JP2007208184A - ウエハ研磨装置 - Google Patents

ウエハ研磨装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007208184A
JP2007208184A JP2006028411A JP2006028411A JP2007208184A JP 2007208184 A JP2007208184 A JP 2007208184A JP 2006028411 A JP2006028411 A JP 2006028411A JP 2006028411 A JP2006028411 A JP 2006028411A JP 2007208184 A JP2007208184 A JP 2007208184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polishing
buff
notch
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006028411A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kumahara
賢治 熊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Memory Japan Ltd
Original Assignee
Elpida Memory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elpida Memory Inc filed Critical Elpida Memory Inc
Priority to JP2006028411A priority Critical patent/JP2007208184A/ja
Priority to US11/702,148 priority patent/US20070197144A1/en
Publication of JP2007208184A publication Critical patent/JP2007208184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • B24B9/02Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
    • B24B9/06Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B9/065Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

【課題】ノッチを含むウエハ周縁部を研磨するウエハ研磨装置であって、占有スペースを低減可能なウエハ研磨装置を提供する。
【解決手段】ウエハ研磨装置10は、ウエハ60を回転軸13回りに回転可能に保持する保持手段と、回転対称形状を有しウエハ60の回転軸13と平行な回転軸14回りに回転してウエハ60の周縁部を研磨するバフ21a,21bと、ウエハ60をバフ21a,21bと相対的に移動させる移動手段とを備える。バフ21a,21bは、ウエハ周囲の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分24a,24bと、ウエハ60のノッチ部分の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分25a,25bとを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ウエハ研磨装置に関し、更に詳しくは、ノッチを含むウエハ周縁部を研磨するウエハ研磨装置に関する。
半導体装置の製造に際して、その基板を構成する半導体ウエハ(以下、単にウエハと呼ぶ)上に、酸化膜、窒化膜、炭化物膜、多結晶膜、又は、金属膜などの各種の膜が成膜される。これら各種の膜はウエハの周縁部にも成膜されるが、ウエハ周縁部に成膜された膜は剥離し易く、パーティクルを発生させる問題がある。半導体装置の製造工程で発生したパーティクルは、ウエハ表面に形成された半導体素子に付着することによって、配線間ショートなどを発生させ、半導体装置製造の歩留りを低下させる。このため、膜の成膜終了後に、ウエハ周縁部を研磨し、ウエハ周縁部に形成された膜を除去している。
図6(a)は、ウエハの平面形状を示している。ウエハ60には、その円盤状の周囲61から内側に向かってV字状又は円弧状に切り欠かれたノッチ62が形成されており、半導体素子形成に際してウエハ60の位置又は方向を検出する基準として用いられる。膜の剥離は、このノッチ62でも生じ易いため、ウエハ縁部の研磨に際しては、ウエハの周囲61及びノッチ62の双方を研磨する必要がある。図6(b)は、図6(a)のb−b線に沿った断面を示している。ウエハ60は、同図に示すように、厚み方向に対称な形状を有し、ウエハ周囲61及びノッチ62で、その厚み方向の中央部が突出する膨らみを有している。
特許文献1は、ノッチ62を含むウエハ周縁部を研磨する従来のウエハ研磨装置を記載している。図7は、同文献に記載のウエハ研磨装置の構成を示す側面図である。ウエハ研磨装置70は、ウエハを保持して回転させるウエハ保持部71と、ウエハ周囲61の縁面の研磨を行う縁面研磨部72と、ノッチ62の縁面の研磨を行うノッチ研磨部73とを備える。ウエハ保持部71は、吸着によってウエハ60を保持するウエハ吸着盤74と、ウエハ吸着盤74を回転させるウエハ回転機構75と、ウエハ回転機構75を傾転させるウエハ傾転機構76とを備える。
縁面研磨部72は、ウエハ60を含む平面に垂直な回転軸77回りに回転する、円筒形の研磨布(バフ)78を有し、バフ78の表面には、ウエハ周囲61の断面形状に適合した断面形状を有する溝79が形成されている。ウエハ周囲61の研磨に際して、ウエハ60及びバフ78をそれぞれ所定の回転数で回転させ、研磨剤(スラリ)を供給しつつ、溝79をウエハ周囲61に押し付ける。この状態で、ウエハ傾転機構76等の動作によって溝79を軸としてウエハ60を傾転させ、ウエハ周囲61の断面形状に沿って、その裏面側から表面側までを研磨する。
ノッチ研磨部73は、ウエハ60を含む平面に直交すると共にウエハ60の半径方向に沿った平面内で回転する円盤状のバフ80を備える。バフ80は、その縁部がノッチ62の断面形状に適合した断面形状を有している。ノッチ62の研磨に際して、スラリを供給しつつ、バフ80を回転させ、静止させたノッチ62に押し付ける。この状態で、ウエハ傾転機構76等の動作によってウエハ60を傾転させることによって、ノッチ62の断面形状に沿って、ノッチ62の裏面側から表面側までを研磨する。
特開2000-317790号公報(図3,9)
ところで、半導体装置の製造に際しては、個々の半導体製造装置の占有スペースを出来るだけ小さく構成することによって、ウエハ60の移動に必要な時間を短縮し、製造効率を高めることが出来る。しかし、特許文献1のウエハ研磨装置では、ウエハ周囲61を研磨する縁面研磨部72と、ノッチ62を研磨するノッチ研磨部73とをウエハ60の周辺に別個に配置する必要がある。このため、装置の寸法が大きくなり、占有スペースを充分に低減できない問題があった。
本発明は、上記に鑑み、ノッチを含むウエハ周縁部を研磨するウエハ研磨装置であって、占有スペースを低減可能なウエハ研磨装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のウエハ研磨装置は、ウエハを回転軸回りに回転可能に保持する保持手段と、回転対称形状を有しウエハの回転軸と平行な回転軸回りに回転してウエハの周縁部を研磨するバフユニットと、ウエハを前記バフユニットと相対的に移動させる移動手段とを備えるウエハ研磨装置であって、
前記バフユニットは、ウエハ周囲の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分と、ウエハのノッチ部分の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分とを有することを特徴とする。
本発明のウエハ研磨装置では、バフユニットが、ウエハ周囲の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分と、ウエハのノッチ部分の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分とを有し、移動手段がウエハをバフユニットと相対的に移動させることによって、ノッチを含むウエハ周縁部を縁面に沿って研磨できる。従って、特許文献1のウエハ研磨装置のように、縁面研磨用バフとノッチ研磨用バフとを別個に構成する必要がなく、これによって、装置の寸法を縮小でき、占有スペースを低減できる。
本発明の好適な態様では、前記バフユニットは、前記ウエハ面と平行な面に関して相互に対称に配置された一対のバフから構成され、該バフのそれぞれが、ウエハ周囲の縁面の1/2に適合した形状を有する縁面研磨部分と、該縁面研磨部分よりも半径方向内側に形成された突起であって、ウエハのノッチ部分の縁面の1/2に適合した形状を有するノッチ研磨部分とを有する。ノッチ研磨部分を小さな寸法で形成し、微細なノッチの縁面に接触させることが出来る。
上記態様では、前記移動手段は、ウエハの回転軸と平行な方向、及び、ウエハ面と平行な方向に、ウエハを移動させてもよい。この場合、前記移動手段は、前記ウエハを前記回転軸と平行な方向に移動させるステッピングモータを有してもよい。また、前記移動手段が、ウエハ面と平行な方向に一定の圧力でウエハを前記バフに押し付ける圧力制御手段を有することによって、安定した研磨を行うことが出来る。
上記態様では、前記バフは、発泡ウレタン又は硬質ウレタン樹脂で構成してもよい。良好な研磨特性を得ることが出来る。上記態様では、スラリを供給するノズルを、前記バフに関してウエハと反対側の位置に更に備えてもよい。
以下に、図面を参照し、本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るウエハ研磨装置の構成を示す断面図である。ウエハ研磨装置10は、XY平面内にウエハ60を保持して回転させるウエハ保持部11と、Z軸方向に沿って相互に対向する一対の釣鐘型のバフ21a,21bを備え、ウエハ60縁部の研磨を行う研磨部12とを備える。一対のバフ21a,21bは、本発明におけるバフユニットを構成する。
ウエハ保持部11は、ウエハ60を保持するウエハ保持機構、ウエハ保持機構をZ軸方向に平行な回転軸13回りに回転させる回転機構、Z軸方向に移動させるZ軸移動機構、及び、ウエハ保持部11から研磨部12へ向かうX軸方向に移動させるX軸移動機構を備える。ウエハ保持機構は、吸着式の保持機構であって、ウエハ60の裏面を吸着することによって、ウエハ60を保持する。
回転機構、Z軸移動機構、及び、X軸移動機構はそれぞれ、回転用可変速モータ、ステッピングモータ、及び、エアシリンダによって駆動される。X軸移動機構は、更に、エアシリンダ内の圧力を検知する圧力センサと、圧力センサで検知された圧力に基づいて、エアシリンダ内の圧力を制御する圧力制御機構とを備える。エアシリンダ内の圧力制御によって、ウエハ60のX方向への押圧を調節できる。
研磨部12で、一対のバフ21a,21bは、ウエハ60の半径方向外側に配設されている。バフ21a,21bは、相互に同じ形状を有し、回転軸14について回転対称であって、底部が略円柱状で、頂部に向かって突起する釣鐘型の形状を有する。また、ウエハ60を含む平面を挟み、頂部を相互に対向させて配設されている。バフ21a,21bは、バフ本体22a,22bと、バフ本体22a,22bを支持するバフ本体保持部23a,23bとから構成されている。バフ本体22a,22bは、一体成型で形成された発泡ポリウレタンから成り、その表面が研磨面を構成する。
バフ本体22a,22bは、その頂部の周縁部に形成され、なだらかな段差として構成される縁面研磨部分24a,24bと、縁面研磨部分24a,24bよりも半径方向内側に形成され、なだらかな突起として構成されるノッチ研磨部分25a,25bとを備える。縁面研磨部分24a,24bは、ウエハ周囲61の縁面の1/2に適合した形状を有し、ウエハ周囲61の縁面を研磨する際に用いられる。ノッチ研磨部分25a,25bは、ノッチ62の縁面の1/2に適合した形状を有し、ノッチ62を研磨する際に用いられる。ノッチ研磨部分25a,25bは、小さな寸法で形成されることによって、微細なノッチ62の縁面に接触させることが出来る。
バフ21a,21bは、それぞれの底部で、バフ21a,21bを保持するバフ保持部26a,26bに保持されている。バフ保持部26a,26bは、軸受27a,27bを介して、支持機構28に回転可能に支持されると共に、バフ保持部26a,26bを回転軸14回りに回転させる回転機構29a,29bに接続されている。回転機構29a,29bは、パルスモータとして構成され、回転方向や速度をそれぞれ独立に制御できる。
バフ21a,21bを挟んで、ウエハ60の反対側には、バフ21a,21bにスラリや純水を供給するための4本のノズル30が配設され、支持機構28に支持されている。4本のノズル30は、バフの縁面研磨部分24a,24b及びノッチ研磨部分25a,25bに概ね対向する位置にそれぞれ配設されている。支持機構28の内部には、各ノズル30にスラリを供給するスラリ供給系、純水を供給する純水供給系、及び、各ノズル30に接続される供給系を切り替える供給系切替部が配設されている。
図2は、バフ21a(21b)、及び、バフ保持部26a(26b)の頂部を拡大して示す斜視図である。バフ保持部26aの頂部には、略直方体状の直方体部41と、直方体部41上であって、回転軸14回りに形成された略円柱状の円柱部42とから成る突起43が形成されており、バフのバフ本体保持部23aの底部には、突起43に嵌合する嵌合溝44が形成されている。直方体部41及びこれに嵌合する嵌合溝44の部分(直方体収容部47)は、バフ21aの空転を防止するために形成されている。
バフ本体保持部23aには、その側面から半径方向に沿って中央の嵌合溝44まで貫通する3つのネジ穴45が形成されている。ネジ穴45は、回転軸14周りに120°の角度間隔で形成されている。
バフ本体22a,22bは、研磨処理の累積時間が増加すると、その表面が研磨屑によって目詰まりを生じると共に、表面荒れが生じ研磨能力が低下する。従って、定期的な交換が必要である。本実施形態では、バフ本体22a,22bの交換に際して、バフ21a,21bの交換によって行うことが出来る。
バフ21a(21b)のバフ保持部26a(26b)への取付けに際しては、同図に示したように、先ず、バフの嵌合溝44の側部がバフ保持部の円柱部42に対向するように位置合わせし、バフ21aをバフ保持部26a側に移動させることによって、突起43を嵌合溝44内に挿入する。バフ21aの回転軸14が、バフ保持部26aの回転軸14に一致するまで挿入した後、バフ21aを回転軸14に沿ってバフ保持部26a側に押し込み、突起43を嵌合溝44に嵌合させる。
更に、ネジ穴45からネジ46を挿入し、円柱部42を押圧するようにネジ止めする。バフ21a(21b)のバフ保持部26a(26b)からの取外しに際しては、上記取付けと逆の手順で行うことが出来る。上記手順によれば、バフ21a,21bの交換に際して、バフ保持部26a,26bなど研磨部12の他の部分を解体する必要が無いので、バフ21a,21bの交換を効率的に行うことが出来る。
図3は、図2の嵌合溝44の延在方向に沿ったバフ21a(21b)の断面を示している。嵌合溝44は、直方体部41を収容する直方体収容部47と、円柱部42を収容する円柱収容部48とから構成されている。
バフ本体保持部23aの上面には、回転軸14回りに形成された略円柱状の円柱部51と、円柱部51の側面から外側に突出する略直方体状の直方体部52とから成る突起53が形成されている。バフ本体22aの底部には、円柱部51に嵌合する円柱収容部54と、直方体部52に嵌合する直方体収容部55とから成る嵌合溝56が形成されている。直方体部52及び直方体収容部55は、バフ本体22aの空転を防止するために形成されている。
図4は、図1のウエハ研磨装置10を用いた研磨方法の手順を示すフローチャートである。先ず、ウエハカセットに収容されたウエハ60を、ウエハ搬送機構が、ウエハ保持部11上に搬送する。ウエハ保持部11が、ウエハ60裏面を吸着することによって、ウエハ保持部11上にウエハ60を固定する(ステップS11)。
次いで、予め設定した流量でノズル30からスラリを供給し、回転機構29a,29bの駆動によって、バフ21a,21bを所定の回転方向及び回転数で回転させる(ステップS12)。引き続き、ウエハ保持部11の動作によって、ウエハ60を回転させつつX軸方向に移動し、図5(a)に示すように、ウエハ周囲61を縁面研磨部分25bに接触させる。この状態で、ウエハ60を縁面研磨部分24bの形状に沿ってX軸方向及びZ軸方向に移動させ、ウエハ周囲61の表面側から側面側までの縁面を研磨する(ステップS13)。
更に、ウエハ保持部11の動作によって、ウエハ60を回転させつつX軸方向及びZ軸方向にそれぞれ移動し、図5(b)に示すように、ウエハ周囲61を縁面研磨部分24aに接触させる。この状態で、ウエハ60を縁面研磨部分24aの形状に沿ってX軸方向及びZ軸方向に移動させ、ウエハ周囲61の裏面側から側面側までの縁面を研磨する(ステップS14)。ステップS13,S14で、縁面研磨部分24a,24bに対するウエハ60の押付け圧力は、X軸移動機構の圧力制御機構によって調節できる。
次いで、ウエハ60の回転を一旦停止し、光学式の位置検出センサ(図示せず)を用い、ノッチ62の中央がバフ21a,21bの回転軸14に対向するようにウエハ60を回転させ、ノッチ62の位置合わせを行う(ステップS15)。
引き続き、ウエハ保持部11の動作により、ウエハ60をX軸方向及びZ軸方向にそれぞれ移動し、図5(c)に示すように、ノッチ62をノッチ研磨部分25bに接触させる。この状態で、ウエハ60をX軸方向及びZ軸方向に少しずつ移動させ、ノッチ62の表面側から側面側までの縁面を研磨する(ステップS16)。
更に、ウエハ保持部11の動作により、ウエハ60をX軸方向及びZ軸方向にそれぞれ移動し、図5(d)に示すように、ノッチ62をノッチ研磨部分25aに接触させる。この状態で、ウエハ60をX軸方向及びZ軸方向に少しずつ移動させ、ノッチ62の裏面側から側面側までの縁面を研磨する(ステップS17)。ステップS16,S17で、ノッチ研磨部分25a,25bに対するウエハ60の押付け圧力は、X軸移動機構の圧力制御機構によって調節できる。
次いで、ノズル30からのスラリの供給を停止し、ウエハ60をX軸方向に移動させバフ21a,21bから離す。引き続き、ウエハ60の回転を停止し、ウエハ保持部11によるウエハ60の固定を解除する(ステップS18)。引き続き、ウエハ搬送機構が、ウエハ60を装置内のウエハ洗浄機構に移動させ、スラリを除去する洗浄を行う(ステップS19)。更に、ウエハ搬送機構が、ウエハ60をウエハカセットに収容し、一連の処理を終了する。
ウエハ60がバフ21a,21bから離された後、次のウエハ60の研磨を行うまでに、ノズル30からバフ21a,21bの表面に純水が供給され、バフ21a,21b表面のドレッシングが行われる。なお、図4に示した手順は一例であって、研磨等の必要に応じて種々の変更を行うことが出来る。
本実施形態のウエハ研磨装置10では、バフ21a,21bが、ウエハ周囲61の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分24a,24bと、ノッチ62の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分25a,25bとを備え、X軸移動機構及びZ軸移動機構がウエハ60をバフ21a,21bと相対的に移動させることによって、ノッチ62を含むウエハ周縁部を縁面に沿って研磨できる。従って、特許文献1に記載のウエハ研磨装置70のように、縁面研磨部72とノッチ研磨部73とを別個に構成する必要がなく、これによって、装置の寸法を縮小でき、占有スペースを低減できる。
ウエハ周縁部の縁面に沿った研磨に際して、特許文献1に記載のウエハ研磨装置70のように、ウエハ60を傾ける必要がなく、従って、大きなトルクを必要とするウエハ傾転機構が不要であり、消費電力を低減できる。縁面研磨用バフとノッチ研磨用バフとを別個に構成する必要がなく、また、一対のバフ21a,21bは、同一の構成を有するので、消耗品の交換に必要なコストを低減できる。
なお、上記実施形態では、バフユニットが一対のバフ21a,21bから構成されるものとしたが、ウエハ周囲61の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分と、ノッチ62の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分とを備えれば、一つのバフとして構成されてもよい。また、バフ本体22a,22bは、硬質ウレタン樹脂等で構成されてもよい。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明に係るウエハ研磨装置は、上記実施形態の構成にのみ限定されるものではなく、上記実施形態の構成から種々の修正及び変更を施したウエハ研磨装置も、本発明の範囲に含まれる。
本発明の一実施形態に係るウエハ研磨装置の構成を示す断面図である。 図1のバフ及びバフ保持部の構成を展開して示す斜視図である。 図2の嵌合溝の延在方向に沿った断面を示す断面図である。 図1のウエハ研磨装置を用いたウエハ研磨方法の手順を示すフローチャートである。 図5(a)〜(d)は、ウエハ周囲の表面側、裏面側、及び、ノッチの表面側、裏面側をそれぞれ研磨する際の、ウエハとバフとの位置関係を示す側面図である。 図6(a)は、ウエハの平面形状を示す平面図であり、図6(b)は、図6(a)のb−b線に沿った断面を示す断面図である。 特許文献1に記載の従来のウエハ研磨装置の構成を示す側面図である。
符号の説明
10:ウエハ研磨装置
11:ウエハ保持部
12:研磨部
13,14:回転軸
21a,21b:バフ
22a,22b:バフ本体
23a,23b:バフ本体保持部
24a,24b:縁面研磨部分
25a,25b:ノッチ研磨部分
26a,26b:バフ保持部
27a,27b:軸受
28:支持機構
29a,29b:回転機構
30:ノズル
41:直方体部
42:円柱部
43:突起
44:嵌合溝
45:ネジ穴
46:ネジ
47:直方体収容部
48:円柱収容部
51:円柱部
52:直方体部
53:突起
54:円柱収容部
55:直方体収容部
56:嵌合溝
60:ウエハ
61:周囲
62:ノッチ

Claims (7)

  1. ウエハを回転軸回りに回転可能に保持する保持手段と、回転対称形状を有しウエハの回転軸と平行な回転軸回りに回転してウエハの周縁部を研磨するバフユニットと、ウエハを前記バフユニットと相対的に移動させる移動手段とを備えるウエハ研磨装置であって、
    前記バフユニットは、ウエハ周囲の縁面に適合する形状を有する縁面研磨部分と、ウエハのノッチ部分の縁面に適合する形状を有するノッチ研磨部分とを有することを特徴とするウエハ研磨装置。
  2. 前記バフユニットは、前記ウエハ面と平行な面に関して相互に対称に配置された一対のバフから構成され、該バフのそれぞれが、ウエハ周囲の縁面の1/2に適合した形状を有する縁面研磨部分と、該縁面研磨部分よりも半径方向内側に形成された突起であって、ウエハのノッチ部分の縁面の1/2に適合した形状を有するノッチ研磨部分とを有する、請求項1に記載のウエハ研磨装置。
  3. 前記移動手段は、ウエハの回転軸と平行な方向、及び、ウエハ面と平行な方向に、ウエハを移動させる、請求項2に記載のウエハ研磨装置。
  4. 前記移動手段は、前記ウエハを前記回転軸と平行な方向に移動させるステッピングモータを有する、請求項3に記載のウエハ研磨装置。
  5. 前記移動手段は、ウエハ面と平行な方向に一定の圧力でウエハを前記バフに押し付ける圧力制御手段を有する、請求項3又は4に記載のウエハ研磨装置。
  6. 前記バフは、発泡ウレタン又は硬質ウレタン樹脂から成る、請求項2〜5の何れか一に記載のウエハ研磨装置。
  7. スラリを供給するノズルを、前記バフユニットに関してウエハと反対側の位置に更に備える、請求項2〜6の何れか一に記載のウエハ研磨装置。
JP2006028411A 2006-02-06 2006-02-06 ウエハ研磨装置 Pending JP2007208184A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006028411A JP2007208184A (ja) 2006-02-06 2006-02-06 ウエハ研磨装置
US11/702,148 US20070197144A1 (en) 2006-02-06 2007-02-05 Wafer polishing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006028411A JP2007208184A (ja) 2006-02-06 2006-02-06 ウエハ研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007208184A true JP2007208184A (ja) 2007-08-16

Family

ID=38428850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006028411A Pending JP2007208184A (ja) 2006-02-06 2006-02-06 ウエハ研磨装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070197144A1 (ja)
JP (1) JP2007208184A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129232A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Asahi Glass Co Ltd ガラス基板の製造方法
DE102015215624A1 (de) * 2015-08-17 2017-02-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Herstellung von Lagerkomponenten mittels einer Fertigungsstraße, Fertigungsstraße und Fertigungsanlage

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152260A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウエーハ面取部研磨装置
JP2001308039A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Speedfam Co Ltd 積層膜除去装置及びその使用方法
JP2004031756A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2005153129A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd ノッチ付ウェーハのノッチ部の面取り方法
JP2005340732A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハ清浄化装置
JP2005347531A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハ清浄化装置及びウェーハの清浄化方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289661A (en) * 1992-12-23 1994-03-01 Texas Instruments Incorporated Notch beveling on semiconductor wafer edges
JP2798345B2 (ja) * 1993-06-11 1998-09-17 信越半導体株式会社 ウェーハのノッチ部研磨装置
JPH07205001A (ja) * 1993-11-16 1995-08-08 Tokyo Seimitsu Co Ltd ウェーハ面取り機
JPH10249689A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Tokyo Seimitsu Co Ltd ウェーハ面取方法及び装置
GB2351684B (en) * 1999-07-03 2001-07-11 Unova Uk Ltd Improvement in and relating to edge grinding

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152260A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウエーハ面取部研磨装置
JP2001308039A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Speedfam Co Ltd 積層膜除去装置及びその使用方法
JP2004031756A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
JP2005153129A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd ノッチ付ウェーハのノッチ部の面取り方法
JP2005340732A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハ清浄化装置
JP2005347531A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Disco Abrasive Syst Ltd ウェーハ清浄化装置及びウェーハの清浄化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070197144A1 (en) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW471994B (en) System and method for controlled polishing and planarization of semiconductor wafers
EP1694464B1 (en) Retaining ring with shaped surface
JP2001291687A (ja) 研磨装置の領域にスラリを制御して送出する装置および方法
JP2004517479A (ja) 表面積を減じた研磨パッドと可変式部分的パッド−ウェーハ・オーバラップ技法を用いて半導体ウェーハを研磨し平坦化するためのシステム及び方法
JP2001205549A (ja) 基板エッジ部の片面研磨方法およびその装置
KR20000006293A (ko) 일정한연마압력을갖는연마장치및방법
JP2000015557A (ja) 研磨装置
US5921852A (en) Polishing apparatus having a cloth cartridge
JP2007088143A (ja) エッジ研磨装置
WO1999058297A1 (en) A carrier head with a retaining ring for a chemical mechanical polishing system
US20200298365A1 (en) Polishing apparatus and polishing method
JP2000263416A (ja) ドレッシング装置及び該ドレッシング装置を備えたポリッシング装置
US6935938B1 (en) Multiple-conditioning member device for chemical mechanical planarization conditioning
US6217429B1 (en) Polishing pad conditioner
JP2007208184A (ja) ウエハ研磨装置
JP3808236B2 (ja) 平坦化加工装置
JP2018094715A (ja) 研磨装置、および研磨具を押圧する押圧パッド
JP2004031674A (ja) コンタミネーション除去装置
JPH11156704A (ja) 基板の研磨装置
WO2004059714A1 (ja) 研磨装置及び半導体デバイスの製造方法
WO2001094075A1 (en) Orbital polishing apparatus
KR101088031B1 (ko) 화학 기계적 연마 장치
JP2002001637A (ja) ウエハ外周の直線部用研磨装置
JP2001062686A (ja) インデックス式エッジポリッシャー
JP2001079737A (ja) 研削砥石および両面研削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071213

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713