JP2007228666A - 無停電電源システム - Google Patents

無停電電源システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007228666A
JP2007228666A JP2006044024A JP2006044024A JP2007228666A JP 2007228666 A JP2007228666 A JP 2007228666A JP 2006044024 A JP2006044024 A JP 2006044024A JP 2006044024 A JP2006044024 A JP 2006044024A JP 2007228666 A JP2007228666 A JP 2007228666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
uninterruptible power
commercial
master
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006044024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4498290B2 (ja
Inventor
Masahiro Kinoshita
雅博 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2006044024A priority Critical patent/JP4498290B2/ja
Publication of JP2007228666A publication Critical patent/JP2007228666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4498290B2 publication Critical patent/JP4498290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】商用同期運転と自走運転の切り替えにおいて、無停電電源装置間に横流が流れることを抑制する並列運転の無停電電源システムを得る。
【解決手段】いずれか1台の無停電電源装置がマスターとなり基準となる出力電圧位相制御を行い、残りの無停電電源装置がマスターの基準電圧位相に同期するように電流制御するスレーブ運転を行うものであって、マスターとなった無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合は商用同期運転が可能なスレーブであった無停電電源装置がマスターとなり出力電圧位相制御を行い、商用同期運転が不可能となったマスターをスレーブ運転するように切替え、並列運転中の全無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合は固定の周波数で自走モードで自走運転するマスターを決定する。
【選択図】図1

Description

この発明は、複数の無停電電源装置で構成された無停電電源システムに関するものであり、より詳細には、商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置を複数台で並列運転させる無停電電源システムにあって、各々の無停電電源装置出力を同期させる同期制御回路を具備したものである。
商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置においては、商用電源に同期した交流出力を発生させるための商用同期制御回路を備えている。また、高信頼性の無停電電源システムを構築させるため、複数台の無停電電源装置を並列運転することも行われる。このような並列システムにおいては、商用同期制御回路の信頼度向上を目的として、同期対象となる基準電圧を、自号機の基準電圧が異常となった場合は、他号機の基準電圧へ切替える方式が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
無停電電源装置は常時は商用電源に同期運転するが、その商用周波数に対しては同期追従範囲が設けられているのが一般的であり、この追従範囲は定格周波数に対して数%以内に設定される。この追従範囲を逸脱した場合は、商用電源停電時と同様に内部発振回路により生成される固定周波数(商用電源の定格周波数)で自走運転する。この様子を図6に示す。図6は無停電電源装置の周波数追従動作を説明するタイミングチャートである。図6に示すように商用電源周波数が周波数追従範囲内であれば、無停電電源装置の出力周波数・位相は商用に同期させて運転するが、商用電源周波数が周波数追従範囲を逸脱した場合は商用の定格周波数となるように自走運転を行う。この動作は、並列システムにおいても同様であり、特に並列システムにおいては、各々の無停電電源装置の出力電圧位相を一致させる必要がある。
特開2004−336856号公報
しかるに、特許文献1に示された従来技術による商用同期制御回路においては、常時は各々の商用基準電圧により位相同期を行うため、周波数が擾乱するような場合は、商用同期する装置と自走する装置が混在し過大な横流が生じる可能性がある。周波数が擾乱するケースとしては、無停電電源装置へ発電機から給電する場合に生じ安く、また、高い信頼性が要求される無停電電源システムにおいては、商用電源が長期停電する場合に備え、無停電電源装置への交流入力を商用電源から自家発電機へ切換るシステムが用いられるケースが多い(後述するこの発明に係る図1参照)ため、商用同期と自走のタイミングが装置間でずれた場合は、横流が生じ並列運転が正常に出来ない恐れがある。また、周波数擾乱以外においても、商用電源の停電や復電時には、このような商用同期運転と自走運転を切り替えるケースが生じ、同様に商用同期と自走のタイミングが装置間でずれた場合は、横流が生じ並列運転が正常に出来ない恐れがある。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになされたもので、商用電源の停電、復電等の過渡状態や商用電源周波数擾乱に伴なう、商用同期運転と自走運転の切り替えにおいて、無停電電源装置間に横流が流れることを抑制することができると共に、特定の無停電電源装置の商用同期基準電圧が異常となった場合でも商用同期運転を継続することができ、並列運転システムの信頼性が向上する無停電電源システムを得ることを目的とする。
この発明に係わる無停電電源システムは、商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置を複数台並列同期運転する無停電電源システムにおいて、いずれか1台の無停電電源装置がマスターとなり基準となる出力電圧位相制御を行い、残りの無停電電源装置がマスターの基準電圧位相に同期するように電流制御するスレーブ運転を行うものであって、無停電電源装置毎に識別可能な番号を設定する手段と、この番号によってあらかじめマスターとなる優先順位付けがされたマスターかスレーブかの選択手段と、マスターとなった無停電電源装置が商用同期モードで商用基準電圧が異常となったりあるいは商用同期追従範囲を逸脱して商用同期運転が不可能となった場合は商用同期運転が可能なスレーブであった無停電電源装置がマスターとなり出力電圧位相制御を行い、商用同期運転が不可能となったマスターをスレーブ運転するように切替える選択手段と、並列運転中の全無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合に固定の周波数で自走モードで自走運転するマスターを決定する選択手段と、各無停電電源装置におけるインバータによる負荷給電状態と商用同期モードか自走モードかの選択状況を他の無停電電源装置に伝達する情報伝達手段を備えたものである。
また、この発明に係わる無停電電源システムは、商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置を複数台並列同期運転する無停電電源システムにおいて、いずれか1台の無停電電源装置がマスターとなり基準となる出力電圧位相制御を行い、残りの無停電電源装置がマスターの基準電圧位相に同期するように電流制御するスレーブ運転を行うものであって、各無停電電源装置におけるインバータによる負荷給電状態と商用同期モードか自走モードかの選択状況を得て、マスターとなる無停電電源装置を選択し、残りをスレーブ運転させるように各無停電電源装置に伝達指示する同期制御選択装置、上記同期制御選択装置からの指示によってマスター運転かスレーブ運転かを切換える各無停電電源装置に設けた同期制御回路を備え、上記同期制御選択装置は、マスターに指示した無停電電源装置が商用同期モードで商用基準電圧が異常となったりあるいは商用同期追従範囲を逸脱して商用同期運転が不可能となった場合は商用同期運転が可能なスレーブであった無停電電源装置がマスターとなり出力電圧位相制御を行い、商用同期運転が不可能となったマスターをスレーブ運転するように指示し、並列運転中の全無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合に固定の周波数で自走モードで自走運転するマスターを決定し指示するようにしたものである。
この発明の無停電電源システムによれば、商用電源の停電、復電等の過渡状態や商用電源周波数擾乱に伴なう、商用同期運転と自走運転の切り替えにおいて、無停電電源装置間に横流が流れることを抑制することができると共に、特定の無停電電源装置の商用同期基準電圧が異常となった場合でも商用同期運転を継続することができ、並列運転システムの信頼性が向上する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における無停電電源システムを示す回路構成図で、3台の無停電電源装置を並列運転する場合を示す。1は商用電源であり、発電機2と遮断器3,4で切換を行うように構成され、変圧器5の一次に入力される。ここで、遮断機3、4は同時投入がされないようにインターロックがとられる。また、常時は遮断器3がオンし、商用電源1が長期停電等の異常が生じた場合は、遮断器3をオフし、遮断器4をオンし発電機2で給電され、商用電源1の復電後は商用電源1に戻すようにシステム構成される。変圧器5の二次側は、遮断器6a,6b,6cを介して、無停電電源装置7a,7b,7cに入力され、無停電電源装置の出力は遮断器8a,8b,8cを介して並列接続され、負荷装置9に電力を給電する。
次に、無停電電源装置7aについて説明する。コンバータ10aで交流から直流に電力を変換し、インバータ12aで直流から交流へ電力変換し、正弦波の電圧を出力する。ここで、直流回路には蓄電池11aが接続され、入力電源停電時には蓄電池11aから負荷に対して電力供給するようにインバータが動作する。次に、インバータ12aに異常が生じた場合に備え、インバータ出力に開閉器13aと商用電源に無瞬断で切換るための切換回路14aを設け、負荷9に対し給電継続できるように構成される。
ここで、無瞬断で商用電源側に切換るには、インバータ出力は常に商用電源に同期した位相の電圧を出力する必要があるため、商用電源電圧を電圧センサー60aで検出し、同期基準電圧Vsaとして同期制御回路61aに取り込んでいる。また、並列運転時の無停電電源装置間の横流検出を行うため、無停電電源装置出力電流を電流センサー50aで検出し、横流検出回路51aに取り込み、これを他の無停電電源装置の横流検出回路51b,51cに伝達すると共に、他の無停電電源装置の横流検出回路51b,51cから他の無停電電源装置出力電流の伝達を受けて、横流分Δiaを算出し、同期制御回路に取り込んでいる。なお、無停電電源装置7b、7cについても内部構成は同様であり説明は省略する。
次に、実施の形態1の動作について説明する。図2は、実施の形態1の同期制御回路を示す構成図であり、電圧センサー60aで検出された商用基準電圧Vsaから周波数検出回路100で商用周波数を検出する。次に、101の選択スイッチ1で商用周波数に同期する商用同期モードか固定周波数で自走する自走モードかを選択する。ここで、選択スイッチ1では、図3のフローチャートで示すように商用基準電圧が停電等で異常となった場合あるいは周波数が同期追従範囲を逸脱した場合は、固定周波数側(自走モード)を選択するように動作する。図3は実施の形態1の同期制御回路の選択スイッチ1の動作を説明するフローチャートである。
次に、図2に示すように選択スイッチ1で選択された周波数側(商用同期モード側か自走モード側か)をマスターとし、横流検出回路51aで検出された横流分Δiaを、並列間の位相偏差によって生じた横流分から周波数換算する周波数変換器102で得られる周波数成分をスレーブとし、103の選択スイッチ2でいずれかを選択する。次に、選択スイッチ2で選択された周波数をPLL回路104に入力し、インバータの出力電圧位相を得る。すなわち、マスター側を選択した場合は周波数同期を行い、スレーブ側が選択された場合は横流による電流制御で位相同期を行うように動作する。
ここで、選択スイッチ2によるマスターあるいはスレーブの選択方法を説明する。図4は実施の形態1の同期制御回路の選択スイッチ2の動作を説明するフローチャートである。選択スイッチ2では、図4に示すフローチャートで、マスター運転するかあるいはスレーブ運転するかを選択する。ここで、各無停電電源装置には、他の無停電電源装置から他の無停電電源装置のインバータによる負荷給電状態と、選択スイッチ1で得られた商用同期モードあるいは自走モードの選択状態が、同期制御回路間でインターフェースされ、互いに情報伝達されている。また、各無停電電源装置には重複しない装置番号が設定され、マスター動作を行う装置の優先順位があらかじめ設定され、図4のフローチャートに示すように例えば、無停電電源装置の設定番号が小さい方を優先して動作するように、各々の無停電電源装置が独立して判断する。
すなわち、3台並列運転(インバータ給電)中で、全無停電電源装置とも商用同期モードであれば#1無停電電源装置がマスターとなり、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択し、#1無停電電源装置が基準電圧異常で商用同期モードが解除された場合は、#2無停電電源装置がマスター運転を行い、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択し、#1,2無停電電源装置とも商用同期モードが解除された場合は、#3無停電電源装置がマスター運転を行い、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択する。また、全無停電電源装置とも商用同期モードが解除されれば、#1無停電電源装置がマスターとなり、自走モードで運転を行うように選択する。
1台が解列された場合は、2台並列運転(インバータ給電)となるが、この場合も同様であり、商用同期モードで運転可能な無停電電源装置において設定番号が小さい無停電電源装置がマスターとなり商用同期運転を行い、他の無停電電源装置がスレーブ運転を行うように選択する。また、1台運転のみであれば、その無停電電源装置がマスター動作で運転を行うように選択する。
以上により、商用電源の停電、復電等の過渡状態や商用電源周波数擾乱に伴なう、商用同期運転と自走運転の切り替えにおいて、無停電電源装置間に横流が流れることを抑制することができると共に、特定の装置の商用同期基準電圧が異常となった場合でも商用同期運転を継続することができ、並列運転システムの信頼性が向上する。
実施の形態2.
図5は実施の形態2である無停電電源システムを示す回路構成図で、3台並列運転の場合を示す。上述の図4のフローチャートで示した選択スイッチ2の機能を持った同期制御選択装置70を無停電電源装置以外に設け、この同期制御選択装置70から無停電電源装置7a,7b,7cの同期制御回路61a,61b,61cへのマスター、スレーブ選択指示によって、各無停電電源装置の同期制御回路を動作させることで、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。同期制御選択装置70には各無停電電源装置7a,7b,7cから各無停電電源装置7a,7b,7cのインバータによる負荷給電状態と、選択スイッチ1で得られた商用同期モードあるいは自走モードの選択状態が、情報伝達されている。
その情報に基づいて、全無停電電源装置とも商用同期モードであれば、例えば、#1無停電電源装置がマスターとなり、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択指示し、#1無停電電源装置が基準電圧異常で商用同期モードが解除された場合は、例えば#2無停電電源装置がマスター運転を行い、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択指示し、#1,2無停電電源装置とも商用同期モードが解除された場合は、#3無停電電源装置がマスター運転を行い、他の無停電電源装置はスレーブ運転を行うように選択指示する。また、全無停電電源装置とも商用同期モードが解除されれば、例えば、#1無停電電源装置がマスターとなり、自走モードで運転を行うように選択指示する。
同期制御選択装置70から選択指示された無停電電源装置7a,7b,7cの同期制御回路61a,61b,61cは、その指示に従って、無停電電源装置7a,7b,7cをマスター運転あるいはスレーブ運転するように自己の無停電電源装置7a,7b,7cを制御する。各無停電電源装置7a,7b,7c間の優先順は同期制御選択装置70の内部に設定しておけばよい。
なお、実施の形態では、3台並列運転を示したが、4台以上においても同等の作用効果を得ることが出来る。また優先選択を設定番号の小さい方としたが、各無停電電源装置の区別が出来れば、優先順位は適宜設計される。また、実施の形態1で示した各無停電電源装置の同期制御回路間のインターフェース、実施の形態2で示した同期制御選択装置70と同期制御回路61間のインターフェースは通信回路等の情報伝達手段によって適宜設計される。
この発明の実施の形態1における無停電電源システムを示す回路構成図である。 実施の形態1の同期制御回路を示す構成図である。 実施の形態1の同期制御回路の選択スイッチ1の動作を説明するフローチャートである。 実施の形態1の同期制御回路の選択スイッチ2の動作を説明するフローチャートである。 実施の形態2である無停電電源システムを示す回路構成図である。 無停電電源装置の周波数追従動作を説明するタイミングチャートである。
符号の説明
1 商用電源 2 発電機
3 遮断器 4 遮断器
5 変圧器 6a,6b,6c 遮断器
7a,7b,7c 無停電電源装置 8a,8b,8c 遮断器
9 負荷装置 10a,10b コンバータ
11a,11b 蓄電池 12a,12b インバータ
13a,13b 開閉器 14a,14b 切換回路
50a,50b 電流センサー 51a,51b 横流検出回路
60a,60b 電圧センサー 61a,61b 同期制御回路
70 同期制御選択装置 100 周波数検出回路
101 選択スイッチ1 102 周波数変換器
103 選択スイッチ2 104 PLL回路

Claims (2)

  1. 商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置を複数台並列同期運転する無停電電源システムにおいて、
    いずれか1台の無停電電源装置がマスターとなり基準となる出力電圧位相制御を行い、残りの無停電電源装置がマスターの基準電圧位相に同期するように電流制御するスレーブ運転を行うものであって、
    無停電電源装置毎に識別可能な番号を設定する手段と、
    この番号によってあらかじめマスターとなる優先順位付けがされたマスターかスレーブかの選択手段と、
    マスターとなった無停電電源装置が商用同期モードで商用基準電圧が異常となったりあるいは商用同期追従範囲を逸脱して商用同期運転が不可能となった場合は商用同期運転が可能なスレーブであった無停電電源装置がマスターとなり出力電圧位相制御を行い、商用同期運転が不可能となったマスターをスレーブ運転するように切替える選択手段と、
    並列運転中の全無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合に固定の周波数で自走モードで自走運転するマスターを決定する選択手段と、
    各無停電電源装置におけるインバータによる負荷給電状態と商用同期モードか自走モードかの選択状況を他の無停電電源装置に伝達する情報伝達手段を備えた無停電電源システム。
  2. 商用電源に無瞬断で切換るための切換回路を具備した無停電電源装置を複数台並列同期運転する無停電電源システムにおいて、
    いずれか1台の無停電電源装置がマスターとなり基準となる出力電圧位相制御を行い、残りの無停電電源装置がマスターの基準電圧位相に同期するように電流制御するスレーブ運転を行うものであって、
    各無停電電源装置におけるインバータによる負荷給電状態と商用同期モードか自走モードかの選択状況を得て、マスターとなる無停電電源装置を選択し、残りをスレーブ運転させるように各無停電電源装置に伝達指示する同期制御選択装置、
    上記同期制御選択装置からの指示によってマスター運転かスレーブ運転かを切換える各無停電電源装置に設けた同期制御回路を備え、
    上記同期制御選択装置は、マスターに指示した無停電電源装置が商用同期モードで商用基準電圧が異常となったりあるいは商用同期追従範囲を逸脱して商用同期運転が不可能となった場合は商用同期運転が可能なスレーブであった無停電電源装置がマスターとなり出力電圧位相制御を行い、商用同期運転が不可能となったマスターをスレーブ運転するように指示し、
    並列運転中の全無停電電源装置が商用同期運転が不可能となった場合に固定の周波数で自走モードで自走運転するマスターを決定し指示するようにした無停電電源システム。
JP2006044024A 2006-02-21 2006-02-21 無停電電源システム Active JP4498290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006044024A JP4498290B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 無停電電源システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006044024A JP4498290B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 無停電電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007228666A true JP2007228666A (ja) 2007-09-06
JP4498290B2 JP4498290B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=38549927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006044024A Active JP4498290B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 無停電電源システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4498290B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012244695A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
JP2012244696A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機
JP2012244692A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
JP2012244693A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
JP2013512650A (ja) * 2009-11-30 2013-04-11 ジュハ カンパニー,リミテッド 無停電電源供給システム及び無停電電源装置
CN104246524A (zh) * 2012-01-05 2014-12-24 美国能量变换公司 并联电力转换器中的电流传感器的校准
KR101833321B1 (ko) 2016-11-10 2018-02-28 주식회사 아하정보통신 폐쇄 회로망에서 복수의 에너지저장시스템 자동 제어방법
JP2019097345A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 富士電機株式会社 電力変換装置
WO2019156346A1 (ko) * 2018-02-07 2019-08-15 효성중공업 주식회사 Dc배전에서 무순단 전력변환 시스템
WO2021044599A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04168922A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Toshiba Corp 無停電電源装置
JPH0629349U (ja) * 1992-08-31 1994-04-15 株式会社明電舎 無停電電源装置の並列同期信号切換回路
JPH0746764A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Yuasa Corp インバータの並列運転装置
JP2005033890A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 無停電電源システムの制御方法および制御回路
JP2005269706A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Toshiba Corp 無停電電源システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04168922A (ja) * 1990-11-01 1992-06-17 Toshiba Corp 無停電電源装置
JPH0629349U (ja) * 1992-08-31 1994-04-15 株式会社明電舎 無停電電源装置の並列同期信号切換回路
JPH0746764A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Yuasa Corp インバータの並列運転装置
JP2005033890A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Fuji Electric Systems Co Ltd 無停電電源システムの制御方法および制御回路
JP2005269706A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Toshiba Corp 無停電電源システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512650A (ja) * 2009-11-30 2013-04-11 ジュハ カンパニー,リミテッド 無停電電源供給システム及び無停電電源装置
JP2012244695A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
JP2012244696A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機
JP2012244692A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
JP2012244693A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機の並列運転制御装置
CN104246524A (zh) * 2012-01-05 2014-12-24 美国能量变换公司 并联电力转换器中的电流传感器的校准
KR101833321B1 (ko) 2016-11-10 2018-02-28 주식회사 아하정보통신 폐쇄 회로망에서 복수의 에너지저장시스템 자동 제어방법
JP2019097345A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 富士電機株式会社 電力変換装置
WO2019156346A1 (ko) * 2018-02-07 2019-08-15 효성중공업 주식회사 Dc배전에서 무순단 전력변환 시스템
KR20190095802A (ko) * 2018-02-07 2019-08-16 효성중공업 주식회사 Dc배전에서 무순단 전력변환 시스템
KR102044513B1 (ko) 2018-02-07 2019-11-13 효성중공업 주식회사 Dc배전에서 무순단 전력변환 시스템
US11128234B2 (en) 2018-02-07 2021-09-21 Hyosung Heavy Industries Corporation System for seamless power conversion in DC power distribution
WO2021044599A1 (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム
CN113396519A (zh) * 2019-09-05 2021-09-14 东芝三菱电机产业系统株式会社 不间断电源系统
JPWO2021044599A1 (ja) * 2019-09-05 2021-09-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム
JP7087062B2 (ja) 2019-09-05 2022-06-20 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム
US11462938B2 (en) 2019-09-05 2022-10-04 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Uninterruptible power supply system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4498290B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4498290B2 (ja) 無停電電源システム
JP6190059B2 (ja) 無停電電源装置
US9013063B2 (en) Uninterruptible power supply system
KR20150024432A (ko) 전원 시스템
EP3413452B1 (en) Power source device and power source system with such a device
JP5347415B2 (ja) 無停電電源システム
KR20150136621A (ko) 전원 시스템
JP2013512650A (ja) 無停電電源供給システム及び無停電電源装置
JP2009303419A (ja) 無停電電源システム
JP2005033923A (ja) 無停電電源装置の並列運転制御システム
JP4711939B2 (ja) 交流電気車の制御装置
JP4748052B2 (ja) 交流出力変換器の並列運転制御装置
JP2007215344A (ja) 無停電電源システム
JP2010226871A (ja) 電力供給システム
JP6371254B2 (ja) 電力変換装置
JPH05130740A (ja) 無停電電源システム
JP5196372B2 (ja) 無停電電源システム
JP2005269706A (ja) 無停電電源システム
JP5639752B2 (ja) 無停電電源システム
JP2010220339A (ja) 無停電電源システム
JP2018078751A (ja) 電源システム及び電源装置
JP5584491B2 (ja) 無停電電源システム
JP2009296830A (ja) 無停電電源装置
JP5141594B2 (ja) 共通バッテリを有する無停電電源システム、その無停電電源装置
JP4412224B2 (ja) 無停電電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4498290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250