JP2007168765A - Atセレクタカバー - Google Patents

Atセレクタカバー Download PDF

Info

Publication number
JP2007168765A
JP2007168765A JP2006249868A JP2006249868A JP2007168765A JP 2007168765 A JP2007168765 A JP 2007168765A JP 2006249868 A JP2006249868 A JP 2006249868A JP 2006249868 A JP2006249868 A JP 2006249868A JP 2007168765 A JP2007168765 A JP 2007168765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide plate
shift lever
vehicle
guide member
selector cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006249868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4789758B2 (ja
Inventor
Yusuke Aso
裕介 麻生
Toshihiro Takahira
智弘 高比良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Jtekt Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP2006249868A priority Critical patent/JP4789758B2/ja
Priority to US11/602,271 priority patent/US7891267B2/en
Priority to EP06024200A priority patent/EP1790880B1/en
Priority to DE602006002862T priority patent/DE602006002862D1/de
Publication of JP2007168765A publication Critical patent/JP2007168765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789758B2 publication Critical patent/JP4789758B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0213Selector apparatus with sealing means, e.g. against entry of dust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • F16H2063/423Range indicators for automatic transmissions, e.g. showing selected range or mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20067Control convertible between automatic and manual operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20159Control lever movable through plural planes

Abstract

【課題】本発明は、干渉音や異音を発生させることのないATセレクタカバーを提供することを目的としている。
【解決手段】本発明のATセレクタカバーは、セレクトゲートG1とマニュアルモードゲートG2とインジケータDとを備え、両ゲートG1,G2間でシフトレバーを移動させて操作可能なものである。シフトレバーのセレクトゲートG1内での車両前後方向の移動に従動する第一スライドプレート6と、シフトレバーの車両左右方向の移動に従動し、セレクト位置を明示させる表示部5を有する第二スライドプレート7と、これらをスライド可能に保持するベース部材8とをさらに備えている。第二スライドプレート7は、ガイド部材11を有すると共に、ベース部材8は、セレクトゲートG1内でのシフトレバーの操作に伴ってガイド部材11を案内するガイド溝12を有している。
【選択図】図2

Description

本発明は、シフトレバーのセレクト位置を機械的に明示するインジケータを備えたATセレクタカバーに関する。
近年、オートマチックモードのセレクトゲートとマニュアルモードゲートとインジケータとを備えたATセレクタカバーが知られている。該ATセレクタカバーは、前記セレクトゲート及びマニュアルモードゲート間でシフトレバーを移動させて操作することが可能である(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−1401号公報 前述したようなATセレクタカバーは、シフトレバーのセレクトゲート内での車両前後方向の操作に従動する第一スライドプレートと、シフトレバーの車両左右方向の操作に従動する第二スライドプレートとを備えている。第二スライドプレートは、第一スライドプレートに対して車両左右方向にスライド可能にはめ込まれており、第一スライドプレートの車両前後方向の従動時には、第一スライドプレートと共に車両前後方向に従動する。
しかし、前記従来技術によれば、第一スライドプレート内に第二スライドプレートが保持されているため、車両走行時に第二スライドプレートが振動して第二スライドプレートが周辺部品に干渉し、干渉音が発生するおそれがある。また、シフトレバーの車両左右方向の操作(セレクトゲートからマニュアルモードゲートへの移動)時に、第二スライドプレートと他の周辺部品との干渉によって異音が発生するおそれがある。
このような干渉音や異音を防止する場合は、不織布などの緩衝材の取り付けが必要となるが、コストがかかると共にATセレクタカバーの組付工数の増大を招くという問題が生じる。
従って、本発明の目的は、セレクトゲート、マニュアルモードゲート及びインジケータを備えつつも、干渉音や異音を発生させることのないATセレクタカバーを提供することにある。
本発明に係るATセレクタカバーは、車体側に取り付けられ、オートマチックモードのセレクトゲートとマニュアルモードゲートとの間でシフトレバーを移動させて操作可能なATセレクタカバーであって、車両前後方向に沿ってオートマチックモードのセレクトゲート及びマニュアルモードゲートが形成されたベース部材と、該ベース部材に車両前後方向にスライド可能に保持され、シフトレバーの前記セレクトゲート内での移動に従動する第一スライドプレートと、該第一スライドプレートに車両左右方向にスライド可能に保持され、シフトレバーの車両左右方向の移動に従動する第二スライドプレートと、シフトレバーのセレクト位置を該セレクト位置の側方に明示するインジケータとを備え、前記第二スライドプレートが、前記ベース部材に向けて突出するガイド部材を有し、前記ベース部材が、前記シフトレバーに伴って移動する前記ガイド部材を案内するガイド溝を有し、該ガイド溝内に前記ガイド部材が挿入されていることを特徴とする。
本発明のATセレクタカバーによれば、第二スライドプレートに設けられたガイド部材がベース部材に形成されたガイド溝内に挿入されているため、車両走行中における第二スライドプレートの振動が抑制される。従って、第二スライドプレートと周辺部品との干渉による干渉音の発生を防止することができる。
また、第二スライドプレートは第一スライドプレートにスライド可能に保持されているため、第一スライドプレートと第二スライドプレートとの干渉による異音の発生も抑止される。
さらに、シフトレバーのセレクト位置に関わらず、第二スライドプレートの振動による異音を抑制することができる。
以下、本発明のATセレクタカバーの具体的な実施形態について図面を参照しながら説明する。本実施形態におけるATセレクタカバーは、シフトレバーに対して運転席側にインジケータを有するものであり、左ハンドル車用の部品が図示されている。このATセレクタカバーは、図外の運転席近傍のフロアコンソール部上に配設されている。
図1に本発明の一実施形態の外観斜視図を示す。また、図2は、本発明のATセレクタカバーの一実施形態における第一・第二スライドプレート及びベース部材の分解斜視図である。
本実施形態のATセレクタカバー14と共に用いられるシフトレバー1は、車両前後方向に配されたオートマチックモード(P,R,N,Dレンジ)のセレクトゲートG1と、マニュアルモードのマニュアルモードゲートG2との双方で操作可能である(図2参照)。
なお、シフトレバー1がDレンジに位置しているときに右側に移動させることにより、シフトレバー1をセレクトゲートG1からマニュアルモードゲートG2に移動させることができる。また、マニュアルモードゲートG2では、シフトレバー1を車両前方に倒すことでギアシフトアップを行い、車両後方に倒すことでギアシフトダウンを行う。
なお、図1では、シフトブーツ2によってゲート自体は、隠れて見えなくなっている。ただし、各レンジのセレクト位置を示すインジケータDが、シフトレバー1の車両左側に設けられており、このインジケータDにおける各レンジの配列が前述したゲートの配置と同様となっている。このインジケータDでは、マニュアルモードでのギアシフトアップは+マークで示され、ギアシフトダウンは−マークで示される。
インジケータDには、各レンジを示す記号表示部3と、各レンジの横に配置された窓部4とが設けられている。この窓部4には、図2に示す赤色の表示部5が表示される。なお、マニュアルモード(以下、このモードでのシフトレバー1の位置をMレンジとも言う)では、前述した+マークと−マークとの間に窓部4が一つ設けられている。
複数の窓部4のうちの後述する赤色の表示部5が見える窓部4が、シフトレバー1のセレクト位置として明示される。特に、本実施形態のシフトレバー1は、前述したようにシフトブーツ2でゲート自体は隠されており、ゲートにおけるシフトレバー1の位置を直接目視できないため、このようなインジケータDによってセレクト位置を明示している。
シフトレバー1のセレクト位置に対応させて、前述した各窓部4に表示部5を表示させる機構について図2に基づいて説明する。
本実施形態のATセレクタカバー14は、シフトレバー1のセレクトゲートG1(オートマチックモード)内での車両前後方向の操作に従動する第一スライドプレート6と、シフトレバー1の車両左右方向の操作(セレクトゲートG1からマニュアルモードゲートG2への移動操作)に従動する第二スライドプレート7とを備えている。第二スライドプレート7は、第一スライドプレート6に対して車両左右方向にスライド可能にはめ込まれており、第一スライドプレート6の車両前後方向の従動時には、第二スライドプレート7が第一スライドプレート6と共に車両前後方向に従動する。
図2に示すように、ベース部材8は、ベースロア8lとベースアッパー8uとから構成されている。
第一スライドプレート6及びこれにはめ込まれた第二スライドプレート7は、ベース部材8の内部に車両前後方向にスライド可能に取り付けられる。すなわち、第一スライドプレート6及び第二スライドプレート7は、ベースロア8lとベースアッパー8uとによって上下から挟み込まれて、ベース部材8にスライド可能に取り付けられる。
第一スライドプレート6は、シフトレバー1が貫通する第一貫通孔9を有している。第一貫通孔9は、Tの字を横にした形態をしており、車両前後方向の幅が狭い幅狭部9aと幅が広い幅広部9bとによって形成されている。幅狭部9aがセレクトゲートG1部分に位置し、幅広部9bがマニュアルモードゲートG2部分に位置している。幅広部9bは、マニュアルモードにおけるシフトレバー1のギアシフトアップ及びギアシフトダウンの操作移動域の全域にわたって形成されている。
シフトレバー1がセレクトゲートG1にあるとき、シフトレバー1は第一貫通孔9の幅狭部9aに位置しており、シフトレバー1の車両前後方向の操作に従動して第一スライドプレート6はベース部材8の内部で車両前後方向にスライドする。このとき、第二スライドプレート7は、第一スライドプレート6にはめ込まれているため、第一スライドプレート6と共に車両前後方向にスライドする。
一方、第二スライドプレート7は、第一スライドプレート6にスライド可能にはめ込まれたプレート部7aの中央に、シフトレバー1が貫通するほぼ長方形の第二貫通孔10を有している。シフトレバー1は、前述した第一スライドプレート6の第一貫通孔9と、この第一スライドプレート6にはめ込まれた第二スライドプレート7の第二貫通孔10との双方を貫通している。第二貫通孔10の車両前後方向の幅寸法は、第一スライドプレート6の幅広部9bの幅寸法とほぼ一致している。このため、シフトレバー1のマニュアルモードゲートG2内での車両前後方向の操作(即ち、ギアシフトアップ及びギアシフトダウン操作)では、シフトレバー1によって各スライドプレート6,7を車両前後方向に移動させることはない。
また、プレート部7aの車両左側(インジケータ側)の側縁中央からは、シフトレバー1の延びる方向(ここでは上方)に向けてアーム7bが突設されている。アーム7bの上端には、前述したインジケータDの窓部4にセレクト位置を明示するための表示部5が結合されている。表示部5の上面には、赤色のシールが貼られている。窓部4から表示部5上面の赤色が見える位置がシフトレバー1のセレクト位置として明示される。アーム7bには、上下方向にスリット7cが形成されている。
このスリット7cは、アーム7bを車両左右方向(即ち、アーム7bの厚み方向)に貫通して形成されている。
なお、スリット7cを形成させることの意義については追って詳しく説明する。
さらに、プレート部7aとアーム7bとの結合部から下方に向けて、ガイド部材11が突設されている。該ガイド部材11は、長尺状の板状体であり、車両上下方向及び車両前後方向に延びている。また、ガイド部材11は、例えば合成樹脂などの弾性を有する材質から形成されているため、車両左右方向にたわんでも元の形状に確実に戻ることができる。このように、ガイド部材11は、可撓性を有している。
また、ガイド部材11に対応させて、ベース部材8を構成するベースロア8lの上面には、車両前後方向に延びるガイド溝12が形成されている。第一スライドプレート6及び第二スライドプレート7をベース部材8に組み付けた時の断面図を図3及び図4に示す。図3はシフトレバー1がセレクトゲートG1にある状態を示しており、図4はシフトレバー1がマニュアルモードゲートG2にある状態を示している。
図3に示されるように、ガイド部材11の先端部は、ガイド溝12の内部に挿入されている。ガイド溝12の車両左右方向の幅寸法は狭く形成されているため、ガイド部材11の先端部がガイド溝12内に挿入されると、車両左右方向の移動が規制される。従って、車両走行中において、ガイド部材11に連結された第二スライドプレート7の振動(特に車両左右方向の振動)が抑止される。
また、図4に示すように、ガイド部材11の長さは、ガイド溝12の底面12aに達するように設定されている。従って、ガイド部材11が車両前後方向に移動する場合、ガイド部材11の先端がガイド溝12の底面12aに摺接する。この摺接によって、第二スライドプレート7の振動が抑制されるため、第二スライドプレート7(及び表示部5)と周辺部品との干渉が抑制され、カタカタ音などの異音の発生が抑止される。この周辺部品は、たとえば、インジケータDの前述した記号表示部3を透過照明するための導光部13a,13bやその横に配置されているベースロア8lの遮光板部8aなどである。
なお、ガイド溝12の車両後部側の端部(図4参照)は、車両左右方向の溝幅が大きく形成されている。これは、オートマチックモードからマニュアルモードに移行するときに、シフトレバー1を車両右方向に移動させるが、このシフトレバー1に伴なってガイド部材11も車両右方向に移動させるためである。この部分でも、ガイド溝12の外側に位置する部品と第二スライドプレート7(及び表示部5)の周辺部品との干渉は、ガイド部材11がガイド溝12内に留まることから防止される。
前述したように、本実施形態ではアーム7bに上下方向に沿ってスリット7cが形成されている。このスリット7cによって、アーム7bに可撓性を持たせている。シフトレバー1は、セレクトゲートG1内にあるときも若干ではあるが車両左右方向にガタ(余裕)を持っている。また、シフトレバー1は、マニュアルモードゲートG2内に位置しているとき、車両右方向及び車両左方向にもガタがある。このようなガタの範囲内でシフトレバー1が車両左右方向に操作された場合に、ガイド部材11がガイド溝12から外れるおそれがある。
しかし、本実施形態では、ガイド部材11自体が可撓性を有しており、スリット7cによってアーム7bも可撓性を有している。従って、図5に示すように、第二スライドプレート7に車両左右方向の荷重が加わった場合でも、ガイド部材11がたわんでガイド溝12から外れない。また、もし万一はずれたとしても、ガイド部材11のたわみとアーム7bのたわみによる弾性復元力で、ガイド部材11はガイド溝12の内部に復帰しやすくなる。
一方、アーム7bの上端部は表示部5であり、アーム7bは所定位置に確実に保持されている必要があるため、車両左右方向の剛性を所定値以上に維持しなければならない。従って、本発明では、アーム7bを所定位置に保持すると共に、車両左右方向の荷重が入力された場合にたわむように構成している。
なお、ガイド部材11とガイド溝12とでは、車両前後方向の振動は抑制されにくいが、第一スライドプレート6や第二スライドプレート7は、もともと車両前後方向にスライドする部品であるため、他の部品との干渉はなく問題とならない。さらに、本実施形態では、ガイド部材11の先端をガイド溝12の底面に当接させている。このため、ガイド部材11はさらに振動が抑制され、干渉音の発生がより抑制される。このガイド部材11先端とガイド溝12底面との当接による振動低減は、車両前後方向の振動抑制にも効果があり、第一スライドプレート6内における第二スライドプレート7の振動を抑制することにもなる。
本発明は前述した実施形態に限定されるものではない。たとえば、前述した実施形態においては、ガイド溝12は底面12aを有しており、ガイド部材11の先端をガイド溝12の底面12aに当接させている。
しかし、ガイド溝12によってガイド部材11及び第二スライドプレート7を案内するという観点からであれば、ガイド溝12が底面12aを備えておらず、ガイド部材11の先端が底面に当接していなくても良い。
本発明のATセレクタカバーの一実施形態の外観斜視図である。 本発明のATセレクタカバーの一実施形態における第一・第二スライドプレート及びベース部材の分解斜視図である。 シフトレバーがセレクトゲート内に配置されている場合における本発明のATセレクタカバーの一実施形態の断面図である。 シフトレバーがマニュアルモードゲート内に配置されている場合における本発明のATセレクタカバーの一実施形態の断面図である。 ガイド部材及びアームのたわんだ状態を示す断面図である。
符号の説明
1 シフトレバー
5 表示部
6 第一スライドプレート
7 第二スライドプレート
7a プレート部
7b アーム
7c スリット
8 ベース部材
8u ベースアッパー
8l ベースロア
11 ガイド部材
12 ガイド溝
D インジケータ
G1 セレクトゲート
G2 マニュアルモードゲート

Claims (5)

  1. 車体側に取り付けられ、オートマチックモードのセレクトゲートとマニュアルモードゲートとの間でシフトレバーを移動させて操作可能なATセレクタカバーであって、
    車両前後方向に沿ってオートマチックモードのセレクトゲート及びマニュアルモードゲートが形成されたベース部材と、
    該ベース部材に車両前後方向にスライド可能に保持され、シフトレバーの前記セレクトゲート内での移動に従動する第一スライドプレートと、
    該第一スライドプレートに車両左右方向にスライド可能に保持され、シフトレバーの車両左右方向の移動に従動する第二スライドプレートと、
    シフトレバーのセレクト位置を該セレクト位置の側方に明示するインジケータとを備え、
    前記第二スライドプレートが、前記ベース部材に向けて突出するガイド部材を有し、前記ベース部材が、前記シフトレバーに伴って移動する前記ガイド部材を案内するガイド溝を有し、該ガイド溝内に前記ガイド部材が挿入されていることを特徴とするATセレクタカバー。
  2. 前記第二スライドプレートが、前記第一スライドプレート内で車両左右方向にスライドするプレート部と、該プレート部と前記インジケータにおける表示部とを連結するアームとを有しており、
    該アーム及び前記ガイド部材の少なくともいずれかが可撓性を有することを特徴とする請求項1に記載のATセレクタカバー。
  3. 前記アームにスリットを形成することにより、アームに可撓性を持たせたことを特徴とする請求項2に記載のATセレクタカバー。
  4. 前記ガイド部材を、車両上下方向及び車両前後方向に延びて、かつ弾性を有する板状体から構成することにより、ガイド部材に可撓性を持たせたことを特徴とする請求項2又は3に記載のATセレクタカバー。
  5. 前記ガイド部材の先端を、前記ガイド溝の底面に当接可能に構成したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のATセレクタカバー。
JP2006249868A 2005-11-25 2006-09-14 Atセレクタカバー Expired - Fee Related JP4789758B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006249868A JP4789758B2 (ja) 2005-11-25 2006-09-14 Atセレクタカバー
US11/602,271 US7891267B2 (en) 2005-11-25 2006-11-21 AT selector cover
EP06024200A EP1790880B1 (en) 2005-11-25 2006-11-22 At selector cover
DE602006002862T DE602006002862D1 (de) 2005-11-25 2006-11-22 Abdeckung für den Wählschieber eines automatischen Getriebes

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005340998 2005-11-25
JP2005340998 2005-11-25
JP2006249868A JP4789758B2 (ja) 2005-11-25 2006-09-14 Atセレクタカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007168765A true JP2007168765A (ja) 2007-07-05
JP4789758B2 JP4789758B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=37596219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006249868A Expired - Fee Related JP4789758B2 (ja) 2005-11-25 2006-09-14 Atセレクタカバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7891267B2 (ja)
EP (1) EP1790880B1 (ja)
JP (1) JP4789758B2 (ja)
DE (1) DE602006002862D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005062298A1 (de) * 2005-12-24 2007-06-28 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Schaltvorrichtung für ein Getriebe
US8353226B2 (en) * 2007-12-31 2013-01-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle shift lever system and method
US9772031B2 (en) * 2008-09-30 2017-09-26 Dura Operating, Llc Shifter assembly including display and actuation for driver control
GB0905843D0 (en) * 2009-04-03 2009-05-20 Bentley Motors Ltd Selector
US9656546B2 (en) * 2010-02-12 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle shifter fluid diverter system
JP5548031B2 (ja) * 2010-05-31 2014-07-16 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー装置のガイド板
US20150020634A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Jay T. TenBrink Lever style electronic shifter with concealed lever position
US11614160B1 (en) 2022-03-15 2023-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Shift gate assembly for vehicle including gate seal and method of using same
DE102022107190A1 (de) * 2022-03-28 2023-09-28 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Abdichtstruktur zur Abdichtung einer Öffnung sowie Siebeinrichtung eines Mähdreschers

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172821U (ja) * 1985-04-16 1986-10-27
JPH06117524A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー用ハウジング組付け構造
JPH09249041A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置
JPH1134687A (ja) * 1997-07-17 1999-02-09 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置
JP2005001401A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Tokai Rika Co Ltd オートマチックトランスミッションのレンジ位置表示装置
JP2005125990A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980803A (en) 1988-12-22 1990-12-25 Emhart Industries, Inc. Illuminated lever position indicator
JP2596849Y2 (ja) * 1993-04-28 1999-06-21 富士機工株式会社 自動変速機操作装置
JPH08192653A (ja) 1995-01-18 1996-07-30 Sakae Riken Kogyo Kk 自動変速機のシフト位置照明装置
US5862708A (en) * 1996-02-16 1999-01-26 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Shift lever device
JP3209496B2 (ja) * 1996-03-07 2001-09-17 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー装置
US5855182A (en) * 1996-09-30 1999-01-05 General Motors Corporation Floor shifter and console assembly
JP3578882B2 (ja) * 1997-01-31 2004-10-20 富士機工株式会社 自動変速機用操作装置
JP3420014B2 (ja) * 1997-04-02 2003-06-23 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー装置用カバースライド
US6622583B2 (en) * 2001-08-07 2003-09-23 Dura Global Technologies, Inc. Automatic transmission shifter lever and transfer case shifter lever interlock mechanism

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172821U (ja) * 1985-04-16 1986-10-27
JPH06117524A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー用ハウジング組付け構造
JPH09249041A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置
JPH1134687A (ja) * 1997-07-17 1999-02-09 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置
JP2005001401A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Tokai Rika Co Ltd オートマチックトランスミッションのレンジ位置表示装置
JP2005125990A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1790880A1 (en) 2007-05-30
US7891267B2 (en) 2011-02-22
EP1790880B1 (en) 2008-09-24
DE602006002862D1 (de) 2008-11-06
JP4789758B2 (ja) 2011-10-12
US20070137363A1 (en) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789758B2 (ja) Atセレクタカバー
US8075034B2 (en) Mounting structure for vehicle interior parts
JP5031331B2 (ja) 収納装置
JP2007062458A (ja) シフトレバーのレンジ位置表示装置
JP4766431B2 (ja) 自動車のインストルメントパネル機器取付構造
JP2005001401A (ja) オートマチックトランスミッションのレンジ位置表示装置
JP2019123432A (ja) シフト装置
JP4764691B2 (ja) シフトレバーのレンジ位置表示装置
JP2007182170A (ja) 内装部品取付構造
JP2012076663A (ja) シフト装置
JP2019137300A (ja) パネル装置
KR100727568B1 (ko) 자동변속기의 변속레버용 슬라이드 커버
KR20040043856A (ko) 수동변속기의 변속레버 어셈블리
CN100544992C (zh) 自动变速器选档器盖
JP5090035B2 (ja) 車載電子機器
JP2006273104A (ja) 自動変速機のシフト操作装置
JP5086775B2 (ja) シフト装置
JP2019188926A (ja) フロントピラートリムの位置規制構造
CN105813899B (zh) 电子设备
JP4966711B2 (ja) 自動変速機のセレクトレバー装置
JP4832883B2 (ja) 自動変速機のシフト位置表示装置
JP2014061811A (ja) 車両の変速操作装置
JP2018075859A (ja) センタコンソールフロントボックス構造
JP2010100202A (ja) 電子装置およびその製造方法
JP2006273058A (ja) 車両用収納箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4789758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees