JP2007177106A - バイオマスガス化装置 - Google Patents

バイオマスガス化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007177106A
JP2007177106A JP2005378083A JP2005378083A JP2007177106A JP 2007177106 A JP2007177106 A JP 2007177106A JP 2005378083 A JP2005378083 A JP 2005378083A JP 2005378083 A JP2005378083 A JP 2005378083A JP 2007177106 A JP2007177106 A JP 2007177106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
char
gasification
biomass
tar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005378083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4790412B2 (ja
Inventor
Kenichi Sasauchi
謙一 笹内
Miki Taniguchi
美希 谷口
Takumi Kato
卓己 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP2005378083A priority Critical patent/JP4790412B2/ja
Priority to PCT/JP2006/322816 priority patent/WO2007077685A1/ja
Priority to CN200680049102.6A priority patent/CN101346455B/zh
Priority to US12/097,905 priority patent/US8100991B2/en
Publication of JP2007177106A publication Critical patent/JP2007177106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790412B2 publication Critical patent/JP4790412B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/58Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
    • C10J3/60Processes
    • C10J3/64Processes with decomposition of the distillation products
    • C10J3/66Processes with decomposition of the distillation products by introducing them into the gasification zone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/22Arrangements or dispositions of valves or flues
    • C10J3/24Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/82Gas withdrawal means
    • C10J3/84Gas withdrawal means with means for removing dust or tar from the gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/09Mechanical details of gasifiers not otherwise provided for, e.g. sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/15Details of feeding means
    • C10J2200/156Sluices, e.g. mechanical sluices for preventing escape of gas through the feed inlet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1215Heating the gasifier using synthesis gas as fuel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】種別やサイズ、含水状態を問わずに多種多様な原料バイオマスを取り扱うことが可能であるとともに、タール分の除去性能を高く確保することが可能であって、かつ設備のコンパクト化が可能なバイオマスガス化装置を提供する。
【解決手段】原料バイオマスを間接加熱して熱分解し、タール分を含む熱分解ガスとチャーを発生させる外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部2と、熱分解部2から抽出されるタール分を含む熱分解ガスおよびチャーに対し、酸化ガスが導入されて、タール分を熱分解させるとともに、チャーをガス化させるガス化部3とを備えた。
【選択図】図2

Description

本発明は、種別やサイズ、含水状態を問わずに多種多様な原料バイオマスを取り扱うことが可能であるとともに、タール分の除去性能を高く確保することが可能であって、かつ設備のコンパクト化が可能なバイオマスガス化装置に関する。
原料バイオマスから熱分解ガスを生成するシステムとして、特許文献1や特許文献2が知られている。特許文献1の「バイオマスガス化システムおよびその運転方法」は、バイオマスから燃料ガスを生成するガス化炉より利用システムへ燃料ガスを供給する供給系に、燃料ガス中のタール分を熱分解処理することが可能な処理温度に昇温されるガス改質塔を設けている。このガス改質塔の後段には、燃料ガスを冷却するガス冷却塔が設けられている。また、ガス化炉で発生した炭化物残さは、ガス化炉の熱源である熱風発生炉の燃料として用いられる。
他方、特許文献2の「バイオマス用固定床ガス化炉のモデル化方法」は、ダウンドラフト型固定床ガス化炉を用いて、バイオマスをガス化するようにしている。
特開2005−247992号公報 特開2004−250574号公報
特許文献2に開示されている、いわゆるダウンドラフト炉では、原料種類として竹材や樹皮といった繊維質の原料バイオマスの使用は望ましくなく、また原料サイズを均一化することが必要で、さらに含水量も低いものを使用しなければならないという制限もあって、投入原料に対する制約・要求が多く、さまざまな種類、多様なサイズ、種々の含水状態の原料バイオマスを幅広く受け入れてガス化処理することができないという課題があった。また炉内制御も成り行きになり、ガス化温度の制御にも難点があるという課題があった。
また、特許文献1に開示されている、間接加熱により原料バイオマスから熱分解ガスを生成するロータリーキルンでは、生成される熱分解ガス中にタール分が多量に含まれるため、ロータリーキルンの後段に、タール分を除去するためのガス改質塔を設ける必要があった。また、このガス改質塔から抽出される熱分解ガスが1100℃程度に達する高温であるため、ガス冷却設備を併設する必要があり、これら設備の設置に伴って、装置が大型化するという課題があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みて創案されたものであって、種別やサイズ、含水状態を問わずに多種多様な原料バイオマスを取り扱うことが可能であるとともに、タール分の除去性能を高く確保することが可能であって、かつ設備のコンパクト化が可能なバイオマスガス化装置を提供することを目的とする。
本発明にかかるバイオマスガス化装置は、原料バイオマスを間接加熱して熱分解し、タール分を含む熱分解ガスとチャーを発生させる外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部と、該熱分解部から抽出されるタール分を含む熱分解ガスおよびチャーに対し、酸化ガスが導入されて、タール分を熱分解させるとともに、チャーをガス化させるガス化部とを備えたことを特徴とする。
前記ガス化部は、タール分を熱分解させるためのタール分解域と、チャーをガス化させて灰として排出するためのチャーガス化域とを備えることを特徴とする。
前記ガス化部はシャフト炉形式であることを特徴とする。
本発明にかかるバイオマスガス化装置にあっては、種別やサイズ、含水状態を問わずに多種多様な原料バイオマスを取り扱うことができるとともに、タール分の除去性能を高く確保することができ、かつ設備のコンパクト化を達成することができる。
以下に、本発明にかかるバイオマスガス化装置の好適な一実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。本実施形態にかかるバイオマスガス化装置1は基本的には、図1および図2に示すように、原料バイオマスを間接加熱して熱分解し、タール分を含む熱分解ガスとチャーを発生させる外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部2と、熱分解部2から抽出されるタール分を含む熱分解ガスおよびチャーに対し、酸化ガスが導入されて、タール分を熱分解させるとともに、チャーをガス化させるガス化部3とを備えて構成される。ガス化部3は、タール分を熱分解させるためのタール分解域Aと、チャーをガス化させて灰として排出するためのチャーガス化域Bとを備える。ガス化部3はシャフト炉形式で構成される。
熱分解部2は、外熱式ロータリーキルン形式で構成される。外熱式ロータリーキルンは主に、横置きに配置された中空筒体状の反応筒4と、反応筒4の外側を取り囲んで横置きに配置された中空筒体状のチャンバー5とを備える。反応筒4は、投入口側4aから排出口側4bに向かって僅かに傾斜させて配置される。反応筒4は、無酸素状態が得られるように、外部に対し密閉可能に構成される。チャンバー5には、内部に熱媒が供給され、チャンバー5はこの熱媒によって反応筒4を外側から間接的に加熱する。原料バイオマスは、原料ホッパ6内からフィーダー7によって切り出され、開閉動作されるダンパー8が開放されることでプッシャー9へと投入され、その後、プッシャー9の送り出し動作で反応筒4内に送り込まれる。
熱分解部2では、投入口側4aから投入された原料バイオマスが間接加熱され、乾燥され熱分解されてタール分を含む熱分解ガスとチャーが発生し、これら熱分解ガスとチャーは排出口側4bから排出される。
熱分解部2、すなわち外熱式ロータリーキルンの排出口側4bは、ガス化部3に連通接続される。ガス化部3はおおよそ縦型のシャフト炉形式で構成され、主にその頂部から底部に向かって順次、熱分解部2の排出口側4bが接続されて、タール分を含む熱分解ガスおよびチャーが送り込まれる投入口10と、投入口10下方に位置させてホッパ状に区画形成され、投入口10から流下するチャーを一時的に滞留させつつ下方へ向かって案内する第1滞留部11と、第1滞留部11の直下に環状に形成されて、その内方に第1滞留部11と連通する流下通路12を区画形成し、当該流下通路12内に空気などの酸化ガスを導入する第1酸化ガス供給部13と、流下通路12に連通させてその下方に区画形成され、第1滞留部11から流下通路12を介して流下するチャーを一時的に滞留させる第2滞留部14と、第1酸化ガス供給部13直下となる第2滞留部14上端に形成され、熱分解部2およびガス化部3で生成されるいずれも可燃分である燃料ガスを抽出するガス抽出口15と、第2滞留部14下部にその内方へ迫り出して環状に形成され、当該第2滞留部14下部をホッパ状に区画形成してチャーを下方へ向かって案内するとともに、第2滞留部14内に空気などの酸化ガスを導入する第2酸化ガス供給部16と、第2滞留部14直下に区画形成され、当該第2滞留部14と火格子17を介して連通されて、最終残さである灰を捕集する捕集部18とを備える。
捕集部18は、最終残さである灰を捕集し、捕集された灰は、捕集部18内からスクリューフィーダー19によって切り出され、開閉動作されるダンパー20が開放されることで灰受け21へと排出される。
ガス化部3内には、その投入口10を介して、熱分解部2から熱分解ガスとチャーとが送り込まれる。熱分解ガスは、後述するガス供給系22からの吸引作用で、第1滞留部11から、第1酸化ガス供給部13に取り囲まれた流下通路12を経過して第2滞留部14のガス抽出口15へ向かって流通する。他方、チャーは、第1滞留部11に滞留しつつ、第1滞留部11から流下通路12を経過して第2滞留部14へと流動降下する。チャーは、第2滞留部14に滞留しつつ、第2酸化ガス供給部16を経過し、火格子17を介して捕集部18へと流動降下する。流下通路12内に酸化ガスを供給する第1酸化ガス供給部13周辺がタールを熱分解してガス化するためのタール分解域Aとなり、第2滞留部14内に酸化ガスを供給する第2酸化ガス供給部16周辺がチャーをガス化させ灰として排出するためのチャーガス化域Bとなる。
バイオマスガス化装置1を構成するガス化部3のガス抽出口15には、生成された燃料ガスをガスエンジン発電機23に供給するガス供給系22が接続される。本実施形態にあっては、燃料ガスはガスエンジン発電機23の燃料として利用されるだけでなく、各種熱源設備の熱源としても利用される。熱源設備としては、空気を予熱する空気予熱器24、温水を製造する熱交換器25、蒸気を生成するボイラ26が備えられる。また燃料ガスは、熱分解部2の熱源としても利用される。
ガス供給系22には、ガス化部3から燃料ガスを吸引して抽出するための吸引ファン27が設けられる。吸引ファン27とガス抽出口15との間には、ガス抽出口15側から順次、抽出される燃料ガスで空気を予熱する空気予熱器24と、燃料ガスから除塵するフィルタ28とが設けられる。空気予熱器24は、入口側に空気ファン29が設けられるとともに、出口側が第1および第2酸化ガス供給部13,16、並びに外熱式ロータリーキルンのチャンバー5に設けられたバーナ30の空気導入口30aに接続される。空気ファン29で導入された空気は、空気予熱器24で燃料ガスによって加熱され、加熱された空気はそれぞれ第1および第2酸化ガス供給部13,16、並びにバーナ30に供給される。吸引ファン27の出口側は、熱交換器25の入口側およびバーナ30の燃料導入口30bと接続される。
フィルタ28で除塵されて吸引ファン27に達した燃料ガスは、一部が熱交換器25へと供給され、残部がバーナ30へと供給される。バーナ30に供給された燃料ガスは、空気予熱器24から供給される空気を用いて燃焼され、チャンバー5内の熱媒を加熱する。熱交換器25に供給された燃料ガスはその熱で水を加熱して温水を製造する。熱交換器25の出口側は、ガスエンジン発電機23の燃料導入部と接続され、ガスエンジン発電機23は燃料ガスを燃料として運転されて発電を行う。燃料ガスはガスエンジン発電機23で消費される。
ガスエンジン発電機23の排気系31は外熱式ロータリーキルンのチャンバー5の熱媒入口に接続され、ガスエンジン発電機23の排ガスが外熱式ロータリーキルンの熱媒としてチャンバー5に供給される。この排ガスは、バーナ30で加熱される。チャンバー5の熱媒出口は排出系32を介してボイラ26に接続され、熱媒としてのガスエンジン発電機23の排ガスは、チャンバー5から排出されてボイラ26へと供給され、ボイラ26で蒸気を生成する。ボイラ26には排気筒33が接続され、ボイラ26で蒸気を生成した後の排ガスは排気筒33で排気処理される。なお、ガスエンジン発電機23の排気系31とチャンバー5からの排出系32との間には、開閉自在に開放されてこれらを連通させる開閉弁34が設けられ、必要に応じてガスエンジン発電機23の排ガスがチャンバー5をバイパスして、直接ボイラ26に供給される。
本実施形態にかかるバイオマスガス化装置1の作用について説明すると、熱分解部2では、原料ホッパ6から送り出された原料バイオマスが投入口側4aを介して反応筒4内に投入され、原料バイオマスは傾斜された反応筒4内を、当該反応筒4の回転で撹拌されながら移動しつつ、チャンバー5内に供給される熱媒によって間接加熱され、この間接加熱によって原料バイオマスは乾燥処理されるとともに可燃性の熱分解ガスと残さであるチャーが発生する。熱分解ガスにはタール分が含まれている。タール分を含む熱分解ガスとチャーは600℃程度の温度で、熱分解部2の排出口側4bからガス化部3へと投入される。
ガス化部3に投入されたチャーは、第1滞留部11に一時的に滞留されつつ、流下通路12を介して順次第2滞留部14へと流下していく。また、タール分を含む熱分解ガスは、ガス供給系22の吸引ファン27に吸引されて、ガス抽出口15へ向かって流通する。この第1滞留部11からガス抽出口15に到る間のタール分解域Aにて、第1酸化ガス供給部13から供給される空気によってチャーの一部や熱分解ガスの一部に燃焼反応が生じ、第1酸化ガス供給部13周辺の流下通路12が1100〜1200℃程度の温度に昇温されて、これにより熱分解ガス中のタール分が熱分解されてガス化される。
タール分が熱分解された後の熱分解ガスは吸引ファン27の吸引作用により、ガス抽出口15に向かって流通する間に、周辺のチャーとの間で炭素酸化反応(C+CO2→2CO)や水性ガス化反応(C+H2O→CO+H2)などの気固反応を生じて、一旦燃焼反応によって生成した二酸化炭素や水蒸気がチャー中の炭素分により還元されて、一酸化炭素や水素といった可燃性の燃料ガスとなる。
他方、第2滞留部14に流下したチャーは、第2酸化ガス供給部16から供給される空気によって燃焼反応が生じ、二酸化炭素や水蒸気を主成分とする燃焼ガスが生じるが、第2滞留部14を介してガス抽出口15に向かって上昇する間にチャーとの間で上記と同様の反応が起こり、一酸化炭素や水素を生じる。すなわち、燃焼反応が生じる第1および第2酸化ガス供給部13,16の間(タール分解域Aとチャーガス化域Bの間)が還元域Cとなる。
そして熱分解部2で生成され第1酸化ガス供給部13を経てタール分が除去された熱分解ガスおよび第2酸化ガス供給部16によるチャーのガス化に由来する生成ガスが、800℃程度の温度を有する燃料ガスとして、ガス抽出口15から抽出される。第2滞留部14でチャーがガス化されて生じた灰は、捕集部18で捕集されて、灰受け21へ排出される。
ところで、本実施形態にかかるバイオマスガス化装置1は、原料バイオマスの乾燥と熱分解を行う外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部2と、この熱分解部2で既に熱分解処理までが完了した後の600℃程度の熱分解ガスおよびチャーが投入されるガス化部3とで構成されている。
熱分解部2を構成する外熱式ロータリーキルン自体はよく知られているように、回転駆動される中空筒体状の反応筒4を備えて、原料バイオマスを撹拌移動させつつ間接加熱で熱分解ガスとチャーとを生成処理するもので、反応筒4内での水蒸気の発生や水蒸気の反応筒4内への投入による発生ガス調整をも前提とするものであって、その構造上の特性として、原料種別としては繊維質のものも含めて制限が少なく、また原料サイズも反応筒4に投入可能であれば、その大きさは不均一であってもよく、原料の含水状態についても、処理操作に水蒸気を投入する場合もあることからしても明らかなように、制限はほとんどなく、様々な種類、多様なサイズ、種々の含水状態の多種多様な原料バイオマスを幅広く受け入れて、ガス化処理することができる。
また、外熱式ロータリーキルンは、接触伝熱となるので熱伝達係数が高く、原料バイオマスを効率よくガス化することができるとともに、チャンバー5内の温度制御や反応筒4内での原料バイオマスの滞留時間制御などによりガス化温度や、熱分解ガスおよびチャーの生成量の調整も容易に制御することができ、ガス化部3の運転との連係を最適化することができる。
熱分解部2での処理により生成されたタール分を含む熱分解ガスおよびチャーが投入されるガス化部3は、供給される酸化ガスによって高温領域を生成してタール分の除去とチャーのガス化を行うもので、従って、ダウンドラフト炉と類似した構成・作用を備えているけれども、原料バイオマスが直接投入されてそれを処理する従来のダウンドラフト炉とは異なり、基本的にタール分解域Aとチャーガス化域Bとを備えるだけでよく、簡単な構造で効率よく、原料バイオマスから燃料ガスを生成することができる。すなわち、熱分解ガスをガス化部3に流通させ、第1酸化ガス供給部13から供給する空気による燃焼反応で高温領域を作り出してタール分を適切に熱分解させることができ、タール分の除去性能を高く確保することができる。これにより、従来ロータリーキルンを備えた設備において、当該ロータリーキルンの後段に設備されていたガス改質塔やそれに併設されるガス冷却設備を設ける必要がなくて、小型な設備に構成することができる。
要するに、本実施形態にあっては、原料バイオマスの受け入れに対しフレキシビリティの高い外熱式ロータリーキルンを初段の熱分解部2に採用し、他方、原料バイオマスの受け入れに制限のある一方で、タール分の除去性能が比較的良好で、またチャーのガス化に好適なダウンドラフト方式に則ったガス化部3を、乾燥・熱分解部が不要な分だけ単純化して次段に採用することによってバイオマスガス化装置1を構成したので、各種の原料バイオマスを対象としたガス化処理を実現しつつ、高いタール除去性能と設備のコンパクト化を達成することができる。
ガス化部3が、少なくともタール分解域Aとチャーガス化域Bとを備えているので、各領域で適切にタール分解とチャーからのガス化を達成することができる。また、初段として外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部2を備えたので、次段のガス化部3として、乾燥や熱分解機能を必要としない単純な形態であって小型のシャフト炉形式を適用でき、このようにガス化部3を単純で小型なシャフト炉形式にできるため、バイオマスガス化装置1の構造をさらに単純化することができる。
また、熱分解部2の運転に必要な熱源は、生成された燃料ガスをバーナ30で燃焼させたり、設備排熱を供給することによって賄うことができて、外部熱源を必要とすることなく、合理的に装置を稼働することができる。また、熱分解部2が外熱式ロータリーキルンで構成されて原料バイオマスの含水状態が問題にならないこととの連係で、発生した水蒸気をガス化部3でのガス化剤として利用できる利点もある。
上記実施形態にあっては、第1および第2酸化ガス供給部13,16への酸化ガスとして空気を例示して説明したが、その他の酸化ガスを用いてもよく、また酸化ガスには、水蒸気を混入してもよい。水蒸気を混入することによりガス生成反応を制御することができて、生成ガスを好ましく調整することができる。また、上記実施形態のガスエンジン発電機23に代えて、スターリングエンジンを用いても良い。
本実施形態にかかるバイオマスガス化装置1について試算したところによれば、熱分解部2で生成される熱分解ガスを、ガス化部3において1100℃、滞留時間3秒で高温処理したところ、ガス抽出口15から抽出される燃料ガスのタール濃度を、34g/m3(標準状態)から0.006g/m3(標準状態)に減少させることができ、すなわちタール分の分解率約99%を達成できることが判った。
本発明にかかるバイオマスガス化装置の概念構成を示す概略図である。 本発明にかかるバイオマスガス化装置の好適な一実施形態を、ガス供給系統を含めて示した構成図である。
符号の説明
1 バイオマスガス化装置
2 熱分解部
3 ガス化部
A タール分解域
B チャーガス化域
C 還元域

Claims (3)

  1. 原料バイオマスを間接加熱して熱分解し、タール分を含む熱分解ガスとチャーを発生させる外熱式ロータリーキルン形式の熱分解部と、
    該熱分解部から抽出されるタール分を含む熱分解ガスおよびチャーに対し、酸化ガスが導入されて、タール分を熱分解させるとともに、チャーをガス化させるガス化部とを備えたことを特徴とするバイオマスガス化装置。
  2. 前記ガス化部は、タール分を熱分解させるためのタール分解域と、チャーをガス化させて灰として排出するためのチャーガス化域とを備えることを特徴とする請求項1に記載のバイオマスガス化装置。
  3. 前記ガス化部はシャフト炉形式であることを特徴とする請求項1または2に記載のバイオマスガス化装置。
JP2005378083A 2005-12-28 2005-12-28 バイオマスガス化装置 Expired - Fee Related JP4790412B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378083A JP4790412B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 バイオマスガス化装置
PCT/JP2006/322816 WO2007077685A1 (ja) 2005-12-28 2006-11-16 バイオマスガス化装置
CN200680049102.6A CN101346455B (zh) 2005-12-28 2006-11-16 生物质气化装置
US12/097,905 US8100991B2 (en) 2005-12-28 2006-11-16 Biomass gasification apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378083A JP4790412B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 バイオマスガス化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007177106A true JP2007177106A (ja) 2007-07-12
JP4790412B2 JP4790412B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=38228043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005378083A Expired - Fee Related JP4790412B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 バイオマスガス化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8100991B2 (ja)
JP (1) JP4790412B2 (ja)
CN (1) CN101346455B (ja)
WO (1) WO2007077685A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174654A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Tsukishima Kikai Co Ltd 有機物のガス化方法及びガス化設備
JP2010513593A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 コルトゥス アーベー バイオマスから合成ガスを製造する方法および装置
CN101696360B (zh) * 2009-10-23 2010-11-03 王保林 可连续生产的秸秆燃气免除焦的工业气化机组
JP2013181113A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Ihi Corp ガス化装置及びガス化方法
JP2014055244A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Ihi Corp チャー固定床改質装置
JP2017128623A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 株式会社Gpe バイオマスのガス化装置
WO2018181012A1 (ja) 2017-03-31 2018-10-04 日立造船株式会社 ガス改質炉
CN108841402A (zh) * 2018-09-09 2018-11-20 甘肃华瑞农业股份有限公司 一种活性炭回转窑用于分离气及焦油木醋酸的装置
JP2019127539A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日立造船株式会社 ガス化システム
JP6590359B1 (ja) * 2018-07-06 2019-10-16 株式会社翼エンジニアリングサービス バイオマスを原料とする水素製造方法
JP2019534928A (ja) * 2016-10-12 2019-12-05 ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バイオマスをガス化するための方法および装置
EP4342962A1 (en) 2022-09-16 2024-03-27 Sintokogio, Ltd. Biomass gasification furnace

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2045311B1 (en) 2007-10-02 2013-03-20 IN.SER. S.p.A. System and process for the pyrolsation and gasification of organic substances
BRPI0818094A2 (pt) * 2007-10-09 2015-07-14 Rentech Inc Método para remover alcatrão de um gás, e, sistema e método de gaseificação de biomassa
US9121606B2 (en) * 2008-02-19 2015-09-01 Srivats Srinivasachar Method of manufacturing carbon-rich product and co-products
JP5630626B2 (ja) * 2008-11-20 2014-11-26 Jfeエンジニアリング株式会社 有機物原料のガス化装置及び方法
US9115321B2 (en) 2010-02-16 2015-08-25 Big Dutchman International Gmbh Gasification device and method
IT1399655B1 (it) * 2010-04-26 2013-04-26 Bertei Processo ed apparato per la gassificazione di materiali organici
SE535222C2 (sv) 2010-10-11 2012-05-29 Cortus Ab Produktion av kol vid indirekt värmd förgasning
FI126564B (fi) * 2011-02-28 2017-02-15 Andritz Oy Menetelmä ja laitteisto meesan polttamiseksi
DE202011004328U1 (de) 2011-03-22 2012-06-25 Big Dutchman International Gmbh Schachtvergaser zum Betrieb bei einer unterstöchiometrischen Oxidation
US20120255301A1 (en) 2011-04-06 2012-10-11 Bell Peter S System for generating power from a syngas fermentation process
GB2499404B (en) * 2012-02-14 2019-08-14 Anergy Ltd Fuel processing using pyrolyser
CN104736674B (zh) 2012-08-30 2017-03-08 澳思咨询私人有限公司 含碳材料的有效干燥和热解
DE102013111145A1 (de) * 2013-10-09 2015-04-09 L'Air Liquide Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Verfahren zur Erzeugung eines Synthesegases aus kohlenstoffhaltigem Brennstoff mit niedrigem fixem Kohlenstoffgehalt
CN104211011A (zh) * 2014-08-26 2014-12-17 常州大学 一种利用生物质产气过程中提高氢气产率的装置
CN107869910B (zh) * 2016-09-23 2019-06-21 中国科学院上海应用物理研究所 高温回转炉及含其的高温制氢系统
IT201700018877A1 (it) * 2017-02-20 2018-08-20 Pyro&Tech Srls Forno pirolitico a camere separate e apparecchio per la produzione combinata di energia elettrica e acqua calda domestica comprendente detto forno pirolitico
WO2018189846A1 (ja) * 2017-04-12 2018-10-18 株式会社▲高▼和 バイオマス熱電供給システム
JP6899102B2 (ja) * 2017-09-29 2021-07-07 株式会社ジャパンブルーエナジー バイオマスのガス化装置
CN109609159B (zh) * 2019-02-12 2020-06-16 西北民族大学 一种生物质连续分段催化热解反应的装置
IT202000025321A1 (it) * 2020-10-26 2022-04-26 Ers Eng S R L Processo di gassificazione di materiale organico e impianto per attuare un tale processo
CN114479953B (zh) * 2022-01-27 2023-03-21 华中科技大学 一种利用生物质制备合成气的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112956A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Nippon Steel Corp バイオマスのガス化方法
JP2005272530A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Central Res Inst Of Electric Power Ind バイオマス発電システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3146891C2 (de) * 1981-11-26 1985-03-14 BKMI Industrieanlagen GmbH, 8000 München Verfahren zum Kalzinieren heizwerthaltiger Mineralstoffe
US5063732A (en) * 1988-05-26 1991-11-12 Calderon Automation, Inc. Method for repowering existing electric power plant
US5136808A (en) * 1988-05-26 1992-08-11 Albert Calderon Slagging gasification apparatus
US6409790B1 (en) * 2001-03-16 2002-06-25 Calderon Energy Company Of Bowling Green, Inc. Method and apparatus for practicing carbonaceous-based metallurgy
US6911058B2 (en) * 2001-07-09 2005-06-28 Calderon Syngas Company Method for producing clean energy from coal
JP2004250574A (ja) 2003-02-20 2004-09-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd バイオマス用固定床ガス化炉のモデル化方法
JP4312632B2 (ja) 2004-03-03 2009-08-12 中外炉工業株式会社 バイオマスガス化システムおよびその運転方法
CA2501841C (en) * 2004-03-23 2012-07-10 Central Research Institute Of Electric Power Industry Carbonization and gasification of biomass and power generation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005112956A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Nippon Steel Corp バイオマスのガス化方法
JP2005272530A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Central Res Inst Of Electric Power Ind バイオマス発電システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010513593A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 コルトゥス アーベー バイオマスから合成ガスを製造する方法および装置
JP2008174654A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Tsukishima Kikai Co Ltd 有機物のガス化方法及びガス化設備
CN101696360B (zh) * 2009-10-23 2010-11-03 王保林 可连续生产的秸秆燃气免除焦的工业气化机组
JP2013181113A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Ihi Corp ガス化装置及びガス化方法
JP2014055244A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Ihi Corp チャー固定床改質装置
JP2017128623A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 株式会社Gpe バイオマスのガス化装置
JP2019534928A (ja) * 2016-10-12 2019-12-05 ヴェーエス−ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バイオマスをガス化するための方法および装置
JP7148505B2 (ja) 2016-10-12 2022-10-05 ヴェーエス-ヴェルメプロツェステヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バイオマスをガス化するための方法および装置
US11236278B2 (en) 2016-10-12 2022-02-01 WS-Wärmeprozeßtechnik GmbH Process for gasifying biomass with tar adsorption
WO2018181012A1 (ja) 2017-03-31 2018-10-04 日立造船株式会社 ガス改質炉
JP2019127539A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日立造船株式会社 ガス化システム
JP6996991B2 (ja) 2018-01-25 2022-01-17 日立造船株式会社 ガス化システム
WO2020008621A1 (ja) * 2018-07-06 2020-01-09 株式会社 翼エンジニアリングサービス バイオマスを原料とする水素製造方法
JP6590359B1 (ja) * 2018-07-06 2019-10-16 株式会社翼エンジニアリングサービス バイオマスを原料とする水素製造方法
CN108841402A (zh) * 2018-09-09 2018-11-20 甘肃华瑞农业股份有限公司 一种活性炭回转窑用于分离气及焦油木醋酸的装置
CN108841402B (zh) * 2018-09-09 2023-08-11 甘肃华瑞农业股份有限公司 一种活性炭回转窑用于分离气及焦油木醋酸的装置
EP4342962A1 (en) 2022-09-16 2024-03-27 Sintokogio, Ltd. Biomass gasification furnace

Also Published As

Publication number Publication date
US8100991B2 (en) 2012-01-24
CN101346455B (zh) 2013-01-30
JP4790412B2 (ja) 2011-10-12
WO2007077685A1 (ja) 2007-07-12
CN101346455A (zh) 2009-01-14
US20090260286A1 (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790412B2 (ja) バイオマスガス化装置
US9850439B2 (en) Garbage in power out (GIPO) thermal conversion process
JP4502331B2 (ja) 炭化炉による熱併給発電方法及びシステム
JP4650985B2 (ja) バイオマスのガス化方法及び装置
JP2011080664A (ja) 廃棄物の熱分解、炭化・ガス化方法及び装置
JP2004035837A (ja) 熱分解ガス化装置及び熱分解ガス化システム
JP2003253274A (ja) バイオマスガス化装置および発電システム
JP2008280411A (ja) ガス化装置
JP2007229563A (ja) 有機性廃棄物の処理方法
WO2017138157A1 (ja) 改質炉及びそれを用いたガス化システム
CN104789270A (zh) 生物质两段式干馏气化工艺及装置
JP2006299011A (ja) 燃料ガス発生装置
JP6006467B1 (ja) 改質炉及びそれを用いたガス化システム
JP2009102594A (ja) ガス化炉システム
JP2006152240A (ja) 熱分解ガス化方法および熱分解ガス化装置
JP5945929B2 (ja) 廃棄物ガス化溶融装置
CN101962578B (zh) 再生能源发电系统
JP2009240888A (ja) 廃棄物ガス化処理システム
JP2005336233A (ja) 複数段炭化炉を用いた有機性物質ガス化システム
JP7341385B2 (ja) バイオマス水性ガス化システム
JP2006335937A (ja) 有機化合物の加熱装置
JP2019127539A (ja) ガス化システム
JP2005211719A (ja) 有機物処理方法及びそのシステム
JP7341386B2 (ja) バイオマス処理システムの再構築方法
KR102250690B1 (ko) 바이오매스를 이용한 백탄 제조장치 및 이를 갖는 바이오매스 처리설비

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees