JP2007197158A - 給紙搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents

給紙搬送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007197158A
JP2007197158A JP2006018248A JP2006018248A JP2007197158A JP 2007197158 A JP2007197158 A JP 2007197158A JP 2006018248 A JP2006018248 A JP 2006018248A JP 2006018248 A JP2006018248 A JP 2006018248A JP 2007197158 A JP2007197158 A JP 2007197158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
recording paper
feeding
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006018248A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Matsumoto
泰三 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006018248A priority Critical patent/JP2007197158A/ja
Publication of JP2007197158A publication Critical patent/JP2007197158A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】給紙トレイ内における記録紙の位置を一定にすることにより、紙間のバラつき、ジャムの発生を防ぐ給紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1以上の記録紙を収納するトレイ給紙部203と、記録紙をトレイ給紙部203から繰り出すピックアップローラ210と、ピックアップローラ210により繰り出される記録紙を、搬送経路に送り出す給紙ローラ211と、ピックアップローラ210と給紙ローラ211との間に設けられた記録紙の端を検出する給紙センサ213と、を備え、給紙センサ213により検出された結果に基づき、記録紙の位置を給紙ローラ211に対して一定の位置に搬送することを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、給紙搬送装置及び画像形成装置に関し、特に記録紙の位置の制御に関する給紙搬送装置及び画像形成装置に関する。
従来の転写機の記録紙供給装置は、記録紙収納部(トレイ)から記録紙を繰り出す繰り出し手段(ピックアップローラ)と、繰り出した記録紙を転写工程に送り出す供給手段(供給ローラ)を有している。ここで、ピックアップローラから給紙ローラの間に、給紙トレイ内における記録紙の先端位置があり、従来においては、最大、給紙ローラからピックアップローラの距離分、給紙紙間がばらつくことがあった。このため最大紙間の場合を考慮して、作像間隔に間に合わせるために、搬送する速度を上げ、紙間を詰める技術が提案されている。
その他、給紙搬送した後、ホームポジションまで戻されたトレイの表面からはみ出した記録紙をガイド板により押し戻し、トレイ内の給紙可能な正常な位置に戻す技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。これにより、ピックアップコロの重送による残紙や、ジャム等の不具合をなくし正常な給紙制御を行うことが可能となる。
特許第2935906号公報
しかしながら、上記搬送する速度を上げる技術では、速度を上げることにより搬送中のスリップ、連続通紙中における紙間のバラつき、ジャムの発生等が依然として問題となっていた。上記ガイド板により押し戻す技術では、ガイド板移動機構が必要になり、コストがかかる。また、はみ出した記録紙をトレイ内の正常な位置に戻す技術であるため、紙間を詰める効果を得ることはできない。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、給紙トレイ内における記録紙の位置を一定にすることにより、紙間のバラつき、ジャムの発生を防ぐことを目的としている。
請求項1記載の発明は、少なくとも1以上の記録紙を収納する収納手段と、前記記録紙を前記収納手段から繰り出すピックアップローラと、前記ピックアップローラにより繰り出される記録紙を、搬送経路に送り出す給紙ローラと、を備える給紙搬送装置であって、前記ピックアップローラと給紙ローラとの間に設けられた前記記録紙の端を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された結果に基づき、記録紙の先端を前記給紙ローラに対して一定の位置に搬送する位置制御手段と、を備えることを特徴とする給紙搬送装置である。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の装置において、前記位置制御手段は、前記記録紙を搬送経路上において前後させることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の装置において、前記位置制御手段は、前記ピックアップローラの回転により前記搬送経路上の記録紙を前後させ、位置を制御することを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項2又は3記載の装置において、前記位置制御手段は、前記給紙ローラの回転により、前記搬送経路上の記録紙を前後させ、位置を制御することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項1記載の装置において、前記位置制御手段は、前記給紙ローラの回転を停止するタイミングで、前記記録紙の先端を先出しすることを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項5記載の装置において、前記先端を先出しする位置制御手段は、制御中に、次の記録紙を給紙する場合は、前記位置制御を中断し、給紙を優先することを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項1から6のいずれか1項記載の装置において、前記位置制御手段を行うかどうかを設定する設定手段を備えることを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項7記載の装置において、前記設定手段により、前記位置制御手段を行わない設定にした際は、前記給紙ローラの回転を停止するタイミングでOFFすることを特徴とする。
請求項9記載の発明は、請求項1から8のいずれか1項に記載の給紙搬送装置を備える画像形成装置である。
本発明によれば、記録紙を一定の位置に制御することにより、紙間のバラつきや、ジャムの発生を防ぐことができる。
以下に、本発明の実施形態に係る給紙搬送装置及び画像形成装置を、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるから、技術的に好ましい種種の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の制御系を示すブロック図である。ユーザがモードなどを設定したり、読み取ったデータを表示する操作表示部101、原稿を読み取る画像入力部102、読み取られた原稿を記憶する画像記憶部103、操作部への表示・画像出力の制御・測定の制御を行うメイン制御部104、記録紙のエッジを検出する記録紙エッジ検出部105、画像を出力する画像出力部106から構成される。
図2は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略図である。4個の感光体216a〜216dとLD(レーザダイオード)215a〜215dを有する画像形成部202、記録紙が収納されているトレイ給紙部203及び204、たわみを形成することにより、記録紙のスキュー補正を行うレジスト部205、感光体にて形成された画像を記録紙に転写する転写部206、記録紙上に転写されたトナーを熱定着させる定着部207、定着された紙が排紙される排紙部208、ユーザが設定指示を入力する操作部200、画像を読み取る読取り部201から構成されている。操作部200は、読取り部201の上部に設けられている。トレイ給紙部203及び204については後に説明する。
図3は、本発明の実施形態に係る給紙搬送装置の概略図である。トレイ給紙部203を例として説明するが、トレイ204も同様である。トレイ給紙部203は、ピックアップローラ210、給紙ローラ211、リバースローラ212、記録紙エッジ検出部(給紙センサ)213から構成されている。ピックアップローラ210は、記録紙を繰り出し、給紙ローラ211へ搬送する。給紙ローラ211は、ピックアップされた記録紙を、レジスト部205、転写部206へ向かう搬送経路へ搬送する。なお、本発明において搬送経路とは、ピックアップローラ210から先の経路のことをいう。リバースローラ212は、搬送される記録紙とそれに連れなって搬送される記録紙を分離する。記録紙エッジ検出部(給紙センサ)213は、紙の端を検出する。紙の端とは、紙先端及び紙後端のことである。
以下図3及び図4を用いて、本発明の実施形態に係る記録紙位置制御について説明する。図4は、本発明の実施形態に係る給紙ローラ211にて、記録紙を前後させる場合の動作処理を示すフローチャートである。まず、操作部101にて制御を行うかどうか判断する(ステップS1)。制御を行わない設定の場合には(ステップS1/No)、何もせず終了する。制御を行う設定の場合には(ステップS1/Yes)、給紙センサ213上の記録紙の有無(“紙あり”or“紙なし”)をチェックする(ステップS2)。以下、“紙なし”と判断される場合(ステップS2/No)について説明する。図3(a)の状態では、“紙なし”と判断される。この場合、記録紙を給紙ローラ211側へ搬送するために、ピックアップローラ210を正転させる(ステップS3)。このようにピックアップローラ210が正転すると、記録紙は多少前進して図3(b)の状態となり、“紙あり”と判断される。給紙センサ213は、“紙あり”と判断するまで待つ(ステップS4)。給紙センサ213が“紙あり”と判断した場合は(ステップS4/Yes)、ピックアップローラ210を停止する(ステップS5)。この場合、“紙あり”と判断したあとも記録紙は多少前進し、一定の位置に移動させたところでピックアップローラ210が停止するため、図3(c)の状態となる。
一方、給紙センサ213が“紙あり”の判断を行った場合(ステップS2/Yes)について以下に説明する。何ら制御を行っていないのに記録紙が検知されたのは、記録紙が突出しているためと判断し、一旦引き戻す制御を行う。すなわち給紙ローラ211を逆転し、記録紙を上流側(ピックアップローラ210の方向)へ逆送する(ステップS6)。給紙センサ213が“紙なし”となるまで待つ(ステップS306)。給紙センサ213が“紙なし”となったら、給紙ローラ211を停止する(ステップS308)。
以下図5を用いて、本発明の実施形態に係る記録紙位置制御について説明する。図5は、本発明の実施形態に係るピックアップローラ210と給紙ローラ211にて、記録紙を前後させる場合の動作処理を示すフローチャートである。操作部101にて制御を行うかどうか判断する(ステップS10)。制御を行わない設定の場合には(ステップS10/No)、何もせず終了する。制御を行う設定の場合には(ステップS10/Yes)、給紙センサ213上の記録紙の有無(“紙あり”or“紙なし”)をチェックする(ステップS11)。以下"紙なし"の場合について説明する。この場合は、記録紙を給紙ローラ211側へ搬送するために、ピックアップローラ210と給紙ローラ211を正転する(ステップS12)。給紙センサ213が"紙あり"となるまで待つ(ステップS13)。給紙センサ213が"紙あり"となったら(ステップS13/Yes)、ピックアップローラ210と給紙ローラ211を停止する(ステップS14)。
一方、給紙センサ213が“紙あり”の判断を行った場合(ステップS11/Yes)について以下に説明する。何ら制御を行っていないのに記録紙が検知されるのは、記録紙が突出しているためと判断し、一旦引き戻す制御を行う。すなわちピックアップローラ210と給紙ローラ211を逆転し、給紙ローラ211を上流側へ逆送する(ステップS15)。給紙センサ213が"紙なし"となるまで待つ(ステップS16)。給紙センサ213が"紙なし"となったら(ステップS16/No)、ピックアップローラ210と給紙ローラ211を停止する(ステップS17)。
図3(d)において、給紙された記録紙の後端が給紙ローラ211を通過する直前の際に、給紙ローラ211を停止するタイミングにて、上記図4又は図5のフローチャートに示される処理を行い、紙を給紙ローラに対して一定の位置に搬送することも考え得る。
前記図3乃至図5を用いて説明した各実施形態において、ピックアップローラ又は/及び給紙ローラを回転させることにより、記録紙を前後移動させ、記録紙の位置を制御する動作処理(記録紙位置制御)について説明した。本発明の他の実施形態に係る記録紙位置制御としては、給紙待機中に記録紙をピックアップローラ210により繰り出し、給紙ローラ211を正転し、給紙ローラ211の先に記録紙の先端を先出しする記録紙位置制御(以下、「先端先出し制御」と称す)も考え得る。本実施形態に係る制御においては、例えば、給紙ローラ211の回転を停止させるタイミングにより、一定の位置に記録紙の先端を先出しした状態で記録紙を停止させるよう制御することが考え得る。これにより、一定の位置から給紙を開始でき、また、記録紙の先端が先に出されているため、転写部206への搬送が短時間で済む。
以下、図6を用いて本発明の実施形態に係る先端先出し制御中に、新たな給紙が開始された場合における動作処理を説明する。給紙開始の際に、先端先出し制御が行われている最中かどうかを確認する(ステップS20)。先端先出し制御は、給紙の前に行う微調整であるので、先端先出し制御中(ステップS20/Yes)に新たな給紙が開始された場合(例えば、印刷指示により記録紙が給紙されることとなった場合等)は、給紙を優先的に行うため、先端先出し制御を中止する(ステップS22)。その後、給紙ローラ211を正転し、給紙動作を行う(ステップS32)。先端先出し制御を行っていない場合には(ステップS20/No)、給紙を妨げる処理は行われていないため、通常通り給紙ローラ211を正転し、給紙を開始する(ステップS32)。
上記実施形態により、先端先出し制御中に新たな給紙が開始された場合は、給紙が優先されるため、転写部206への記録紙の搬送が制御動作により遅れることはない。
以上、本発明を好適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種種変更可能であることは言うまでもない。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の制御系を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略図である。 本発明の実施形態に係る給紙搬送装置の概略図である。 本発明の実施形態に係る動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る動作処理を示すフローチャートである。
符号の説明
200 操作部
201 読取り部
202 画像形成部
203、204 トレイ給紙部
205 レジスト
206 転写部
207 定着部
208 排紙部
210 ピックアップローラ
211 給紙ローラ
212 リバースローラ
213 記録紙エッジ検出部(給紙センサ)
215a〜215d LD
216a〜216d 感光体

Claims (9)

  1. 少なくとも1以上の記録紙を収納する収納手段と、
    前記記録紙を前記収納手段から繰り出すピックアップローラと、
    前記ピックアップローラにより繰り出される記録紙を、搬送経路に送り出す給紙ローラと、を備える給紙搬送装置であって、
    前記ピックアップローラと給紙ローラとの間に設けられた前記記録紙の端を検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出された結果に基づき、記録紙の先端を前記給紙ローラに対して一定の位置に搬送する位置制御手段と、を備えることを特徴とする給紙搬送装置。
  2. 前記位置制御手段は、前記記録紙を搬送経路上において前後させることを特徴とする請求項1記載の給紙搬送装置。
  3. 前記位置制御手段は、前記ピックアップローラの回転により前記搬送経路上の記録紙を前後させ、位置を制御することを特徴とする請求項2記載の給紙搬送装置。
  4. 前記位置制御手段は、前記給紙ローラの回転により、前記搬送経路上の記録紙を前後させ、位置を制御することを特徴とする請求項2又は3記載の給紙搬送装置。
  5. 前記位置制御手段は、前記給紙ローラの回転を停止するタイミングで、前記記録紙の先端を先出しすることを特徴とする請求項1記載の給紙搬送装置。
  6. 前記先端を先出しする位置制御手段は、制御中に、次の記録紙を給紙する場合は、前記位置制御を中断し、給紙を優先することを特徴とする請求項5記載の給紙搬送装置。
  7. 前記位置制御手段を行うかどうかを設定する設定手段を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の給紙搬送装置。
  8. 前記設定手段により、前記位置制御手段を行わない設定にした際は、前記給紙ローラの回転を停止するタイミングでOFFすることを特徴とする請求項7記載の給紙搬送装置。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の給紙搬送装置を備える画像形成装置。
JP2006018248A 2006-01-26 2006-01-26 給紙搬送装置及び画像形成装置 Withdrawn JP2007197158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018248A JP2007197158A (ja) 2006-01-26 2006-01-26 給紙搬送装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018248A JP2007197158A (ja) 2006-01-26 2006-01-26 給紙搬送装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007197158A true JP2007197158A (ja) 2007-08-09

Family

ID=38452141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018248A Withdrawn JP2007197158A (ja) 2006-01-26 2006-01-26 給紙搬送装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007197158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9878863B2 (en) 2013-07-18 2018-01-30 S-Printing Solution Co., Ltd. Device and method for controlling paper interval in paper feeder of image forming apparatus, and image forming apparatus including the device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9878863B2 (en) 2013-07-18 2018-01-30 S-Printing Solution Co., Ltd. Device and method for controlling paper interval in paper feeder of image forming apparatus, and image forming apparatus including the device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004331357A (ja) 用紙搬送装置及びその用紙搬送装置を具備する画像形成装置
JP5750413B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像形成装置
JP4387378B2 (ja) 画像形成装置
JP6425191B2 (ja) 用紙搬送装置および画像形成システム
JP5366508B2 (ja) 画像形成装置
JP5100517B2 (ja) 画像形成装置
JP2008037635A (ja) 画像形成装置の記録用紙搬送装置
JP4401986B2 (ja) 画像形成装置、シート搬送方法
JP4570941B2 (ja) 用紙搬送装置及びこれを使用した画像形成装置
JP2017001878A (ja) シート給送装置及びこれを用いた読取装置並びに画像形成装置
JP2007197158A (ja) 給紙搬送装置及び画像形成装置
JP2006317730A (ja) 画像形成装置
US20120076564A1 (en) Image forming apparatus having preregistration mechanism
JP2008013365A (ja) シート状媒体搬送装置、画像形成装置、シート状媒体搬送方法
JP5590736B2 (ja) 画像形成装置
JP2012140212A (ja) 画像形成装置
JP2010184744A (ja) 用紙搬送装置
JP2020093892A (ja) 画像形成装置、及び画像形成方法
JP6562780B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2006176245A (ja) 用紙搬送装置
JP2000085988A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2008056407A (ja) 画像形成装置及びシート供給制御方法
JP2004051340A (ja) 紙搬送装置、紙搬送方法、原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2008100833A (ja) 用紙搬送装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2009263046A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090407