JP2007197036A - 剥離装置 - Google Patents
剥離装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007197036A JP2007197036A JP2006016601A JP2006016601A JP2007197036A JP 2007197036 A JP2007197036 A JP 2007197036A JP 2006016601 A JP2006016601 A JP 2006016601A JP 2006016601 A JP2006016601 A JP 2006016601A JP 2007197036 A JP2007197036 A JP 2007197036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- peeling
- pressing
- transferring
- mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
【解決手段】 ラベル片を帯状台紙に複数仮着されたラベル連続体と、このラベル連続体を移送する移送機構とを備え、前記ラベル連続体を移送途中で前記帯状台紙から前記ラベル片を剥離する剥離部30と、を有した剥離装置において、前記剥離部30に向けて前記ラベル連続体を移送する移送路11と、この移送路11に移送されるラベル連続体を押圧する押圧ローラを有した押圧手段5と、を設け、前記ラベル連続体の移送方向に沿って前記押圧手段を所定位置に選択可能な選択手段16,17を設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
従来の剥離装置40としては、例えば、剥離板41と、押圧ローラ42と、駆動機構43とを備え、図示しない供給部に帯状台紙51に感圧性粘着剤を有したラベル片52が所定間隔をおいて複数仮着されたラベル連続体50をロール状にして装填し、繰り出されたラベル連続体50を剥離板41に移送するようにしてある。
剥離板41の先端で帯状台紙51を転向させて帯状台紙51に仮着されたラベル片52を剥離させ、転向された帯状台紙51は、駆動機構43により移送するようにしてある。
また、剥離板41から突出した状態で剥離されたラベル片52の検出を行うラベル検出部46が設けられている。
そして、作業者が剥離されたラベル片52を取り去ると、ラベル検出部46によって、ラベル片52が無いことを検出し、このラベル無し検出信号に基づいて、再び駆動機構43によるラベル連続体50の搬送が開始され、次のラベル片52が剥離される。
尚、駆動ローラ44には、図示しないがモータが設けられモータの駆動により駆動ロー
ラが駆動するようにしてある。
て帯状台紙51を所定の角度に折り返す必要があるため、剥離板41にラベル片52および帯状台紙51を押圧する押圧ローラ42を設け、この押圧ローラ42による押圧力と、駆動機構43による帯状台紙51を搬送する搬送力とで帯状台紙51に張りを与え、剥離板41上で帯状台紙51にたわみが生じないようにしている(例えば、特許文献1参照)。
また、押圧ローラ42が剥離板41の先端部あるいは先端近傍に位置する場合には、剥離板41の先端部でのラベル連続体50に張りが生じるのでラベル片52の剥離性が向上するもののモータに負荷がかかる問題がある。
また本発明は、ラベル片の厚みやラベル片の幅あるいはラベル片の材質などに対応して最適なラベル片の剥離位置に押圧ローラを調整することができる剥離装置を提供することを課題とする。
ラベル片を帯状台紙に複数仮着されたラベル連続体と、このラベル連続体を移送する移送機構とを備え、前記ラベル連続体を移送途中で前記帯状台紙から前記ラベル片を剥離する剥離部と、を有した剥離装置において、前記剥離部に向けて前記ラベル連続体を移送する移送路と、この移送路に移送されるラベル連続体を押圧する押圧ローラを有した押圧手段と、を設け、前記ラベル連続体の移送方向に沿って前記押圧ローラの位置を選択可能な選択手段を設けたことを特徴とする剥離装置にある。
また請求項2記載の発明の要旨は、前記移送路は、傾斜面と水平面とを形成し、前記押圧ローラを前記傾斜面または前記水平面に位置するように前記選択手段により選択可能としたことを特徴とする請求項1記載の剥離装置にある。
また請求項3記載の発明の要旨は、前記剥離部は、前記帯状台紙から前記ラベル片を剥離する前記移送路の傾斜面の先端に位置することを特徴とする請求項1記載の剥離装置にある。
また請求項4記載の発明の要旨は、本体カバーとアッパーカバーとを有し、このアッパーカバーに前記押圧手段と選択手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の剥離装置にある。
また請求項5記載の発明の要旨は、前記押圧ローラが選択された位置により、前記ラベル連続体の移送速度を切り替える切替手段を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の剥離装置にある。
また、ラベル片の厚みやラベル片の幅あるいはラベル片の材質などに対応して最適なラベル片の剥離位置に押圧ローラを調整することができ剥離ミスを防止することができる。
図1は本発明の剥離装置の一例を示した外観斜視図であり、図2は本発明の剥離装置の概略構成の一例を示した概略構成図であり、図3は本発明の押圧ユニットを説明する平面図であり、図4は押圧ローラの位置を示した説明図である。
尚、従来と同一の部分には同一の符号を付し説明を省略する。
また剥離装置1の主な構成として、供給部4と、押圧部5と、剥離部6と、台紙牽引部(移送機構)7と、制御部8と、を備えている。
供給部4には、ラベル片52が帯状台紙51に所定間隔で複数仮着されているロール状のラベル連続体50を装填される空間部9を有し、ラベル連続体50を後述の剥離部6に供給可能に設けられている。また、供給部4の底面には、ロール状のラベル連続体50の外周面に当接するとともに、ロール状のラベル連続体50の回転を促す複数のフリーローラ10・・10を設けている。
剥離部6は、剥離板(移送路)11が配置され、供給部4から繰り出されたラベル連続体50を剥離板11の先端30で帯状台紙51を転向させてラベル片52を剥離するように先端30を鋭角に形成してある。
また剥離板11は、傾斜面31と水平面32とを形成することができる。傾斜面31は、その先端を上方に向けて形成され、最先端に帯状台紙51を転向させてラベル片52を剥離する先端30が位置してある。
台紙牽引部7は、剥離部6で転向された帯状台紙51を挟持して、矢印F方向(図2参照)に移送し前面パネル2aに設けた排出口29から帯状台紙51が排出されるように、駆動ローラ12と、従動ローラ13とが設けられている。
駆動ローラ12は、駆動モータ14の駆動により帯状台紙51を排出口29に向けて回転駆動されるようにしてあり、従動ローラ13はフリーに回転することができるようにしてあり、帯状台紙51を駆動ローラ12と従動ローラ13とに挟持して帯状台紙51をする移送することができる。
制御部8は、ラベル検出センサ15からのラベル有り信号またはラベル無し信号を入力することができ、入力された各信号に基づいて、駆動モータ14に駆動または停止させるように信号を供給することができる。
アッパーカバー3は、供給部4を覆うとともに、左右側パネル2b、2cの略円弧状の形状に沿って回動しながらガイドされるように円弧状の形状を有した保護カバー部3aと、アッパーカバー3を回動操作可能な操作カバー部3bとを備えている。
操作カバー部3bは、剥離板(移送路)を覆うことでき、保護カバー部3aから剥離部6の近傍にまで延出するように形成することができる。この操作カバー部3bを操作することにより、アッパーカバー3が上方または下方に回動して開閉することができる。
が設けられている。各位置決め板16,17は、位置決め孔を三組を形成することができる。Aは第一の位置決め孔、Bは第二の位置決め孔、Cは第三の位置決め孔とすることができる。
また、各位置決め孔A、B、Cは、両側の位置決め板16,17に対し相対照的に形成されている。各位置決め孔A、B、C、は、各々二つの孔から形成することができる。
さらに、位置決め板16,17には、本体カバー2に係脱可能なフック18、19を形成することができる。
このフック18,19は、アッパーカバー3の操作カバー部3bを下方(閉じる方向)に操作することにより本体カバー2に設けたフック18,19に係合する係合部材(図示せず)により係合しアッパーカバー3が閉じることができる。また、アッパーカバー3を開くときには、本体カバー2に設けたレバー(図示せず)を操作することにより、係合部材がフック18,19から外れるので、フック18,19が外れるようにしてあり、アッパーカバー3を回動させることができアッパーカバー3を開くことができる。
押圧ユニット20は主に、複数の押圧ローラ21と、支持部材22とから構成され、支持部材22に設けられた支持軸23に複数の押圧ローラ21が回転可能に設けられている。
尚、支持部材22は、樹脂製などから構成される。
また支持部材22には、位置決め板16,17に沿うようにアーム24,25が形成され、このアーム24,25が形成されることにより支持部材22は略コ字状の形成されている。
このアーム24,25の各開放端の近傍に一対の係合突起26、27が設けられている。この各一対の係合突起26,27は、位置決め板16,17の内側に向き合うように設けられている。
何れか一方のアームの開放端には、押圧面28を形成されており、略コ字状に形成された押圧ユニット20の内側に操作で押圧することにより、アームが内側に弾性変形可能にすることができる。
このように構成された押圧ユニット20は、操作面28を手操作で内側に押圧して弾性変形しながら、位置決め板16,17の内側から何れかの位置決め孔A、B、Cの一対の孔に係合突起26,27を嵌合させて押圧ユニット20を設けることができる。
ラベル連続体50の移送方向の上流側から位置決め孔A、位置決め孔B、位置決め孔Cの順で配列されており、位置決め孔Cが剥離板11に対し最短の位置に形成されてある。
押圧ユニット20を位置決め孔Aに設けて、アッパーカバー3を閉じたときには、2点鎖線で示した押圧ローラ21が水平面32に位置して、剥離板11の先端30から最長位置でラベル連続体50に押圧することができる。(図4参照)
押圧ユニット20を位置決め孔Bに設けて、アッパーカバー3を閉じたときには、1点鎖線で示したように押圧ローラ21が傾斜面31の下方側に位置して、傾斜面31に対して水平方向(水平面)にラベル連続体に押圧することができる。(図4参照)
押圧ユニット20を位置決め孔Cに設けて、アッパーカバー3を閉じたときには、押圧ローラ21が傾斜面31の剥離板11の先端30の近傍に位置して、押圧ユニット20が上方に反るように位置するので、押圧ローラ21の押圧力は、下方に向けて作用する。よって、傾斜面31に沿って上方に移送するラベル連続体50に対し、略逆方向の向きに押圧力が発生することができる。(図4参照)
位置決め孔Aは、押圧ローラ21が剥離板11の先端11aから最長位置にあるので、駆動モータ14の負担を軽減して高速に回転させることができ、ラベル連続体の移送スピードを早くすることができ、作業効率が向上する。
一方、剥離しにくいラベル片が帯状台紙に仮着されているラベル連続体を供給部4に装填して剥離する場合には、押圧ユニット20を位置決め孔Cにセットして、アッパーカバー3を閉じ、ラベル片を剥離することができる。
位置決め孔Cは、押圧ローラ21が剥離板11の先端11aから最短位置にあるので、駆動モータに負担がかかるので低速に回転させることができ、剥離板11の先端30の位置に設けた押圧ローラ21と駆動モータ14との関係によりラベル連続体の移送スピードが遅いものの確実にラベル片を剥離することができる。
られた機械的なスイッチにより制御することができる。
また、駆動モータ14のスピードの切替手段の他の方法として、次のような構成にすることができる。
アッパーカバー3の閉じたときに、押圧ユニット20のアーム24に当接する作動片(図示せず)を有した機械的なスイッチ(図示せず)を剥離板11の幅方向端部の水平面32に設けることができる。
作動片は、押圧ユニット20を位置決め孔Aにセットしたときには、1個の作動片に当接することができるようにスイッチを設ける。1個の作動片の信号が制御部8に供給されて、駆動モータ14を高速に駆動するように信号が制御部8から供給される。
また、押圧ユニット20を位置決め孔Bにセットしたときには、アーム24が剥離板11の先端方向に位置するので、2個の作動片に当接することができるようにスイッチを設ける。2個の作動片の信号が制御部8に供給されて、駆動モータ14を中速に駆動するように信号が制御部8から供給される。
3個の作動片の信号が制御部8に供給されて、駆動モータ14を低速に駆動するように信号が制御部8から供給される。
このように、押圧ユニット20のセット位置により作動片にと当接する数が変わるので、この信号の数の変化により駆動モータ14のスピードを切り替えることができるので、ラベル連続体50の移送速度を切り替えることができる。
また、位置決め孔を三組形成した例で説明し押圧ローラの位置を3箇所選択するようにしたが、押圧ローラの位置は複数選択可能とすることができる。
2 本体カバー
3 アッパーカバー
5 押圧部
6 剥離部
7 台紙牽引部(移送機構)
8 制御部
11 剥離板(移送路)
16、17 位置決め板(選択手段)
20 押圧ユニット(押圧手段)
21 押圧ローラ
22 支持部材
24、25 アーム
26、27 係合突起
28 操作面
30 先端
31 傾斜面
32 水平面
40 剥離装置(従来)
50 ラベル連続体
51 帯状台紙
52 ラベル片
Claims (5)
- ラベル片を帯状台紙に複数仮着されたラベル連続体と、このラベル連続体を移送する移送機構とを備え、
前記ラベル連続体を移送途中で前記帯状台紙から前記ラベル片を剥離する剥離部と、を有した剥離装置において、
前記剥離部に向けて前記ラベル連続体を移送する移送路と、この移送路に移送されるラベル連続体を押圧する押圧ローラを有した押圧手段と、を設け、
前記ラベル連続体の移送方向に沿って前記押圧ローラの位置を選択可能な選択手段を設けたことを特徴とする剥離装置。 - 前記移送路は、傾斜面と水平面とを形成し、前記押圧ローラを前記傾斜面または前記水平面に位置するように前記選択手段により選択可能としたことを特徴とする請求項1記載の剥離装置。
- 前記剥離部は、前記帯状台紙から前記ラベル片を剥離する前記移送路の傾斜面の先端に位置することを特徴とする請求項1記載の剥離装置。
- 本体カバーとアッパーカバーとを有し、このアッパーカバーに前記押圧手段と選択手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の剥離装置。
- 前記押圧ローラが選択された位置により、前記ラベル連続体の移送速度を切り替える切替手段を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の剥離装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016601A JP2007197036A (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 剥離装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006016601A JP2007197036A (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 剥離装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007197036A true JP2007197036A (ja) | 2007-08-09 |
Family
ID=38452028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006016601A Pending JP2007197036A (ja) | 2006-01-25 | 2006-01-25 | 剥離装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007197036A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009109872A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | 多列取りラベルおよびその剥離方法 |
WO2012140911A1 (ja) * | 2011-04-14 | 2012-10-18 | サトーホールディングス株式会社 | ラベル剥離装置 |
JP2012218802A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-12 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | ラベル剥離装置 |
KR101239616B1 (ko) * | 2010-06-24 | 2013-03-11 | 황영수 | 라벨 피더 |
CN107914929A (zh) * | 2018-01-02 | 2018-04-17 | 东莞市神机自动化科技有限公司 | 一种标签供料机 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068009A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-18 | Tokuyama Soda Co Ltd | 脱塩方法 |
JPH1058764A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-03 | Ishida Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2004224353A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Lintec Corp | ラベル剥離装置 |
-
2006
- 2006-01-25 JP JP2006016601A patent/JP2007197036A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068009A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-18 | Tokuyama Soda Co Ltd | 脱塩方法 |
JPH1058764A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-03 | Ishida Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2004224353A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Lintec Corp | ラベル剥離装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009109872A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | 多列取りラベルおよびその剥離方法 |
KR101239616B1 (ko) * | 2010-06-24 | 2013-03-11 | 황영수 | 라벨 피더 |
WO2012140911A1 (ja) * | 2011-04-14 | 2012-10-18 | サトーホールディングス株式会社 | ラベル剥離装置 |
JP2012218802A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-12 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | ラベル剥離装置 |
CN107914929A (zh) * | 2018-01-02 | 2018-04-17 | 东莞市神机自动化科技有限公司 | 一种标签供料机 |
CN107914929B (zh) * | 2018-01-02 | 2023-09-01 | 东莞市神州视觉科技有限公司 | 一种标签供料机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007197036A (ja) | 剥離装置 | |
JP2008062632A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2008174247A (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP4988453B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JPH1129125A (ja) | ラベルプリンターのラベル剥離装置 | |
JP2009078851A (ja) | シート貼付装置 | |
JP4848129B2 (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP2009107305A (ja) | プリンタおよびプリンタの剥離方法 | |
JP2007062776A (ja) | ラベル貼付装置 | |
WO2011121646A1 (ja) | カバーフィルム剥離装置及びカバーフィルム剥離方法 | |
JP5930955B2 (ja) | ラベルのカス上げ装置 | |
JP4651840B2 (ja) | 剥離紙分離装置 | |
JP5015629B2 (ja) | ラベル貼付装置及びラベル貼付方法 | |
JP3753460B2 (ja) | 台紙なしラベルの印字切断装置 | |
JP2006282219A (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP5430087B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP2012148870A (ja) | ラベル剥離装置およびラベル剥離方法 | |
JP6014822B2 (ja) | 離型紙巻き取り機能と製品側フィルム巻き取り機能の切替機構を備えるラミネートマシン | |
JP4889236B2 (ja) | 剥離装置 | |
JP5731783B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP5186572B2 (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP4664590B2 (ja) | 剥離装置 | |
JP2008207836A (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP5198890B2 (ja) | プリンターのジャミング検出機構およびプラテンローラー駆動制御装置 | |
JP2005219342A (ja) | ラベルプリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20101005 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20110307 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110627 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |