有し、ワイヤ24を介して第一電極ピン271及び第二電極ピン272はそれぞれ発光素子22の第一電極及び第二電極に接続される。
図4に示すように、本実施例の絶縁層21は、パターンエリア211の外側にある基板20の表面を覆うことも可能である。
そして、絶縁層21のパターンエリア211以外の表面は金属層23を有し、発光素子22に電気的に接続される。
基板20の両側には複数のボンディングパッド25が設置される。
上方の金属層23はそれぞれ発光素子22の第一電極及び第二電極に電気的に接続される。
下方のボンディングパッド25はワイヤあるいは電導層24’を介してそれぞれ上方の金属層23に導電する。
これだけではなく、U型金具(図示しない)によって発光装置2の一側面をはさみ、同時に金属層とボンディングパッドを形成することでも上述の効果と同様の結果が得られ、下方のボンディングパッド25を介して回路と電気的に接続される。
これは、例えば表面実装技術(surface mount technology, SMT)によって達成される。
図5に示すように、本実施例においては、パターンエリア211に対応する基板20の表面は、発光効率を上げるための構造201を有し、反射することで発光素子22によって発生した側面光を表示方向へ集中させる。
図5に示すように、発光効率を上げるための構造201はくぼみ槽で、発光素子22はこのくぼみ槽の中に設置される。
このくぼみ槽の形状を利用して設置することで、その中に収納される発光素子22から発生する側面光が集中されて表示方向に発せられる。
また、この発光効率を上げるための構造201は、ウェーブ状、ちりめん状のような(図6に示している)不規則な構造が可能である。
この発光効率を上げるための構造201は複数の突起部を有する構造も可能で、このうち、突起部の断面図は、多辺形、半円形、円形、楕円形も可能である。
このような構造により、発光素子22の側面光が集中して表示方向に向かって発光されるのである。
発光装置2の発光効率を上げるために、図5に示すように、本実施例の発光装置2は、パターンエリア211内の基板20の上に設置された反射層28を備え、発光素子22の周囲に隣接させることにより、発光素子22の側面光の表示方向への反射並びに集中が強化される。
この反射層28の材質は、銀、金、ニッケルあるいはアルミが含まれる。
図7を参照しながら説明する。
本実施例において、パターンエリア211に設置される発光素子22の上には保護層29が設置されて、発光素子22を保護する。
同時に、保護層29の表面にはレンズのような形状が形成される。
保護層29の表面の形状がその設計によって発光素子22によって発せられる光線が発散あるいは集中されることで、表示におけるさまざまな必要性に対応する。
このように、本発明の発光装置は発光素子が直接基板に接触し、熱伝導性に優れて、且つ面積が大きい基板であることにより、発光素子によって生じた熱エネルギーを導き、発散させて、優れた放熱効果を有し、発光装置の使用寿命を向上させる。
従来の技術に比べ、本発明はヒートシンクの設置や貼付の必要がないため、生産コストが低く抑えられ、時間の節約も可能である。
また、製造工程の簡素化にも寄与する上、ヒートシンクを貼ることで発生する熱抵抗や劣化問題も回避し、放熱機能や製品の信頼度も高くなる。
以上、本発明の実施例を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は、これらの実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更などがあっても、本発明に含まれる。
従来のLED発光装置を示した図である。 本発明の好適な実施例の発光装置を示した図である。 本発明の他の好適な実施例の発光装置を示した図である。 本発明の他の好適な実施例の発光装置を示した図である。 本発明の他の好適な実施例の発光装置を示した図である。 本発明の他の好適な実施例の発光装置を示した図である。 本発明の他の好適な実施例の発光装置を示した図である。
符号の説明
1 発光装置
10 基板
11 絶縁層
12 発光素子
13 金属層
14 パッケージ層
2 発光装置
20 基板
201 発光効率を上げるための構造
21 絶縁層
211 パターンエリア
22 発光素子
23 金属層
24 ワイヤ
24’ 電導層
25 ボンディングパッド
26 ボンディング層
27 リードフレーム
271 第一電極ピン
272 第二電極ピン
28 反射層
29 保護層

Claims (17)

  1. 基板と、
    前記基板上に設置され、且つ前記基板に露出したパターンエリアを有する絶縁層と、
    前記基板上に設置され、且つ前記パターンエリア内に位置する少なくとも1個の発光素子とを備えることを特徴とする
    発光装置。
  2. 前記基板の材質は銅、アルミ、マグネシウム、チタン及びその合金のうちの少なくとも1個から選択されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記基板の材質はセラミック材料であることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  4. 前記絶縁層の材質はアルミ、マグネシウム及びチタンのうちの少なくとも1個の酸化物、窒化物あるいは炭化物から選択されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  5. 前記絶縁層は基板の表面を酸化、窒化、炭化させることによって形成されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  6. 前記絶縁層の材質はセラミック材料あるいは熱伝導性を有する材料であることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  7. 前記基板上に設置された前記発光素子に隣接し、その材質は銀、金、ニッケルあるいはアルミが含まれる反射層をさらに備えることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  8. 前記基板は剛性基板あるいはフレキシブル基板であり、
    前記基板の形状は平板状、湾曲状あるいは曲折状共に可能であることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  9. 前記パターンエリアに対応する前記基板の表面は、発光効率を上げるための構造を有し、
    前記発光効率を上げるための構造は、ウェーブ状、ちりめん状、あるいは、不規則な構造で複数の突起部を有し、前記突起部の断面図は、多辺形、半円形、円形、楕円形であることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  10. 前記パターンエリアの上部には保護層が設置され、
    前記保護層の表面の形状がレンズであることにより、発光素子によって発せられる光線が発散あるいは集中されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  11. 前記絶縁層の上に設置され、その材質は銀、金、銅、アルミ及びその合金のうちの少なくとも1個であり、前記発光素子と、少なくとも1個のワイヤあるいは電導層を介して電気的に接続される金属層をさらに備えることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  12. 前記金属層と前記絶縁層との間に設置され、前記絶縁層の上に設置する目的を果たし、その材質はクロム、チタン、ニッケル及びその合金から選択された少なくともそのうちの1つであり、銅、銀、錫等の導電物質を含む電導性の接着剤であるという組合せの中から選択するボンディング層をさらに備えることを特徴とする
    請求項11に記載の発光装置。
  13. 第一電極ピン及び第二電極ピンを有し、前記絶縁層の上に設置されて、それぞれ発光素子に電気的に接続されるリードフレームをさらに備えることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  14. 前記発光素子は前記第一電極ピンに少なくとも1個のワイヤを介して電気的に接続され、
    前記発光素子は前記第二電極ピンに少なくとも1個のワイヤを介して電気的に接続されることを特徴とする
    請求項13に記載の発光装置。
  15. 前記絶縁層の表面に少なくとも1個のボンディングパッドが設置され、
    前記発光素子は前記ボンディングパッドに少なくとも1個のワイヤあるいは電導層に電気的に接続されることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
  16. 前記発光素子は前記ボンディングパッドに電導層あるいはU型金具を介して電気的に接続されることを特徴とする
    請求項15に記載の発光装置。
  17. 前記発光素子は第一電極と、第二電極と、発光層とを備え、
    前記発光素子は発光ダイオード、レーザーダイオードあるいは有機発光ダイオードであることを特徴とする
    請求項1に記載の発光装置。
JP2007116834A 2006-04-28 2007-04-26 発光装置 Pending JP2007300106A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095115251A TWI306674B (en) 2006-04-28 2006-04-28 Light emitting apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007300106A true JP2007300106A (ja) 2007-11-15

Family

ID=38647512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007116834A Pending JP2007300106A (ja) 2006-04-28 2007-04-26 発光装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070252159A1 (ja)
JP (1) JP2007300106A (ja)
TW (1) TWI306674B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009239036A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hitachi Aic Inc Led基板
JP2010010298A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd フレキシブルプリント配線基材及び半導体装置
JP2010140820A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Corp 灯具、配線基板及び配線基板の製造方法
JP2012079779A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Chem Co Ltd Led搭載用基板及びその製造方法
JP2015130501A (ja) * 2013-12-24 2015-07-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 印刷回路基板及びこれを含む発光装置
US9142734B2 (en) 2003-02-26 2015-09-22 Cree, Inc. Composite white light source and method for fabricating
US9431589B2 (en) 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
US9666772B2 (en) 2003-04-30 2017-05-30 Cree, Inc. High powered light emitter packages with compact optics
US10615324B2 (en) 2013-06-14 2020-04-07 Cree Huizhou Solid State Lighting Company Limited Tiny 6 pin side view surface mount LED

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI415293B (zh) * 2007-12-14 2013-11-11 Advanced Optoelectronic Tech 光電元件之製造方法及其封裝結構
FI125565B (en) * 2012-09-08 2015-11-30 Lumichip Ltd LED chip-on-board component and lighting module
KR101990321B1 (ko) * 2012-12-04 2019-06-18 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조방법
KR20140100299A (ko) * 2013-02-06 2014-08-14 한국전자통신연구원 전자회로 및 그 제조방법
CN104835809A (zh) * 2014-02-10 2015-08-12 漳州灿坤实业有限公司 一种led发光装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026619A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2005117041A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Agilent Technol Inc 高出力発光ダイオードデバイス
WO2005048358A1 (de) * 2003-11-07 2005-05-26 Tridonic Optoelectronics Gmbh Leuchtdioden-anordnung mit wärmeabführender platine
JP2005243744A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Matsushita Electric Works Ltd Led実装用プリント基板及びその製造方法
JP2006005290A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
JP2007043125A (ja) * 2005-06-30 2007-02-15 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007200727A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2007221048A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置とその製造方法
WO2007126074A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Shimane Prefectural Government 半導体発光モジュール、装置、およびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523590A (en) * 1993-10-20 1996-06-04 Oki Electric Industry Co., Ltd. LED array with insulating films
DE19631743C2 (de) * 1996-08-06 2002-05-29 Infineon Technologies Ag Herstellverfahren für eine als Intermetalldielektrikum fungierende Isolatorschicht
US6913378B2 (en) * 2002-12-27 2005-07-05 Quanta Display Incorporation Direct-lighting type back light unit
CN1601768A (zh) * 2003-09-22 2005-03-30 福建省苍乐电子企业有限公司 一种发光二极管结构
JP4773048B2 (ja) * 2003-09-30 2011-09-14 シチズン電子株式会社 発光ダイオード

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026619A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2005117041A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Agilent Technol Inc 高出力発光ダイオードデバイス
WO2005048358A1 (de) * 2003-11-07 2005-05-26 Tridonic Optoelectronics Gmbh Leuchtdioden-anordnung mit wärmeabführender platine
JP2005243744A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Matsushita Electric Works Ltd Led実装用プリント基板及びその製造方法
JP2006005290A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
JP2007043125A (ja) * 2005-06-30 2007-02-15 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007200727A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2007221048A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置とその製造方法
WO2007126074A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Shimane Prefectural Government 半導体発光モジュール、装置、およびその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9142734B2 (en) 2003-02-26 2015-09-22 Cree, Inc. Composite white light source and method for fabricating
US9666772B2 (en) 2003-04-30 2017-05-30 Cree, Inc. High powered light emitter packages with compact optics
US9431589B2 (en) 2007-12-14 2016-08-30 Cree, Inc. Textured encapsulant surface in LED packages
JP2009239036A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hitachi Aic Inc Led基板
JP2010010298A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd フレキシブルプリント配線基材及び半導体装置
JP2010140820A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Toshiba Corp 灯具、配線基板及び配線基板の製造方法
JP2012079779A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Chem Co Ltd Led搭載用基板及びその製造方法
US10615324B2 (en) 2013-06-14 2020-04-07 Cree Huizhou Solid State Lighting Company Limited Tiny 6 pin side view surface mount LED
JP2015130501A (ja) * 2013-12-24 2015-07-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 印刷回路基板及びこれを含む発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI306674B (en) 2009-02-21
US20070252159A1 (en) 2007-11-01
TW200742119A (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007300106A (ja) 発光装置
JP2007300110A (ja) 発光装置
JP5066333B2 (ja) Led発光装置。
KR20200018365A (ko) 발광 소자
JP2007300109A (ja) 発光装置
US8240882B2 (en) Light emitting diode module and method for making the same
US7999450B2 (en) Electroluminescent module with thermal-conducting carrier substrate
JP3872490B2 (ja) 発光素子収納パッケージ、発光装置および照明装置
JP2008034622A (ja) 半導体発光素子アセンブリ
JP2008294428A (ja) 発光ダイオードパッケージ
JP2009522804A (ja) 発光ダイオードパッケージ、その製造方法及び、これを具備するバックライトユニット
JP2008293966A (ja) 発光ダイオードランプ
WO2013121708A1 (ja) 発光装置およびその製造方法
US8476656B2 (en) Light-emitting diode
JP2012119436A (ja) Led線状光源およびバックライト
CN101079461B (zh) 发光装置
JP4659515B2 (ja) 発光素子搭載用基板,発光素子収納用パッケージ,発光装置および照明装置
JP2012044102A (ja) 発光装置及びその製造方法並びに配線基板
JP2012109404A (ja) 発光装置および発光装置を備える照明装置
JP2007300111A (ja) 発光装置
JP4557613B2 (ja) 発光素子収納用パッケージ、発光装置および照明装置
CN101079460B (zh) 发光装置
US20100102339A1 (en) Light emitting diode and led chip thereof
CN100536180C (zh) 发光装置
JP2010129834A (ja) 光半導体装置およびその実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207