JP2007286238A - 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 - Google Patents
耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007286238A JP2007286238A JP2006112013A JP2006112013A JP2007286238A JP 2007286238 A JP2007286238 A JP 2007286238A JP 2006112013 A JP2006112013 A JP 2006112013A JP 2006112013 A JP2006112013 A JP 2006112013A JP 2007286238 A JP2007286238 A JP 2007286238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- refractive index
- optical fiber
- radiation
- fluorine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 63
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 43
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 34
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims abstract description 13
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 26
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 5
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 26
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 19
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 19
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 17
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 16
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 12
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 5
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/012—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
- C03B37/014—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
- C03B37/01446—Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/012—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
- C03B37/014—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
- C03B37/01446—Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
- C03B37/01453—Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering for doping the preform with flourine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C13/00—Fibre or filament compositions
- C03C13/04—Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
- C03C13/045—Silica-containing oxide glass compositions
- C03C13/046—Multicomponent glass compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2201/00—Type of glass produced
- C03B2201/06—Doped silica-based glasses
- C03B2201/08—Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
- C03B2201/12—Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2201/00—Type of glass produced
- C03B2201/06—Doped silica-based glasses
- C03B2201/20—Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
【解決手段】コア及びクラッドの双方が石英系ガラスにフッ素がドープされていて、コアの塩素濃度が0.01ppm以上であり、石英の屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が-0.30%〜-0.10%であり、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.3%〜0.5%であり、カットオフ波長が1.27μm以下であり、波長1.3μm、曲げ直径20mmにおける曲げ損失が0.5dB/m以下である。
【選択図】図3
Description
特許文献1には、0.1〜数%のOH基が添加された高純度の石英ガラスからなる耐放射線光ファイバが開示されている。従来から石英ガラスをコアとした光ファイバは耐放射線特性が優れているということは知られていたが、さらにOH基を添加することで損失増加量が抑えられるということが見出されている。
更に、特許文献2には、コアとクラッドの双方にフッ素をドープしてなる光ファイバにおいて、コアのフッ素濃度を0.1原子%以下にし、そのコアに、フッ素と共に0.1分子%以下のGeO2又はP205をドープした全フッ素ドープ光ファイバの評価結果が示されている。
しかしながら、非特許文献1で作製された光ファイバは全てコア径200μm、クラッド径250μmという大口径ファイバであり、評価されている光源の波長は850nmであった。そのため、1.3μm帯や1.55μm帯で使用することが可能な耐照射線光ファイバについては、どのようなフッ素濃度、構造が良いのかの示唆もなく、当然ながら評価もない。
上記特許文献1の場合においては、OH基を添加すると1.38μmの吸収が大きくなり、1.3μm帯や1.55μm帯といった通信用の波長帯では使用が困難となっていた。上記特許文献1には伝送損失を評価した波長が明確に記載されていないが、0.85μm帯で使用されていたと考えられる。
上記特許文献2の場合においては、全フッ素ドープ光ファイバのコア中のフッ素濃度は0.1原子%以下と非常に少なく、純粋石英ガラスとの屈折率差Δ-で0.03%以下になる。また、純粋石英ガラスとの屈折率差Δ-で0.07%相当のフッ素添加ガラスについての記載もあるが、耐放射線性についての記述は全くなく、ここに示されているレベルのフッ素濃度の場合、放射線による損失劣化抑制効果は非常に小さい。
すなわち、本発明が解決しようとする課題は、通常の伝送用で使用される1.3μm帯や1.55μm帯で使用可能であって、放射線が照射されない環境下でも曲げ損失及び伝送損失が小さく、かつ、耐放射線特性、コストの面で望ましい耐放射線性光ファイバ及びその製造方法を提供することである。
その結果、以下のような構成をとる光ファイバが、放射線が照射されない環境下でも曲げ損失及び伝送損失が小さく、かつ、耐放射線特性、コストの面で望ましいということを見出した。
ここで、カットオフ波長は、ITU−T(International Telecommunication Union−Telecommunication sector) Recommendation G.650 記載のカーブルカットオフ波長測定法(光ファイバケーブル長22m)による。
第3の発明は、第1又は第2の発明において、コアの半径をr1、クラッドの半径をr2としたときの、コア・クラッド比(r2/r1)が12〜17であり、波長1.3μmにおける伝送損失が1.0dB/km以下であり、かつモードフィールド径(MFD)が8.0μm以上であることを特徴とする。
第4の発明は、第1〜第3のうちいずれかの発明において、照射線量率1.0×106R/hで60分間照射したときの伝送損失の増加量が、波長1.3μmにおいて10.0dB/km以下であることを特徴とする。
第5の発明は、第1〜第4のうちいずれかの耐放射線性光ファイバの製造方法であって、コア及びクラッドの双方が石英系ガラスにフッ素がドープされていて、コアの塩素濃度が0.01ppm以上であり、石英の屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が-0.30%〜-0.10%であり、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.3%〜0.5%である光ファイバ母材を、線引き張力0.10〜0.40N、線引き速度10〜100m/minで紡糸することを特徴とする。
また、このような耐放射線光ファイバは、コア及びクラッドの双方が石英系ガラスにフッ素がドープされていて、コアの塩素濃度が0.01ppm以上であり、石英の屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が-0.30%〜-0.10%であり、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.3%〜0.5%である光ファイバ母材を、線引き張力0.10〜0.40N、線引き速度10〜100m/minで紡糸することにより、得ることができる。
光ファイバの線引き(紡糸)の条件により、この欠陥生成の出来やすさが異なり、できるだけ低線引き張力、低線引き速度の方が欠陥生成は少なくなる。しかし、逆に製造性は悪くなる。線引き張力が低すぎると線引き(紡糸)時の制御が不安定になり、線引き速度が遅いと、単位時間あたりの生産量が落ち、経済上好ましない。
本発明の耐放射線性光ファイバの製造方法においては、線引き張力0.10〜0.40N、線引き速度10〜100m/minで紡糸する。
VAD法により、シリカスートを作製した。このシリカスートをヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、ヘリウムガス4リットル、1450℃の雰囲気でガラス化した。そして、このガラスを延伸し、シリカスートを外付けした。
その後、ヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、さらにヘリウムガス4リットル、SiF4ガス220cc、1350℃の雰囲気でガラス化した。この外付けを再度行いコア・クラッド比(r2/r1)が14倍、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.35%の光ファイバ母材を得た。
VAD法により、シリカスートを作製した。このシリカスートをヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、ヘリウムガス4リットル、及びフッ素が所望の添加量になるようにSiF4ガスを添加し、1450℃の雰囲気でガラス化した。そして、このガラスを延伸し、シリカスートを外付けした。
その後、ヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、さらにヘリウムガス4リットル、及び所定の比屈折率差になるフッ素濃度でSiF4ガスを添加し、1450℃の雰囲気でガラス化した。この外付けを再度行いコア・クラッド比(r2/r1)が14倍、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.35%の光ファイバ母材を得た。
VAD法により、シリカスートを作製した。このシリカスートをヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、ヘリウムガス4リットル及びフッ素10 ccの雰囲気でフッ素を添加し、1450℃の雰囲気でガラス化した。その後、このガラスを延伸し、所定のコア・クラッド比になるようにシリカスートを外付けした。
その後、ヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、さらにヘリウムガス4リットル及びフッ素2.7リットルの雰囲気でフッ素を添加し、1350℃でガラス化した。この外付けを再度行いコア・クラッド比(r2/r1)が14倍、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.35%の光ファイバ母材を得た。
VAD法により、シリカスートを作製した。このシリカスートをヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、その後ヘリウムガス4リットル、SiF4ガス180ccを添加し1300℃の雰囲気でガラス化した。そして、このガラスを延伸し、シリカスートを外付けした。
その後、ヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、さらにヘリウムガス1リットル、SiF4ガス4リットルの雰囲気でガラス化した。この後、外付けを再度行いコア・クラッド比(r2/r1)が14倍、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.35%の光ファイバ母材を得た。
VAD法により、シリカスートを作製した。このシリカスートをヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、その後ヘリウムガス4リットル、SiF4ガス220ccを添加し1300℃の雰囲気でガラス化した。そして、このガラスを延伸し、シリカスートを外付けした。
その後、ヘリウムガス4リットル、塩素ガス160cc、1000℃雰囲気で脱水し、さらにSiF4ガスのみの雰囲気でガラス化した。この後、外付けを再度行いコア・クラッド比(r2/r1)が14倍、クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.35%の光ファイバ母材を得た。
Claims (5)
- コア及びクラッドの双方が石英系ガラスにフッ素がドープされていて、
コアの塩素濃度が0.01ppm以上であり、
石英の屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が-0.30%〜-0.10%であり、
クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.3%〜0.5%であり、
カットオフ波長が1.27μm以下であり、
波長1.3μm、曲げ直径20mmにおける曲げ損失が0.5dB/m以下であることを特徴とする耐放射線性光ファイバ。 - コアのフッ素濃度が0.6〜1.Owt%であることを特徴とする請求項1に記載の耐放射線性光ファイバ。
- コアの半径をr1、クラッドの半径をr2としたときの、コア・クラッド比(r2/r1)が12〜17であり、波長1.3μmにおける伝送損失が1.0dB/km以下であり、かつモードフィールド径(MFD)が8.0μm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の耐放射線性光ファイバ。
- 照射線量率1.0×106R/hで60分間照射したときの伝送損失の増加量が、波長1.3μmにおいて10.0dB/km以下であることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の耐放射線性光ファイバ。
- コア及びクラッドの双方が石英系ガラスにフッ素がドープされていて、
コアの塩素濃度が0.01ppm以上であり、
石英の屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が-0.30%〜-0.10%であり、
クラッドの屈折率を基準にしたときのコアの比屈折率差が0.3%〜0.5%である光ファイバ母材を、
線引き張力0.10〜0.40N、線引き速度10〜100m/minで紡糸することを特徴とする、請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の耐放射線性光ファイバの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112013A JP4699267B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 |
EP07290441.0A EP1845398B1 (en) | 2006-04-14 | 2007-04-11 | Radiation resistant single-mode optical fiber and method of manufacturing thereof |
US11/734,695 US7440673B2 (en) | 2006-04-14 | 2007-04-12 | Radiation resistant single-mode optical fiber and method of manufacturing thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112013A JP4699267B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007286238A true JP2007286238A (ja) | 2007-11-01 |
JP4699267B2 JP4699267B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38267961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112013A Active JP4699267B2 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7440673B2 (ja) |
EP (1) | EP1845398B1 (ja) |
JP (1) | JP4699267B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010135801A (ja) * | 2008-12-08 | 2010-06-17 | Draka Comteq Bv | 電離放射線に耐性を有する光ファイバ増幅器 |
JP2013518312A (ja) * | 2010-01-29 | 2013-05-20 | コーニング インコーポレイテッド | 大有効面積無Geコアファイバ |
JP2013174867A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-09-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバおよび光ファイバ母材 |
JP2014118334A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ製造方法 |
WO2017022546A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 株式会社フジクラ | マルチコア光ファイバおよびマルチコア光ファイバの製造方法 |
JP2017037120A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ及びその製造方法 |
JP2018081328A (ja) * | 2016-04-01 | 2018-05-24 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7805039B2 (en) * | 2007-05-04 | 2010-09-28 | Weatherford/Lamb, Inc. | Single mode optical fiber with improved bend performance |
US7689084B2 (en) * | 2008-04-30 | 2010-03-30 | Corning Incorporated | Optical fiber and a method of making |
US11402572B2 (en) * | 2009-03-04 | 2022-08-02 | Nkt Photonics A/S | Microstructured hollow core optical fiber using low chlorine concentration |
EP2518546B1 (en) | 2011-04-27 | 2018-06-20 | Draka Comteq B.V. | High-bandwidth, radiation-resistant multimode optical fiber |
JP5590617B2 (ja) * | 2011-06-03 | 2014-09-17 | 信越化学工業株式会社 | コアから離隔した位置に低屈折率部を有する光ファイバ用母材の製造方法 |
US9823421B2 (en) * | 2012-04-11 | 2017-11-21 | Commscope Asia Holdings B.V. | Wavelength insensitive expanded beam with grin fiber |
JP2013230961A (ja) * | 2012-05-02 | 2013-11-14 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 光ファイバプリフォームの製造方法 |
RU2537523C1 (ru) * | 2013-09-13 | 2015-01-10 | Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) | Радиационно-стойкий волоконный световод, способ его изготовления и способ повышения радиационной стойкости волоконного световода (варианты) |
US9618692B2 (en) * | 2014-07-10 | 2017-04-11 | Corning Incorporated | High chlorine content low attenuation optical fiber |
US20170097465A1 (en) | 2015-06-30 | 2017-04-06 | Corning Incorporated | Optical fiber with large effective area and low bending loss |
JP2017024917A (ja) * | 2015-07-15 | 2017-02-02 | 株式会社フジクラ | 光ファイバプリフォーム、光ファイバおよび光ファイバの製造方法 |
JP2017032972A (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 株式会社フジクラ | マルチコア光ファイバおよびその製造方法 |
CN105676349B (zh) * | 2016-04-06 | 2017-11-07 | 武汉邮电科学研究院 | 弯曲不敏感的耐辐照单模光纤 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61174140A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバの製造方法 |
JPH01147412A (ja) * | 1987-12-03 | 1989-06-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | シングルモード光フアイバ |
JPH0214850A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-18 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 耐放射線性マルチプルファイバ |
JPH063536A (ja) * | 1992-06-17 | 1994-01-14 | Fujikura Ltd | イメージファイバの画素エレメント材 |
JP2003131060A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ、光ファイバ母材の製造方法、及び光ファイバの製造方法 |
WO2004109352A1 (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Corning Incorporated | Optical fiber having reduced viscosity mismatch |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58125635A (ja) | 1982-01-22 | 1983-07-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 耐放射線光フアイバ |
JPS60257408A (ja) * | 1984-06-04 | 1985-12-19 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 光フアイバおよびその製造方法 |
US4822136A (en) * | 1984-06-15 | 1989-04-18 | Polaroid Corporation | Single mode optical fiber |
JPS61251539A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-11-08 | Fujikura Ltd | 光フアイバ |
JP2721260B2 (ja) | 1990-02-27 | 1998-03-04 | 古河電気工業株式会社 | 全フッ素ドープ光ファイバ |
US5509101A (en) * | 1994-07-11 | 1996-04-16 | Corning Incorporated | Radiation resistant optical waveguide fiber and method of making same |
DE29813318U1 (de) * | 1998-07-28 | 1999-12-02 | Heraeus Quarzglas Gmbh, 63450 Hanau | Optisches Bauteil |
-
2006
- 2006-04-14 JP JP2006112013A patent/JP4699267B2/ja active Active
-
2007
- 2007-04-11 EP EP07290441.0A patent/EP1845398B1/en active Active
- 2007-04-12 US US11/734,695 patent/US7440673B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61174140A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバの製造方法 |
JPH01147412A (ja) * | 1987-12-03 | 1989-06-09 | Furukawa Electric Co Ltd:The | シングルモード光フアイバ |
JPH0214850A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-18 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 耐放射線性マルチプルファイバ |
JPH063536A (ja) * | 1992-06-17 | 1994-01-14 | Fujikura Ltd | イメージファイバの画素エレメント材 |
JP2003131060A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ、光ファイバ母材の製造方法、及び光ファイバの製造方法 |
WO2004109352A1 (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Corning Incorporated | Optical fiber having reduced viscosity mismatch |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010135801A (ja) * | 2008-12-08 | 2010-06-17 | Draka Comteq Bv | 電離放射線に耐性を有する光ファイバ増幅器 |
JP2013518312A (ja) * | 2010-01-29 | 2013-05-20 | コーニング インコーポレイテッド | 大有効面積無Geコアファイバ |
JP2013174867A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-09-05 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバおよび光ファイバ母材 |
JP2014118334A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ製造方法 |
WO2017022546A1 (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 株式会社フジクラ | マルチコア光ファイバおよびマルチコア光ファイバの製造方法 |
JP2017037120A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ及びその製造方法 |
JP2018081328A (ja) * | 2016-04-01 | 2018-05-24 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ |
US10578796B2 (en) | 2016-04-01 | 2020-03-03 | Fujikura Ltd. | Optical fiber and method for manufacturing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070274666A1 (en) | 2007-11-29 |
EP1845398B1 (en) | 2019-10-23 |
EP1845398A1 (en) | 2007-10-17 |
JP4699267B2 (ja) | 2011-06-08 |
US7440673B2 (en) | 2008-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4699267B2 (ja) | 耐放射線性光ファイバ及びその製造方法 | |
US8073301B2 (en) | Low loss optical fiber designs for confining optical power to low-doped regions | |
JP5364090B2 (ja) | アルカリ金属酸化物を含む光ファイバー | |
CA2630557C (en) | Single mode optical fiber with improved bend performance | |
CN110389405B (zh) | 光纤 | |
JP2010526749A5 (ja) | ||
US10723650B2 (en) | Optical fiber preform | |
JP2018511077A (ja) | 極低損失でベンド不敏感の単一モード光ファイバ | |
JPWO2019172197A1 (ja) | 光ファイバ | |
KR101436723B1 (ko) | 광섬유 | |
CN110954985B (zh) | 一种超低衰减大有效面积单模光纤 | |
CN110727044A (zh) | 光纤 | |
CN110603468B (zh) | 光纤、用于制造光纤的方法和光纤预制体 | |
JP2005181414A (ja) | 光ファイバの製造方法 | |
WO2024190234A1 (ja) | マルチコア光ファイバ | |
JP4213091B2 (ja) | 紫外光伝送用光ファイバーの製造方法 | |
US8792762B2 (en) | Low loss aluminum doped optical fiber for UV applications | |
WO2021085236A1 (ja) | 光ファイバ | |
JP2017037120A (ja) | 光ファイバ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4699267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |