JP2007171658A - 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法 - Google Patents

湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007171658A
JP2007171658A JP2005370436A JP2005370436A JP2007171658A JP 2007171658 A JP2007171658 A JP 2007171658A JP 2005370436 A JP2005370436 A JP 2005370436A JP 2005370436 A JP2005370436 A JP 2005370436A JP 2007171658 A JP2007171658 A JP 2007171658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
spacer
display device
crystal display
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005370436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4481245B2 (ja
Inventor
Suketomo Nouchi
祐智 野内
Akitoshi Matsuda
章稔 松田
Hiromitsu Shinba
洋光 榛葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InfoVision Optoelectronics Holdings Ltd
Original Assignee
InfoVision Optoelectronics Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by InfoVision Optoelectronics Holdings Ltd filed Critical InfoVision Optoelectronics Holdings Ltd
Priority to JP2005370436A priority Critical patent/JP4481245B2/ja
Priority to CNB200610057450XA priority patent/CN100445833C/zh
Priority to US11/423,960 priority patent/US7609355B2/en
Publication of JP2007171658A publication Critical patent/JP2007171658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4481245B2 publication Critical patent/JP4481245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors

Abstract

【課題】液晶表示装置の外形を大きくすることなく、湾曲画面を有する液晶表示装置の画面の輝度の均一性を確保し、輝度むら等の発生を改善し得る反射板が設置された凹型湾曲パネル液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】凹型湾曲パネルがバックライトユニットの上に設置された湾曲形状を有するスペーサによって保持されているという構造を有する液晶表示装置において、凹型湾曲パネルと、スペーサと、バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、凹型湾曲パネルとバックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する 部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に反射板または反射シートを貼り付ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法に関する。
近年、液晶表示装置がテレビジョン受信機の表示 装置に採用されるのに伴い、液晶表示装置画面の大画面化が加速している。画面の大画面化が進むにつれ、視聴者が画面の中央部を視る場合の視角と画面の左右の両端を見る場合の視角との視角差(本明細書においては、「視角」の用語を画面の観察者の視線と観察している画面の接線とのなす角度と定義し、それらの差を「視角差」と定義して使用する)が大きくなってしまうという問題がある。
また、所謂映り込みも大きくなってしまうという問題もある。このような視角差は、画面を凹型に湾曲させることによって改善される。
しかしながら、画面を凹型に湾曲させた液晶パネル(以下「凹型湾曲液晶パネル」ともいう)に平面液晶パネルと同じ構造のバックライトを使用すると、凹型湾曲液晶パネルの周辺部において凹型湾曲液晶パネルとバックライトとの間に設置されているスペーサ等の影響によりバックライト内の光源から放射された光の均一性が崩れる。その結果、凹型湾曲液晶パネルの画面の輝度の均一性は従来の平面型液晶表示装置の画面の輝度の均一性に比べて低いものとなる。
この問題の解決策としては、図4に示されるように、バックライトの横幅を凹型湾曲液晶パネルの横幅よりも広くするという解決策がある。この問題と解決策について図4を参照しつつ説明する。
図4は、凹型湾曲液晶パネルの両端を見ている 観測者の視線とバックライトの横幅の関係を示す説明断面図である。凹型湾曲液晶パネルの両端の像を視るためには視線401を通る光線が必要であり、この光線をバックライト113から得るためには、バックライト402の横幅はw4と広がってしまう。すなわち、液晶パネルが平面である場合の液晶表示装置の横幅W3に比べて広くしなければならない。このような液晶表示装置の外形が大きくなってしまうという解決策は好ましくない。
また、凹型湾曲液晶パネルの縁にはパネルを支持するスペーサ等が必要であるが、このスペーサ等は観測者に視認されやすい箇所に位置するので、観測者が凹型湾曲液晶パネルを正面から普通の状態で視ると、これらのスペーサ等まで見えてしまい、これらのスペーサ等の材質や色の影響によってその部分が薄暗く視えたり、色付いて視えたりしてしまうという問題もある。
特開 平9−197135
そこで、本発明は、液晶表示装置の外形を大きくすることなく、湾曲画面を有する液晶表示装置の画面の輝度の均一性を確保し、輝度むら等の発生を最小限に抑えた凹型湾曲液晶パネルを有する液晶表示装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、特に反射板または反射シートを配置する位置を工夫した結果、通常は、光源の後ろに、液晶パネルと平行に配置する反射板または反射シートを、図5に示されているように、反射板または反射シートを垂直方 向に設置したり、一見必要とは思われにくい種々の隙間にも設置したりすることが効果的であるという知見を得た。なお、図5は、凹型湾曲液晶パネルの観測者の視線と 反射板または反射シートとの関係を示す説明図である。
そこで、係る知見に基づいて、
請求項1に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する 液晶表示装置であって、
前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する 液晶表示装置であって、
前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に加えて前記第1スペーサ及び第3スペーサを支持している前記バックライトユニットのスペーサ支持部の内側表面にも前記反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する 液晶表示装置であって、
前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3に記載の 液晶表示装置に係り、
前記反射板または反射シートの反射面は高反射材よりなるフィルムシートを貼り付けることによって形成されていることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至3に記載の 液晶表示装置に係り、
前記反射板または反射シートの反射面は鏡面反射材よりなるフィルムシートを貼り付けることによって形成されていることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1乃至3に記載の 液晶表示装置に係り、
前記反射板または反射シートの反射面は高反射材を コーティングすることによって形成されていることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1乃至3に記載の 液晶表示装置に係り、
前記反射板または反射シートの反射面は鏡面反射材をコーティングすることによって形成されていることを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する 液晶表示装置であって、
前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
前記第1スペーサ及び第3スペーサは高反射材よりなることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する 液晶表示装置であって、
前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
前記第1スペーサ及び第3スペーサは鏡面反射材よりなることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に反射板または反射シートを設置する工程を含むことを特徴とする。
請求項11に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に高反射材をコーティングすることによって反射板または反射シートを形成する工程を含むことを特徴とする。
請求項12に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において、
前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に反射板または反射シートを貼り付ける工程を含むことを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において、
前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に高反射材をコーティングすることによって反射板または反射シートを形成する工程を含むことを特徴とする液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
請求項14に記載の発明は、請求項1乃至9に係る記載の液晶表示装置に係り、
前記第1スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の裏側に設置され、前記第2スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の表側に設置されていることを特徴とする。
請求項15に記載の発明は、請求項10乃至13に係る液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法に係り、
前記第1スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の裏側に設置され、前記第2スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の表側に設置されていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、
バックライトの横幅を広げることなく、凹型湾曲液晶パネルの左右の両端に発生する輝度むらや、液晶パネルを通過して、液晶パネルの裏側に設置されているスペーサが見えてしまうという問題を改善できる。
また、請求項2に記載の発明によれば、
請求項1に記載の発明の効果に加えて、前記取り付け具に貼り付けられた反射板または反射シートによって、輝度むら等をさらに改善できる。
また、請求項3に記載の発明によれば、
請求項2に記載の発明による効果に加えて、さらに、輝度むら等をさらに改善できる。
また、請求項4に記載の発明によれば、請求項1乃至3に記載の発明の効果に加えて、反射板または反射シートの作成が容易となる。
また、請求項5に記載の発明によれば、
請求項4に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項6に記載の発明によれば、
請求項4に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項7に記載の発明によれば、
請求項4に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項8に記載の発明によれば、
請求項1乃至7に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項9に記載の発明によれば、
別途、反射板または反射シートをスペーサに貼り付けることなく、請求項1に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項10に記載の発明によれば、
請求項9に記載の発明と同様の効果を得られる。
また、請求項11に記載の発明によれば、
請求項3に記載の発明の効果に加えて、さらに、輝度むら等の改善ができる。
また、請求項12に記載の発明によれば、
請求項3に記載の発明の効果と同様の効果を得られる。
また、請求項13に記載の発明によれば、
請求項12に記載の発明の効果と同様の効果を得られる。
また、請求項14に記載の発明によれば、
請求項1乃至9に記載の発明の効果と同様の効果を得られる。
また、請求項15に記載の発明によれば、
請求項10乃至13に記載の発明の効果と同様の効果を得られる。
以下、図を参照しつつ、発明を実施するための最良の形態につき説明する。なお、以下の説明において、反射板についてのみ説明しているが、該反射板を反射シートと置き換えても同様の実施の形態が成立する。
最初に、以下に説明する実施の形態1乃至5に共通する凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置について説明する。図10は実施の形態1乃至5に共通する凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の主要部品の展開図である。図10において、101は液晶パネルであり、301は第1スペーサであり、105は第3スペーサであり、302は第2スペーサであり、113はバックライトユニットである。
液晶パネル101は凹型湾曲形状を有する第1スペーサ301と第2スペーサ302に対向する二辺の縁を挟まれる。また、残りの二辺を一定の高さを有する第3スペーサ105によって支持される。該残りの二辺は図示されていないベゼル等によって押さえら固定される。本発明の実施の形態に係る液晶表示装置はこのような構造を有していることが前提となっている。以下、各実施の形態について説明する。
(実施の形態1)
図1は実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置において、反射板が設置されている様子を説明するための説明断面図である。液晶パネル101はバックライトユニット113の上方に、第3スペーサ105によって保持されている。第3スペーサ105の内壁には反射板102が設置されている。反射板は図1に示される第3スペーサ105とは直交する方向のスペーサにも設置されている。該直交するスペーサは図3に第1スペーサ301として示されている。第1スペーサ301の内壁にも反射板が設置されている。なお、図3は、実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の主要部品である液晶パネル101、第3スペーサ105、第1スペーサ301及びバックライトユニット113の展開図である。
反射板が設置されている場所の概略を図によって示す。
図10は、反射板が設置されている場所の概略を示す 展開図である。反射板は斜線で示されているように第1スペーサ301の内壁及び第3スペーサ105の内壁に設置される。
また、図2は図1の左端部の拡大断面図である。通常は第3スペーサ105が取り付けられている支持部114の下には、狭い空隙201が存在する。空隙201の下には、光学シート115及び拡散板116が設置されている。なお、スペーサ支持部114はバックライトユニット113のフレームの一部が支持部として機能している。
この狭い空隙201にも反射板102を空隙201の内壁に設置する。この処置により、隅部110における輝度むら等を改善できる。
次に、反射板をこのように設置する理由と設置した場合の効果について説明する。
図1、図2及び図3に示される構造を有する液晶表示装置の場合においては観測者が液晶パネル101の端部110を視た場合、反射板102を設置しないと、第3スペーサ105が液晶パネル101を通して見えてしまったり、輝度むら等が生じてしまったりする。
図1及び図2を参照しつつ、具体的に説明する。図1に示される液晶パネル101の端部110を観察する場合、反射板102が設置されていないと、観察者からの視線111は液晶パネル101を通過した後に光源104へ到達することはできない。第3スペーサ105等の部材がその進路を防ぐからである。
逆に光源104から視線111を通って観察者の目に向かう光線について考えると、そのような光線は、第3スペーサ105の存在が障害となり、光源104から液晶パネル101の隅部110を通過して観察者の目に到達する直接的な光線は存在しない。したがって、間接光を考慮しても液晶パネル101の隅部においては、液晶パネル101の裏面から液晶パネル101を通過して観察者の目に到達する光線の量は液晶パネル101の他の部分に比較して少なくなる。いいかえれば、液晶パネル101の端部110においては液晶に対するバックライトによる効果が正常に 発揮されず、輝度むらが発生したり、第3スペーサ105の内壁が観察者に見えてしまったりするという現象が生じてしまう。
このような問題の対策として、第3スペーサ105の内壁に反射板102を設置すれば、光源104からの光線202を反射板102に反射させ、視線111を通じて観察者の目に入射させられる。その結果、輝度むらの発生や、第3スペーサ105の内壁が観察者に見えてしまったりするという問題を解決できる。なお、この問題は図4に示されるように、バックライトユニット113の幅を視線401の先端に対応する幅まで拡大することによっても解決できる。しかし、この解決方法ではバックライトユニットの幅が広げる必要があり、結果として液晶表示装置の外形寸法を大きくしなければならなくなってしまう。
その点、図1に示されるような反射板102を設置する方法によれば液晶表示装置の外形を拡大することなく問題を解決でき、表示装置に求められる狭額縁化の要請を満たすことができる。
(実施の形態2)
図6は実施の形態2に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置において、反射板が設置されている状況を説明するための説明断面図である。実施の形態2に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板の設置状況と実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板の設置状況との相違は、実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板はスペーサ 以外の部材にも設置されているのに対して、実施の形態2に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板は、スペーサ以外の部材には設置されていないことである。このように設置される反射板であっても、実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板ほどの効果は得られないが、反射板を設けない場合よりは、ある程度の輝度むら等の発生を抑えられ、空隙201に反射板を設置するための工程を省くことにより製造コストを、僅かでも低減できる。
(実施の形態3)
図7は実施の形態3に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板の形成設置方法を説明するための断面図である。実施の形態3に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板の形成設置方法の特徴は、高反射材をスペーサに内壁に塗布して形成する点である。このように反射板を形成すれば、反射板をスペーサ等に設置する工程が不必要になるとともに、非常に薄い反射板を形成でき、液晶表示装置全体の小型化に僅かではあるが、寄与することができる。
(実施の形態4)
図8は実施の形態4に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置を説明するための断面図である。実施の形態4に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の特徴は、スペーサ等に反射板を貼り付けたり、高反射材を塗布したりするのではなくスペーサ等自体を高反射材によって形成する点である。
(実施の形態5)
図9は実施の形態5に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置を説明するための断面図である。実施の形態5に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の特徴は、反射板を設置する場所を凹型湾曲パネルを支持する第3スペーサ105及び第1スペーサ301だけではなく、液晶パネル101とバックライトユニット108によって囲まれた空間の内壁を構成する部材のうち液晶パネル101と、光源104から放射させる光が通過することを予定されている透明体を除くすべての部材の内壁に反射板を敷設する点である。
具体的に、図9を参照しつつ説明する。図9において、該内壁を構成する部材は、液晶パネル101、第3スペーサ105、スペーサ支持部114、光学シート115及び拡散板116、である。ここで、光学シート115及び拡散板116、は光源104から放射させる光が通過することを予定されている透明体に該当するから反射板を設置しない。
結果として、反射板を設置する内壁は第3スペーサ105及びスペーサ支持部114となり、図9に斜線で表示した部分となる。このように、反射板を設置することにより、液晶パネル101の隅部110における輝度むら等の発生を最小限にすることができる。
実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置において、反射板が設置されている様子を説明するための説明断面図である。 図1の左端部の拡大断面図である。 実施の形態1に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の主要部品である液晶パネル101、第3スペーサ105、第1スペーサ301及びバックライトユニット113の展開図である。 凹型湾曲液晶パネルの両端を見ている 観測者の視線とバックライトの横幅の関係を示す説明断面図である。 凹型湾曲液晶パネルの観測者の視線と 反射板または反射シートとの関係を示す説明図である。 実施の形態2に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置において、反射板が設置されている状況を説明するための説明断面図である。 実施の形態3に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の反射板の形成設置方法を説明するための断面図である。 実施の形態4に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置を説明するための断面図である。 実施の形態5に係る凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置を説明するための断面図である。 実施の形態1乃至5に共通する凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置の主要部品の展開図である。
符号の説明
101 液晶パネル
102 反射板
103 ベゼル
104 光源
105 第3スペーサ
110 隅部
111 視線
112 視線
113 バックライトユニット
114 スペーサ支持部
115 光学シート
116 拡散板
301 第1スペーサ
302 第2スペーサ

Claims (15)

  1. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置であって、
    前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
    前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置であって、
    前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
    前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に加えて前記第1スペーサ及び第3スペーサを支持している前記バックライトユニットのスペーサ支持部の内側表面にも前記反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置であって、
    前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
    前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に反射板または反射シートが貼り付けられていることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 前記反射板または反射シートの反射面は高反射材よりなるフィルムシートを貼り付けることによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記反射板または反射シートの反射面は鏡面反射材よりなるフィルムシートを貼り付けることによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至3に記載の液晶表示装置。
  6. 前記反射板または反射シートの反射面は高反射材を コーティングすることによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至3に記載の液晶表示装置。
  7. 前記反射板または反射シートの反射面は鏡面反射材をコーティングすることによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至3に記載の液晶表示装置。
  8. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置であって、
    前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
    前記第1スペーサ及び第3スペーサは高反射材よりなることを特徴とする 液晶表示装置。
  9. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置であって、
    前記液晶表示装置は前記液晶表示装置の液晶パネルが 前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備するものであって、
    前記第1スペーサ及び第3スペーサは鏡面反射材よりなることを特徴とする液晶表示装置。
  10. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
    前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に反射板または反射シートを設置する工程を含むことを特徴とする液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
  11. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
    前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において前記第1スペーサ及び第3スペーサの内側表面に高反射材をコーティングすることによって反射板または反射シートを形成する工程を含むことを特徴とする液晶 表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
  12. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
    前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において、
    前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に反射板または反射シートを貼り付ける工程を含むことを特徴とする液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
  13. 凹型湾曲パネルを有する液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法であって、
    前記液晶表示装置の液晶パネルが前記液晶パネルの対向する二辺の裏側に設置された凹型湾曲形状を有する第1スペーサと前記対向する二辺の表側に設置された凹型湾曲形状を有する第2スペーサとによって保持されており、前記液晶パネルの残りの二辺の裏側には一定の高さの第3スペーサが設置されて前記液晶パネルの残りの二辺が前記第3スペーサによって保持されているという構造を具備する前記液晶表示装置において、
    前記液晶パネルと、前記第1スペーサと、前記第3スペーサ及び前記バックライトユニット等によって囲まれた内部空間によって形成される内壁のうち、前記湾曲パネルと前記バックライトユニットの光源との間に設置されている部材であって該光源から放射される光が通過する性質を有する部材以外の部材によって形成される内壁については、すべての内壁に高反射材をコーティングすることによって反射板または反射シートを形成する工程を含むことを特徴とする液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
  14. 前記第1スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の裏側に設置され、前記第2スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の表側に設置されていることを特徴とする請求項1乃至9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記第1スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の裏側に設置され、前記第2スペーサは対向する二辺のうち長辺側の二辺の表側に設置されていることを特徴とする請求項10乃至13に記載の液晶表示装置に用いる反射板または反射シートの形成設置方法。
JP2005370436A 2005-12-22 2005-12-22 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法 Active JP4481245B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005370436A JP4481245B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法
CNB200610057450XA CN100445833C (zh) 2005-12-22 2006-03-15 弯曲液晶显示装置及其使用的反射板或反射片的形成设置方法
US11/423,960 US7609355B2 (en) 2005-12-22 2006-06-14 Curved liquid-crystal display device, and method for the forming and installation of reflective plate/sheet for curved liquid-crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005370436A JP4481245B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007171658A true JP2007171658A (ja) 2007-07-05
JP4481245B2 JP4481245B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=38184443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005370436A Active JP4481245B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7609355B2 (ja)
JP (1) JP4481245B2 (ja)
CN (1) CN100445833C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104946A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Sharp Corp 光源装置及び液晶表示装置
KR100951598B1 (ko) * 2008-05-26 2010-04-09 (주)코텍 백라이트유닛
JP2010266603A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置および液晶表示システム
JP2013088528A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sharp Corp 画像表示装置
CN103501601A (zh) * 2011-04-28 2014-01-08 狮王株式会社 烟熏型挥散剂、烟熏型空间处理装置、空间处理方法
WO2016036014A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for controlling the same
KR20160077486A (ko) * 2014-12-23 2016-07-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5059525B2 (ja) * 2007-09-05 2012-10-24 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101385747B1 (ko) * 2007-09-21 2014-04-21 삼성전자주식회사 전자 종이 표시 유니트 및 이를 갖는 이동 통신 단말기
BRPI0923628A2 (pt) * 2008-12-26 2016-01-19 Sharp Kk dispositivo de vídeo de cristal líquido.
JP5191920B2 (ja) * 2009-02-04 2013-05-08 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP5654220B2 (ja) 2009-07-16 2015-01-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR101882887B1 (ko) * 2009-09-16 2018-07-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 장치 및 이의 제조 방법
TWI433071B (zh) * 2009-09-22 2014-04-01 Ind Tech Res Inst 三維曲面顯示裝置、其製造方法及可塑性顯示面板
CN101806970A (zh) * 2010-04-02 2010-08-18 友达光电股份有限公司 曲面显示面板
CA3078447C (en) 2012-03-08 2022-05-10 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CN103766333B (zh) * 2012-10-25 2017-10-27 狮王株式会社 烟熏型杀虫剂以及烟熏型杀虫装置
KR20150012982A (ko) * 2013-07-25 2015-02-04 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR101915733B1 (ko) 2013-08-02 2018-11-07 삼성디스플레이 주식회사 곡면표시장치
KR101849339B1 (ko) * 2013-09-30 2018-04-17 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치
US9280008B2 (en) * 2013-10-30 2016-03-08 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and liquid crystal display device using same
KR20150067636A (ko) 2013-12-10 2015-06-18 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR102137128B1 (ko) 2014-02-05 2020-07-27 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
CN103838036B (zh) * 2014-03-21 2016-05-04 深圳市华星光电技术有限公司 曲面液晶显示装置
KR102243856B1 (ko) 2014-04-07 2021-04-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102130735B1 (ko) * 2014-09-03 2020-07-06 삼성전자주식회사 디스플레이장치
KR20160047037A (ko) 2014-10-21 2016-05-02 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160048296A (ko) * 2014-10-23 2016-05-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CA2922596C (en) 2015-03-06 2023-10-24 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CN104714323A (zh) * 2015-03-12 2015-06-17 大庆金祥寓科技有限公司 一种微弧护眼液晶
KR20170039022A (ko) * 2015-09-30 2017-04-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN105158956A (zh) * 2015-10-30 2015-12-16 京东方科技集团股份有限公司 一种曲面液晶显示器
KR102469764B1 (ko) * 2016-01-15 2022-11-23 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛, 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
JP6596031B2 (ja) * 2017-02-22 2019-10-23 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
US10869537B2 (en) 2017-03-17 2020-12-22 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CA3037704A1 (en) 2018-03-22 2019-09-22 Simplehuman, Llc Voice-activated vanity mirror
US20200085170A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-19 Simplehuman, Llc Vanity mirror
WO2020180627A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Simplehuman, Llc Vanity mirror

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852513Y2 (ja) 1977-12-28 1983-11-30 三菱電機株式会社 ガス濃度計
JP2808962B2 (ja) * 1991-08-19 1998-10-08 松下電器産業株式会社 液晶パネルの配向不良抑制方法及び表示装置
US5686790A (en) * 1993-06-22 1997-11-11 Candescent Technologies Corporation Flat panel device with ceramic backplate
JPH09197135A (ja) 1996-01-16 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面照明装置およびこれを備えた液晶表示装置
JPH11126029A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Yazaki Corp 表示器
JP2001306000A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Minolta Co Ltd 積層型表示パネル及びその製造方法
JP2002049021A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Seiko Instruments Inc 腕携帯情報機器
TW579019U (en) * 2001-06-13 2004-03-01 Eturbotouch Technology Inc Flexible current type touch film
US20060098153A1 (en) * 2002-11-22 2006-05-11 Slikkerveer Peter J Method of manufacturing a curved display
JP4216577B2 (ja) * 2002-12-20 2009-01-28 シチズン電子株式会社 導光板
JP3847743B2 (ja) * 2003-10-22 2006-11-22 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置の製法
TWI277042B (en) * 2003-10-28 2007-03-21 Seiko Epson Corp Electro-optical device, electronic equipment, and method of manufacturing electro-optical device
JP3938134B2 (ja) * 2003-10-28 2007-06-27 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、およびそれを用いた電子機器
JP4684881B2 (ja) * 2005-12-21 2011-05-18 インフォビジョン オプトエレクトロニクス ホールデングズ リミティッド 液晶表示装置と液晶表示装置の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104946A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Sharp Corp 光源装置及び液晶表示装置
KR100951598B1 (ko) * 2008-05-26 2010-04-09 (주)코텍 백라이트유닛
JP2010266603A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置および液晶表示システム
CN103501601A (zh) * 2011-04-28 2014-01-08 狮王株式会社 烟熏型挥散剂、烟熏型空间处理装置、空间处理方法
JP2013088528A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Sharp Corp 画像表示装置
WO2016036014A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for controlling the same
US10484642B2 (en) 2014-09-02 2019-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for controlling the same
KR20160077486A (ko) * 2014-12-23 2016-07-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102301094B1 (ko) * 2014-12-23 2021-09-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US7609355B2 (en) 2009-10-27
JP4481245B2 (ja) 2010-06-16
CN100445833C (zh) 2008-12-24
CN1987591A (zh) 2007-06-27
US20070146616A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481245B2 (ja) 湾曲液晶表示装置及び湾曲液晶表示装置用反射板または反射シートの形成設置方法
JP6695035B2 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
US9588264B2 (en) Bezel-concealing display covers and display devices
JP5147250B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007171681A (ja) 湾曲液晶表示装置に用いるバックライト及び湾曲液晶表示装置
JP5530620B2 (ja) 液晶表示装置
KR101426726B1 (ko) 베젤이 보이지 않는 투광커버를 구비한 멀티스크린 디스플레이 장치
US7371002B2 (en) Back light module and system for liquid crystal panels
JP5157979B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009162999A (ja) 画像表示装置ならびにマルチディスプレイシステム
JP2008014984A (ja) 液晶表示装置
JP2005243572A (ja) バックライトユニット及びフィルム部材の固定方法
JP4730434B2 (ja) スクリーン組立体及び背面投射型映像表示装置
JP2010027333A (ja) バックライトユニット及びその組立方法
JP5187270B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示システム
CN110780485A (zh) 显示装置及其制作方法
JP5722004B2 (ja) マルチディスプレイ装置
JP5622498B2 (ja) マルチディスプレイ装置
WO2019184412A1 (zh) 背光模组及液晶显示装置
JP5722005B2 (ja) マルチディスプレイ装置
JP2012173502A (ja) システムフレーム
US20120195071A1 (en) Light source module and electronic device including the same
JP2012226090A (ja) マルチディスプレイ装置
JPH1138510A (ja) プロジェクタースクリーン
JP5895040B2 (ja) マルチディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100308

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100317

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4481245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250