JP2007210597A - 車両シートレール - Google Patents

車両シートレール Download PDF

Info

Publication number
JP2007210597A
JP2007210597A JP2006252713A JP2006252713A JP2007210597A JP 2007210597 A JP2007210597 A JP 2007210597A JP 2006252713 A JP2006252713 A JP 2006252713A JP 2006252713 A JP2006252713 A JP 2006252713A JP 2007210597 A JP2007210597 A JP 2007210597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower track
point
point contact
groove
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006252713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4418811B2 (ja
Inventor
Jae Ho Chung
ジェホ ジョ
Jin Sik Kim
ジンシク キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Transys Inc
Original Assignee
Dymos Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dymos Inc filed Critical Dymos Inc
Publication of JP2007210597A publication Critical patent/JP2007210597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4418811B2 publication Critical patent/JP4418811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】乗客の安全を最大に保障する車両用シートレールを提供する。
【解決手段】レール溝10aを有する下部トラック10と、一端はシートクッションフレームと結合され他端はレール溝10aの両側部に挿置される内側パネル21及び外側パネル23の組立体からなる上部トラック20と、レール溝10a内の外側パネル23及び下部トラック10より形成される外側ベアリング溝31と、レール溝10a内の外側パネル23及び下部トラック10より形成される内側ベアリング溝33と、外側及び内側ベアリング溝31,33内に介在され下部トラック10及び外側パネル23と点接触を成すと共に下部トラック10及び内側パネル21と点接触を成す複数のボールベアリング40,50と、レール溝10aを成す下部トラック10の底面10b及び外側パネル23と内側パネル21の底面21a,23aとの間に介設され点接触を成す複数のローラー部材70,60とを設ける。
【選択図】図2

Description

本発明は車両用シートレールに関するものである。
一般に、車両に具備されたシートは、搭乗者の楽な乗り心地のために、車体の前後方にスライド移動できるように装着されるが、そのスライド移動の役目をするものがシートレールである。
通常、2列シートを具備した乗用車両の場合には、長さの短いショートレールを適用して運転席と助手席のシートを移動させるようにし、2列以上のシートを具備したレジャー用車両の場合には、1列と2列のシートにはショートレールを適用し、3列以上のシートには長さの長いロングレールを適用してシートを移動させるようにすることが普遍的である。
ここで、シートレールはシートクッションフレームと結合された上部トラックがフロアパネル上で車体の長手方向に装着された下部トラックに沿ってスライド移動するように構成され、また前記上部トラックの自由な移動を拘束するロック機構を含んで構成される。
前記のようなシートレールは、乗客の荷重を十分に耐えるとともに上部トラックが下部トラックに沿って円滑にスライド移動するように構成されなければならないし、さらに軽量化を成して燃費向上に役立つように構成されることが望ましい。
また、シートレールは、前方衝突及び追突事故の時に発生する上部トラックの曲げモーメントの力に対して十分な支持力を確保するように構成されなければ乗客の安全を効果的に保護することができないことは勿論である。
したがって、本発明は、乗客の荷重に十分に耐えるとともに上部トラックが下部トラックに沿って円滑にスライド移動するようにし、部品減少によって原価低減及び軽量化を成し、作動騒音の減少、作動感向上及び燃費向上に役立つようにし、前方衝突及び追突事故の時に発生する上部トラックの曲げモーメントの力に対しては十分な支持力を確保して乗客の安全を最大に保障する車両用シートレールを提供することにその目的がある。
前記のような目的を達成するため、本発明のシートレールは、内部にレール溝を有するように両端が左右対称に屈曲形成されてフロアパネル上に車体の長手方向に固定設置される下部トラックと;重畳した一端はシートクッションフレームと結合され、互いに分離されて屈曲形成された他端は前記レール溝の両側部に挿置された内側パネル及び外側パネルの組立体からなる上部トラックと;前記レール溝内に位置する外側パネルの端部及びこれと対向する下部トラックの部位が相互対称的な円弧状を成して形成される外側ベアリング溝と;前記レール溝内に位置する外側パネルの端部及びこれと対向する下部トラックの部位が相互対称的な円弧状を成して形成される内側ベアリング溝と;前記外側及び内側ベアリング溝内に介在されて、前記下部トラック及び外側パネルと点接触を成すとともに前記下部トラック及び内側パネルと点接触を成すように設置される複数のボールベアリングと;前記レール溝を成す下部トラックの底面及びこれと対向する外側パネルと内側パネルの底面との間に介設されて点接触を成す複数のローラー部材と;を具備してなる。
以上説明したように、本発明によれば、下部トラックと上部トラックとの間で発生する左右及び上下方向への遊びを無くすとともに上部トラックを介して伝達される荷重を分散させて全体的な耐久性を向上させることができ、部品数の減少によって、原価低減、作業工数の短縮、重量減少、及び燃費向上を成すことができ、さらに作動性能の向上、作動騒音の減少及び作動感の向上を図ることができるだけでなく、前方衝突及び追突事故の時に発生する上部トラックの曲げモーメントの力に対して十分な支持力を確保することができるようにして、乗客の安全も最大限保障することができる効果がある。
以下本発明を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明による車両用シートレールの斜視図、図2は図1のI−I線についての部分断面図である。
本発明によるシートレール1は、図1及び図2に示すように、内部にレール溝10a(図2に示す)を有するように両側辺が左右対称に屈曲形成されてフロアパネル上に車体の長手方向に固定設置される下部トラック10と、一端(上端)はシートクッションフレームと結合され、他端(下端)は前記レール溝10aの左右両側部に挿合され、レール溝10aに沿って往復移動可能に設置される上部トラック20とを基本的に備えて構成される。
ここで、前記上部トラック20は内側パネル21と外側パネル23の組立体で構成される。前記内側パネル21と外側パネル23はその上端部が互いに面接触するように重なり、固定部材を介してシートクッションフレーム(図示せず)と一体に結合され、互いに分離されて屈曲形成された他端はそれぞれ前記レール溝10aの左右両側部に挿設される構造を持つことになる。
また、本発明のシートレール1は、前記レール溝10a内に位置する外側パネル23の端部及びこれと対向する下部トラック10の部位が相互対称的な円弧状を成すように形成される外側ベアリング溝31と、前記レール溝10a内に位置する内側パネル21の端部及びこれと対向する下部トラック10の部位が相互対称的な円弧状を成すように形成される内側ベアリング溝33と、前記内外側ベアリング溝33、31内に挿設されて、前記下部トラック10及び内側パネル21と点接触を成す複数のボールベアリング50、及び前記下部トラック10及び外側パネル23と点接触を成す複数のボールベアリング40と、前記レール溝10aを成す下部トラック10の底面10b及びこれと対向する内側パネル21と外側パネル23の底面21a、23aとの間に介在されて点接触を成すように設置される複数のローラー部材60、70とを具備してなる。
また、本発明のシートレール1は、 前記上部トラック20の自由な移動を拘束するロック機構(図示せず)をともに含んで構成される。
ここで、前記外側ベアリング溝31内に介在されたボールベアリング40は、図3に示すように、前記ボールベアリング40の質量中心M1を通過する水平線C1が下部トラック10と合う点を基準点P1として、時計方向に45°回転した地点P2が前記下部トラック10と点接触を成すように設置される一方、前記基準点P1から時計方向に225°回転した地点P3が前記外側パネル23と点接触を成すように設置される。
そして、前記内側ベアリング溝33内に介在されたボールベアリング50は、図4に示すように、前記ボールベアリング50の質量中心M2を通過する水平線C1が下部トラック10と合う点を基準点P4として、反時計方向に45°回転した地点P5が前記下部トラック10と点接触を成すように設置される一方、前記基準点P4から反時計方向に225°回転した地点P6が前記内側パネル21と点接触を成すように設置される。
一方、前記ローラー部材60、70は中間部が膨出した形状のローラー部材で、その形状は、図5に示すように、左右両端が同一直径D1に形成され、両端から中央に行くほど漸次的に大きくなって中間部が直径D2を有するように形成される。
このように形成されたローラー部材60を下部トラック10の底面10bと内側パネル21の底面21aとの間の空間に介設すれば、前記ローラー部材60の中央部D2の外周面は、図6に示すように、前記下部トラック10の底面10bと合う点P11で点接触を成すとともに前記内側パネル21の底面21aと合う点P12で点接触を成すように設置される。
また、本発明によるローラー部材70を下部トラック10の底面10bと外側パネル23の底面23aとの間の空間に介設すれば、前記ローラー部材70の中央部D2の外周面は、図6に示すように、前記下部トラック10の底面10bと合う点P13で点接触を成すとともに前記外側パネル23の底面23aと合う点P14で点接触を成すように設置される。
以下、本発明によるシートレールの作用及び効果について説明する。
まず、本発明によるシートレール1は、ボールベアリング40、50とローラー部材60、70の転動によって、上部トラック20のスライド移動が円滑になされる。
そして、本発明は、外側及び内側ベアリング溝31、33内に介在されたボールベアリング40、50によって、下部トラック10と上部トラック20間の左右方向への遊びが発生しなくなる。
また、本発明のシートレール1は、下部トラック10と内側パネル21との間に介設されたローラー部材60、及び前記下部トラック10と外側パネル23との間に介設されたローラー部材70によって、下部トラック10と上部トラック20間の上下方向への遊びも発生しなくなる。
そして、本発明のシートレール1は、上部トラック20を構成する内側パネル21及び外側パネル23の上端が固定部材を介してシートクッションフレームと直接結合されて設置されるので、上部トラックに別途の中間媒介物を結合させた後、前記中間媒介物をシートクッションフレームと結合させて設置していた従来のシートレールに比べて、部品数を減少させることができ、これにより原価低減と作業工数の短縮及び重量減少と燃費向上を達成することができることになる。
また、本発明は、ローラー部材60、70の中央部D2が下部トラック10の底面10b及び内側パネル21の底面21aと点接触を成すとともに下部トラック10の底面10b及び外側パネル23底面23aと点接触を成すように設置されるので、上部トラック20のスライド移動時の摩擦面積を最小化させることができ、これにより作動性能の向上に役立つことができ、さらに作動騒音の低減及び作動感の向上を図ることができることになる。
そして、本発明は、上部トラック20を介して伝達される荷重をローラー部材60、70とボールベアリング40、50が分担して支持することになるので、前記ローラー部材60、70が受ける集中荷重を分散させることができ、これにより全体的な耐久性を増大させることができることになる。
すなわち、上部トラック20を介して伝達される荷重は垂直下方に作用する力で、この力の大部分は前記ローラー部材60、70が支持することになるが、本発明においては、外側及び内側ベアリング溝31、33内で傾いた接触点P2、P3、P5、P6を成すように設置されたボールベアリング40、50が前記上部トラック20を介して伝達される荷重をローラー部材60、70とともに分担して支持することができるので、前記ローラー部材60、70が受ける集中荷重を分散させることができ、これにより全体的な耐久性を増大させることができることになるものである。
また、本発明によるシートレール1は、前方衝突及び追突事故の時に発生する上部トラック20の曲げモーメントの力に対して十分な支持力を確保することができるので、乗客の安全も最大に保障することができることになる。
すなわち、前方衝突及び追突事故が発生すれば、上部トラック20は慣性力によって車体の前方側に移動しようとする力を受けることになるが、前記上部トラック20はロック機構によって自由な動きが拘束された状態であるので、その後方側が、図1に示すように、車体の前方側に押し上げられて曲がろうとする曲げモーメントの力Fを持つことになる。
しかし、前記のような曲げモーメントの力Fは、外側及び内側ベアリング溝31、33を形成する内側パネル21と外側パネル23の端部がボールベアリング40、50との接触によって十分な支持力を発揮することによって相殺され、これによって、上部トラック20の後方側が車体の前方側へ押し上げられる現象もなくなり、結局シートレール1による乗客の追加負傷を予防することができることになるものである。
なお、以上の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物や用途の範囲を制限することを意図するものではない。
本発明は、乗客の安全を最大に保障する車両用シートレールに適用可能である。
本発明による車両用シートレールの斜視図である。 図1のI−I線についての部分断面図である。 本発明によるシートレールにおいて外側ベアリング溝に挿着されたボールベアリングの設置構造を説明するための断面図である。 本発明によるシートレールにおいて内側ベアリング溝に挿着されたボールベアリングの設置構造を説明するための断面図である。 本発明によるシートレールにおいてローラー部材を説明するための正面図である。 本発明によるローラー部材が下部トラックと上部トラックとの間に介設された状態を説明するための断面図である。
符号の説明
1 シートレール
10 下部トラック
10a レール溝
10b、21a、23a 底面
20 上部トラック
21 内側パネル
23 外側パネル
31 外側ベアリング溝
33 内側ベアリング溝
40、50 ボールベアリング
60、70 ローラー部材

Claims (4)

  1. 内部にレール溝10aを有するように両端が左右対称に屈曲形成されてフロアパネル上に車体の長手方向に固定設置される下部トラック10と;
    重畳した一端はシートクッションフレームと結合され、互いに分離されて屈曲形成された他端は前記レール溝10aの両側部に挿置される内側パネル21及び外側パネル23の組立体からなる上部トラック20と;
    前記レール溝10a内に位置する外側パネル23の端部及びこれと対向する下部トラック10の部位が相互対称的な円弧状を成して形成される外側ベアリング溝31と;
    前記レール溝10a内に位置する外側パネル23の端部及びこれと対向する下部トラック10の部位が相互対称的な円弧状を成して形成される内側ベアリング溝33と;
    前記外側及び内側ベアリング溝31、33内に介在されて、前記下部トラック10及び外側パネル23と点接触を成すとともに前記下部トラック10及び内側パネル21と点接触を成すように設置される複数のボールベアリング40、50と;
    前記レール溝10aを成す下部トラック10の底面10b及びこれと対向する外側パネル23と内側パネル21の底面21a、23aとの間に介設されて点接触を成す複数のローラー部材70、60と;
    を具備してなることを特徴とする、車両用シートレール。
  2. 前記外側ベアリング溝31内に介在されたボールベアリング40は、
    前記ボールベアリング40の質量中心M1を通過する水平線C1が下部トラック10と合う点を基準点P1として時計方向に45°回転した地点P2が前記下部トラック10と点接触を成すように設置され、前記基準点P1から時計方向に225°回転した地点P3が前記外側パネル23と点接触を成すように設置されたことを特徴とする、請求項1に記載の車両用シートレール。
  3. 前記内側ベアリング溝33内に介在されたボールベアリング50は、
    前記ボールベアリング50の質量中心M1を通過する水平線C1が下部トラック10と合う点を基準点P4として反時計方向に45°回転した地点P5が前記下部トラック10と点接触を成すように設置され、前記基準点P4から反時計方向に225°回転した地点P6が前記内側パネル21と点接触を成すように設置されたことを特徴とする、請求項1に記載の車両用シートレール。
  4. 前記ローラー部材60、70は両端が同一直径D1に形成され、両端から中央に行くほど漸次的に大きくなって中央部の直径D2を有するように形成され、
    前記の中央部D2が前記下部トラック10の底面10b及び内側パネル21の底面21aと点接触を成すように設置されるとともに前記下部トラック10の底面10b及び外側パネル23の底面23aと点接触を成すように設置されたことを特徴とする、請求項1に記載の車両用シートレール。
JP2006252713A 2006-02-08 2006-09-19 車両シートレール Active JP4418811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060012191A KR100781502B1 (ko) 2006-02-08 2006-02-08 차량용 시트레일

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007210597A true JP2007210597A (ja) 2007-08-23
JP4418811B2 JP4418811B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=38266101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006252713A Active JP4418811B2 (ja) 2006-02-08 2006-09-19 車両シートレール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7475861B2 (ja)
JP (1) JP4418811B2 (ja)
KR (1) KR100781502B1 (ja)
CN (1) CN100554031C (ja)
DE (1) DE102006047626B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126381A (ja) * 2011-09-20 2012-07-05 Shiroki Corp スライドレール装置
JP2012126382A (ja) * 2011-09-20 2012-07-05 Shiroki Corp スライドレール装置
WO2014104344A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 Thk株式会社 車両用シートスライド装置
WO2016157409A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- 乗り物用シートスライド装置
CN107878263A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 博泽(科堡)汽车零部件有限公司 用于车辆座椅纵向调节的调节装置以及这样的调节装置中使用的保持器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0616733D0 (en) * 2006-08-23 2006-10-04 Accuride Int Ltd A sliding support assembly
DE602008004438D1 (de) 2008-04-09 2011-02-24 Hyundai Motor Co Ltd Beifahrersitzvorrichtung für Motorfahrzeuge
JP5277850B2 (ja) * 2008-10-09 2013-08-28 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
DE102010017330A1 (de) * 2010-05-28 2011-12-01 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Längsführung für einen Kraftfahrzeugsitz
CN105730289B (zh) 2010-05-28 2018-02-13 布罗泽汽车部件制造科堡有限公司 用于汽车座椅的纵向导引装置
CN102303547B (zh) * 2011-06-12 2012-12-19 宁波双林汽车部件股份有限公司 一种简约结构的汽车座椅通用滑轨
CN102923020B (zh) * 2012-11-23 2015-06-17 上海延锋江森座椅有限公司 一种座椅滑轨机构
USD754521S1 (en) * 2012-12-28 2016-04-26 Thk Co., Ltd. Vehicle seat rail
FR3028812B1 (fr) * 2014-11-26 2016-12-23 Faurecia Sieges D'automobile Systeme comprenant une glissiere de siege de vehicule automobile et un support destine a y etre fixe
US10500982B2 (en) * 2017-11-28 2019-12-10 Champion Bus, Inc. Seat rail for passenger vehicle sidewall

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116945A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Honda Motor Co Ltd 車両用座席の前後スライド装置
GB8917633D0 (en) * 1989-08-02 1989-09-20 Ti Cox Ltd Improvements in vehicle seat slide mechanisms
US5447352A (en) * 1992-06-22 1995-09-05 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat slide mechanism for vehicles
JP3119779B2 (ja) * 1994-03-31 2000-12-25 池田物産株式会社 シートスライド装置
JP2888274B2 (ja) * 1995-01-23 1999-05-10 池田物産株式会社 シートスライド装置
JP3653877B2 (ja) * 1996-07-31 2005-06-02 アイシン精機株式会社 車両用シートのウォークイン装置
DE19638588C2 (de) * 1996-09-20 1999-08-05 Keiper Gmbh & Co Führungsschienenanordnung für einen in wählbaren Längslagen feststellbaren Sitz, insbesondere Kraftahrzeugsitz
FR2759330B1 (fr) * 1997-02-13 1999-04-30 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere de siege de vehicule automobile
JPH11189077A (ja) 1997-12-25 1999-07-13 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートスライド装置
US6116561A (en) * 1998-08-28 2000-09-12 Lear Corporation Method and apparatus for seat track construction
DE19952340A1 (de) * 1998-11-12 2000-07-13 Meritor Automotive Canada Inc Verbessertes Profil für eine Sitzschienenvorrichtung
FR2793453B1 (fr) * 1999-05-10 2001-07-27 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicule
EP1103413B1 (en) * 1999-11-29 2006-05-03 Fujikiko Kabushiki Kaisha Structure of support leg member for seat slide device
KR20010076959A (ko) * 2000-01-29 2001-08-17 공병채 차량의 시이트이송장치
FR2811946B1 (fr) * 2000-07-19 2002-11-15 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicule
US6497397B2 (en) * 2000-11-16 2002-12-24 Johnson Controls Automotive Systems Corporation Seat slide apparatus
US6557809B2 (en) * 2001-03-14 2003-05-06 Dura Global Technologies Universal seat track assembly
FR2841191B1 (fr) * 2002-06-25 2004-12-24 Faurecia Sieges Automobile Glissiere pour siege de vehicule et son procede de fabrication
JP2005119389A (ja) 2003-10-15 2005-05-12 Toyo Seat Co Ltd 車両用シートスライド装置のリテーナ構造
FR2872102B1 (fr) * 2004-06-24 2009-05-15 Hammerstein Gmbh C Rob Glissiere de guidage longitudinal d'un siege de vehicule automobile

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126381A (ja) * 2011-09-20 2012-07-05 Shiroki Corp スライドレール装置
JP2012126382A (ja) * 2011-09-20 2012-07-05 Shiroki Corp スライドレール装置
WO2014104344A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 Thk株式会社 車両用シートスライド装置
JP2014141245A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Thk Co Ltd 車両用シートスライド装置
US9517707B2 (en) 2012-12-28 2016-12-13 Thk Co., Ltd. Seat slide device for vehicle
WO2016157409A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニ- 乗り物用シートスライド装置
JPWO2016157409A1 (ja) * 2015-03-31 2018-01-18 アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル 乗り物用シートスライド装置
CN107878263A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 博泽(科堡)汽车零部件有限公司 用于车辆座椅纵向调节的调节装置以及这样的调节装置中使用的保持器
CN107878263B (zh) * 2016-09-29 2020-12-18 博泽(科堡)汽车零部件有限公司 用于车辆座椅纵向调节的调节装置及其中使用的保持器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101016035A (zh) 2007-08-15
KR20070080750A (ko) 2007-08-13
US7475861B2 (en) 2009-01-13
CN100554031C (zh) 2009-10-28
DE102006047626B4 (de) 2010-09-30
KR100781502B1 (ko) 2007-11-30
JP4418811B2 (ja) 2010-02-24
DE102006047626A1 (de) 2007-08-16
US20070181769A1 (en) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4418811B2 (ja) 車両シートレール
JP5327002B2 (ja) 車両用シートスライド装置
US20110233371A1 (en) Slide device for vehicle seat
JP4200505B2 (ja) キャブの下部構造
JP6141736B2 (ja) 車両用シート
JP2005186670A (ja) 車両用シート
JP2010018190A (ja) 車両用シート
US8899542B2 (en) Seat track system
JP6519389B2 (ja) 乗物用シートフレーム
JP2016052820A (ja) リヤシートバックフレーム構造
JP2019209940A (ja) 車両の室内構造
JP5092736B2 (ja) 車両用シート
JP6324518B2 (ja) 乗り物用シート及び乗り物用シートのフレーム構造体製造方法
JP4855064B2 (ja) リア・シート
WO2018020767A1 (ja) 車両用シート
JP6298596B2 (ja) 車両用シート
JP7152982B2 (ja) 車両前部構造
JP2008265456A (ja) 車両用シートの支持構造
JP2013091390A (ja) 車両用シート
JP6717669B2 (ja) スライドレール
CN111017039B (zh) 一种汽车及其地板架构
JP6322501B2 (ja) 車両用シート
JP2007196907A (ja) シートアセンブリの支持機構及び車両のシートシステム
JP6459668B2 (ja) リテーナ及び車両用シートスライド装置
KR100768405B1 (ko) 자동차용 시트레일 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4418811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250